百年の恋も冷めた瞬間 Open 8年目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1526995532/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1526995532/
602: 名無しさん@おーぷん 18/11/30(金)18:40:58 ID:r0D
2年付き合ってた彼女がいて、年度明けで仕事が一段落した頃に結婚しようって話になっていた。
と、過去形にしたのはその彼女とは終わったから。ちなみに俺28彼女29。
プロポーズしたのは9月の連休の時だったんだが、その直後からこのまま結婚していいんだろうかと
毎晩布団に入ると考え込んでしまうようになったんだ。
そんなふうに気持ちに変化が出てきた切欠、プロポーズの時に指輪を渡したんだよ。
指輪はミ●モトってお店の30万ぐらいのやつ。ミキモトを選んだのは職場の女の子が流行りすたりがなくて
品質に信頼できる店だって言ってたからそこにした。通勤ルートに店があったし。
プロポーズの時には嬉しそうに受け取ってくれたんだ。だからホッとしてた。
だけど数日後に「でも本当は婚約指輪は彼女の意向を聞いて買うもんだよ。憧れてたブランドがあったのになー」って言われたんだ。
俺なりに30万は頑張ったつもりだったから、実は気に入らなかったんだってことがショックだった。
で「じゃあ結婚指輪は一緒に買いに行こう」って言ったら「そういう話じゃなくてー」って、笑いながらだったけど。
その後も新居どうする?って話になった時に彼女が「やっぱり23区内には住みたいよねぇ」
「管理人さんは常駐じゃなきゃ怖いから嫌だ」「あんまり古いマンションは友達呼ぶの恥ずかしい」とか言い出して
俺の年収、やっと500に乗ったばかりだったから「千葉か埼玉で通勤アクセスの良いところをって思ってたんだけど」
って言ったら「やだそんなの!」って速攻却下された。
なので一応確認のつもりで「でも俺の年収じゃあ23区内は厳しいし、だったら子供が生まれても働いてくれるんだよね?」って聞いたら
「子供が出来たら働けなくなる場合だってあるんだし、私の収入はアテにしないで」って言うんだよこれが。
なんかお金に関わる大事な問題に、否定ばっかりするわりに具体的にじゃあどうしようかって話になると提案がない。
プロポーズする前はこんなこと言う女じゃなかったんだよ。
記念日の食事だってそんな高い店希望したりしなかったし、「家庭って夫婦がお互いの欠点を補いあって協力して作ってくもんだよね」
とか言ってたし、住んでるところもURの単身向けの部屋だったりで、そんな贅沢言いそうな感じはなくて
そう言うところが好ましくて好きになった・・・はずなんだが。
プロポーズしてからこっち、同じ顔した別人が入れ替わったんじゃないかって思うぐらいに変化して
俺がセコイのかなぁ結婚が決まったら女ってこんなもんなんだろうかとか悩んでるうちに、親に挨拶をって頻繁に言うようになって。
もちろん近々そのつもりだったけど、一ヶ月ぐらい前に突然「年内で仕事辞めてもいいかなぁ」って言われた。
理由を聞いたら「自分は不器用だから仕事と家事の両立に自信がないから」って言うんだよ。
そんなのやってみなきゃ分からないし、最初から無理って思わずにやってみようよ、家事は俺だってやるしって言ったら
「俺君は私の職場を知らないから無責任にそんなこと言えるんだ」って言うんだけど、
どういうこと?って聞いても「とにかく無理だから」って言うんだよね。
でも、だったら尚更23区内なんて無理だぜ?って言うと黙り込む。それでいて「とにかく結婚前に辞める」って言う。
2年付き合ってきて、結婚することになった途端になんでこうなるんだよ。
確かに俺の方がべた惚れだったけど、今まではだからって高飛車な態度とか無かったし。
その日のことが俺の中で決定的になって数日後に別れ話を切り出した。
ハッキリ言った。彼女が望む結婚生活と俺が考える結婚生活は擦り合わないって。
今、どっちかが折れたとしても考え方が根本から違うようだから無理してもいずれ又同じことになるって。
どっかの法律番組みたいに「訴えてやる!」って言われたけど、今の所訴えられていない。
共通の知り合いに先日聞いたんだが、彼女9月一杯で既に退職してた。理由は分からないが嘘つかれてた。
それを知って決断は間違ってなかったなと安堵してる。
と、過去形にしたのはその彼女とは終わったから。ちなみに俺28彼女29。
プロポーズしたのは9月の連休の時だったんだが、その直後からこのまま結婚していいんだろうかと
毎晩布団に入ると考え込んでしまうようになったんだ。
そんなふうに気持ちに変化が出てきた切欠、プロポーズの時に指輪を渡したんだよ。
指輪はミ●モトってお店の30万ぐらいのやつ。ミキモトを選んだのは職場の女の子が流行りすたりがなくて
品質に信頼できる店だって言ってたからそこにした。通勤ルートに店があったし。
プロポーズの時には嬉しそうに受け取ってくれたんだ。だからホッとしてた。
だけど数日後に「でも本当は婚約指輪は彼女の意向を聞いて買うもんだよ。憧れてたブランドがあったのになー」って言われたんだ。
俺なりに30万は頑張ったつもりだったから、実は気に入らなかったんだってことがショックだった。
