些細だけど気に障ったこと Part250
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1554122202/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1554122202/
540: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/18(木) 08:30:12.33 ID:Va3mDFDf
ホテルのランチバイキングに誘われたので行った(割り勘)
うどんを食べたら思いのほか美味しかったのでお替わりして
2杯目はカレーを掛けてカレーうどんにしてお腹一杯
幸せな気分で食後のコーヒーを飲んでいたら連れが不愉快そうにしてる
話を聞いたら「せっかくホテルのバイキングに誘ったのに
名物のローストビーフ(その場でカットしてくれる)も天ぷら(その場で揚げる)も食べずに
うどん2杯も食べて馬鹿じゃないの?」とハムスターみたいに頬張りながらご立腹
好きなものを好きなだけ食べていいのがバイキングでしょうよ
奢りならともかく自腹で好きなもの食べてなんで文句言われないといけないんだよ
うどんを食べたら思いのほか美味しかったのでお替わりして
2杯目はカレーを掛けてカレーうどんにしてお腹一杯
幸せな気分で食後のコーヒーを飲んでいたら連れが不愉快そうにしてる
話を聞いたら「せっかくホテルのバイキングに誘ったのに
名物のローストビーフ(その場でカットしてくれる)も天ぷら(その場で揚げる)も食べずに
うどん2杯も食べて馬鹿じゃないの?」とハムスターみたいに頬張りながらご立腹
好きなものを好きなだけ食べていいのがバイキングでしょうよ
奢りならともかく自腹で好きなもの食べてなんで文句言われないといけないんだよ
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 山奥の道の駅で仮眠しようとしたら、隣に車が。俺「気持ち悪いな。移動しよ」→その車もついてきたから、文句を言おうと窓を開けたら・・・
- 母の日のプレゼントに黒のバッグを予約した私。店員に「黒は品切れなので赤か青から選んで下さい」と言われたので抗議→母ブチ切れという衝撃的展開にw
- 彼「結婚前にうちの本家にも挨拶して」私「おk」→本家の離れで待っていたら、本家の孫に襲われてしまい・・・
- ママ友メール『すいません。お金がないので500円のランチ代が出せません』←真意が分からないんだけど・・・
- 俺、彼女が結局は金目当てだったと悟り涙を流す
- 料理が趣味の俺「天ぷら作った。これつけて食べて」彼女「ちょっと!何これ!カビはえてるよ!」俺「???」
- うちの父は年収1500万、退職金5500万あり老後も安泰かと思われたが退職後貯金額を母に聞いたらとんでもない答えが返ってきたwwww
- 【復讐】Aママ「これ見て!私さんって元男だったんだって~ww」→私の秘密をバラされたので、Aママを自サツに追い込んだ
541: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/18(木) 08:38:11.64 ID:DEnK6BNd
>>540
確かにホテルでうどん2杯って変だ
確かにホテルでうどん2杯って変だ
545: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/18(木) 09:01:22.16 ID:Va3mDFDf
>>541
変なの~、って呆れるのは百歩譲っていいとして別に怒ることなくなくない?
お皿にてんこ盛りにして残したとかクチャラーとかのマナー違反ならまだしも
変なの~、って呆れるのは百歩譲っていいとして別に怒ることなくなくない?
