その神経がわからん!その49
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551689073/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551689073/
191: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/15(金)23:41:37 ID:u82.rj.hm
仕事と結婚してる室長
私はその日遅出だったため、午前中に病院に行ってたから携帯はカバンにしまいっぱなしだった
その日室長が私に伝えておかなければならないことがあったらしく、携帯にガンガン電話してたらしい
だけど私は電話には気づかず
そのまま携帯に触らないまま診察を終えて薬局行って運転して出勤
出社するなり私の前に仁王立ちになる室長
開口一番、「携帯壊れてんの?」と言われた
何を言ってるのかわからず、「今朝普通にアラームもなりましたけど」と
カバンから取り出した携帯はなんの問題もない
すると室長、それを見て「電話、何回もかけたんだけど?出ないなら携帯の意味ないよね」と言い放つ
「通院してたんで病院内は携帯触りませんし、この後すぐ運転してきたので携帯触るタイミングありませんでした」
と答えると、室長は言葉に詰まって謝ることなく仕事の話にシフトしていった
お前の電話を四六時中受けるための携帯じゃねーよと心の中で毒づいてたら、負け惜しみのように
「社会人なら会社からの電話はいつでも受けられるようにしといてよ」と言われた
なんで勤務時間外まで仕事の電話受けなきゃならないんだよ
ちなみに室長が伝え忘れたこと
本日の午前中に私が受け持ってる顧客が来るから、二時間早めに来て
私が来てないことを知って伝え忘れたことに気づいたらしい
そんな大切なこと伝え忘れた挙げ句逆ギレして謝罪なしってなんなの?
辞令が出たからこの室長との付き合いも今月で終わりだけど、ストレスで胃酸過多で胃が痛い
お前がそんな性格じゃなきゃストレスためて通院することもないんだよ!
私はその日遅出だったため、午前中に病院に行ってたから携帯はカバンにしまいっぱなしだった
その日室長が私に伝えておかなければならないことがあったらしく、携帯にガンガン電話してたらしい
だけど私は電話には気づかず
そのまま携帯に触らないまま診察を終えて薬局行って運転して出勤
出社するなり私の前に仁王立ちになる室長
開口一番、「携帯壊れてんの?」と言われた
何を言ってるのかわからず、「今朝普通にアラームもなりましたけど」と
カバンから取り出した携帯はなんの問題もない
すると室長、それを見て「電話、何回もかけたんだけど?出ないなら携帯の意味ないよね」と言い放つ
「通院してたんで病院内は携帯触りませんし、この後すぐ運転してきたので携帯触るタイミングありませんでした」
と答えると、室長は言葉に詰まって謝ることなく仕事の話にシフトしていった
お前の電話を四六時中受けるための携帯じゃねーよと心の中で毒づいてたら、負け惜しみのように
「社会人なら会社からの電話はいつでも受けられるようにしといてよ」と言われた
なんで勤務時間外まで仕事の電話受けなきゃならないんだよ
ちなみに室長が伝え忘れたこと
本日の午前中に私が受け持ってる顧客が来るから、二時間早めに来て
私が来てないことを知って伝え忘れたことに気づいたらしい
そんな大切なこと伝え忘れた挙げ句逆ギレして謝罪なしってなんなの?
辞令が出たからこの室長との付き合いも今月で終わりだけど、ストレスで胃酸過多で胃が痛い
お前がそんな性格じゃなきゃストレスためて通院することもないんだよ!