で「じゃあ結婚指輪は一緒に買いに行こう」って言ったら「そういう話じゃなくてー」って、笑いながらだったけど。
その後も新居どうする?って話になった時に彼女が「やっぱり23区内には住みたいよねぇ」
「管理人さんは常駐じゃなきゃ怖いから嫌だ」「あんまり古いマンションは友達呼ぶの恥ずかしい」とか言い出して
俺の年収、やっと500に乗ったばかりだったから「千葉か埼玉で通勤アクセスの良いところをって思ってたんだけど」
って言ったら「やだそんなの!」って速攻却下された。
なので一応確認のつもりで「でも俺の年収じゃあ23区内は厳しいし、だったら子供が生まれても働いてくれるんだよね?」って聞いたら
「子供が出来たら働けなくなる場合だってあるんだし、私の収入はアテにしないで」って言うんだよこれが。
なんかお金に関わる大事な問題に、否定ばっかりするわりに具体的にじゃあどうしようかって話になると提案がない。
プロポーズする前はこんなこと言う女じゃなかったんだよ。
記念日の食事だってそんな高い店希望したりしなかったし、「家庭って夫婦がお互いの欠点を補いあって協力して作ってくもんだよね」
とか言ってたし、住んでるところもURの単身向けの部屋だったりで、そんな贅沢言いそうな感じはなくて
そう言うところが好ましくて好きになった・・・はずなんだが。
プロポーズしてからこっち、同じ顔した別人が入れ替わったんじゃないかって思うぐらいに変化して
俺がセコイのかなぁ結婚が決まったら女ってこんなもんなんだろうかとか悩んでるうちに、親に挨拶をって頻繁に言うようになって。
もちろん近々そのつもりだったけど、一ヶ月ぐらい前に突然「年内で仕事辞めてもいいかなぁ」って言われた。
理由を聞いたら「自分は不器用だから仕事と家事の両立に自信がないから」って言うんだよ。
そんなのやってみなきゃ分からないし、最初から無理って思わずにやってみようよ、家事は俺だってやるしって言ったら
「俺君は私の職場を知らないから無責任にそんなこと言えるんだ」って言うんだけど、
どういうこと?って聞いても「とにかく無理だから」って言うんだよね。
でも、だったら尚更23区内なんて無理だぜ?って言うと黙り込む。それでいて「とにかく結婚前に辞める」って言う。
2年付き合ってきて、結婚することになった途端になんでこうなるんだよ。
確かに俺の方がべた惚れだったけど、今まではだからって高飛車な態度とか無かったし。
その日のことが俺の中で決定的になって数日後に別れ話を切り出した。
ハッキリ言った。彼女が望む結婚生活と俺が考える結婚生活は擦り合わないって。
今、どっちかが折れたとしても考え方が根本から違うようだから無理してもいずれ又同じことになるって。
どっかの法律番組みたいに「訴えてやる!」って言われたけど、今の所訴えられていない。
共通の知り合いに先日聞いたんだが、彼女9月一杯で既に退職してた。理由は分からないが嘘つかれてた。
それを知って決断は間違ってなかったなと安堵してる。
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 【ロミオメール】15年前に別れた彼「君がくれたライター今も使ってるよ。壊れかけてるんだ・・・君の愛で灯して・・・」私(既婚)「は?」
- 電車の中で騒いでた子供の親に私「静かにしていただけると助かります。すみません」と言ったら、夫「そういう時は無視しなさい」と言われた。我慢してたほうが良かったの?
- 昔、写真部だった私「稼げるようになったし一眼レフ買おっかな〜」彼氏「デカい一眼レフでパンケーキとか撮るの?w気持ち悪いやつだと思われるよw」→その他にも・・・
- 【ドン引き】彼(20代後半)「仕事と俺とどっちが大事なの!?」私「(・・・こいつ馬鹿なの??)」【冷める】
- クリーニング店に夫の喪服を持っていったら、店員に「動物の毛がついてるものは預かれん」って言われたんだけど!!!
- 義姉の子「明日までに振り込まないといけない教材代(5万円)を落としてしまった。貸して欲しい」と言ってきた。私「まずは義姉に連絡させて」と言ったら去っていった→その後
- 散々いびり倒してくれた上司が定年を迎えた→私はこいつが通勤手当を水増し請求していることを知っていたので、このタイミングで暴露してやった→結果・・・
- 【モラハラ】旦那「お前の料理はまずい」私「(・・・本当に私の料理がだめなのかな?)」→試しに、旦那の好きな中華屋持ち帰りしたオカズを皿に移して出した結果・・・【乙】
603: 名無しさん@おーぷん 18/11/30(金)19:29:39 ID:ZBA
プロポーズされて舞い上がって速攻で仕事辞めてしまったのかな?
ウソつく人と人生ともにするのは無理だなぁ
ウソつく人と人生ともにするのは無理だなぁ
604: 名無しさん@おーぷん 18/11/30(金)19:38:51 ID:rXa
9月のどちらの連休でもプロポーズされたから9月末に退職ってのはちょっとおかしくない?
引き継ぎとかに1週間か2週間じゃ時間が足りなすぎるよね
元々肩を叩かれてたところにタイミング良くプロポーズされたとか?
でもそれならプロポーズされる前に仕事を辞めさせられそうと彼氏に相談してるだろうしなあ
何にしてもわけがわからなくて不気味な妙齢の女だよな
引き継ぎとかに1週間か2週間じゃ時間が足りなすぎるよね
元々肩を叩かれてたところにタイミング良くプロポーズされたとか?