お皿にてんこ盛りにして残したとかクチャラーとかのマナー違反ならまだしも
552: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/18(木) 10:41:23.20 ID:agdRUbCb
>>540
相手の驕りじゃなかったんだねw
じゃあメニューに文句言われる筋合いはない。
相手の驕りじゃなかったんだねw
じゃあメニューに文句言われる筋合いはない。
555: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/18(木) 10:45:20.41 ID:Ul1YaO1J
>>540
確かに怒りはしない
でも内心かなり引く
今後一緒に食事をするにあたって店選びとかすごく考えてしまうし、美味しいお店を見つけてもあなたとは行きたいとは多分思えない
食の趣味って結構大事
炭水化物だけをたらふく食ってるところを見てるのちょっとキツイ
指摘して怒る方がまだ優しいかも
確かに怒りはしない
でも内心かなり引く
今後一緒に食事をするにあたって店選びとかすごく考えてしまうし、美味しいお店を見つけてもあなたとは行きたいとは多分思えない
食の趣味って結構大事
炭水化物だけをたらふく食ってるところを見てるのちょっとキツイ
指摘して怒る方がまだ優しいかも
544: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/18(木) 09:00:38.11 ID:9Vu0C1yZ
1人なら好きにすりゃいいけど
「せっかく」2人で行ったんなら
その場が重要なんじゃないの。
連れに配慮して時に同調するのは
大人として当然の気遣いかと。
「せっかく」2人で行ったんなら
その場が重要なんじゃないの。
連れに配慮して時に同調するのは
大人として当然の気遣いかと。
546: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/18(木) 09:02:17.02 ID:Va3mDFDf
>>544
どうするのが正解だったっての?
どうするのが正解だったっての?
548: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/18(木) 09:28:28.83 ID:S8aErcLM
>>544
それを忘れるくらいうどんが美味しかったんじゃない?
…うどん食べたくなったじゃないかw
それを忘れるくらいうどんが美味しかったんじゃない?
…うどん食べたくなったじゃないかw
547: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/18(木) 09:27:07.95 ID:psYyK1Sf
おれも気になるわ
割り勘バイキングにおいて大人のしての気遣いとやらはどう振る舞うべきなんだ?
割り勘バイキングにおいて大人のしての気遣いとやらはどう振る舞うべきなんだ?
550: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/18(木) 10:34:48.73 ID:M9I50AYH
バイキングでの配慮と気遣いって
同じものを食べて感想を言い合うとか、色々と食べて「これ美味しかったよ」と教え合うとかかな
同じものを食べて感想を言い合うとか、色々と食べて「これ美味しかったよ」と教え合うとかかな
551: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/18(木) 10:38:43.23 ID:9Vu0C1yZ
相手にしてみりゃ、
名物を食べるというレアな体験をあなたと共有(仲良し)したかったから誘ったのに、そこを分かってもらえなくてムキーって事でしょう。
バイキングで好きな物食べるというは正論だけど、
5ちゃんで言う「一緒に林檎を買いにいって欲しい」共感を求める人にそんなめった斬りは全面戦争にしかならんわけで
・名物って美味しそう(建前だが共感を示す)
・でもおうどんが美味しすぎて云々(本音の意見)
この2点を相手に笑顔で伝えるわ。
食事の場に誘ってくれた相手の好意への出来る限りの返答ってことでね。
しかしうどんを食べたくなってきたなw
名物を食べるというレアな体験をあなたと共有(仲良し)したかったから誘ったのに、そこを分かってもらえなくてムキーって事でしょう。
バイキングで好きな物食べるというは正論だけど、
5ちゃんで言う「一緒に林檎を買いにいって欲しい」共感を求める人にそんなめった斬りは全面戦争にしかならんわけで
・名物って美味しそう(建前だが共感を示す)
・でもおうどんが美味しすぎて云々(本音の意見)
この2点を相手に笑顔で伝えるわ。
食事の場に誘ってくれた相手の好意への出来る限りの返答ってことでね。
しかしうどんを食べたくなってきたなw
553: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/18(木) 10:43:11.71 ID:psYyK1Sf
>>551
わかりやすかったありがと
建前と笑顔、大切だね
わかりやすかったありがと
建前と笑顔、大切だね
556: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/18(木) 10:54:01.25 ID:Va3mDFDf
>>551
確かにそのバイキングのローストビーフと揚げたて天ぷらと
にぎり寿司は行列できるくらい人気だったから
その店に誘った人間としては、それを食べてもらって「美味しい」と言われて
「でしょ~?」と誘った甲斐があった気分になりたかったってことか
まあ気持ちはわからんでもないけど、怒らんでもええやんかとも思う
ちなみに食べなかった理由は簡単、行列がすごかったから
麺コーナーがガラガラだったのでうどん食べたら、麺にこしがあって
出汁もすこぶる美味かったし、トッピングも充実してたので満足、という流れ
確かにそのバイキングのローストビーフと揚げたて天ぷらと
にぎり寿司は行列できるくらい人気だったから
その店に誘った人間としては、それを食べてもらって「美味しい」と言われて
「でしょ~?」と誘った甲斐があった気分になりたかったってことか
まあ気持ちはわからんでもないけど、怒らんでもええやんかとも思う
ちなみに食べなかった理由は簡単、行列がすごかったから
麺コーナーがガラガラだったのでうどん食べたら、麺にこしがあって
出汁もすこぶる美味かったし、トッピングも充実してたので満足、という流れ
554: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/18(木) 10:43:30.70 ID:vRdJMC8j
ちょっと違うが例えば醤油ラーメンが有名な店に行って醤油ラーメン頼まなかったら不機嫌になる奴もいるわな
557: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/18(木) 11:06:13.51 ID:fCApi1yM
ローストビーフってそんなに美味しいかな?
