◇◇チラシの裏 443枚目◇◇
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1559695445/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1559695445/
686: 名無しの心子知らず 2019/06/11(火) 23:05:52.27 ID:FTe7KMhS
やったったわ。部活の保護者会なんぞ必要なし。応援したい人が行きゃいいのにね。顧問に頼まれたわけでもなく勝手に親の送迎見守り割り当て。顧問の仕事を何故か自ら進んでやって責任取りに行くスタイルはなんなの?馬鹿なの?
指摘しただけで勝手にファビョってハブられ嫌がらせされたけど、正直何の権限もない人があれこれ指示出してくるだけだし先生に言って全部スルーしたらずっと顔真っ赤にしてくるよ。
何度も言うけどそれ全部顧問の仕事だけど、いつまで何の利益も出ない教師の忖度してるの?別に先生は保護者会作って下さいなんて言ってないってよw公務員に都合よく利用されてる田舎者ってほんと頭悪くて無理。
指摘しただけで勝手にファビョってハブられ嫌がらせされたけど、正直何の権限もない人があれこれ指示出してくるだけだし先生に言って全部スルーしたらずっと顔真っ赤にしてくるよ。
何度も言うけどそれ全部顧問の仕事だけど、いつまで何の利益も出ない教師の忖度してるの?別に先生は保護者会作って下さいなんて言ってないってよw公務員に都合よく利用されてる田舎者ってほんと頭悪くて無理。
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 夫「洗濯物溜まってたから、俺が回したよ!」私(え…)→1枚2万もする下着をダメにされた・・・
- 成人済みの息子に「女に優しくされると『この女は俺に気があるのでは』と思ってしまう。社交辞令と本気の区別がつかない…」と相談されたんだが・・・
- 私「わたしのこと世界で何番目に好き?」旦那「母さんが一番だからお前は二番目に好きだよ」私「・・・」
- ウトメに「嫁の実家より金がある」と自慢ばかりされていて、いい加減ウザいなぁ…と思っていたら、私の父が親類の遺産を相続する事になり…
- 嫁イビリする姑にDQN返ししたら、実家に慰謝料請求された。母も「あなたが悪い」って言うし、味方がいない
- 【恐怖】駅で旦那を待っていたら「どこまで行くの?送ってくれない?」と見知らぬマダムに粘着されたんだけど・・・
- 披露宴の途中で新婦が急に嘔吐。医者の新郎友人「妊娠してるでしょ?」その瞬間、新婦が青ざめていき・・・
- 【馬鹿旦那】夜10時過ぎに夫がアポ無しで同僚数人を連れてきた。夫「小腹がすいた何か作って!」→スッピン&寝間着で対応したら・・・
687: 名無しの心子知らず 2019/06/11(火) 23:13:40.77 ID:Shk9tu99
「他の子のお母さんは色々やってくれるのに、なんでうちのお母さんはなにもしてくれないの?」
って言われたら、何て返すのかね
って言われたら、何て返すのかね
697: 名無しの心子知らず 2019/06/12(水) 00:30:14.99 ID:Ouk9Ao3h
>>687
やっぱ主婦ってこう言った話はまともに出来ないのかな?論点はそこじゃないんだけど。移動中やら大会中に見守るのって顧問の仕事だしこちらはただの主婦。移動中不注意で子どもが大けがでもしたら誰の責任になるの?責任取れる立場の人って誰なの?
可愛い自分の子にこの先も色々やってあげたかったらよそ様の子の責任までわざわざ負わず、自分の子は自分家で送迎して、応援席でたくさん応援してあげたらいいんじゃないの。
やっぱ主婦ってこう言った話はまともに出来ないのかな?論点はそこじゃないんだけど。移動中やら大会中に見守るのって顧問の仕事だしこちらはただの主婦。移動中不注意で子どもが大けがでもしたら誰の責任になるの?責任取れる立場の人って誰なの?