でもそれならプロポーズされる前に仕事を辞めさせられそうと彼氏に相談してるだろうしなあ
何にしてもわけがわからなくて不気味な妙齢の女だよな
605: 名無しさん@おーぷん 18/11/30(金)19:44:34 ID:p8o
その女が地雷だったのは間違いないが
次の機会があったら婚約指輪だけは彼女の意向を聞いた方がいい
結婚指輪は一緒に選ぶからいいってもんじゃないしね
次の機会があったら婚約指輪だけは彼女の意向を聞いた方がいい
結婚指輪は一緒に選ぶからいいってもんじゃないしね
607: 名無しさん@おーぷん 18/11/30(金)20:26:12 ID:r0D
>>605
けどさ、ドラマとか見てると(ドラマを引き合いに出すのもなんだが)
プロポーズと共に出す指輪って、事前に彼女と相談して買ったようなのってないよね?
サプライズ的な感じと言うか。
友人に聞いても婚約指輪を一緒に買いにいったってやつ、ひとりしかいないんだけど。
まぁ次回があるとしたら相談するようにはするけどさ。
てか書き忘れたけど、その指輪、川に投げ捨てられたわwww
別に返してくれなくてもいいけど、なんか衝撃だったwww
けどさ、ドラマとか見てると(ドラマを引き合いに出すのもなんだが)
プロポーズと共に出す指輪って、事前に彼女と相談して買ったようなのってないよね?
サプライズ的な感じと言うか。
友人に聞いても婚約指輪を一緒に買いにいったってやつ、ひとりしかいないんだけど。
まぁ次回があるとしたら相談するようにはするけどさ。
てか書き忘れたけど、その指輪、川に投げ捨てられたわwww
別に返してくれなくてもいいけど、なんか衝撃だったwww
610: 名無しさん@おーぷん 18/11/30(金)20:50:25 ID:6VX
>>607
正直、607と同類の友人たちに聞いてもあてにならないので
職場の女性陣に聞いたほうがいいと思うわ
趣味に合わない身につけるもの&高価なもの&一生に一度のものを
ジュエリーに詳しくもない男が適当に選んだもので済まされたら、一生引きずる女性も多い
ていうかなんでミキモトなの・・・せめてカルティエでは
当人がミキモト希望したとか結婚後に冠婚葬祭用の真珠セット買うならわかるんだけどさ
正直、607と同類の友人たちに聞いてもあてにならないので
職場の女性陣に聞いたほうがいいと思うわ
趣味に合わない身につけるもの&高価なもの&一生に一度のものを
ジュエリーに詳しくもない男が適当に選んだもので済まされたら、一生引きずる女性も多い
ていうかなんでミキモトなの・・・せめてカルティエでは
当人がミキモト希望したとか結婚後に冠婚葬祭用の真珠セット買うならわかるんだけどさ
612: 名無しさん@おーぷん 18/11/30(金)20:59:34 ID:r0D
>>610
よく読んでくれ。
婚約指輪に関しては職場の女性に聞いたんだよ。そう書いてある。
ブランドとか好き好きがあるから、流行より質だよって言われた。
ちなみに対象は20代前半から30半ばぐらいの7、8人。
ひとりひとりに聞いたわけではなく、昼休みにひとりに聞いたらみんながワイワイ言い出した感じ。
まぁ何にしろ婚約指輪にNGだすような女性とは合わないから、それを選んだのは正解だったよ。
よく読んでくれ。
婚約指輪に関しては職場の女性に聞いたんだよ。そう書いてある。
ブランドとか好き好きがあるから、流行より質だよって言われた。
ちなみに対象は20代前半から30半ばぐらいの7、8人。
ひとりひとりに聞いたわけではなく、昼休みにひとりに聞いたらみんながワイワイ言い出した感じ。
まぁ何にしろ婚約指輪にNGだすような女性とは合わないから、それを選んだのは正解だったよ。
613: 名無しさん@おーぷん 18/11/30(金)21:04:32 ID:9G0
>>607
川に…
元カノ、ドラマ観すぎなんじゃw
次は幸せになるように祈ってます
川に…
元カノ、ドラマ観すぎなんじゃw
次は幸せになるように祈ってます
608: 名無しさん@おーぷん 18/11/30(金)20:38:21 ID:NEZ
うわぁ…
606: 名無しさん@おーぷん 18/11/30(金)19:45:36 ID:FNj
彼女はその後自殺でもしたのかな?
29歳で婚約者に振られ仕事も無しってわりと絶望しそうだよなー
29歳で婚約者に振られ仕事も無しってわりと絶望しそうだよなー
609: 名無しさん@おーぷん 18/11/30(金)20:44:55 ID:mjM
自分にべた惚れで、いいように転がせる男だと思ってたら
まさかの向こうからフラれるってことで発狂したのかねw
乙でした。
次は素敵な出会いがありますように。
まさかの向こうからフラれるってことで発狂したのかねw
乙でした。
次は素敵な出会いがありますように。
614: 名無しさん@おーぷん 18/11/30(金)21:06:53 ID:NEZ
ミキモトとか引き出物や内祝いレベル。
職場のババアに騙されてると疑うレベルだわ。
職場のババアに騙されてると疑うレベルだわ。
616: 名無しさん@おーぷん 18/11/30(金)21:10:15 ID:57A
ミキモトのダイヤモンドってすごく品質いいのに・・・
なんか真珠で頭固まってない?