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 新築祝いに義兄夫婦が泊まりに来た。義兄嫁に「ミニ戸建だね」「私さん専業主婦なんだね」とバカにされたので義兄に言った結果→
- 【DQN返し】娘から「姑のいびりがひどい」とヘルプコールされたので、私も娘と娘夫の家に同居してみたwww姑と同室になり姑発狂・・・→結果
- ワイ「月の残業時間が200時間超え、体に不調が出ても病院に行く暇がない…辞職したらオレのせいで弟の結婚が破断になりそう…」
- レスの嫁から「キモくて相手にしたくないから外に女作れ」と言われたので、20代の若くて可愛い彼女を作った。→その後・・・
- 父(187cm)「息子は俺を超えるなw」母(175cm)「遺伝子がいいからね」小6の俺(165cm)「ふん」→結果…
- 【報告者が…】嫁が逮捕された。嫁がママ友の物を盗んだのは悪いが、警察でもない主婦が現行犯逮捕するのはおかしいと思う。
- 浮気をした嫁が余命宣告されたので離婚せずに見送り、保険金8000万を受け取った。その後間男に慰謝料請求したら「金の亡者か!」と激怒→その後
- A「私さんが予約した分の予防接種譲って!」私「は?嫌です」→その後、病院から連絡が・・・
192: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/15(金)23:52:52 ID:fjy.l8.9t
>>191
仕事と結婚してる割には室長として部下の勤怠も把握してないし
室を統括する立場として報告や連絡を部下に説く場面もあるだろうに
自分が簡単に忘れるものなんかね?
長がついても担当レベルで全員各個で業務に当たるタイプの職場なのかな
昨今のワークライフバランスとか働き方とか言ってる風潮なのに
勤務外の時間を社外待機扱いしてて大丈夫なん?
仕事と結婚してる割には室長として部下の勤怠も把握してないし
室を統括する立場として報告や連絡を部下に説く場面もあるだろうに
自分が簡単に忘れるものなんかね?
長がついても担当レベルで全員各個で業務に当たるタイプの職場なのかな
昨今のワークライフバランスとか働き方とか言ってる風潮なのに
勤務外の時間を社外待機扱いしてて大丈夫なん?
196: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/16(土)01:31:13 ID:zFH.ct.fi
>>192
この室長、求めることのレベルが高すぎて、自分の仕事も完成度高めようとしすぎて常にキャパオーバーなのよ
あと単に整理整頓が下手でデスク周りが常に汚い
お金や重要書類だけは絶対に無くさないけど、他人はどこに何があるのか、まるでわからない
仕事と結婚してるってのも会社が無理やり休ませなければ土日も出社してくるし
前なんか勝手に寝泊まりまでしてたらしい
私の仕事を把握してないのは、部下の私に任せる仕事=何もかも丸投げだから
入社直後は細かい指摘をされまくってキレまくられたけど
私が言われる前に先回りして室長の求めるものを提出したら、簡単な指示だけであとは丸投げされるようになった
私も口だされるよりそっちの方が楽だから、自分の仕事は室長に一切口出しできない完成度で仕上げて
あとは周りの人の仕事のフォローをしてるかんじで、かなり好き勝手働かせてもらってる
人手不足の他の二部署から「うちに来て」と声がかかってて、今度そのうちの片方にうつるんだけど
そっちの室長は全く毛色が違うから、環境が大きく変わると思う
現室長が40前半、私が29歳で、大体一回りちょっとしか違わないんだけど
現室長は仕事の電話はいついかなるときでも出るべしって感じ
今度異動する部署の室長は50代だけど、メールとかメモとかで細かく連絡をくれる人で
大切なことしか電話してこないし、予定もかなり長期でたてて、先のことも早めに教えてくれる
50代だと働き始めは携帯がそこまで普及してないから、ホウレンソウがしっかり確率されてて
現室長は働き始めから携帯があったから、ホウレンソウが電話頼りばっかりなのかもしれない
ちなみにこの室長のせいで、同じ部署の人も休日の私に電話で色々ヘルプを求めてくる
室長と合わなくて人の入れ替わりが多すぎて、29歳なのに私が室長除いて二番目に在籍年数が長いせいか
年上の人から泣きつかれると無下にもできず対応するしかなくて困ってた
ま、あと少しの辛抱だけどね!
