★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★6
http://life7.5ch.net/test/read.cgi/live/1111707296/
http://life7.5ch.net/test/read.cgi/live/1111707296/
745: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 13:47:23
ちょっと愚痴らせて・・・
ウトメ、元々仲が悪かった長男夫婦と喧嘩して
タンカを切って我が家へ家出をしてきて
かれこれ2年半が経ちました。
その間、長男からは何も言ってこず
長男嫁からは「うちにはもう来させないで頂戴、
お義母さんの場所はありませんから」
と、きつい言葉を言われてしまい
主人嫁に行った姉には
「○○(主人)の所にいるとお母さんは生き生きしてて
好きなこと出来て幸せそうだから、面倒見てやって」
と言われる始末でした。
切ります。
ウトメ、元々仲が悪かった長男夫婦と喧嘩して
タンカを切って我が家へ家出をしてきて
かれこれ2年半が経ちました。
その間、長男からは何も言ってこず
長男嫁からは「うちにはもう来させないで頂戴、
お義母さんの場所はありませんから」
と、きつい言葉を言われてしまい
主人嫁に行った姉には
「○○(主人)の所にいるとお母さんは生き生きしてて
好きなこと出来て幸せそうだから、面倒見てやって」
と言われる始末でした。
切ります。
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 【報告者が…】嫁が逮捕された。嫁がママ友の物を盗んだのは悪いが、警察でもない主婦が現行犯逮捕するのはおかしいと思う。
- 添い寝でしか寝れない娘。保育士さんに「抱っこやおんぶで寝てくれるといいんですけどね」と言われてモヤモヤ。添い寝する暇はないのか
- 彼女「私のどこが好きなの?」彼氏「俺を好きでいてくれるところ」→あのさぁ・・・
- 小さい頃はパパっ子だった大学生の娘。今は殆ど会話もない関係になってしまった→先日胃癌の疑いありと診断され、娘には黙っておこうと思っていたら・・・
- 中学~大学にかけて同じ女に10数回告白したがフラれた。諦めて他県に引っ越したら、なんと女が…
- 俺「猫舌嫁に出来たて熱々の食事を出して貰いたい。どう言えば良い?」スレ民「はっきり言え」「お前が作れば?」
- 浮気をした嫁が余命宣告されたので離婚せずに見送り、保険金8000万を受け取った。その後間男に慰謝料請求したら「金の亡者か!」と激怒→その後
- ラーメン屋に住み込みで働いてるAさんがうちに1日だけ泊まる事になった→その後仕事を辞めるらしくうちに住む事を旦那が許可してしまい、離婚の危機に・・・
748: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 13:56:46
そこまで言われてる義母がかわいそうだったし
行くところもないだろうと思って、
当時の私には「帰って下さい」とはとても言えなかったのと
家事をバリバリ手伝ってくれる義母は、有難かったんだけど
家事だけでなく、家の模様替えから(本格的リフォーム)
庭の作り直しなどなど…正直「いい加減にしてくれ」と思いながらも
これで家出をしてきたストレスを解消してるんだろう、
気が済むまで(我が家のお金が続くまで)好きにさせてあげよう
と、主人と話して我慢してましたが
2年経って、私の我慢の限界と家計の崩壊かと…
切ります
行くところもないだろうと思って、
当時の私には「帰って下さい」とはとても言えなかったのと
家事をバリバリ手伝ってくれる義母は、有難かったんだけど
家事だけでなく、家の模様替えから(本格的リフォーム)
庭の作り直しなどなど…正直「いい加減にしてくれ」と思いながらも
これで家出をしてきたストレスを解消してるんだろう、
気が済むまで(我が家のお金が続くまで)好きにさせてあげよう
と、主人と話して我慢してましたが
2年経って、私の我慢の限界と家計の崩壊かと…
切ります
755: 745 2005/06/02(木) 14:18:16
同居の2年間には、本当に本当にいろんなことがありすぎて
我が家の貯蓄も、リフォームやら姑のヨン様のためにかなり使ってしまったし
こんなはずじゃなかった…って思いがだんだん強くなってきて
(リフォームだって、まだ築7年だったのに必要ないじゃない…)
最近、私が体調を崩して心療内科に通うようになってしまって…
主人は、長男に引き取りに来るように話をしたらしくて
兄弟で喧嘩が始まってしまったらしい。
我が家の貯蓄も、リフォームやら姑のヨン様のためにかなり使ってしまったし
こんなはずじゃなかった…って思いがだんだん強くなってきて