っていうか、カルティエだってなんだって気に入らなきゃ文句言うんでしょうに、こういう女性は。
なんか真珠で頭固まってない?
っていうか、カルティエだってなんだって気に入らなきゃ文句言うんでしょうに、こういう女性は。
620: 名無しさん@おーぷん 18/11/30(金)21:38:57 ID:hK4
ID:r0Dの元彼女は嫌な女でID:r0Dは災難だった
でもそれと別問題で、相談もなくミキモト買ってこられたらそれだけで別れを考えるレベル
職場の女性が全員喪女じゃなかったら、ミキモトってチョイスは100%悪意ある
それくらいありえない
今後の人生も「職場で聞いたから」って理由で勝手にトンチンカンな大きい買い物されそう
でもそれと別問題で、相談もなくミキモト買ってこられたらそれだけで別れを考えるレベル
職場の女性が全員喪女じゃなかったら、ミキモトってチョイスは100%悪意ある
それくらいありえない
今後の人生も「職場で聞いたから」って理由で勝手にトンチンカンな大きい買い物されそう
621: 名無しさん@おーぷん 18/11/30(金)22:30:33 ID:hGR
ミキモトだめなの?
堅実でいい選択だと思うんだけどなあ
堅実でいい選択だと思うんだけどなあ
623: 名無しさん@おーぷん 18/11/30(金)23:04:47 ID:NEZ
>>621
ダメなのは「相談なく」ミキモト
ダメなのは「相談なく」ミキモト
624: 名無しさん@おーぷん 18/11/30(金)23:06:47 ID:FX9
ミキモトがそんなにセンスや評判の悪い店なら、早々と潰れてしまうと私は思うけどな
未だに繁盛して店を続けて行けるのは伊達じゃないと思うよ
未だに繁盛して店を続けて行けるのは伊達じゃないと思うよ
625: 名無しさん@おーぷん 18/11/30(金)23:11:50 ID:Kwt
>>624
ズレてるよ?
ミキモトは冠婚葬祭で取り扱う商品や真珠は有名だし品質は良いだろうけど、婚約指輪と言えば?ですぐに出るようなメーカーじゃないよ。
ズレてるよ?
ミキモトは冠婚葬祭で取り扱う商品や真珠は有名だし品質は良いだろうけど、婚約指輪と言えば?ですぐに出るようなメーカーじゃないよ。
627: 名無しさん@おーぷん 18/11/30(金)23:21:15 ID:FX9
>>625
そうなんだ
そう言う事さっぱりな喪女だから、相談無しはダメだけど婚約指輪向きな店じゃないなんて知らなかったんだ
教えてくれてありがとう
そうなんだ
そう言う事さっぱりな喪女だから、相談無しはダメだけど婚約指輪向きな店じゃないなんて知らなかったんだ
教えてくれてありがとう
626: 名無しさん@おーぷん 18/11/30(金)23:17:25 ID:p8o
ミキモトあり得ない人もいれば
ミキモトいいって人も居るしカルティエもいる
要するに女の宝飾に対する価値観は人それぞれ
論争になるくらい重要ってこと
ちなみに自分は御徒町で可能な限りいいもん買いたい
ブランド物なんぞ嫌タイプ
ミキモトいいって人も居るしカルティエもいる
要するに女の宝飾に対する価値観は人それぞれ
論争になるくらい重要ってこと
ちなみに自分は御徒町で可能な限りいいもん買いたい
ブランド物なんぞ嫌タイプ
629: 名無しさん@おーぷん 18/12/01(土)00:34:49 ID:D3V
彼女はハリーでも買わすつもりだったのかな?
婚約しないなら賠償して貰えばいいのに
婚約しないなら賠償して貰えばいいのに
630: 名無しさん@おーぷん 18/12/01(土)01:25:58 ID:UYU
自分が気に入らなきゃ人がくれたものを目の前で川に捨てるような下品な女は誰だって嫌だ
※ アクセスの多いオススメ記事
- 彼女「結婚したいのはあなただけどそれまでに色んな人と遊びたい」俺「は?」→意味が分からないんだが・・・
- 法医学を勉強中の息子「授業で必要だから」と、俺と嫁の口の粘膜を採取。その後、息子「俺はおふくろの連れ子だったのか?」俺「え…?」→息子から渡された書類を見ると・・・
- スポーツ未経験者の知人とダイエット目的で市民体育館へ→スポーツするというのに、ジーンズにTシャツ、飲み物にカルピスを持ってきていて・・・
- サビ残をしている新人を責任者が注意した。新人「働いた分だけきちんとお給料が出るって凄いですね…!(感動)」私「(前の会社どんだけブラックだったんだよ・・・)」
- 【相談】育児疲れなのか、「疲れたなぁ…」と思うことが増えてきた。ラクになりたい…って考えてしまうことがあるんだけど、病院に行ったほうがいい?