560: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/18(木) 12:17:04.71 ID:WazAPFXB
誘った側からするとホテルのバイキングに行きたくなかった様に感じるのかもしれないな
561: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/18(木) 12:27:57.64 ID:9qo1jNU/
何食べようと勝手とはいえ、寿司屋行って同じネタばっかり頼むような人は
正直ちょっと恥ずかしかったり、一緒に寿司食べたいとは思わないようなもんでは
正直ちょっと恥ずかしかったり、一緒に寿司食べたいとは思わないようなもんでは
※ アクセスの多いオススメ記事
- 【ウザッ】出先で独身の同僚Aにバッタリ。俺「これがうちの家族」→嫁と子供たち(3人)を紹介したら・・・
- 友人夫婦の飲食店のオープニングパーティーに参加したら、食中毒になった。その後、友人夫婦から怒りの電話がきて・・・
- 私「お土産買ってきてくれた?」旦那「電車に忘れてきたわ」私「今度こそ買ってきてね」→結果
- 妻が不在の中、娘の家庭教師の女子大生と趣味で語り合った。俺「脚、キレイですね」→すると・・・
- 俺の年収の半分の嫁に「毎日仕事と家事で一日が終わる。家事もっと手伝ってよ」と言われ、納得できない
- 旅行から帰ったら、窓ガラスが割られてたから通報。警官「家の中で子供が倒れてたぞ!子供を置いて非常識親が!」私「ハァ?」
- 山奥の道の駅で仮眠しようとしたら、隣に車が。俺「気持ち悪いな。移動しよ」→その車もついてきたから、文句を言おうと窓を開けたら・・・
- 先輩「お客様が来たからお茶入れて」技術職の私「(何で私が…)」→お茶を入れて部屋に行くと、そこにいたのは・・・
- 俺「本当に『ラーメン大盛無料』なんですか?」店「本当ですよ」→食って金払わずに店を出ようとしたら・・・
- 二世帯住宅建てるんだけど全フロアガス床暖房を実両親が無断でキャンセルしたことがわかった【後編】
- 2歳なりたての娘が私を嫌がるのが酷くなってきて落ち込むしイライラする・・・
- 【とばっちり】見知らぬ姉妹が「パパ~」と言って抱きついて来て家族と修羅場展開になりかけたw
- 毎日母親に電話してたら、嫁にマザコン扱いされた。嫁の愚痴を言うくらいでマザコン呼ばわりしやがって。
- 息子が試食を何個か食べてたら、隣の子連れママが「試食は一個だけよ」と自分の子供に注意してた。嫌味ったらしい。
コメント
コメント一覧
気持ちは分かるが、学生とかガキみたいなことしてる奴とは大人な飯は食えん
バカだなあ、と思うけどキレるほどじゃないよな。
それならバイキング断ってひとりでうどん屋行けよ
ホテルのバイキングなら、前菜がまとめられたテーブルがあるから最初はそこから取ると思うんだけど。
古っ!KYとか死語だろ
自分が好きな物食って美味しかった、満足したというときに、
食った物を否定されるのは自分自便が否定されているようでね
「いつ、どこで、○○氏に、バイキングのうどんを否定された」
警察沙汰にこそならないけど一生残る一言になるんだなこれが
×自分自便が否定されている
○自分自身が否定されている
バイキングのうどんはさほど否定されてないと思うわ。