可愛い自分の子にこの先も色々やってあげたかったらよそ様の子の責任までわざわざ負わず、自分の子は自分家で送迎して、応援席でたくさん応援してあげたらいいんじゃないの。
701: 名無しの心子知らず 2019/06/12(水) 02:00:39.60 ID:enFY/NsO
>>697
言ってることはごもっともなんだけど、部活入る前にリサーチしなかったのかなとか、お子さんの立場悪くなってないのかな、と思うわ
言ってることはごもっともなんだけど、部活入る前にリサーチしなかったのかなとか、お子さんの立場悪くなってないのかな、と思うわ
755: 名無しの心子知らず 2019/06/12(水) 12:19:06.25 ID:Ouk9Ao3h
>>701
リサーチも何もそもそも非公認の会だからね。何なら消滅させようと思ってる。兼業が増えてるこの時代に不必要な保護者会なんて要らないでしょ。次の新入生に偉そうに保護者は全員配置についてもらいます!とか言いたくないw
子の立場が悪くなる?そんな子居るんだねw親の入れ知恵でイジメするような子なんてそもそもそも我が家とは相入れないし、そういった行動を取る方は大体知能が低いからやってくることは稚拙だし、最終的には勝てないから大丈夫だよ。
嫌がらせが子に行ったら全部あぼんする準備はしてある。
リサーチも何もそもそも非公認の会だからね。何なら消滅させようと思ってる。兼業が増えてるこの時代に不必要な保護者会なんて要らないでしょ。次の新入生に偉そうに保護者は全員配置についてもらいます!とか言いたくないw
子の立場が悪くなる?そんな子居るんだねw親の入れ知恵でイジメするような子なんてそもそもそも我が家とは相入れないし、そういった行動を取る方は大体知能が低いからやってくることは稚拙だし、最終的には勝てないから大丈夫だよ。
嫌がらせが子に行ったら全部あぼんする準備はしてある。
756: 名無しの心子知らず 2019/06/12(水) 12:26:49.09 ID:g4e17hqF
>>755
中学1年生?
中学1年生?
763: 名無しの心子知らず 2019/06/12(水) 13:28:20.31 ID:2KSeWADS
>>755
協調性がないだけなのに攻撃的すぎる排他主義者ワロタ
郷に入っては郷に従えだよ
その後の展開また書き込んでね
協調性がないだけなのに攻撃的すぎる排他主義者ワロタ
郷に入っては郷に従えだよ
その後の展開また書き込んでね
771: 名無しの心子知らず 2019/06/12(水) 14:28:30.37 ID:Ouk9Ao3h
>>763
やっぱこうなるのよ、何故か攻撃されていると勝手に思ってファビョるんだよね。女性特有のものなのかもしれないけど。あと排他的の使い方違うと思う。
保護者会のが排他的かな。入る郷が健全であればそれはそれでいいんじゃない?実際は母同士の日程調整で愚痴のオンパレードで、陰でいがみ合うなら元から頼まれてもいない先生がやる仕事しなくていいんじゃね?って言ってるだけなのにね。
進展は相手が何かしてこない限りないかな。とりあえずは家が巻き込まれなければいいし。なんかしてきたらついでに保護者会無くそうと思ってるだけだから。
やっぱこうなるのよ、何故か攻撃されていると勝手に思ってファビョるんだよね。女性特有のものなのかもしれないけど。あと排他的の使い方違うと思う。
保護者会のが排他的かな。入る郷が健全であればそれはそれでいいんじゃない?実際は母同士の日程調整で愚痴のオンパレードで、陰でいがみ合うなら元から頼まれてもいない先生がやる仕事しなくていいんじゃね?って言ってるだけなのにね。
進展は相手が何かしてこない限りないかな。とりあえずは家が巻き込まれなければいいし。なんかしてきたらついでに保護者会無くそうと思ってるだけだから。
774: 名無しの心子知らず 2019/06/12(水) 14:44:12.98 ID:xWGwLxas
>>771
何の部活かわからないけどスポ少みたいだね
部活の保護者会があるところは聞いたことあるけど、そこまで親が出なきゃいけないのは聞いたことないな
何の部活かわからないけどスポ少みたいだね
部活の保護者会があるところは聞いたことあるけど、そこまで親が出なきゃいけないのは聞いたことないな
787: 名無しの心子知らず 2019/06/12(水) 16:41:52.89 ID:4tSQwgZs
>>771
顧問の仕事!とか言ってるけど、顧問にそれ相応の対価を支払ってるの?
顧問がもらってる額なんて最低賃金余裕で割ってることが多いし、そのおかげで部活は習い事より安く済んでることが多いから。その分保護者がお客様でいられないのは当然だと思うけど
顧問の仕事!とか言ってるけど、顧問にそれ相応の対価を支払ってるの?