- 今日仕事辞めてきた。「やっとこのクソみたいな職場ともお別れだ!」と思いながら最後の出勤→「今日で辞めます」と言ったらおばちゃん達が一瞬固まって大混乱・・・
- 妹の彼氏は医者、高身長、爽やかなイケメンで愛想も良く両親も大喜びだった。しかし婆ちゃんは「あれには悪魔が憑いてる」と大騒ぎ→一応彼氏のことを調べてみたら・・・
- 元嫁「今日話があるんだけど」俺「ああ、もう決心したんだ」元嫁「え?」俺「この事だろ?」→離婚届を提示したら元嫁は一瞬にして青ざめて「え?なに?」と慌てだした
- 友人(独身)「遊ぼうぜ!」俺(既婚)「今日は子供とイベントに行くから無理」友人「俺から奥さんにガツンと言ってやるよ!」俺「は!?」→その後・・・
- 共働きなんだけど、私「余裕ができた分のお金を貯蓄にまわして!」夫「俺の稼いだ金は俺の金だろ」→私は全く貯金ができていないので、急にお金が必要になった時どうしよう・・・
- 嫁「投資をもうやめて欲しい」俺「君が稼がないからじゃん。俺がこうやって稼ぐしかないじゃん」嫁「私だって病気じゃなかったら働きたいよ!」と泣かれた
- 【2019年上半期】ヤれるSNS3選!素人を確実にハメまくれると話題になった公式神SNSがこちらwwwww
- 新婦が「いや…待って恥ずかしい」と結婚式で初々しい私アピール→新郎親族に大顰蹙を買うw
- 【疑問】私「彼氏がゲームに集中しすぎて乗り過ごすんだけど…」スレ民「あるあるー」「普通にやる」
コメント
コメント一覧
結婚までしようとした相手だから結局同レベルって話かな
出た!!妖怪どっちもどっち!!
いやミキモトじゃなくてカルティエでもハリーでも勝手にはダメって話でしょうよ
そこが一番大事な所だよ。
ついこの前じゃなく結構前に見たな…
婚約品はあくまでも相手の気持ちでしかない。
常時つける結婚指輪を勝手に買われたら怒ってもいいだろけどな。
それなら返礼品も彼氏にきいて「彼氏の欲しい物」を買ってやらないといけなくなる。
そんな事してる女が一体何%いるんだよ?
ちなみに自分はブランド物の婚約指輪じゃなかったよ
ブランドに拘りなくても、なんでわざわざミキモトって思う
ミキモトのパールネックレスなら嬉しいんだけど
もらったものにケチつけるような女はダメってことだよ。
スレ内にも書かれてるけど身の丈に合った値段の範囲で本人の希望する指輪
もしくはプロポーズの後、結婚指輪は本人に選ばせる
どっちでもええわ
身の丈に合ってない願望言ってる辺り、一緒に見に行っても予算以上の物欲しくなってたんじゃないかな
神の指輪、後で本物の指輪を彼女(奥さん)が選べるタイプね
まぁ、実際そんな指輪は無いけど、
告白するときに、ちゃんとしてる指輪ではあるが定型の指輪で、それを渡して
あとで彼女が好きなデザインと交換できるサービスは昔あったみたいね
神の指輪 → 紙の指輪
めんどくさ…貰えることが嬉しいとは思わないのかな。
お前の周りにはいないんだな...
結婚決まるまでは本性隠してたってだけだと思う。勝手に指輪を選ばれたことに文句つけてきた、ってとこはわからなくもないけど仕事勝手に辞めてたとことか指輪川に投げ捨てたとことかアウトもアウトだし……
婚約指輪を彼女と一緒に選ぶならプロポーズ必要無くない?
むしろ買いに行こうと言う時点でプロポーズになってない?
まぁ、人に贈るそんな高いものを相手に何も聞かずに買うなんて恐ろしい事したくもないけど。
いらない高額なものもらって返礼品も贈らなきゃいけないんだからもらえるだけ嬉しいなんて人いないと思う
高額だからこそ文句も言えないし
デザインの好きこのみあるし、服と一緒で自分の指にはめるとイメージが違ったとかある
石は小さくてもいいからブランドに拘りたい人もいるし、質を優先したい人もいる
高価なものだからこそ、納得のいくものを贈ってほしいな
プロポーズに何か添えたいなら花束でいいじゃん
ステキなディナーでもケーキでもいい
でも元カノの態度はないから、婚約破棄できてよかったね
指輪の箱だけ買って、一緒に買いに行こうって言うパターンもあるそうだ。
失敗しても男のダメージ少ないし。
プレゼントしてもらえたら十分嬉しいと思うんだがなぁ
たとえプロポーズ前の退職だとしても彼氏とか親には退職のこと伝えるなあ
元カノのすべてがダメになった報告者に同感しか覚えない
勝手に指輪を選んだって言うのが彼氏側の失態だとしても
それ以外の彼女側の失態が多すぎるから
別れて正解だったと思うよ報告者的にはね
それはいいかも
無難なのはカルティエ、ティファニー
プロポーズ専用の価格が安いプロポーズリングというのを売ってるよ
プロポーズに成功したら本番のものを二人で選びにいけるというもの
その代わり、メーカーは変えられないので、1みたいにミキモトなら同じ結果だろうけど
それだけに王道なものは間違いないんだけど、身につけるものだけに好みがあるからねー
結婚指輪は今や2人で選ぶものって意識が変わってきていて、プロポーズで指輪のケースをパカッと開けてっていうのは嫌がる人が多くなってきてるみたいね。
それだけデザインの選択肢が増えたって事なんだろうね。
むしろ返礼品に彼氏の意向無視してる女を見たことがない
プロポーズで保険をかける男ってしょっぼいな
では、サプライズで指輪を渡したい時はどうすればよいの?