問題なのは共感能力の無さとマナーの無さ。
バイキングにもマナーがあるんだよ。いわゆる食べ放題の店ならともかく、ホテルのバイクングならなおさらね。
だけど、人に怒ったりはしないな
ツッコむ位はするけど
それを口に出すのはダメだろう。次から誘わなければ済む話を、なぜわざわざ不快さを相手に伝えなければならないのか。相手が泣きながらうどんを食べた事を反省すれば満足するのか。
でもまあ、報告者みたいな人は今後バイキングには誘わないかな…
> バイキングにもマナーがあるんだよ
ないよ
全てのスタイルに共通したテーブルマナーがあるだけで、バイキング固有のマナーなんてない
自分の好きなものを自分で選ぶ大義名分が何よりも優先される
共感能力の無さについて語りたいなら、
「ダシがきいてコシもあってあんな美味しいうどん食べないなんてバカじゃないの?」
も成立する
あの店に行って同じ値段なら○○食わなきゃ損みたいな考え方って二重の意味で貧乏人
はっきり言って卑しい人種だね
無知乙
基本的にはコース料理の順番で食べるのがマナーだ。
何しに行ってんだろうとは思う
あなたの脳内にだけ存在する脳内マナーを披露する場じゃないから、ここ
流石に文句言う権利は誰にもないと思うけど
私もそのマナー聞いたことあるわ。
美味しかったらコース遡って食べるくらいはもちろんするけど、うどん2杯食べておしまいってのは流石にちょっとと思う。
程度で済ませる
「バカじゃないの」は思っても口に出さん
友人()とやらがガイジなだけやろ
まあぶっちゃけ「うどん2杯食べておしまいってのは流石にちょっと」は一部同意
だけどそんな細かいことが気になるのに、食べた物の否定は気にならないの?と言いたい
バイキングに限らず、例えば札幌に旅行してジンギスカンとラーメン食べた、美味かった
→寿司は食べなかったの?
→北海道まで行って寿司食わないなんてバカじゃないの?
これ2,3回やられたら確実に絶縁レベルだよ
少なくともプライベートの話はしたくないね
その店は今でもあるのかな。確か浪速そばという名前だったと記憶。
調べもせずに脳内と決めつけるのは恥ずかしいよ。
報告者が「怒ることないじゃない」とわざわざネットに書いて理解を求めてるから「それはそれで変だよ」という人が多いだけの話。
友人レベルで怒るほどでもないと思ってるのはみんな同じかと。
正直連れて行った側としたらめちゃくちゃテンション下がるわ
しかもそれをネットで愚痴るとかカスもいいとこやろ
誘った人「並んで食うから価値がある」
怒るほどなら誘った人が少し多めに取ってシェアすればいいのでは?
それとも名物の天ぷらも取って、天ぷらうどんにすれば文句言わなかった?
> とハムスターみたいに頬張りながらご立腹
食い方が汚い人にマナーとかあれこれ言われたくないよね
一杯目うどん、二杯目もうどん、終了
一緒に行動するにはつまらない人だけど
遠くから見ている分には面白い人
でも食事を楽しむイベントは二度と誘わないと思う。本当に楽しめてるか不安になって気を遣うから。
行列並んで名物とれとは言わんけどうどん2杯食べて満足は最初からバイキングなんか来たくなかったととられても仕方ない
動物が餌食べてるんじゃないんだからさわざわざ人と食べに行くときくらい何か考えないのかね
二杯で満腹になるか?
