【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?163【義弟嫁】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1538631427/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1538631427/
154: 名無しさん@HOME 2018/10/06(土) 11:45:44.58 0
さっきファミレスで義兄嫁と揉めた
今までは特に揉めてない、というか揉め事になるほど親しく行動してないので
これが素の性格でタカリ気質なのか、なにか誤解でもあったのかは不明
義兄家は同居、今日義兄嫁と待ち合わせた経緯は
トメさんに頼まれてたうちの子の運動会の写真プリントアウトしたのを届けに行くよと電話した
義兄嫁が電話に出て、義兄が出張で子どもたちも暇してるので、受け渡しがてら駅前のファミレスでお茶しようと誘われたから
ファミレスは義実家(義兄家)から自転車で10分位の駅前
うちの子は習い事に行ってたので私と義兄嫁と甥っ子の3人でファミレスに入った
私と義兄嫁は休日モーニングセット、甥っ子はキッズプレートを注文
しばらく話して写真の受け渡し済ませて、ここまでは和やかだった
食べ終わった甥っ子が飽きてきたのでお会計しに立とうとしたら義兄嫁が「割り勘じゃなくていいのよ」と言った
わざわざ言うって甥っ子のキッズプレートなんか安いのに割り勘する気だったの!?とちょっとドン引き
私の表情にドン引きが出ていたのか義兄嫁が甥っ子をトイレに行かせてから出るから先に帰ってて~というのでレジで自分の分を払って出た
駐車場で車出そうとしたら義兄嫁が自転車で走ってきた!びっくりした
「なんで払ってないの!レジで止められた、恥かいた」と憤慨しているので自分の分は払ったと説明したけど聞く耳がない
恥かいてもう行けない!っていうけど私のせいなの?
甥が公園行こうよ~と泣き出したのでそのまま別れたけど、何がどうなったのかいまいちわからん
私にたかる気だったんなら、なんで割り勘発言なんかしたんだろう・・・
今までは特に揉めてない、というか揉め事になるほど親しく行動してないので
これが素の性格でタカリ気質なのか、なにか誤解でもあったのかは不明
義兄家は同居、今日義兄嫁と待ち合わせた経緯は
トメさんに頼まれてたうちの子の運動会の写真プリントアウトしたのを届けに行くよと電話した
義兄嫁が電話に出て、義兄が出張で子どもたちも暇してるので、受け渡しがてら駅前のファミレスでお茶しようと誘われたから
ファミレスは義実家(義兄家)から自転車で10分位の駅前
うちの子は習い事に行ってたので私と義兄嫁と甥っ子の3人でファミレスに入った
私と義兄嫁は休日モーニングセット、甥っ子はキッズプレートを注文
しばらく話して写真の受け渡し済ませて、ここまでは和やかだった
食べ終わった甥っ子が飽きてきたのでお会計しに立とうとしたら義兄嫁が「割り勘じゃなくていいのよ」と言った
わざわざ言うって甥っ子のキッズプレートなんか安いのに割り勘する気だったの!?とちょっとドン引き
私の表情にドン引きが出ていたのか義兄嫁が甥っ子をトイレに行かせてから出るから先に帰ってて~というのでレジで自分の分を払って出た
駐車場で車出そうとしたら義兄嫁が自転車で走ってきた!びっくりした
「なんで払ってないの!レジで止められた、恥かいた」と憤慨しているので自分の分は払ったと説明したけど聞く耳がない
恥かいてもう行けない!っていうけど私のせいなの?