ってか、普通、サプライズで渡すもんじゃね。いちいち、事前に聞くとかして、渡しているんだ。
しかも婚約指輪とかの記念品ならなおさら、捨てたり売ったりできないし、気に入らなかったらもったいない
ブランドとか金額とか質とかの問題じゃなくてね
私は服やアクセサリーは自分が気に入ったものしかつけたくないタイプだから、気に入らないもの貰っても嬉しくないなぁ正直
30万の気に入らない指輪より、1万のノーブランドの気に入った指輪の方が嬉しい
こだわらない人なら良いのかもね
婚約指輪の定義をちゃんと答えられる奴はいないからな
結婚指輪は明治から若干導入されてきたが
婚約指輪に関しては
起源は高度成長のデアビス社のビジネスキャンペーンw
つまり、婚約指輪は単なる女の物欲のワガママだから
日本の婚約指輪に確固たる形式なんて存在しない
くっだらねえ代物よwww
結婚したら確実にクソ嫁になる
どっちもどっちだわ
4℃とミキモトとハートに羽がはえたデザインのネタはもういいよ...※ももうそれ100回は同じこと言われてきたやつだよ
職場の女もそこでミキモト推すのが意地悪に感じる。私ならこういうのがいいけど、彼女に聞いた方がいいって言うべき。
サプライズしたいなら雑談的に婚約指輪の憧れとか聞けばよかっただけ。
報告者が質問した女はセンスないわw
なのに自信持って「ミキモトなら信頼できるキリッ」
草しか生えん
私は個人的にミキモトの婚約指輪素敵だと思うけどね。この記事が前に上がった時調べたらカルティエやテファニーの婚約指輪より品があってまさに流行り廃りない綺麗な指輪ばかりだったよ。
もらう側が偉そうに
そのパターンなら私ならこういうのが良いってのも余計じゃない?w
アクセサリーは好みがあるから彼女と決めた方がいいよ!の一言でいい。どうしてもサプライズで贈りたいなら彼女の友達に協力してもらったら?とかね。
どうせオマイらには手の届かんものだ
懐かしいなw
すまんw 私センスない女だわw
30万の婚約指輪ならテファニーやカルティエよりミキモトの指輪の方が素敵だと思う。
100万超えOKなら他のブランド選ぶかもしれんけどw
婚約指輪って絶対に渡さなきゃいけないものではなく、あげる側の誠意の現れみたいな物なんだからそこまで自分の希望を通すのはお門違いな気がする
あと長く手元に置いておくものなんだからブランドなんかより品質の方が大事だわ
いずれにせよ貰い物にケチつけるって人間性疑うわな
30万もしたのにって言うけどそれなら余計に好みのものが欲しいかも
例えば男性でも何か貰って、全然自分の好みじゃなかったら微妙な気分になるでしょう
それも「職場の男性陣に聞いたの!」って言われたら「職場の男性じゃなくて俺の好みをもっと調べてくれれば…」と思うよね
婚約指輪な
婚約指輪と結婚指輪同じじゃないならそうそう身に付けん。
それ雑談か?
8割プロポーズだろ
ハリーウィンストン150万ドン!なら文句言わなかったと思うよ
彼女や結婚してる友達のいないひと?w
今時プロポーズリングっていうプロポーズ様の指輪が売ってる。
わざわざプロポーズリング買わなくても彼女の好きなブランドの指輪渡してプロポーズ。
その後婚約指輪と結婚指輪選びに行く。
今時サプライズで婚約指輪渡すなんて地雷でしか無い。
プロポーズのときに安い指輪渡して後から買いに行く。
そうすれば婚約指輪がサイズぴったりになるし刻印もできる。
価格じゃないねん
ハリーじゃなくても150万ノーブランドのがっちがちのダイヤの指輪ドン!でもむりやて
何故か、ミキタニのカードってネタが頭に浮かんだから、ここに置いていく
自由に使ってくれて構わない
今安いプロポーズ用リングっていうのあるしね
高額かつ一生物をサプライズでっていうのは余程好みを把握してないと難しい
申し訳ないけとわブランドで選ぶ時点でセンスないなぁと思う
返礼品の値段もかわってくるし、婚約指輪いらない人もいるし
それ、結婚指輪じゃなく結婚式のジュエリーのことでしょ
ウェディングドレスは真珠で合わせること多いし、この分野でのミキモトは最高峰。
男はこの辺の違いなんて分からないんだから黙って彼女に任せろ
かなり少数意見でしょう。
いいブランドだけど、選ばれるのはこの場面でじゃない
てかそもそも、カルティエやティファニーだって、確立された流行り廃りのないデザインだよ。
ティファニーなんてそれこそ、誰もが思い浮かべる「あの」デザインじゃん。
だから一般庶民はサプライズなんかするなってことだ。ハリーウィンストンの500万の指輪もらってケチつける女いるか?
庶民は彼女とデートしながら予算にあった婚約指輪選ぶのが1番いいんだよ。
女性はけっこう、結婚指輪ならあそこがいい!っていうのあるから
お互いソワソワし出す前に聞いておければ一番いい。
でなければ>>60が言うように一流ブランドでプロポーズ用レンタル
間違っても報告者の二の舞にはならないように!
ミキモトが叩かれてるが、報告者が選んだのがカルティエやティファニーならそれが叩かれてた
あとネットだとサプライズが異様に嫌われてるとこあるから叩かれるけど
よっぽど趣味悪いとか身の丈に合わないプレゼントじゃない限り、貰ったものボロクソに言う方がおかしい
というか結婚指輪ならまだしも婚約指輪ってあってもなくてもいいものだし、貰うのが当然かのように文句つけるってなんなん
「どうせなら選びたかった」って、友達からの誕生日プレゼントや旅行土産にも同じ文句つけるかよ
あなたが正しい感覚。
私はプロポーズで30万の指輪を、
サプライズで渡されたら泡吹いて断るわ。
だって30万だよ?