(リフォームだって、まだ築7年だったのに必要ないじゃない…)
最近、私が体調を崩して心療内科に通うようになってしまって…
主人は、長男に引き取りに来るように話をしたらしくて
兄弟で喧嘩が始まってしまったらしい。
756: 745 2005/06/02(木) 14:18:36
先日、旦那の姉が家に来て
「△△(私)がしっかりしてくれないと、母さんも困るでしょ」のようなことを
言ってきたもんで、一緒にいた主人が
「姉ちゃんも同じ嫁と言う立場なのに、よくそんな事言えるよな!」
と切れてしまい、もう何がなんだかわかんなくなっちゃって…
「△△(私)がしっかりしてくれないと、母さんも困るでしょ」のようなことを
言ってきたもんで、一緒にいた主人が
「姉ちゃんも同じ嫁と言う立場なのに、よくそんな事言えるよな!」
と切れてしまい、もう何がなんだかわかんなくなっちゃって…
757: 745 2005/06/02(木) 14:18:51
結局、この家を売ってアパートを2軒借りて別居する
ことになりそうなんだけど、
なんで私たちばかりが金銭的に出費しなくちゃいけないんだろう?
と、納得いかずに日々過ごしてる次第で…
子供にもどうやって説明するべきか悩んでます
以上、だらだらとすみませんでした
ことになりそうなんだけど、
なんで私たちばかりが金銭的に出費しなくちゃいけないんだろう?
と、納得いかずに日々過ごしてる次第で…
子供にもどうやって説明するべきか悩んでます
以上、だらだらとすみませんでした
765: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 14:32:37
>>745
必要のないリフォームやら姑の遊びに支出することに同意したのはあなたと旦那だよね?
そこから訳ワカランよ。それも家計を圧迫するほどの金額なんてさ。
本来なら最初に長男一家と姑との和解をめざすもんじゃない?
そりゃあ好き勝手やらせてもらえれば、居心地いいから居着くにきまってるし
長男一家としたってその方がありがたいから、これ幸いってことさ。
可哀想っていう一時の感情で、何ら解決策を講じなかったのがイカンよ
必要のないリフォームやら姑の遊びに支出することに同意したのはあなたと旦那だよね?
そこから訳ワカランよ。それも家計を圧迫するほどの金額なんてさ。
本来なら最初に長男一家と姑との和解をめざすもんじゃない?
そりゃあ好き勝手やらせてもらえれば、居心地いいから居着くにきまってるし
長男一家としたってその方がありがたいから、これ幸いってことさ。
可哀想っていう一時の感情で、何ら解決策を講じなかったのがイカンよ
774: 745 2005/06/02(木) 14:42:42
>>765
確かにね。最初は気が済むように、好きにさせてあげましょう
って感じだったんだけど。
それが日常になってしまったから、疲れちゃったのかも。
長男との和解は、長男嫁も絡んでるから、難しそう。
確かにね。最初は気が済むように、好きにさせてあげましょう
って感じだったんだけど。
それが日常になってしまったから、疲れちゃったのかも。
長男との和解は、長男嫁も絡んでるから、難しそう。
777: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 14:45:31
>>774
何長男嫁にいいようにされてんのさ。強気でいきなよ。
いいの?このままで。
何長男嫁にいいようにされてんのさ。強気でいきなよ。
いいの?このままで。
786: 745 2005/06/02(木) 14:55:52
>>777
良くないよね。子供のためにも強くなろうって思うんだけど
争うばかりがいいこととは思わなくて、解決できずにいるんだよ
良くないよね。子供のためにも強くなろうって思うんだけど
争うばかりがいいこととは思わなくて、解決できずにいるんだよ
779: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 14:48:32
>>774
難しいことから逃げていたのでは あなたたち夫婦が食い物にされるだけだよ。
それでも「いいひと」を演じたいのならそれも人生だから何もいわないけどさ。
難しいことから逃げていたのでは あなたたち夫婦が食い物にされるだけだよ。
それでも「いいひと」を演じたいのならそれも人生だから何もいわないけどさ。
786: 745 2005/06/02(木) 14:55:52
>>779
やっぱりこの状況って、難しいかな…
やっぱりこの状況って、難しいかな…
759: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 14:25:11
>>757
何で家を借りるの?今の家に自分達が住んでトメを追い出せばいいだけじゃ?