甥が公園行こうよ~と泣き出したのでそのまま別れたけど、何がどうなったのかいまいちわからん
私にたかる気だったんなら、なんで割り勘発言なんかしたんだろう・・・
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 小1娘「また転校?もうやだ!」私「これが最後だから!約束する!」→約1年後、また転校が必要になったので・・・
- 階段を登り切りUターンして降りようとしたとき、貧血を起こした。身体がグラっと回転するように傾き土の上に倒れた私の目の前には・・・
- 俺「嫁の浮気現場を見てしまった。もう全てがどうでもいい」スレ民「何か行動を起こせ!」→間男の家に凸したら・・・【前編】
- 【助けて】婚姻前のブライダルチェックである事が発覚し、彼女との結婚が破談になりそう・・・
- 俺、彼女が結局は金目当てだったと悟り涙を流す
- 嫁が「子供の転校は可哀そう。単身赴任してほしい」と言い出してケンカになった。自分と子供の事しか頭にないのか
- うちの父は年収1500万、退職金5500万あり老後も安泰かと思われたが退職後貯金額を母に聞いたらとんでもない答えが返ってきたwwww
- 【家庭崩壊】娘と旦那が言い合いの喧嘩になり、娘が「いい父親を演じようとしている所が本当に気持ち悪い」と言い放った
156: 名無しさん@HOME 2018/10/06(土) 12:00:53.60 0
>>154
「割り勘(個別も含む)じゃなくていいのよ」
どちらかが"一括"で"全額"払う
「奢ってくれていいのよ」って意味で言ったんだろうなぁ
すごい図太さ
「割り勘(個別も含む)じゃなくていいのよ」
どちらかが"一括"で"全額"払う
「奢ってくれていいのよ」って意味で言ったんだろうなぁ
すごい図太さ
155: 名無しさん@HOME 2018/10/06(土) 11:52:31.36 0
>>154
災難だったね
確認なのだけど、ファミレスなら伝票一纏めだよね?
席に戻ったら伝票がない→払ってくれたんだってレジスルーしようとして呼び止められた!恥かいた!ってことはない?
いやもうほぼタカリなんだろうけど、もしタカリじゃないとしてありえるのはそれかなって
災難だったね
確認なのだけど、ファミレスなら伝票一纏めだよね?
席に戻ったら伝票がない→払ってくれたんだってレジスルーしようとして呼び止められた!恥かいた!ってことはない?
いやもうほぼタカリなんだろうけど、もしタカリじゃないとしてありえるのはそれかなって
157: 名無しさん@HOME 2018/10/06(土) 12:03:20.12 0
>>155
> 席に戻ったら伝票がない→払ってくれたんだってレジスルーしようとして呼び止められた!恥かいた!
そうなのかな…伝票は1枚でした
レジでめいめい会計を頼んでお支払いする際に、連れはいまトイレなのであとから来ます、と説明したのでスルーしたら止められるのは必須
奢ってほしいんならなんで割り勘とか言っちゃうんだろうね・・・今更払ってあげる気はないけど
> 席に戻ったら伝票がない→払ってくれたんだってレジスルーしようとして呼び止められた!恥かいた!
そうなのかな…伝票は1枚でした
レジでめいめい会計を頼んでお支払いする際に、連れはいまトイレなのであとから来ます、と説明したのでスルーしたら止められるのは必須
奢ってほしいんならなんで割り勘とか言っちゃうんだろうね・・・今更払ってあげる気はないけど
158: 名無しさん@HOME 2018/10/06(土) 12:04:19.83 0
普通に>>155だと思うけど
161: 名無しさん@HOME 2018/10/06(土) 12:43:49.42 0
> お会計しに立とうとしたら義兄嫁が「割り勘じゃなくていいのよ」と言った
義兄嫁は最低でも割り勘する気で>>154は各自食べた分を会計する気
義兄嫁は最低でも割り勘する気で>>154は各自食べた分を会計する気
165: 名無しさん@HOME 2018/10/06(土) 12:54:40.60 0
>>161
(もしかしたら割り勘してくれるつもりかもしれないけど)割り勘じゃなくていいのよ
かもしれないじゃん?
先にレジ済ませてくれたんだ、じゃあお金渡さなきゃって店出ようとしたら呼びとめられて恥かいた!
かもしれないじゃん?
(もしかしたら割り勘してくれるつもりかもしれないけど)割り勘じゃなくていいのよ
かもしれないじゃん?