メインが行列すごくて並ぶのイヤなのは分かるけど
うどんオンリーじゃなくてサラダや前菜とかも堪能したほうが良いのに
もったいなーい
ご満悦ってやっぱり馬鹿だと思う
口に出しては言わないけど
ただ行列は嫌だというのはもろ手を挙げて同意
そこそこ長い時間並んでまで食ったのは丸福が最初で最後だ
並んでない他の料理もあっただろうに
うどんが美味しかったのはわかるけど、こういう人とは食事に行きたくないな
ホテルのバイキングってランチでも3千〜5千円くらいでしょ。それでうどん2杯はやっぱり残念に思うわ
バイキングのマナーはコースを自分で取る、だから脳内じゃなくてあってるよ
まぁ個人的には好きなものを好きなだけ食べれば良いと思うけど、バイキングとしてのマナーというのは存在する
焼き肉食べに行って肉を食べないとか回転寿司で寿司食べずにポテトと唐揚げでお腹いっぱいにするとかならわかるけどバイキングじゃん
好きなものを好きなだけ食べる所で空気読めって意味がわからない
他の人にまわらないほど独り占めにしてるんでもなきゃマナー違反もなにもないだろうに
いくら名物っても好みもあるし
牛肉は好きだけどローストビーフは苦手って人はそこそこいるし、天ぷらも揚げ物気分じゃなきゃ並んでまで食べたくないのはわかる
観光行ったのに観光せずローカルTV面白いから旅館にいるわーとか言われたらゲンナリだよ
それなら色々食べられる店に一緒に行く意味がないし
うどん屋には誘うかもしれない
ポテト美味いやん!!!おもてたけどな
そしてこの人とはご飯食べに行くのはやめようと思っちゃうと思う。
今まで男女問わずそんな人見たことないから想像だけどね。
なんか大量に残すだの、クチャラーよりマシだの書いてる人いるけど、その辺は当たり前のことすぎて比較するまでもないって感じ。
マナー悪すぎて友達やめるわ。
そんなにうんこ否定されたくなかったのか
浪花そばは新幹線駅構内じゃなくても大阪ならまあまあ見るぞ
まあ新幹線から降りたくないならしらんけど
エキマルシェにあるみたいね
これ嫌なこと言われた当てつけに書いてる文章だと思ったけど
肉高いからこれで元取る!と張り切るのも自由
行列を見ただけでうんざりするのもよくわかる
どこのバイキングでもだいたいこの3つはやたら行列だな
しかも必死な形相で、年配者ほど命掛けてる感じで並びまくってる
ちょっと食べる気うせるわw
フリーになってる食い物を気ままに食べたい気持ちはよくわかる
90分コースの大半を行列に並んですごしたくないわw
私は連れが何食べたって気にしないし、私の親しい友達もおそらく私が何食べたって気にしないが、世の中にはそうでない人もいることはわかるから、相手や場の雰囲気によってはとりあえず集団心理に則った行動するなあ
>>その店に誘った人間としては、それを食べてもらって「美味しい」と言われて
「でしょ~?」と誘った甲斐があった気分になりたかったってことか
という書き方で報告者もだいぶ性格が悪いなと思った
ゲスパーだけど「友達は情報に踊らされてわざわざ行列に並ぶバカ、私は自分で本当に美味しいものを見つけられる判断力の持ち主」って思ってそう
結論・どっちも友達になりたくないタイプ
「暇だー!」って、スマホゲームやらDSしかやらない種類の人間を思い出した。
素晴らしい観光地を見れる。
シェフの技術が光る料理を、お手頃価格で楽しめる。
みたいな、楽しみのツボが開発されてなくて、どこに行っても 家の延長しかしない人っているよね。
角度を変えれば 合理的で先入観のない人なんだろうけど、
自分の友達だったら「あー価値観合わないな」とは思う。
なんて日だ!