そんな頭お花畑な男嫌すぎる!
ドラマあてにせず、言葉で伝えるので十分だよ。
私の周りでは、返礼品は100%彼氏の欲しいもの(時計、財布等)を買ってるよ。
彼氏への返礼品を自分で勝手に買う彼女なんていないと思う。
婚約指輪って、女性からしても本当に決めるの難しいよね。
晴れの日に結婚指輪と一緒につけるとっておきの逸品になるわけだし、
それにダイヤがまた難しい。
デザインだけじゃなく石選びにも慎重になる訳で。
ハリーウィンストンの500万の指輪貰ったらドン引きするわ
ミキモトに賛否両論はあれど、
そこは満場一致だよね。
なんか負のオーラがすごい…
女性からの返礼品こそ彼氏が選んでるだろ
返礼品サプライズはさすがに存在しないよ
サプライズなんてただのギャンブルだよ
馬券で勝つにはどうしたらよいの?って聞かれてどう答えろと
女性も返礼品として返すんだよ
イーブンなんだよ
これから家計が一緒になるのに、30万のいらないもの貰って嬉しいか?
数万ならいいけど、30万の買い物をそんな簡単に考えられたら堪らんわ。
身につける物系で「プレゼントはあげる側の誠意だから、貰う側の希望は関係ない!」は完全に女の地雷だぞ
てか相手の希望考えないプレゼントにこそ価値なくね?
普通は喜んでほしいからあげるわけで…。
皇室御用達だからな
一般人にはティファニーとかでええやろ笑
ミキモトがどうこうじゃなくて「事前リサーチ、もしくは相談なしに決めた」ってことがネックなんだよ
この先、車や生命保険、子供の塾など「俺はこれがいいと思ったから」「○○さんにちゃんと相談したし」って決められちゃいそうで怖いわけだ
ウェディングドレスを男が勝手に決めるか?
決めないだろ
婚約指輪はたった1日のウェディングドレスと一緒、女の一生の宝物になるものなんだよ。
友達からの貰い物なんかとは本質的に別物
女の意見を尊重してあげろ
それができないなら何もするな
皇室御用達なら、バックも服も時計もミキモトが一番?
君、ミキモトが何の宝石で世界的なのかすら知らないでしょ
そんなに言うなら自分で金出して婚約指輪買えばいいじゃん
私の希望を叶えて!全部貴方のお金で!って、どっちかに絞れよ
結婚式、結婚指輪ならたとえ男の方が金出したとしても花嫁を優先すべきってのはまだわかるが
婚約指輪なんてあってもなくてもいいものでさえ、男が全額出して女の希望を全て叶えなきゃいけないとか、そこまで尽くさねばならない意味がわからん
プロポーズリングなんて初めて知ったわ。
うちは婚約指輪なかったし、他人のプロポーズ事情に興味ないからw
でもプロポーズで空箱渡すのはいい案だと思った!
彼女さんも好きなの選べるし、彼氏さんもサプライズできるしでウィンウィンだね!
それ彼女にプロポーズする時に前フリとして話してあげるといいよ
まあ彼女なんて出来たことないと思うけど
結婚を意識してる男女ならその辺の感覚もさりげなく共有するんだけどね。
サプライズプロポーズに憧れてるか否か、指輪はどこのブランドが好きだとか、自分で選びたいか否かとかね。
でも勝手に買うのは良くない
だから、あなたは何もしなきゃいいんだって
ダイヤと真珠は全く別物
以上
皇室もダイヤの指輪をミキモトでは買わないと思うよw
今時勝手に買おうとしてブランド聞いてくる男いたら「彼女に聞かないの?」って素で驚いちゃうと思う
「結婚しよう」がプロポーズで指輪買いに行こうはその後じゃないの?