何で家を借りるの?今の家に自分達が住んでトメを追い出せばいいだけじゃ?
763: 745 2005/06/02(木) 14:31:16
>>759
この家を買う時に両家から200万づつ出してもらったんだけど
それをネタに、義母が
「ここは私が買った家だから、一人では出て行かない」
と言い張るから、仕方なく…
この家を買う時に両家から200万づつ出してもらったんだけど
それをネタに、義母が
「ここは私が買った家だから、一人では出て行かない」
と言い張るから、仕方なく…
760: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 14:25:53
>>757
トメは年金生活者?
トメは年金生活者?
763: 745 2005/06/02(木) 14:31:16
>>760
そのとーり。年金はヨン様に消えて、足らないと姉に小遣い貰ってるらしい。
ちなみに、日々の生活費と義母の車維持費は主人持ち。
そのとーり。年金はヨン様に消えて、足らないと姉に小遣い貰ってるらしい。
ちなみに、日々の生活費と義母の車維持費は主人持ち。
761: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 14:29:02
それこそ旦那さんとしっかり話し合うべき問題でしょ。
自分の生活が圧迫されてるのにこれ以上の出費はきついってさ。
自分の生活が圧迫されてるのにこれ以上の出費はきついってさ。
768: 745 2005/06/02(木) 14:36:07
>>761
主人は兄姉弟だけで話し合いをしたいんだけど
長男嫁がそれをさせないのと、「うちはもう関係ありません」
って…
主人は兄姉弟だけで話し合いをしたいんだけど
長男嫁がそれをさせないのと、「うちはもう関係ありません」
って…
769: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 14:37:01
>>768
じゃあこっちも「うちも関係ありません」でいいでしょ。
じゃあこっちも「うちも関係ありません」でいいでしょ。
771: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 14:40:28
>>768
長男嫁がそれをさせない、っていっても子供じゃないんだからさ
話し合いはしなきゃだめでしょ、縄つけてでも長男をひっぱってこなきゃ。
どうも押しが弱いのぅ・・・
収入の多少なんて、関係なかろ、親の問題はきょうだいに公平にかかわるはず。
長男嫁がそれをさせない、っていっても子供じゃないんだからさ
話し合いはしなきゃだめでしょ、縄つけてでも長男をひっぱってこなきゃ。
どうも押しが弱いのぅ・・・
収入の多少なんて、関係なかろ、親の問題はきょうだいに公平にかかわるはず。
781: 745 2005/06/02(木) 14:48:57
>>771
主人が電話すると出ないらしい…w
自宅も携帯も出なくて、家に行くと嫁がいる。
主人が電話すると出ないらしい…w
自宅も携帯も出なくて、家に行くと嫁がいる。
762: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 14:30:08
トメに全然お金が無いのなら、
旦那の兄弟に言って出してもらうしかないんじゃないの?
兄弟応分に負担。
旦那の兄弟に言って出してもらうしかないんじゃないの?
兄弟応分に負担。
768: 745 2005/06/02(木) 14:36:07
>>762
主人は、ほんのちょっぴりだけ兄姉より収入が良かったから
そこを突っ込まれると、何も言えない。
主人は、ほんのちょっぴりだけ兄姉より収入が良かったから
そこを突っ込まれると、何も言えない。
764: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 14:32:36
200万円くらい返してしまえ
774: 745 2005/06/02(木) 14:42:42
>>764
お金を返して済むもんならそうしてた…
それじゃ、義母を切り捨てるようで出来なかったんだよね。
お金を返して済むもんならそうしてた…
それじゃ、義母を切り捨てるようで出来なかったんだよね。
770: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 14:38:23
なんかイジイジ悩んでないで鬼嫁になりなよ。
この生活から開放されたいんでしょ?でもでも言ってたって解決しないんだよ。
この生活から開放されたいんでしょ?でもでも言ってたって解決しないんだよ。
781: 745 2005/06/02(木) 14:48:57
>>770
こんなこと考えてる時点で私は鬼嫁だよ~
こんなこと考えてる時点で私は鬼嫁だよ~
772: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 14:41:27
常識的に考えて、
少々収入が多いくらいで全額負担で家まで売るのはおかしいでしょ。
ざっとでもいいから、トメにいくら使われたのか纏めて、
調停にでもかけたら?