ええっ?とは思うな
全然怒りはしなかったけど、「角煮ラーメンがおいしいから行こう」って自分の誘いに乗ってついてきたそれぞれ別の友人が、全然違うの頼んだのが内心がっかりだった
それを食べさせたくて連れてきたのに、食べないならそんな時間割いたこっちが損をさせられた気分になったよ
「唐揚げなんて家であげて食べれるでしょ」と言って
から揚げと全く関係ないランチを頼み同じテーブルの人たちに
「素人が家であげるのと違うし」「意味ないやん」と総攻撃食らってたのを見た。
ひねくれてるのか何なのか知らんがそう思うならなんでその店についてきたのか。
誘いがいない人っているね。
これゆうほど怒ってるか??w
呆れた程度やろw
共感能力がないって言うのすげー自己中な考えだわ。
それをやるのは子供
または頭の中が子供のままでマナーを一切知らない大人
変人扱いされるだけならともかく、怒られなくてもいいと思う。
投稿者が食べ終わる前に名物の話がでなかったのか??
並んだりして行き違いになって会話しなかったのであれば
マナー違反な気がしなくもない。温かいものは先に食べていいと思うけど
できれば片方を待つべき
バイキングで相手に合わせて選ぶのがマナーってのはさすがに大間違いだよ
そんなマナーは存在しませんよw相手に気遣って料理を選ぶってwww
アレルギーとか好き嫌いあるでしょ?気分とかも
確かにホテルでうどん2杯は楽しくないと誤解されるかもだけど
おそらく会話がなかっただけでは?
楽しく会話できてれば相手が怒るなんてことはない
報告者は誘われたので食事をしに行った。
どっちも間違ってないしどっち怒ってもいい。
大抵の大人は誘われた食事は会食と扱うものだと思うけどね。
どうしても同じ物を食べて貰いたいなら奢るべき
薦めることもしないくせに怒り出すとかバイキングマナー()以前の問題行動
この友人の場合、そのガッカリ感で心底頭来たんだろうな
その店を教えたならそいつが後日一人で食いに行って感想を伝えてくれるかも知れないじゃん
大人は会食にバイキングを選択しないw
デートで行くとまじテンション上がる。
何言ってんの笑笑
たしかに
前もってそういうこと言われてたなら兎も角、何も言われてなかったっぽいから自分も凄い混雑してる料理は(どうしても好きな料理だった場合を除いて)諦めるわ
友人の場合、角煮ラーメンがまじおすすめだけど、どうしても他のが良いんならそれでいいと思うって言われた時に勧め方上手だなと自分は思った。
他の食べたいものがあったけど、角煮ラーメンにしたら本当に美味しくてその選択でよかったと思ったよ。
うどん好きには、コシのあるツルツルうどんに美味いダシはたまらん
ビーフや天麩羅も良いが、長蛇の列で順番待ちするほどの価値は無い
色んなお店がある中でバイキングに誘ってくれたんだから、きっと友達はバイキングならではの食事がしたかったんだろうね。
食に対する意識が違うってことが分かったから、この友達が報告者をバイキングに誘うことは二度とないと思う。
34はハムスターみたいに食べる人が、他人の食べ方に口出しする権利ないって言いたいんじゃないの?
自腹で好きな物を好きなだけ食べて何が悪い?
だからなんでそんなに(報告者が)怒ってんの?くらい思ってたw
バイキングなんか誘わないでよ!うどん屋に誘いなさいよ!!という態度に見えなくもない。
うどんとサラダと後何かとかしてればわかるけどね。
バイキングって半分アトラクションとして楽しむ場所でもあるわけだから、
そこに誘ってくれた友人の気持ちを全無視してうどんしか食べない。ってのは違うでしょ。
ディズニーやUSJにみんなでいってるのに、「混んでるから」の理由で、入り口付近の小さなアトラクションだけやって帰ろうとする。
そんなイメージだよね、この報告者。
その場を楽しむという友人との時間の過ごし方ってのがわかってない。
アスペちゃんかコミュ障ちゃんなのかしら?