指輪買いに行こうがプロポーズの言葉は嫌だな
彼氏が彼女の好みを熟知してたならともかく、身に着けるものは自分で選びたいと思うのが普通だけどね
しかも出てきたのがミキモトっていうのがまたシュールw
「贈り物ならどんな気に入らないデザインでも有り難〜く頂くべき、文句をつけるなんて下賎な人間のすること」なんだから。
その前に彼女のそれ以外の下賎な部分が
大量に発覚して彼氏はある意味助かった訳だけどね
こんなヤバイ女と結婚したら色々後悔してたんじゃない
彼女に相談してとかマジかと思って調べてみたら、
今は3~4割のカップルが一緒に選んでるみたいでびっくりした。
依然として少数派だから普通は男性一人で選ぶことに変わりはないんだろうけど
なんかすげーなあって思った。
自分の使うものならダサくても問題ないだろうけど他人が彼女に贈る指輪ならダサい人は口出しせず黙ってた方がいいよね
これから結婚する相手が30万無駄遣いして来て許容出来るかどうかって話だよ
ブランドが気に入らないの他にそんなもんいらないって女性もいるからね
これから結婚する若い世代は老後2000万いるのにそんなとこで無駄遣いしてる場合じゃないよ
リングは二人で一緒に選びに行こうって…
凄い嬉しかったし好きなデザイン選んだよ。
宝飾全く詳しくないんだけどマイナーな方法だったんだろうか。
まぁダイヤの大きさにこだわる子もいるみたいだし、婚約指輪で別れるほど揉めるって事はやはりご縁がなかったんだよって思う。
SEIKOで高いやつって時計としては立派だと思うけど女は絶対欲しがらないやつw
彼女さん反応に困っただろうなぁ
正直アレって男の独りよがりに見えるんだよね。
1から10まで徹底リサーチしてそれとなく聞き出して100点満点の指輪を用意できるのなら良いけど出来ないのならプロポーズ成功してから見に行っても遅く無いと思うんだ。
よく言われてる身の丈に合わない200万のハリー貰ったところで自分はそれに釣り合うお返しのスーツや時計等を用意できる?って話になるわけなのよ。
だったら予算内で納得が出来る一品を二人で見て回って決めるのが一番だと思う。
こんなめんどくさい物必要な理由教えてくれ。
レディスのグランドセイコーよりはカルティエ好きが多いだろうなぁ。
時計としてはとても良いんだけど。
別に、婚約指輪がいらない人もいるだろうから、それなら何もしなくていいと思うが
「他のブランドが良かった」と文句つけてるなら違うだろ
百歩譲って「実は他のブランドが良かったから、私がお金出すから買い直したい」ならわかるが、ただ文句つけるだけって何だ?
もし女から婚約指輪用意しての逆プロポーズで、彼氏が指輪に文句つけた場合だって彼氏擁護はできないんだけども
どうしてネットってサプライズがこうも親の仇のごとく叩かれるんだろう
結婚式や結婚指輪じゃなくて、あってもなくてもどっちが買ってもいい婚約指輪なのに
これから結婚する相手が30万自分への婚約指輪に使ったことが許容できないくらい、お金関係に厳しい彼女が
どうして年内に仕事辞めてなのに23区内に住みたいって言うんだよ
本当にお互いにお金なくてカツカツなのに彼氏がサプライズで高い指輪買ってきて「そんなの買ってる場合じゃないじゃない!」って怒った女の話なら見たことあるし、もっともだと思ったが
この話の彼女は絶対違うだろ
OKもらってから「ボクが選んだものでいいか?一緒に買いに行こうか?」と相談すればいい
プロポーズに夢を持ってるwとかで予め指輪出さないと結婚したくないというのは変な女なので別れてもいい、相手もイヤだと言ってるし
サプライズ演出したいという人は指輪は無駄になる覚悟もしてるって事だよね?じゃあギャンブルみたいなものだから負けても仕方ない
必要ぶんプール制か、30万を端金扱いできる金持ちなら嬉しいと思う
それなりに価値重視の女なら経済力で落とせる
ハリーでも落ちない女の方が女の価値は高いだろうが
ミキモトの婚約指輪の方がブランド物の指輪よりも嬉しい
むしろブランド物のネームバリューのために余計なお金使う方がイヤw
私は気持ちだと思うし、金額で判断するような下劣で品性のない人間とは関わりあいたくないっすねー(棒)
それは肉屋の有名店で魚を買うようなもんや
てかミキモトも有名ブランドなのに何をいってるん?
やっぱり独りよがりな君は何もしないほうがいいよ。
貰ったほうが100%かわいそうなことになる。
おちつけ。
>>104も>>106も報告者の彼女のはなしはしてないから。
相談せず婚約指輪を買う是非についてやで。
よくあるよ
ネットのジュエリーショップなら主流
真珠は勿論ダイヤのジュエリーも質デザイン共に老舗ジュエラーとして一流レベル
ただどうしても古臭いイメージはあるしミキモトだろうが欧米のハイブラだろうが勝手に選ぶのはダメだという話
頼むからシルバー925にメッキのアクセサリーをジュエリーとして売ってる4℃やハートに花付けたデザインと国内最高レベルのジュエラーを同列に並べるのはやめて差し上げて
たとえサプライズでも、なんとなく好きなブランドとか憧れとか聞き出すことは可能だろう
たとえ奮発して30万でも独りよがりだよ、値段の問題じゃないし
まあ別れ話から指輪を川に投げ捨てるようなのは頭に血が上りやすいという点でダメだけどな
なんで急に彼女がお花畑になっちゃったのか判らんけど
仕事も辞めちゃったのにー!かも知れんがそこは自己責任だわな
絶対ないから安心してww
そうしたら一緒に選んだのか、サプライズしたのか、リアルな意見が聞けたと思うわ。
この指輪のお陰で化けの皮が剥がれたんだから幸運の指輪だったね
20~30代ならTIFFANYかCartier辺りだよ。
ミキモトは質が良いのはわかるが、婚約指輪ではないのは確か。
「否定はするが代案は決めない」
「勝手に仕事をやめる」
「婚約指輪を川にブン投げる」でスリーアウトですね
ダメ押しで「身の丈に合わない高級志向」も追加で
ミキモトの結婚指輪って、まさに「有名高級精肉店で買った高い魚」なんだよな
もちろんいい質なんだろうけど、その方面ではもっと名の知れてるブランドなんていくつもあるからわざわざ買わない、ブランド店なのでコスパがいいわけでもない・・・本当に職場の女に聞いたのか疑わしいレベル
デザインで選ぶタイプと思ってたけどミキモトは嫌だ
勝手にミキモト買ってくるのはちょっとマジで無理だ
コメントする