些細だけど気に障ったこと Part247
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1546770178/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1546770178/
491: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/19(土) 23:21:29.32 ID:F9hQZOfj
万札だけでタクシーに乗ってしまった
しまった!と思い運転士に謝るも、「いるんだよねタクシーを両替機と思ってる客!このお釣りポケットマネーなんですよね!(立て替えて給料と一緒に支払いって意味かな?)
これ渡すといちいち事業所まで戻らないといけないし。二度とやめてくださいね!」と一方的に捲し立てられた
そりゃ万札しか持たず乗ってしまったのは自分が悪かったけど、千円ないのは単純に忘れてただけで悪気はなかった
そこまで言われなきゃいけなかったかな
会話出来ない人だと感じたので言い返さずに降りたけどだんだんモヤモヤしてきた
しまった!と思い運転士に謝るも、「いるんだよねタクシーを両替機と思ってる客!このお釣りポケットマネーなんですよね!(立て替えて給料と一緒に支払いって意味かな?)
これ渡すといちいち事業所まで戻らないといけないし。二度とやめてくださいね!」と一方的に捲し立てられた
そりゃ万札しか持たず乗ってしまったのは自分が悪かったけど、千円ないのは単純に忘れてただけで悪気はなかった
そこまで言われなきゃいけなかったかな
会話出来ない人だと感じたので言い返さずに降りたけどだんだんモヤモヤしてきた
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- テレビ「ほっぺったを膨らませた女の子が可愛い!」私「(・・・なるほど)」→旦那の前で実践してみた結果w
- スポーツ未経験者の知人とダイエット目的で市民体育館へ→スポーツするというのに、ジーンズにTシャツ、飲み物にカルピスを持ってきていて・・・
- サリン事件の後遺症の為、寝たきりで上手く喋れない人を見て「なにこれw」と笑い出した45歳には本当にドン引きした…あの事件を知らないとか・・・
- 私「わたしのこと世界で何番目に好き?」旦那「母さんが一番だからお前は二番目に好きだよ」私「・・・」
- 離婚した父「お母さんは母であり女では無いのだから、恋人なんて作らせるな」娘「は?キモい。ブロックするわ」→その後、父から母に電話が…
- 賃金「下がってます?」物価「上げます?」学費「上がってます?」→これでいいのかよ・・・
- 散々いびり倒してくれた上司が定年を迎えた→私はこいつが通勤手当を水増し請求していることを知っていたので、このタイミングで暴露してやった→結果・・・
- 俺「100円100枚を万札に替えてこい」新人「窓口だと手数料かかるッス」俺「いーから行け!」→新「裏技で万札に替えたっス…」俺「はぁ?!」結果・・・
495: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/20(日) 00:01:40.84 ID:WdppgW0g
>>491
万札しか持たずに乗ってしまった客はあなただけだと思ってる?
運転手が1ヶ月に何日働いて1日あたり何人客を乗せてるか考えようか。
万札しか持たずに乗ってしまった客はあなただけだと思ってる?
運転手が1ヶ月に何日働いて1日あたり何人客を乗せてるか考えようか。
492: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/19(土) 23:31:34.26 ID:tJ1d5C0p
タクシーの運転手さんはもっともやもや
したと思う。口に出すか出さないかの違い
したと思う。口に出すか出さないかの違い
493: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/19(土) 23:41:15.47 ID:G6oug9RT
札がないならカードで払えばいいじゃない
499: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/20(日) 00:22:01.22 ID:lakS8cwt
>>493
カード手数料ってドライバーだったか会社持ちの手数料じゃなかった?
北に金が行くとわかってはいるけどMK呼んでしまう
カード手数料ってドライバーだったか会社持ちの手数料じゃなかった?
北に金が行くとわかってはいるけどMK呼んでしまう
494: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/20(日) 00:00:35.84 ID:uWOcSNIc
マリーアントワネット的なセリフだ
ケーキなんちゃらの名言(迷言)は本人が言ったわけじゃないけとwwww
ケーキなんちゃらの名言(迷言)は本人が言ったわけじゃないけとwwww
496: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/20(日) 00:13:52.11 ID:24vTc7E0
タクシーに万札ってだめだったの知らなかったわ
強盗対策で現金もたないようにしてるとか?
強盗対策で現金もたないようにしてるとか?