話し合いができないならそれしかなさそう。
カドは立つけど、どっちみち円く納まるような話じゃないしね。
少々収入が多いくらいで全額負担で家まで売るのはおかしいでしょ。
ざっとでもいいから、トメにいくら使われたのか纏めて、
調停にでもかけたら?
話し合いができないならそれしかなさそう。
カドは立つけど、どっちみち円く納まるような話じゃないしね。
781: 745 2005/06/02(木) 14:48:57
>>772
調停までは出来ないな…それならまだ我慢して、
今の生活を子供のために守るかな。
調停までは出来ないな…それならまだ我慢して、
今の生活を子供のために守るかな。
773: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 14:41:44
離婚は考えてないの?
776: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 14:44:00
で? あなたはどうしたいのさ?
786: 745 2005/06/02(木) 14:55:52
>>776
今のところだと、アパート2軒で落ち着きそうだけど
私は、長男夫婦と仲直りして帰ってもらいたい
今のところだと、アパート2軒で落ち着きそうだけど
私は、長男夫婦と仲直りして帰ってもらいたい
778: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 14:46:02
何だいい嫁でいたいだけかよ。
780: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 14:48:40
子供もいるんだよね?
それでお金が続く限りトメに浪費させるって、
745夫婦もちょっとおかしいよ。
まともな親なら、子供のほうがトメより大事なもんだと思うんだが。
それでお金が続く限りトメに浪費させるって、
745夫婦もちょっとおかしいよ。
まともな親なら、子供のほうがトメより大事なもんだと思うんだが。
786: 745 2005/06/02(木) 14:55:52
>>780
主人は私の病状を見て息巻いとります。
「いくら母親でも酷すぎる」と。
主人は私の病状を見て息巻いとります。
「いくら母親でも酷すぎる」と。
783: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 14:53:08
まあ我慢できるならいいんじゃないかね。
家でもなんでも売り払ってトメに尽くしなされ。
家でもなんでも売り払ってトメに尽くしなされ。
784: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 14:55:14
783にドオイ
785: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 14:55:42
なんかグチグチ言ってるだけで行動を起こさないやつには何のアドバイスも出来んよ
今のまま我慢してストレス溜める生活を続けてください
糸冬 了
今のまま我慢してストレス溜める生活を続けてください
糸冬 了
788: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 14:57:38
でもでも星人の相手はできまへーん
790: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 15:03:28
さっさと200万借金してでもトメの顔にたたきつけて追い出せばいいんだよ。
あなたがこの家にいた間に使ったお金は手切れ金代わりに差し上げます!
って言ってね。
できないできないとうじうじして子供にアパート住まいなんてさせたら
ふがいない両親に反抗してぐれるよ。
あなたがこの家にいた間に使ったお金は手切れ金代わりに差し上げます!
って言ってね。
できないできないとうじうじして子供にアパート住まいなんてさせたら
ふがいない両親に反抗してぐれるよ。
791: 745 2005/06/02(木) 15:04:42
幼稚園のお迎えに行くので消えます
ちょっと義母に意見を言ってみようかな
って気にはなったけど、そのままぶち切れちゃうかも…
ちょっと義母に意見を言ってみようかな
って気にはなったけど、そのままぶち切れちゃうかも…
793: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 15:07:47
ブチ切れ上等でしょ。ヤッチマイナー!!