顧問がもらってる額なんて最低賃金余裕で割ってることが多いし、そのおかげで部活は習い事より安く済んでることが多いから。その分保護者がお客様でいられないのは当然だと思うけど
788: 名無しの心子知らず 2019/06/12(水) 16:41:52.95 ID:R8WNWKFk
スポーツ少年団なんて、予算少ないしコーチもボランティアみたいなものだから保護者もボランティアで協力しないと回ってかない気がする
部活なら学校が管理責任持つだろうけどボランティアコーチに全責任は酷すぎる
部活なら学校が管理責任持つだろうけどボランティアコーチに全責任は酷すぎる
789: 名無しの心子知らず 2019/06/12(水) 16:45:28.25 ID:vj70ezmO
ボランティアと言えば、うちの地域の公立幼稚園の運動会は保護者会主催だから
年によっては開催されないわ
その年の年長さんが可哀想だけど、仕方ないよね扱いされてる
年によっては開催されないわ
その年の年長さんが可哀想だけど、仕方ないよね扱いされてる
790: 名無しの心子知らず 2019/06/12(水) 16:58:03.50 ID:hJ0ItW5R
凄くイキッてるからあまり擁護したくはないんだけど部活でそこまで保護者の出番多いところあるんだなと驚いた
送迎とか見守りとか初めて聞いた
バス手配か各地現地集合しかないし応援も行きたい人が行くだけって感じだ
送迎とか見守りとか初めて聞いた
バス手配か各地現地集合しかないし応援も行きたい人が行くだけって感じだ
793: 名無しの心子知らず 2019/06/12(水) 17:51:37.99 ID:qC6sY3TB
保護者会の人は、そこまで考えているのならちゃんと賛同者集めて組織を変える形とった方が自分の為にもだし後の人たちの為にもなる
あんまりコミュ力無さそうだけど
あんまりコミュ力無さそうだけど
※ アクセスの多いオススメ記事
- 安くて庶民の味方だった魚が、どんどん値上がりしてるわよね…悲しいわ・・・
- 俺「100円100枚を万札に替えてこい」新人「窓口だと手数料かかるッス」俺「いーから行け!」→新「裏技で万札に替えたっス…」俺「はぁ?!」結果・・・
- おばさん店員が「そういえば先週来た客がさー」と大声で悪口を言った結果w
- 離婚することが決まったが、息子(10)「母さんが僕と一緒に出ていくって…」俺「スマン…」息子「僕、親父についていきたい!」俺「すぐ帰るから」→結果・・・
- 電車に子供3人連れの家族が乗車。その家族の4歳くらいの子が床にミルクティーをぶちまけた!父親は小声で注意、母親は他人のふり…すると、女子高生達がティッシュを取り出し・・・
- 0歳の娘をDNA鑑定したら俺の子供じゃなかったので、ガスも賃貸も解約して海外に逃げようと思う。嫁は専業だが勝手に生きてくれ
- 子宝に恵まれないのを理由に義父母に嫌味を言われ続けたので、別居を申し出たら「こんな女を嫁に貰ったから全てが狂った」と言われた→その後
- 家を建てるために夫婦で必死に働いて貯めていたら、妻の浮気発覚で離婚→美人と再婚し、マイホームを建てた。庭でBBQ中に人影が・・・
- サビ残をしている新人を責任者が注意した。新人「働いた分だけきちんとお給料が出るって凄いですね…!(感動)」私「(前の会社どんだけブラックだったんだよ・・・)」
- 私は祖母から「ママはばあちゃんを虐める悪いママ」と教えられていた。ところが成人になってから衝撃的な事実を知ることに・・・
- Aママ「乗った電車がたまたま知人が運転する電車だった」Bママ「うちの子も運転席に乗せろ!A君だけズルい!タダ券貰ってズルい!」するとAママは・・・
- 片付けをしていると文句を言ってくる嫁「今やろうとしたのに!やる気なくした!」と言い訳ばかり…綺麗好きな俺が嫁と戦った結果・・・
- 専業の母が「お父さんが家事を手伝ってくれない」ってグチグチ言うから、俺が論破したら…
- 【賛否両論】父が誤嚥性肺炎で入院。かなり危ないらしいんだけど、病気のペットがいるから病院に行けない
コメント
コメント一覧
何故それをやらなきゃいけないかを、新しく入ってきた人は誰も知らなかったりして、最終的には、人が完全に入れ替わったあと、誰も理由も知らずに昔からそうだったと言う惰性でやる事になる。
無駄に同調圧力感じ取って馬鹿同士忖度しまくってる
先生の土日の部活動手当ていくらか知ってる?マックでバイトしたほうがよっぽどもらえる額よ。それで責任がどうこう言われて他人事ながら気の毒。
いじめられそう。
うちは共働きで手は出せないから金出しとけばどうにかなったから助かった
保護者だって事故ったらまずいんですけど!