先にレジ済ませてくれたんだ、じゃあお金渡さなきゃって店出ようとしたら呼びとめられて恥かいた!
かもしれないじゃん?
163: 名無しさん@HOME 2018/10/06(土) 12:52:04.57 0
微妙。
グループの一人がトイレに入ってるのに会計して出るって発想がないわ
先に払ってくれたから後で154に払えばいいと思ったのか、
奢って貰うつもりだったのかわからないね
グループの一人がトイレに入ってるのに会計して出るって発想がないわ
先に払ってくれたから後で154に払えばいいと思ったのか、
奢って貰うつもりだったのかわからないね
159: 名無しさん@HOME 2018/10/06(土) 12:29:05.11 0
> 席に戻ったら伝票がない→払ってくれたんだってレジスルーしようとして呼び止められた!恥かいた!
もしかして一緒に払った?と思ったらレジで確認するでしょ
万一信じ切っててレジスルーで呼び止められたら、あわてて謝って支払う
いずれにせよ、走ってきて文句いう謂れにはならない
もしかして一緒に払った?と思ったらレジで確認するでしょ
万一信じ切っててレジスルーで呼び止められたら、あわてて謝って支払う
いずれにせよ、走ってきて文句いう謂れにはならない
160: 名無しさん@HOME 2018/10/06(土) 12:35:55.18 0
>>159
それはみんな分かってるよ
文句の話じゃなく、もしかしたら恥かいた=タカリの意味じゃなかったかもね?
ってことでしょ
それはみんな分かってるよ
文句の話じゃなく、もしかしたら恥かいた=タカリの意味じゃなかったかもね?
ってことでしょ
168: 名無しさん@HOME 2018/10/06(土) 13:00:23.05 0
そもそも1枚の伝票を個別に払おうとするのが信じられない
個別に払うのならテーブルなり店出てからやるのが普通
個別に払うのならテーブルなり店出てからやるのが普通
172: 名無しさん@HOME 2018/10/06(土) 13:03:48.60 0
>>168
割り勘するとき会計別々でって
普通のことだと思ってたけど
割り勘するとき会計別々でって
普通のことだと思ってたけど
179: 名無しさん@HOME 2018/10/06(土) 13:12:32.74 0
>>168
ファミレスだと個別に払うのが普通みたいで、まとめてでって言わないとどれですか?って言われるよ
明らかに家族連れだと言われない
ファミレスだと個別に払うのが普通みたいで、まとめてでって言わないとどれですか?って言われるよ
明らかに家族連れだと言われない
190: 155 2018/10/06(土) 13:30:53.97 0
ごめんね、わたしの何の気ないレスが荒れさせちゃったみたい
どなたかがフォローしてくれている通り
どんな理由でも文句つけたことがおかしい、これは当然
ただ文句の内容を>>154がたかりと決め付けてたから、もしかしたらこういう意味での文句だったかもしれない…と言いたかったの
先にも言ったけどほぼたかりだとは思うんだけどねw
会計方法の是非にまで発展しちゃって申し訳ないけど
“文句言われても仕方ない”とは誰も書いてないからね
>>154が悪いと言いたかったわけじゃないのは分かってね
どなたかがフォローしてくれている通り
どんな理由でも文句つけたことがおかしい、これは当然
ただ文句の内容を>>154がたかりと決め付けてたから、もしかしたらこういう意味での文句だったかもしれない…と言いたかったの
先にも言ったけどほぼたかりだとは思うんだけどねw
会計方法の是非にまで発展しちゃって申し訳ないけど
“文句言われても仕方ない”とは誰も書いてないからね
>>154が悪いと言いたかったわけじゃないのは分かってね
192: 名無しさん@HOME 2018/10/06(土) 13:34:41.19 0
>>190は「これが素の性格でタカリ気質なのか、なにか誤解でもあったのかは不明」と書いてるから決めつけというのは乱暴じゃないか?