なんで勝手に名物入れてんだよ。
北海道に行った。全国チェーンのファミレスでどこにでもある物だけ食って帰ってきた。
だろうが。これの比較例として出すなら。
そこの名物食ったってしたら、コイツだってローストビーフか天ぷらのどっちか片方は食ってる事になっちゃうだろ。
近所のうどん屋なら500円も出せばたらふく美味いうどんが食えるのに……
バイキングでは好きな物を食べるのが正解だし、寿司屋でも好きなネタだけ食べて問題ない。お前の舌で飯味わってない。大人飯ってなんやねんw
うどん2杯がバカなのは揺るぎない
それはそれとして
ローストビーフと天ぷらが嫌いだったらとか考えなかったのかね?
それでも
もったいねーw人生損してるよwww程度で笑って済む話だけど
なんでこいつらイライラしてんだろうw
最初にその名物とやらを友達が勧めりゃよかったじゃんと思う。
まぁバイキングで何食おうが勝手だろってのが基本。
コミュニケーション能力が足りないくせに価値観押し付けあうしょうもない大人()2人って感じ。
いや美味いうどんに美味いカレーでカレーうどん美味かったろうけどさ……
カレー強いだろ……
まあ後日「ホテルバイキング楽しかったね!」とはならんよな。
普通に行こうと誘われたら食うもんは気にしなくていいが、◯◯がおいしいよ!◯◯が有名なの!一緒にいかない?って誘いならそれを一緒に楽しみたい誘いだから怒る気持ちはわかる。
実際誰も迷惑してないし、ホテル側からみたら3~5000円払ってるのにうどん2杯で満足してくれる客なんかありがたすぎるからなぁ
自分でうどん2杯食っておいて「バイキングなんかコスパ悪い」とか文句たらたらならそりゃ二度と誘うかってなるけど、高い金払った当人がうどんで幸せそうにしてるなら別にいいじゃん?
本気でなにが悪いのかさっぱりわからん
回らない寿司屋で納豆巻きばかり食べて彼氏ブチ切れさせた話思い出した
友人と食事をする時は自腹でも友人に気を使って注文しなければならない!
誰も何も思い通りに注文できない、もしくは一人で行かなければならないな。
嫌がらせかあてつけだと思うひねくれた面倒くさい人
きみ読解力ないって言われない?
元スレとコメ欄全部読んでそう思ったならかなりヤバいレベル。自覚ないなら自覚したほうがいいよ。
店に着いたら行列で並ぶの嫌だし俺マックで食ってくるって言った奴は知ってる
あの時はお前何しに来たのって場がしらけたな
好きなもん食えばいーじゃん
ホテルのバイキングでも高級中華系とか有名フレンチ系なら「普段は手が届かないあの料理を是非!」ってのもわかるけどさ
じゃあ最初から※か直レスでレスしろよ
一緒に飯食ってもつまんなそう
ご飯に誘ったことも誘われたことも無さそう
賞味した後でうどんに行きゃ八方丸く収まってたのに
残念ですなぁ…。
報告者友人のような面倒臭い火病持ちも
どっちも自分の周囲にはいなくてよかったなと思った
全てのテーブルマナー違反という「ハムスターみたいに頬張り」の友人はイーブンだし、
共感がテーマなら「あんな美味しいうどん食わないなんて馬鹿じゃないの?」
も成立するのでこれもイーブン
単に迷惑か否かという話なら少なくとも報告者は誰にも迷惑かけてないけど、
友人は明らかにイラッとする一言を発している
報告者:友人の過失割合は 3:7か 2:8で友人が悪い
しかもイーブン(キリッ!)とか言ってますw
だから、実際はどうかわからないけど腹立ってるから汚い食べ方してますよっていうのを強調して書いてるんじゃねって54は言いたいんだろ(ありえると思う)
でも「ホテル」なんだったらやっぱりそれなりにはふるまってほしい。
共にいった友人がうどんしか食べないとかカレーしか食べないやつなら、二度とソイツと席を共にすることはないよ。
本人には言わないだろうけど裏では知り合いにアイツ馬鹿じゃないの!?って言いまくるとも思う。じっさい馬鹿だろし。
友人はバイキングを一緒に楽しみたかったのに、
友人が並んでる間にうどん持ってきて一人で食い終わってはい終了!