この室長、求めることのレベルが高すぎて、自分の仕事も完成度高めようとしすぎて常にキャパオーバーなのよ
あと単に整理整頓が下手でデスク周りが常に汚い
お金や重要書類だけは絶対に無くさないけど、他人はどこに何があるのか、まるでわからない
仕事と結婚してるってのも会社が無理やり休ませなければ土日も出社してくるし
前なんか勝手に寝泊まりまでしてたらしい
私の仕事を把握してないのは、部下の私に任せる仕事=何もかも丸投げだから
入社直後は細かい指摘をされまくってキレまくられたけど
私が言われる前に先回りして室長の求めるものを提出したら、簡単な指示だけであとは丸投げされるようになった
私も口だされるよりそっちの方が楽だから、自分の仕事は室長に一切口出しできない完成度で仕上げて
あとは周りの人の仕事のフォローをしてるかんじで、かなり好き勝手働かせてもらってる
人手不足の他の二部署から「うちに来て」と声がかかってて、今度そのうちの片方にうつるんだけど
そっちの室長は全く毛色が違うから、環境が大きく変わると思う
現室長が40前半、私が29歳で、大体一回りちょっとしか違わないんだけど
現室長は仕事の電話はいついかなるときでも出るべしって感じ
今度異動する部署の室長は50代だけど、メールとかメモとかで細かく連絡をくれる人で
大切なことしか電話してこないし、予定もかなり長期でたてて、先のことも早めに教えてくれる
50代だと働き始めは携帯がそこまで普及してないから、ホウレンソウがしっかり確率されてて
現室長は働き始めから携帯があったから、ホウレンソウが電話頼りばっかりなのかもしれない
ちなみにこの室長のせいで、同じ部署の人も休日の私に電話で色々ヘルプを求めてくる
室長と合わなくて人の入れ替わりが多すぎて、29歳なのに私が室長除いて二番目に在籍年数が長いせいか
年上の人から泣きつかれると無下にもできず対応するしかなくて困ってた
ま、あと少しの辛抱だけどね!
197: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/16(土)02:21:33 ID:BhK.xg.0s
>>196
会社から持たされてる携帯でも勤務時間外は出る義務ないよね
会社的にも義務あるって言っちゃったら時間外手当払わないとだし
私物の携帯にそんなにガンガン勤務時間外に仕事の電話かけてくるとかほんとあり得ない
それが嫌だから人事にしか携帯教えてないわ
会社から持たされてる携帯でも勤務時間外は出る義務ないよね
会社的にも義務あるって言っちゃったら時間外手当払わないとだし
私物の携帯にそんなにガンガン勤務時間外に仕事の電話かけてくるとかほんとあり得ない
それが嫌だから人事にしか携帯教えてないわ
193: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/15(金)23:58:03 ID:MI5.rc.ep
>>191
お前がゴミだっ!って言って、シュレッダーに叩き込む。
お前がゴミだっ!って言って、シュレッダーに叩き込む。
※ アクセスの多いオススメ記事
- PTA「この古い木が邪魔だから、伐るように」ワイ「はぁ…なぜ?」→PTAの衝撃の回答www
- 結婚の話が出てきた頃、彼が急に「仕事を辞めてイラストレーターになりたい」と言い出した。専門学校に行く費用も払ったらしい・・・
- 【いい話】4年ほど前に交通事故で奥さんと当時4歳の長男を亡くした…
- 不倫と会社の資金使い込みが原因で離婚した元夫から「俺の口座に金が入ってないぞ!お前が使ったんだろう!返せ!」と電話がきた
- 字幕派「俳優本人の声聞きたくないの?吹き替えなんてお子様だねw」私「的外れ乙」
- 【ほのぼの】五歳くらいの女の子にスーパーで「今日のお夕飯はなんですか?」と聞かれたので「親子丼です。」と答えたら・・・→なにこれ、凄く可愛いんだけどw
- 駐車場に契約者でないママさんが無断で駐車し、注意しても「空いてるんだから、使ってあげてんじゃん」とどこ吹く風だったが、ある日とんでもない事件が起きた
- 彼女の親に結婚の挨拶に行ったら「お父さんは居酒屋経営でいい加減な人なんだね」と始終バカにされ婚約破棄してきた
- 【接客】店長さんへの伝言版を見ていたら…これって客側悪いと思うわwww