796: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 15:44:52
誰だって好き好んで争いたくはないよ。
だけど、745のおかれてる状況って、
話し合って解決しましょう、みんなで仲良く過ごせる方法を考えましょう、
って段階は当に過ぎてると思うよ。
金銭的にも精神的にも実害が出てるわけでしょう。
愚痴ってそれで済むって問題でもないし。
解決を先に延ばせば延ばすほど、問題は悪化していくのに。
だけど、745のおかれてる状況って、
話し合って解決しましょう、みんなで仲良く過ごせる方法を考えましょう、
って段階は当に過ぎてると思うよ。
金銭的にも精神的にも実害が出てるわけでしょう。
愚痴ってそれで済むって問題でもないし。
解決を先に延ばせば延ばすほど、問題は悪化していくのに。
798: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 15:49:40
大人は自業自得でしょうがないけど
子供がかわいそうだよね。
一戸建てからアパート住まい。
転校すれば転校したでストレスあるし、
しなけりゃ、あそこのおうち今度アパートに越したんだってといわれるんだろうな。
子供がかわいそうだよね。
一戸建てからアパート住まい。
転校すれば転校したでストレスあるし、
しなけりゃ、あそこのおうち今度アパートに越したんだってといわれるんだろうな。
※ アクセスの多いオススメ記事
- 公園で小学生の子達に「気持ち悪い!」と言われ石を投げられていたネコと遭遇…私『おいで』ネコは私にすり寄ってきて・・・
- 自転車のカゴに買い物した物を置いて娘を迎えに行き戻ると、ある親子がうちが買ったコロッケの袋に手を突っ込んでいて・・・
- ホームレスと仲良くなった。『君と出会ってもう一度頑張ろうと思った。部屋を借りるから遊びにきてよ!』私(はあ?)→ところが引越し当日から連絡が取れなくなり・・・
- 旦那「俺が幸せだったら、みんなも幸せだろ」私「(うわぁ・・・)」
- A「私さんが予約した分の予防接種譲って!」私「は?嫌です」→その後、病院から連絡が・・・
- 【ほのぼの】五歳くらいの女の子にスーパーで「今日のお夕飯はなんですか?」と聞かれたので「親子丼です。」と答えたら・・・→なにこれ、凄く可愛いんだけどw
- 駐車場に契約者でないママさんが無断で駐車し、注意しても「空いてるんだから、使ってあげてんじゃん」とどこ吹く風だったが、ある日とんでもない事件が起きた
- 【衝撃】150万のボーナスが出たので嫁と娘2人に報告した→嫁と娘2人の反応は薄く、嫁は「離婚してほしい」娘「ママについていく」と言い出した→その理由
- 婚活中の従兄(35)「理想の嫁は20代の若くて家庭的で〜…」それを聞いていた祖父が急に怒り出し・・・
- 姑「若い頃に楽な方に逃げると差がつくのね」いい嫁キャンペーンを終了した私「傲慢すぎワロタ」姑「」
- 旦那の兄が結婚し、旦那は「これからは家族ぐるみで付き合おう」と接点を持ちたがる→GWドライブしていたら旦那が「兄貴の家寄る?」と言い出した
- 28歳の兄が少女を拾って帰ってきた。少女は毒親から逃げるように家出をし、ボロアパートに住んでいたが来月から一緒に住むらしい・・・
- 魚からウネウネと寄生虫が出てくると、彼が「気持ち悪い!魚全部捨てる!」と騒ぎ出した。ちょっと繊細すぎない?
- 高校生の娘「お母さんが浮気を自白した」俺「何だって!?」→嫁を問い詰めてたら、俺の方が気絶してしまった
コメント
コメント一覧
追い出したいならまず無理矢理でも生活費出させて居心地悪くしないと
に1000ウォン
優しい虐待みたいなもんで、わがままに育ったのは嫁と夫にも一理あるはずだよ。
同居で、女の戦場は台所で覇権争いの場なので、台所は分ける、もしくはコンロは無駄でも多く作る、冷蔵庫もスペースをきちんとわけるなどするのが、本当はいいそう。なのでコンロが通常通りでも昼は姑、夜は嫁などきちんと別けるのも効果的らしい。
それでもうまくいかない同居は往々にしてあるだろうけど。
姑は、自分の体が動くから、母親と妻の役割を全部取っちゃったんだね。
子供は可哀想だな
トメには出ていってほしい
できたら長男家で引き取ってほしい
どうしたら手を下さずに自然にそうなりますか?