見事なまでの奴隷思考…お見事です!
自分の子を含む集団の世話するのが奴隷とかお前何言ってんの?
子供何十名に対して顧問一人で目が届くわけない
だからなに?教師が送れって?
言い方悪いけど今は全国的に教員は生徒を自分の車に乗せてはいけないことになってるんだよ
万が一の時に備えてね
それは他の保護者も一緒
基本乗り合いじゃなく自分の子どもは自分で送迎しなきゃいけない
車ごと事故ったときに教師は自分の子供の分だけ治療費出す保護者と同じように数十人に対して全員分責任とれって?
足の不便な地域の送迎当番はやむを得ないけど、飲み物差し入れ当番とか子どもが自分で用意すれば良いのに
重けりゃ粉末の持って行って自分で作れ
スポ少ならわかるけど中高生には過保護だと思う
スポーツ、音楽、演芸、学問。
それらを授業時間以外に習わせたいなら
海外みたいに学校かる離れた施設で習わせれば良い。
そういう所に来る子は本気だからスレみたいな煩わしい事は、子、親、指導者とも嫌う。
保護者会含めての運営になってる部活にわざわざ入ってきて何言ってるんだか
顧問なんてほぼボランティアなんだし、複数人に賠償請求される責任を一人で背負わされるならそれこそ顧問に「やりたくないのでやめます」って言われても仕方ないぞ
お前根本的な勘違いをしてるな…部活は教育の一環だぞ。
少なくとも送迎は顧問の役目じゃねーよ。保護者会潰したらバスチャーターの負担が各家庭にきて人数にもよるけど絶対無駄がでる。
保護者送迎→持ち回りなら金の負担はなし。顧問は親の車に乗れないので移動中の引率は不可能。応援に行く保護者が同行できる(自分の当番のときのみ応援等も可能)
このどちらがいいかって話だよね。部活してるとこ応援したいって親ならどうせ会場いくなら下でいいってなるし、それを教師への忖度なんて思わないけど。どちら選ぶにしろ親の都合じゃん。
例えば遠征先への移動どうするの?やりたい人だけってなったらあなたの子供は負担しないんだから乗せられませんってなるよね。自分の子供は自分でおくるの?むしろ負担増えるね(事故等の責任のリスクは減るか)
個別に送るより持ち回りで送るほうが明らかに回数的な負担は減るのにそれを奴隷ってどういうこと?
子供だけで行かせればいいでしょ
子供だけでは辿り着けないような場所で部活動するとか、ちょっと考えられない
ましてや応援当番まで作るとか狂気の沙汰
うちは子供と仲良い友達のその親とで固まって勝手にやってるわ
うちのグループ外の子がたまに増えたりするけど子供と友達だからで面倒見てるよ
仲良くない子の親に頼まれる時もあるけどそういう時は断ってる
部活にもよるでしょ
持って行く荷物の多い部活だと送迎がないと子供がきつい
それに試合や発表会があるような部活だと遠征は多いよ
PTAや町内会もいらないって言っても無けりゃ困るし機能はしているし、参加したくない人は金を払い役員をやる人は金を貰うで丸く収まるのに何でできないかなぁ。
しかも保護者会があるって事はそこそこに上を目指すような体育会系だろ。
やりたくなきゃやらなければいいよ。
自然と排除する空気になって子が居辛くなるだけだから。
ま、この馬鹿はその状態になれば今度はイジメだと騒ぐんだろうけどね。
うちの子の学校は去年から乗り合いが禁止になって、試合や校外練習の時は各自の親が送迎する決まりになった。
親が送迎出来ない子は参加できないけど、ほとんどの人は今の方がいいって言ってる。
ごく一部が発狂レベルで文句言ってるけど、そういう人は寄生気質の人ばかりだから皆にスルーされてるよ。
子供に影響出なきゃいいね
教師にとって部活の顧問なんてサビ残みたいなもんじゃないの
こういうアホ保護者がいるから教員って大変だな
こんなに金がかかるなんておかしい!絶対に顧問が横領してる!!