- 引越し先での町会費が年2回6500円と言われ高っ!と思っていたらそのお金は半分酒代に消えていた→払うのをやめたら消防団の人からとんでもない事を言われた
- 【違う意味で】両親「家にお前の生き霊が出るんだが・・・」私「は!?」→実家に行ってみると・・・【恐怖】
- 14歳年上の兄(39)がついに婚約!相手は私と2歳違うという年の差婚。ところが・・・
- 嫁の里帰り出産中、元カノから「結婚が決まったの。最後の思い出に抱いて欲しい」と言われ…
- 彼女にビーフシチューをリクエストしたら、付け合わせがパンだった。俺「何でパン?」彼女「何でって何で?」
コメント
コメント一覧
でも業務上必要な事だから伝えておきたかったんだろ?電話で伝えられる事なんて大したことでもねーのに、過剰な気もするわ
とりあえず、お疲れさん
こいつのレベルが低すぎるんじゃ
個人事業主なら!とか営業なら!とかif設定になんの意味があるんだか
連絡を取り合う友達とかが全然居ない宣言に等しい報告者
なんてこったい、うちの会社も仕事の大半は部下に丸投げしてっぞ
しかも、全社員がそうなんだわー(棒
こいつの顧客なのに、顧客が来る時間を上司が把握してる謎
ニート乙
お前バカか?ちょっと考えりゃわかるだろ。
休んでる時に顧客から時間変更の会社に連絡あって、報告者に連絡したら繋がらない、と。
というか仕事丸投げしてるなら顧客の時間変更を勝手に了承しないし、自分で対応しないなら担当者から改めて連絡し直すよう納得させるけどね。
出なかったら文句言うくせに逆に連絡した時に自分が出られなかったら出られない言い訳するダブスタのゴミが多い。
つまり、顧客の対応も満足に出来ないのが報告者
それでもさらに文句言って仕事を丸投げされてると騒ぐ無能アンド無能
何年働いてるか知らないが、大した仕事もしてなさそうだし。
いや、それダブスタじゃねーよ?
問題がなければ携帯には出ろ、それでも携帯に出られないならそれ相応の理由があるはずだってだけ
これをダブスタと捉える頭が残念
働いたことなさそ
ちょっと待てw顧客が来るのを室長が報告者に「事前に伝え忘れてた」んだぞ?それを室長が報告者の尻拭い?どう読んだらそんな解釈になるの?
でもそのあとすぐに確認するよね?会社からでなくても友人でも家族でもなんらかの連絡とかあるかもしれないし
それ
何か連絡入ってなかったかな?って確認するよな
これこれで出られませんでしたが何か?
って、ヒラ社員様ってお偉いのねえ
あと一生懸命無能上司有能アテクシアピールしてるけどどうだか怪しいもんだ
普通なら何の連絡だったのか着信の確認くらいはするし、病院出たらすぐかけるわ。
四六時中電話に出る必要はないけど、一度も確認せずにってのは頭おかしいわな。
それが社会人
これが全て
勤務時間外に拘束されない権利に関してはむしろヒラの方が上だろう
責任に対する手当もないわけだしな
嫌味ではなくその点に関しては事実偉いんだよ
思ってるものの実際にはなかなか難しいだろうけど、
取引先さんの中には「本日お休みで明日の対応でも良いでしょか」とお伺いしてくるところあるよ。最初はちょっとびっくりしたけど緊急案件なんてそうはないんだからそういう風になればいいと思ってるよ。あと担当二人いてどちらかが対応もあるね
件の室長でしょ?それに、報告者と顧客が会社を経由せずやり取りしてて
連絡相手がその顧客だったなら電話に出ろは成り立つけど、
顧客が報告者の連絡先を知らない。会社内でのやり取りに終始するなら
報告者が電話に出なかったことは責められることではないよ。
(事前に病院に行くことを伝えてるならなおさら)
用事がなきゃかけねーよ、アホ
相手の都合に合わせる必要はないのでね。
普通車走らせる前とか確認するよね(笑)
ホントなんのためのケータイだよ爆
すぐさま噛み付いてくるやろなぁと思ったらその通りな上に返答おかしくて草
用事があるとか言い訳しようと勤務時間外なんですがそれは
つーか用事て、上司友達じゃねぇんだぞ
出てから確認しろよとは思うけどな
友達じゃないんなら
余程の事じゃなきゃ電話せんだろ(笑)
まさか、会社から友達感覚で電話来ると思った?
有休で休んでる部下に直接確認しないとわからないようなミスが発覚どうすんの?
あいつは今は勤務時間外だから連絡なんかとんでもない!って自分達だけでなんとかするの?