195: 名無しさん@HOME 2018/10/06(土) 13:39:29.39 0
>>192
その誤解の部分の予想でしょ
タカリだろうけど誤解だったらこうだろうねって
決めつけるのは乱暴とか、言葉尻とって顔真っ赤にしてスレ荒らすのやめなよ
その誤解の部分の予想でしょ
タカリだろうけど誤解だったらこうだろうねって
決めつけるのは乱暴とか、言葉尻とって顔真っ赤にしてスレ荒らすのやめなよ
170: 名無しさん@HOME 2018/10/06(土) 13:02:53.76 0
女性客の多いファミレスだと各自会計は普通にレジでやってるけどな
194: 名無しさん@HOME 2018/10/06(土) 13:36:24.34 0
伝票一枚で一緒にレジに行かないのに個別会計という状況がまずないと思うんだけど、たぶんそれで荒れてるのね
最初に伝票分けてくださいが正解だね
最初に伝票分けてくださいが正解だね
※ アクセスの多いオススメ記事
- 【画像あり】コンビニ店員女子「こんな素敵な男性客が来たら嬉しい。を描いてみました。」→共感の嵐リツイート
- 保育園の懇談会で、シングルファザーが話に入ってこようとして怖かった。男親は保護者の集まりに来ないで
- 結婚式の二次会で新郎も新婦も来ないので幹事だった私が7万円不足分を支払った。後で返してもらおうとしたら・・・
- 俺「本当に『ラーメン大盛無料』なんですか?」店「本当ですよ」→食って金払わずに店を出ようとしたら・・・
- 派遣の俺「(喉乾いたな…自販機行くか)」正社員「あっ、派遣さんは自販機使わないで下さいね」
- 旅行から帰ったら、窓ガラスが割られてたから通報。警官「家の中で子供が倒れてたぞ!子供を置いて非常識親が!」私「ハァ?」
- 山奥の道の駅で仮眠しようとしたら、隣に車が。俺「気持ち悪いな。移動しよ」→その車もついてきたから、文句を言おうと窓を開けたら・・・
- 先輩「お客様が来たからお茶入れて」技術職の私「(何で私が…)」→お茶を入れて部屋に行くと、そこにいたのは・・・
- 嫁が1歳8ヶ月の娘にジュースばかり飲ませてるんだけど、これって大丈夫なの?
- 俺「娘さんと結婚させて下さい」彼女父「君の貯金額は?」俺「1400万円です」彼女父「その倍はないとダメだ!」
- 友人夫婦の飲食店のオープニングパーティーに参加したら、食中毒になった。その後、友人夫婦から怒りの電話がきて・・・
- 私「妹のびわに対する情熱が伝わる検索履歴がこちらです」→スレ民「美味しいから仕方ないね」「これは生産者歓喜するなw」
- 毎日母親に電話してたら、嫁にマザコン扱いされた。嫁の愚痴を言うくらいでマザコン呼ばわりしやがって。
- 息子が試食を何個か食べてたら、隣の子連れママが「試食は一個だけよ」と自分の子供に注意してた。嫌味ったらしい。
コメント
コメント一覧
理屈がないから、親になって子供の分までたかっても不思議じゃない
甥っ子をトイレに連れてくから先出ていいよ→なんで払ってないの!?ってキレたんでしょ?
完全に「え〜払っててくれたの〜なんかごめんね〜ありがと〜」狙いじゃん
女のなかにはこんな奴がいるって趣旨の※だし
最後の文句を見るに集る気だったんだろうなあ
それとも余程の酷さで店員に注意されたか
トイレ行くから先に帰ってていいよ
レジで呼び止められて恥かいた
この3点セットで考えると報告者に払わせる気満々だったって答えしかないんだが
女同士でご飯行ってお互い奢ってもらって当然だと思ってるとおもってんの?お前頭悪くね?