って言い出した人をちゃんと報告者が納得させられるんなら
報告者が一番言い出しそうだけど
って何も成し得てないじゃんwwww
結局やったことは"先生に言って全部スルーした"ってだけでしょ?w
何イキってんだw恥ずかしい
「それでもよければ」
って部活に入れることになってるはず
教員は全員をマイクロで連れてくとか出来ない時代だし、教員自身の車は部活の荷物積むからね
自分の子は自分で、が一番楽だよね
嫌ならそとのクラブチーム行きなよ
そっちのが大変だけどね
今思うと自分の車に乗せて高速乗って遠征とか恐ろしすぎた。もちろん何かあったら保険は学校災だから個人賠償とかないとは思うけど。
顧問やっても休日も手当もない。若い独身のうちしかできなかったと思う。
(既婚者は男しかやらない。男は家庭を顧みないのが当たり前の価値観が前提)
やりたい保護者の子供だけがその部活をさ
こんなバカ親の子供なんかまともに挨拶すらできないだろうね
メリットがないなら挨拶なんかしたって無駄とか考えてそう
柔道・剣道・薙刀・弓道他、中学生までの子供がどうやって公共機関の乗り物に乗れるって言うんだよ
責任の所在が明確になるし学校側でできないなら各自でやった方がいいだろ
教育の一環を拡大させ過ぎて肥大化してることの方が問題
野球部顧問なんて負担デカすぎて野球好きの独身以外にやる奴いねえぞ
結婚してるのに受けると休日全部潰れるから夫婦生活上手く行かなくて
離婚の危機ってのはもうここ20年以上言われ続けてる問題
子供の時は当たり前に思ってたけど大人になった今振り返ると子持ちの大人が週7で仕事とか狂気の沙汰だわ
送迎は顧問の仕事じゃないし、顧問の仕事だと偉そうに踏ん反り返るなら相応の金を出せ
え?脳みそ大丈夫?
脳ドックを勧めたくなるレベルの基地発言なんですけど!
公務員は事故ったら一発で職失うんじゃなかったっけ
だから車持ってない人も結構多い
だからこの人は自分の子は自分で送って応援するって言ってるじゃん
ちゃんと読めよ
する人が発狂して難癖付けてくるからアホだなあって思うのは自由じゃない?
内申に結びついてたり教師から「体育会系の部活に入るのが当然」
って言われたり、実質的な参加強要になってるところばっかりだよなぁ
正しく自由参加の組織なら親が送迎でもなんでもやれって話になるが
学校が部活を奨励(という名の強要)をしてるなら
学校が責任を持つべきと思う
教師がサビ残やめるのは勝手にしたらいいし、他家の送迎まで押し付けられる理由にはならんね
教師がかわいそう!協力しなきゃ!って家庭だけでやりゃいいって言ってるじゃん
この人は送迎自分でやるみたいだけど
そもそも「教師可哀想」と言って教師の仕事を手伝ったら
待遇を変えなくて良い理由が補強されちゃうもんな
給与や待遇のシステムがおかしいならそれを是正する方向の
努力をすべきであって、親も教師も自分の首を締める方向の
努力をするのはちょっと意味わかんないわ
今の時代なら事前に説明あるはずだしそれが分かってるから顧問も自分の車に生徒乗せることなんて緊急時以外だとほとんどない
移動も大きな荷物は顧問の車で後は子供達だけで自転車とか公共機関とかザラだわ
学校の部活だからと学校に全部丸投げするくらいなら最初から部活に入れるな
嫌ならやめたらいい
非協力的だけなら分かるけど特に問題のない部活をエゴで廃部にさせた中心人物の親子って評判付くとそこに住んでる限り村八分に近い扱いされると思うけど。
あと、何部か書いてないけど吹奏楽とか学校行事等に絡む部は大問題が起きない限りどれだけ部員が減ろうと学校側が潰さない。
ろくに知りもせずに調べもせずに、思い込みだけでよくそこまで言いきれるな。
無知な保護者だよ。
恥ずかしいね。
そういう過去があって保護者会があるんでないの?
最低限でいいんじゃないの?
中学高校の部活なんてさ。
遠征の移動だったらバスレンタルすればいいし。
こういう状況を放置してるから教師の過重労働が叫ばれるんだ。
良い成績は上げられなかったけど、辞めずに続けた息子 ありがとう。主人、そしてご一緒させていただいた保護者の皆様、ありがとうございます。
コメントする