ガイジか?
これがゆとりか!
この前の新人にこんな怒り方はしないでねって漫画ツイートしてたやつ思い出したw
電波が繋がらないときなどに留守電機能が使えるような
キャリアと契約しないといけない留守電じゃなくて
スマホや携帯に直接保存するタイプの留守電の方
マナーモードなら、携帯やスマホの方の留守電が出ないかな?
それだけの話
この上司ではなく別の人間であれば報告者はもう少し気を付けて携帯を見ていた可能性もある
報告者には微妙に責任感が足りてないが、そもそもそうなったのは上司の責任だからな
良い上司の下に付けば、この辺のミスはなくなうだろう
その上司の寝てそうな時間に電話して
1回でも出なかったら職務怠慢って事だよね
室長に言われるまで鞄に入れっぱなしで触りもしないから同じことだべ。
病院など使用不可なエリアを抜けて携帯が使用出来る状態になったら着信履歴や留守電の確認するような人なら役立つんだけどね。
こういう馬鹿ってすぐ極端な思考に走るよな
生きてて楽しいんだろうか
電話を業務にカウントしてる時点で…
室長がクソ漏らして報告者の服で拭こうとしてる状況だぞ
そもそも就業時間じゃないのなら携帯の電源を落としていても何の問題があるの?
うちはマネージャーが帰宅時これみよがしにデスクに社用携帯置いて帰ってるわ
一体どこを見て電源切ったままだと思ったの?
※51
マネージャーがーって自分の事じゃないのがまた涙を誘う
職種にもよるなんて程度の想像もつかないとかスーダラ社員はこれだからw
なんで就業時間外に~って言ってる奴らってなんか意地になってるよねw
あと優秀な自分様が働いてやってるとでも勘違いしてるのかな
それは思った
今回はそれでもなんとも出来なかっただろうけど、なぜそこまで携帯確認しないのか
日本やで、ここ
お前は働かないから最強だもんな
お前みたいな病院で大音量の着信音を鳴らすバカにはわからないか。
車での携帯の使用は禁止だし一々電源を入れないのは自然だけど。
休みの日に電話してごめん!あの書類どこに置いてる?って言われて
あ、私が電話出なかったからこの人困ったんだって申し訳なくなってそれからちゃんと出るようになった
まぁ急用じゃなかったら電話してくるわけないしね
社畜にはならないと尖ってた自分を恥じてひとつ大人になった気がしたな
なんにせよ休みの日の部下に緊急に電話しなきゃいかんような状況を
作ったのは上司の責任であり部下には関係の無い話だわ。
意地になるもなにも就業時間以外に仕事させようとするほうが間違ってるで。
おまえはそんなこと考える前に人と仕事を共有する書類は
みんながわかる場所に保管する、という仕事の上で当たり前のことを
まず実行しな。
それが大人というものだ。
携帯の普及してない時代はみんなそれが出来ていたんだよ。
携帯というのは個人のプライベートにずかずか土足で踏み込んでくる感じが
俺に苦手で嫌いだね。
胃痛の原因は半分室長で半分本人の性格やで。
馬鹿に馬鹿って言われちったよw
車での使用禁止とかwおじいちゃん今はハンズフリーで通話できるのよ?
ナビを介せばスマホ手に取る事もなく通話可能なのよ?
お前みたいに暇があればスマホ握りしめてにらめっこしてる人ばかりじゃないのw
※58
今回はそうだな
だが上司の失態以外にも確認やなんかが必要になってくる場面はあるんだよ職種によるけど
上でも書いたが、もし緊急事態が起きて、自分の部下がミスってたのがわかって直接事情
聞きたくても、あいつは有休取ってるから連絡なんかできるわけがない!ってなるわけ?
業務時間外の電話に出ることを社畜扱いって頭悪すぎ
仕事以外の緊急連絡もあるだろ
ハンズフリーって条例で認められてないところが多数なんだけど犯罪者にバカって言われちゃったよw
時間がないは時間を作れない無能の言い訳だわ
病院出て車に乗るまでの間一切時間ないのかよ
病院に横付け出来るレベルの上級国民とかやべーな、なんで働いてんだ
そんなにお偉いなら働かず家でのんびりされては如何でしょうか?