497: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/20(日) 00:17:37.96 ID:0mp6qV4o
だめじゃないけど、お釣無くなるからでしょ
「つりはいらないよ」とか言ってみたい
「つりはいらないよ」とか言ってみたい
498: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/20(日) 00:18:56.06 ID:oaimiH/q
その運転手の言い方はないわ
500: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/20(日) 00:26:25.99 ID:Kcmj2VC/
万札で謝るなんてバカなことをするから運ちゃんが調子乗っちゃうんだよ
タクシーがそんなバカばっかりだと思っちゃダメだよ
そんなのは名前チェックしてちゃんと営業所にクレームいれとくんだぞ
タクシーがそんなバカばっかりだと思っちゃダメだよ
そんなのは名前チェックしてちゃんと営業所にクレームいれとくんだぞ
503: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/20(日) 01:25:15.08 ID:IcTbqWPg
自分は運転する側だけど、
千円以下で万札を出されたら
「小銭あるだけで結構です」
と言う事にしてる。
差額は自腹になるけど、釣り銭
が減る方が嫌だ。
客側も数百円程度なら財布を
探せば出てくる場合もあり、
万札を回避出来るケースもある。
千円以下で万札を出されたら
「小銭あるだけで結構です」
と言う事にしてる。
差額は自腹になるけど、釣り銭
が減る方が嫌だ。
客側も数百円程度なら財布を
探せば出てくる場合もあり、
万札を回避出来るケースもある。
504: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/20(日) 01:29:26.47 ID:IcTbqWPg
あとタクシーの釣り銭は、乗務員が
自分で用意してる(会社の金じゃない)
方が多いと思う。
会社全体だとカナリの金額になるし
無くした、使い込んだ…のトラブル
防止になるからかと推測。
自分で用意してる(会社の金じゃない)
方が多いと思う。
会社全体だとカナリの金額になるし
無くした、使い込んだ…のトラブル
防止になるからかと推測。
505: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/20(日) 01:34:43.16 ID:xntIg5cI
>>503
これからタクシー乗ったときは
いつも万札出すことにするわ
これラッキーや
これからタクシー乗ったときは
いつも万札出すことにするわ
これラッキーや
506: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/20(日) 01:59:21.42 ID:SfjeVlgw
コンビニやスーパーのレジに並んでるとき、千円以下の会計で万札出してる奴いたらバカなんじゃないかと思って見てる
※ アクセスの多いオススメ記事
- 俺「誘われてるから遊びに行きたいなー」嫁「帰りが遅くなるからダメ!」俺「…」→遊びに行くことに厳しい嫁にどう交渉すればいい?
- 私「そんな浮かない顔して何かあったの?」彼「いや、なんつーか、気の迷いで魔が差した」私「(お?浮気か?)」→その後、予想外の展開にw
- 【ロミオメール】15年前に別れた彼「君がくれたライター今も使ってるよ。壊れかけてるんだ・・・君の愛で灯して・・・」私(既婚)「は?」
- 【モラハラ】旦那「お前の料理はまずい」私「(・・・本当に私の料理がだめなのかな?)」→試しに、旦那の好きな中華屋持ち帰りしたオカズを皿に移して出した結果・・・【乙】
- 夫「この服装どう思う?」私「それはちょっと…」夫「上?下?」私「どっちも…」→夫はだんだん不機嫌になり・・・
- 3.11で旦那をなくしてうちの隣に避難してきた妊婦がこの春、義兄と結婚することになったらしい。義兄は私と婚約してたのに・・・
- 今日仕事辞めてきた。「やっとこのクソみたいな職場ともお別れだ!」と思いながら最後の出勤→「今日で辞めます」と言ったらおばちゃん達が一瞬固まって大混乱・・・
- 兄から「お前の所は共働きで余裕あるだろ、少し援助してくれないか」と言われた。俺「共働きだからって誰かが家事やってくれてる訳じゃなくて交代でやってるんだよ」と断ったら・・・
- 電車の中で騒いでた子供の親に私「静かにしていただけると助かります。すみません」と言ったら、夫「そういう時は無視しなさい」と言われた。我慢してたほうが良かったの?
- 私「ずっと貸してるお金あるよね!借用書にハンコ押して!」彼「信用されてないのが分かったから俺も信用できない」→コイツ感謝とか申し訳なさとかないの??
- 【相談】育児疲れなのか、「疲れたなぁ…」と思うことが増えてきた。ラクになりたい…って考えてしまうことがあるんだけど、病院に行ったほうがいい?
- 子の習い事の発表会に参加→クラスの子「お母さんなんだ、お婆ちゃんかと思った」だと、うちの下の子指さして「小さい子とか迷惑。僕集中できなくなった」だってさ!本当に腹が立つ!