女は〜とか偉そうに語る奴は大概女知らない道程野郎だろうけど
店員にレジでずっと待ってろってのか
どう言うことやねん。
まさか1人分の会計だけするなんて夢にも思わないでしょ
だって先に出てて1人分だけ済ませてるってありえんわw
どんな大人よw
どちらかが一人でレジで支払うなら全額払って店出てから金銭のやり取りするのが普通でしょ
報告者があまりに非常識なんでこの人の言ってる兄嫁の台詞も信じられないわ
余計な「かもしれない」を想像するより、集りとしてCOするのが無難。
そもそもガチで集る気ないなら先に支払いさせて貰ってからトイレに行くか、会計前(そろそろ出ようかってなるタイミング)にテーブルで相手を待たせてトイレを済ませてからレジに行く。
会計に被せてトイレに行く奴は完全に集る気はなかったとしても、あわよくば~とは思ってるの確定。
たしかに
なら、先に「自分達の分は、これで払っておいて」と渡すのが常識じゃない?
それなら外でのやり取りも預かったお金のお釣りを返すだけで済むから、細々したやり取りがなくてスムーズだし。
それに相手が、立て替えられる分のお金を必ずしも持ち合わせてるとは限らないよ。
相手のお財布事情も憚らずに、お金も渡さずにトイレに行って立て替え強要が常識だなんて初めて聞いたわ。
最初に伝票分けてないことがありえないんだよ。
だからこれは嘘八百。
中高生と女に多いけど、レジでいちいち注文品言ってモタモタ金だして。
後ろに並ぶこっちの身にもなれと。
最近は混雑時の個別会計断るとこもあるけどもっと増えて欲しい
個別会計やめろ
自分の分だけ払うのであれば伝票はそのままテーブルに残して、現金を
最後に伝票もって行く人に渡す。
って、先に私達の分まで会計を済ませておきなさい!
ってことなのか………怖過ぎるわ
こういう場合はレジ前で待ってて、義兄嫁がトイレから出て来たら、
じゃあ会計しましょうか、って言ってレジの人に
「別会計でお願いします」って目の前で自分の分だけ支払えばいいのか
面倒くさい
そもそも会計時にトイレに行くような人間は信用出来ない
レジで別会計が可能でもわざわざそこで手間取るの面倒臭くないのかな
精算キッチリするための個別支払いだとしても結局モメてるし意味無いじゃん…
確かに、お前が書いてる事は嘘八百だな。
ファミレスで伝票一枚での個別会計は珍しくもない^^
「あそーですか?ご馳走様です」って伝票渡して先帰るわ
わからなきゃきけよ日本語圏内の話でしょ
あそこのテーブル全て会計終わってますか?ときけばいいだけ
割り勘じゃなくていい発言あったらそりゃ個別だとおもうし、甥のトイレをまつ義務すらないし
連れション精神で連れ会計かっての、みんなでお手手つないでレジまで行くの?アホか
店が個別会計OKしてんだから客にはそれを利用する権利がある
モタモタっつったって一人1分もかからんし客に当たるのは筋違い
連れはトイレですって、店員は客の連れが誰なのか把握しててレジ待機してなくちゃいけないってことか
一枚しかない伝票勝手に持ってって自分の分だけ支払って店出ちゃう報告者もなかなか変でしょ、連れが来るまで店員さんもレジで待ってなきゃいけなくてクソ迷惑だし普通そんな発想なくない?
トイレから出てきたら伝票もなく報告者もいないから一旦払ってくれたのかなと思って店出ようとしたって可能性も十分あると思う
なんで集る気満々だったの確定みたいに解釈してる人がいるのかわからん
「こべつあで」=「個別会計で」ね
なんか変換おかしくなった
店からするとちょい迷惑
テーブルで義兄嫁からお金もらって報告者がまとめて払うか
報告者と義兄嫁が一緒にレジ行って個別会計してトイレはその後が良かったのかな
>>19
レジに人がいない時に「まだ店内にいるけど先にお会計したい」って言えば大丈夫なファミレス多い
ファミレスのレジなんて一つしかないんだからトイレ終わるまで他の客会計できないじゃんw
普通こういうのは脊髄反射(頭で考えないで返すから)って言わない?