おじいちゃん・・・ボケが進行してるのね・・・
条例で認められていないというのは要は「運転中のイヤホンの使用・通話が禁止」という
事だから、ナビのブルートゥース使って完全ハンズフリーで通話すれば警察も違反とは
みなさないのよ・・・早くお医者様に診て頂かなければいけないわね・・・
ミスのリカバリーの為に動く事を責められるなら、ミスはミスのまま損失になって業績落ちて何の得もないな
そらミスした奴が悪いし、ムカつく奴なのかも知らんが、そのミス放置して会社全体に迷惑掛けるのはええんかっつー話だ
悪くないよ?ただ使えない友達いないボッチな人だなーって思われるだけ
頭悪そうだから知らんと思うけど、停車中は使っても問題ないぞ
だから車乗ってる時に電話掛けたり受けたりする時は路肩に停車するなりしような
財政破綻した国がどうかしたって?
関係ないのは取引先だけだ
スケジュール管理出来ない上司も、日中連絡繋がらん部下もどっちも同じぐらい取引先からしたら無能だわ
それハンズフリー「イヤホン」が認められてないだけじゃね?これソースな
ttps://www.shaken110.com/2017/10/16/post-11733/
50代のほうれんそうがしっかりしてる上司は良いお手本だね
自分が前日に大事な事を連絡し忘れたのに
当日朝になって鬼電してくるような使えないゴミ人間が上司なんて無理だわ
しかも休みの日まで仕事の事で聞いてくる電話かかってくる部署なんて絶対に嫌
人の休みをなんだと思ってるんだよ
共有する書類じゃない、私だけが持ってる書類だった
まぁ書類って言い方したけどただの職員用の予防接種の紙ね
全員に配って余りを保管してたけど紙無くしちゃった人が欲しかったんだってさ
それが大人キリッて頭凝り固まったお爺さんに説教される筋合いないわ
イタリア人とギリシャ人と仕事することないからわかんないです
国にお帰り
こんなとこで早口レスしないでハロワにでも行ったらどうだ?
それを社畜と言うのだよ。
なら管理してない上司や会社がダメやん。
場合によってはずっと繋がらない場所にいる可能性もあるわけだしな。
本日の午前中に私が受け持ってる顧客が来るから、二時間早めに来て
私が来てないことを知って伝え忘れたことに気づいたらしい
なんか解釈が色々ありそうな書き方だが、これって上司が悪いんじゃね?そこで顧客に対してある程度の対応してれば報告者に連絡しないで済む話じゃん。
お前は自分にどれだけ価値があると思ってるの?w
なんでこう勘違いしてる奴が多いかね
どちらにせよ「まともな仕事」なんてしたことない連中ってよくわかる
ブラックならば「まともな仕事」ではないって考えるのは
どう考えても、仕事したくないニートの考えだわなw
世の中の大半の企業なんてどこかしらブラックな面はあるんだぞ
ドヤ顔で鼻の穴膨らませてたのに突っ込まれちゃったね…犯罪者じゃなくて残念だったね
ドンマイ
ブラックな面があるから全てその理由で納得しろって無理がないかい?
その理由なら上司がいなきゃ良かったねじゃん。いたらそこの職場に働いてるのが悪いじゃん。
上司がまともなら今回起こらなかった事案なら全て上司が悪い。立場が上だから逆ギレして良い理由ではないわな。
問題起こしても誰も親身になってくれない
人事考課も最低でリストラ最有力候補だろ
目先の金銭ばかり追ってると後々苦労するぞ
働けよ、それだけ
無能すぎる、業務で拘束するならば、いつでも給与払わないといけないよ
勤務時間ならね。
有給で用事しに出掛けてる時にそんなにこまめに携帯チェックする?
しょっちゅう電話が掛かってくる職場でもないのに。
びっくりです
ちなみに兄が元ブラック企業の営業で自分も社畜だったけど
抜け出して今は特定社労士
労働基準法とは、から色々あるらしいので皆様も気を付けてくださいませ
病院って待ち時間長いからむしろ携帯いじっていることが多いけど、それは人によるか。
コメントする