好きなのを食えばいいってのは確かだけど、友人と一緒にあれがいいねとかこれ美味しそうじゃない!?とかも一切なかったんだと思う。
一人で勝手にうどんとってきて一人で勝手に食べてはい終了!
だったのが書き込み見ててもよくわかるよね?
こんな馬鹿は擁護は出来ない。マナー的にも「ホテル」でやることではないし、友人と食事するという場面でのマナー的な物もありえないレベルで酷い。
面と向かっては言わないだろうけど、本当に裏では馬鹿にしまくるし根回しもしまくって出来るだけハブるとおもう友達同士の集まりからは。
その行動はミスター伝説として笑いのネタになっている
ハムスターのは頬に保存してるだけだからな
ハムスターは超絶スーパーかわいいもんな
そんなあなたに幸あれ
食事にもハレとケがあって、例えば友人とホテルバイキングなんかはハレに分類したい。
ケの食事は好きなものを好きなだけ食べればいいけど、ハレの食事は自分の趣味嗜好はそこそこに抑えて、店の名物や雰囲気や会話を楽しんだ方がいいと思う。
好きなもの食べて楽しめたらよかったのに
まあご自由だけど
時間や社会にとらわれず、幸福に空腹を満たすとき、つかのま、彼は自分勝手になり、自由になる。
誰にも邪魔されず、気を遣わずものを食べるという孤高の行為。この行為こそが、現代人に平等に与えられた
最高の癒しと言えるのである。
今の世の中はまんまそうなのかもしれん。
だが、自分で金払ってるんだから好きにさせとけばいい。
うどんコスパ悪いって言ったって、ホテルの和食処でうどん食べたら1500円以上はするからまあ、とんとんなんじゃないか?
うどんは皆同じではない。自分好みのチュルッと弾力なうどんに巡り会ったうどん好きは
もう一も二も無くそこに集中しちゃうのよ
報告者は美味しいうどん腹一杯食って幸せだったんだからいいじゃん
食す本人が、美味しそうに綺麗に平らげるのが1番のマナーじゃね?
それぐらいで人を馬鹿呼ばわりする方が、人てしてのマナーに欠けていると思うよ
確かにバイキングで何を食べるかは自由だと思うよ
でも一緒に食べてるんだからもうちょっと食事のペースを合わせてくれてもいいんじゃない?
フルコースだったらこっちがメイン料理食べてる時にデザート持って来させて食べてるのと同じだと思う
これはバイキングだろうとファミレスだろうと関係ない
一緒に食事をする時のマナーだと思う
1人で食いに行っているのなら好きにすればいいと思う。
だが、他の人と一緒に行ってんのなら、一緒にバイキングを楽しむのも必要だし、
あれがおいしいとかいう情報交換も楽しみのうちじゃね?
うどん2杯食って終わる奴がいたら、次回は誘わんな。
香川出身の子がホテルバイキングのうどんで満足するとは到底思えんが・・・
それ狙いだったら大成功だから無問題でしょ
はよお前も食い終われやって言われてるみたいなもんやろ
他人に食うもの合わせるマナーとか聞いたことねーよwww
非常識な行動をした訳でもないし、食べたいものを食べただけでそこにガタガタ言ってくる友達らしき奴の方が頭がおかしすぎるだろ?
そんな基地外相手にしたらあかんぞ
バカか?気持ち悪い
会食ならわからるけど共感云々能書き垂れるなら相手のバカは報告主を否定するだけど共感してないじゃん
こんなバカほど実際にはマナーかけらもない底辺なんだよな
自分も行列はいやだ
コメントする