って事が聞きたいんだよね?
そんな手段ねーよ
ヨン様!?と思ったら2005年の書き込みで笑ったw
ヨン様って今は韓国にいるのかな?
韓国でなんかの社長じゃなかった?
自分は何も変わらず、相手に変わって欲しいと願うだけのデモデモダッテさんに処方出来る薬は無いね。長男嫁が悪いみたいに書きたいんだろうけど、やられたことを思えば、報告者に出来ない毅然とした態度で戦っただけだよね
鬼と思われようが言われようが、姑を追い出す以外に解決方法なんて無かったのに。ウジウジ良い嫁を演じているうちに、家まで無くすなんて。何て頭の悪い夫婦なんだろう
(言っても受け止めるだけの余裕もないだろうし)
夫婦そろって頭おかしいの?脳に障害でもあるの?
立ててまだ7年でリフォームなんか要らないのに…って愚痴ってるし、
D I Yじゃなくて業者入れてのガチ工事リフォームなんじゃないのかな
家事をバリバリやるならそれを盾に台所をC Mしてるような高級システムキッチンに、とか
きっちりガン細胞を切除して再発防止に努めてるだけだよね
一方で手術怖いんですぅ〜で全身食い荒らされるまでデモデモやってる報告者
関係ないも何も姉兄も金は出せよ、弁入れて長男家にいた時代の分は相殺、姉には全期間分金出させな
収入が突き抜けていいとかじゃなくちょっとだけでしょ?兄弟全員拒否なら生保しかないんだからさ、そうさせるかそれが嫌なら割り勘で養うしかないわけ
10年以上前だからもうばーさん三途の川渡ったかもね
解決する気がないなら大人しくトメに何もかも
食いつぶされて最下層まで堕ちていけ。
てか、両家から200万ずつ出してもらって、トメが自分の家と言い張るなら、自分の親も呼んで住んでもらえばよろしい。
困難でしょ、扶養義務で負う金銭負担は被扶養者が必要とすると法的に認めら
れる出費分のみ、この記事のケースのような娯楽などの浪費に供する出費なん
かは認められない、リフォーム費用も同居の上で必要な止むを得ない最小限分
しか認められない、例えば歩行が不自由なので付けた手すりとかだね、単に部
屋がボロイからとか同居関係なく老朽化する水周りだのとかのリフォーム費用
は請求不能、記事のケースは築七年なんだしアパートで別居可能なら身体が不
自由な訳でもなさそうだし全く請求できんだろ
単純な生活費にしてもトメは年金あるからそもそも子に扶養義務が生じない可
能性すらある、扶養義務が生じるのは被扶養者が無資産無所得、或いは自力で
の最低限の生活が困難な場合にその不足分部分をってのが前提だ
浪費していて生活困難だから生活費を出したと言うのであれば法的に扶養義務
を負っていない状態で任意に援助しただけなのでその援助分を兄弟に請求する
のは無理
あと親や兄弟への扶養義務は所得ベースで所得相応の生活をして余裕があれば
その余裕の範囲での負担しか負わない、所得関係なく兄弟三人で同負担は有り
得ない、複数扶養義務を負う立場の者がいて、その内の一人が法的扶養義務の
上限以上の負担をしたからと他も二人もそれと同じだけの負担を負う義務は生
じない、ちなみに平均年収で家庭持ちなら扶養資力なしで扶養義務免除の可能
性大、夫の扶養内のパート主婦とか専業主婦なんかも同じく扶養資力なしで免
除の可能性大
聞いてるだけでイライラした。年金使って好きにさせるのは良いけど、何で自分の金出すの?後で子供に使うんだからって言えないの?もう遅いけど。
相談者は心を壊され、
旦那さんはせっかく建てたマイホームを手離し、
子供は教育費がない為将来の選択肢を狭められたり奨学金という借金を背負わされたりするのかな。
死ぬまでずっと姑のせいで、義兄嫁のせいで、義姉のせいで、って自分の不幸を他人のせいにしてつまんない人生を送るんだろうな。
コメントする