流行言葉なの?
そうだよな、雌と女性は似て非なる生き物だよな。
雌は人類の敵。
割り勘じゃなくて良いのよ、を奢れと解釈するのは微妙に違和感がある
先に出てて良い→後で精算するから先に会計済ませてて、という可能性
別々に出るのに伝票レジに渡しておいて自分の分だけ払うのは普通に迷惑なので怒られて当然
こっちの場合でも先に出てての解釈は微妙に違和感あるけど、これ外野にはどっちと言い切れる話じゃないと思うわ
とりあえず伝票の件は払う気のある人間でもイラっとすると思う
不可解な姉だ。
割り勘になりようがないからだろ?なんで人様の子供が食った分まで割り勘にしなきゃ
ならんのだ?割り勘じゃないのが当たり前だろうが
なんか義姉擁護的な※がちらほらあるけど
わざわざ自転車で追っかけて文句言いにくるあたり集る気満々だったとしか思えないけどな
後で清算て頭だったら、悪いけど一緒に払っておいてくれる?私の分は後で~とか
言うでしょ普通
トイレから戻ったら勝手に先に出られていて
席に伝票がなかったら、会計済みだと思った
これならあり得るけど
走ってきて文句言う理由にならない
それなら払ってくれたんだ~いくら??って流れになる
もしくは余程恥ずかしくて気が動転してるかw
「ルール」として可だとしても「マナー」としてやるべきではないのだが
1人30秒だとしても4人いれば2分も掛かるぞ?
「恥かいた」の怒りは「報告者が伝票持ってって姿がないから店には全額支払い済みと思って素通りしようとして恥かいた」でしょ。
義姉が内心集る気満々だとか、そのため会計済みと軽信したとか、それはそれで事実かもしれないが、怒って追ってきたのは冒頭の「恥かかされた」点
おかわり自由だからといって常識はずれの行動に出る輩と同じ匂いを感じる
強制はしないが遠慮したり他人に気遣う余裕はないのか?
まあ周囲に見下されて平気であればお好きにどうぞw
トイレから戻ってきたら伝票が無く連れが既に外に出ている、
という状況であれば男女関係なく会計済みと勘違いする方が自然だと思うよ。
その後、自分のぶんを出すかどうかは別の問題。
割り勘で無くとも良い、先に出てて良い
社会人同士(先輩後輩)だと「俺が出すからお前は先に出てろ」という意味になるから兄嫁は社会人経験があって先輩や上司に同じような奢られかたをしたのかもよ
それだとレジ素通りが説明つかない
払うつもりであったのなら、伝票ないのは店のミスだという可能性もあるし
帰り際にレジで尋ねると思うけどね
仮に伝票ないから報告者が払ったんだと思い込んでたとしても
普通はレジで確認するよ
まあ「割り勘じゃなくていいのよ」ってセリフを「私が出すから」って捉えるのも
無くはないが、ちょっと無理があるかもねw
ただ、それだとしても別会計なら義兄嫁がトイレから出てくるのを待つべき
先に店外に出るのであればその伝票分は先に済ませておいて、後で義兄嫁からもらうべき
ファミレス店員が二人の顔を覚えてるとでも??迷惑がかかると何故思えんのかね~
トイレ行くから「先帰ってて~」発言はスルー?「出てて」じゃなくて「帰って」だから
またお前?
もういいよそういうの飽きたからさぁ
これ
店員の仕事邪魔してることに気づけ
義兄嫁がどうゆうつもりかは置いておいて、こんなことされたら最初に纏めて払ってくれたと勘違いしても仕方無いよな
じゃないと後になって誰が払った払ってないと、ややこしいことになる。
それが日頃からランチ一緒にする友達でも聞いてる。
大丈夫じゃねーよ
いつ来るか分からんからレジ離れられないし、先に払いますなんて迷惑なこと理解しろ
コメントする