- 【愛が】女の子「来週中にLINE返信するね!」女の子の事が好きな俺「返信待ち辛いからブロックするわw」【怒りに】
- うちの前の私道に隣の家の来客が度々駐車するので「やめてください」と注意したら「近所は助け合うものだろう」と怒鳴り込んできた
コメント
コメント一覧
客に要求する事じゃねえだろ。
お金おろしたてのときもあるし、タクシーを見越して千円札もおろすの?わざわざ?
万札を持っていてそれで払う意思を示してるのに警察を呼ぶんかね
札とコインの投入口を客の座席に用意して、払った分だけ走行するの
釣りが切れたら札投入禁止でフタが締まればいい
キャッシュレスが広がる今の時代に言うことじゃないけど
キャッシュレス化が進んだらお互い幸せになれるね
釣り銭多く持たせて客に文句垂れんで済むようにエラい人に説教かましたるから喜べや
目的地に着くまでは客って事になるんやからあんじょう頼むでオッサンw
て言うたらええよ
事業所の偉いさんが恥ってもんを知ってたら寄り道分の運賃くらいは返してくれるかも
しらんしなwww
ゆうちょATMに2万円入れて20千円おろすと打って千円札に替えておいてる
たいていカード手数料は運転手負担。
万札しかなかったら 乗るときに万札しかないけどいいか聞く
普通のことだろ?
タクシーが乗るたびに客に持ってる金種を聞いて細かいの無ければ乗せないでいいじゃん
困るのはタクシーなんだからそいつが注意するのが普通のことだろ
自分で開発してお前だけ使っとけよwww
今どき万札に対応できない上に客に文句言うタクシーがいるかよアホ作家
万札を嫌がるのは聞いたことあるものの釣りが自腹だとかは今知った。でも説明もされてないのに知っとけやみたいな顔されるのは本当に困るわ。
手数料会社持ちなら、笑顔でクレカ対応してくれるぞ。
すごく紳士で運転もうなるほど上手い人がいる一方で、社会人として未熟で乗り換えたいと思う人がいるのも事実。
何でタクシーだけそんなに偉そうなのだか。
釣り銭は自腹って言うけど、別に立て替えてあるだけだしそんなに大変なのかね?
個人的には普通のお店とタクシーではちょっと性質が違うと思う。
カードも電子マネーもあるし、ない時代なら自分なら乗るときに聞くかな。
乗ってから気づくことはないと思うけど、万が一そんなことがあったら申し訳なさそうに出す。
まあ、俺は電子マネーかカード
勇気がないので→○
モヤるくらいなら言い返せよw
お前のそれを許したら他にもやるやつがどんどん増えていく
いちいち約9千円のおつりなんて出してたら用意するのが大変すぎる
だからタクシーで万札は空気の読めないアホという不文律を意図的に作ってるんだよ
それを不文律にしてる時点で無視されても文句いう筋合いはないだろうw
されて困るなら最初から車体に書いとけ
自分のローカルルールのために客に迷惑かけて逆切れが図々しいわ
いまどきデリ○○嬢すらちゃんとお釣り用意してくるからな
ネット通販を利用した際、代引きだったんだけど、某宅配業者のドライバーに
「釣り銭、用意してくれてるよね?困るんだよねぇ、万札で払う人が多くて!」
みたいなことを、ドア開けた瞬間に言われたことあるよ。
あらかじめ代金は分かってたから、端数まできっちり用意してたけど
いきなりそんなこと言わなくても…と思ったと同時に、実際多いんだろうなぁとも思った。
コンビニやスーパーなどでも、500円未満のものに1万円札使ってる人いるのを
けっこうな頻度で見かける。
こういうの腹立つ
そこまで言われる筋合いはないと思ってんだろ?
だったらそう主張しろよ
聞かないとわからんレベルなら黙って従っとけw
用意するのが大変?それは職務怠慢なだけだろ。
普通の人は、たいした手間じゃないんだから運転手が困らないようにしてるよ
近場で万札を使う客はすくないよ
分かってるんだったら最初から用意しとけよ
万札しかない客お断りと書いて欲しいわ
数百円のものに万札突っ込んだって文句言わないし小銭あるだけ入れたら
最適化して返してくれるしw
猿のようにアクセル踏んでるだけの仕事してる奴が利口であるはずがないから、文句つける先も理解できないのさ。
キレるくらいなら最初に聞けや低脳
太っ腹にもほどがあるだろそのタクシー
コンビニで500円程度の買い物で万札を出しそうな奴ほど決まって創作認定する
もうタクシー乗らねー
調子乗り過ぎ
ほんとこれ
車体に書いとけよ
利用してると詳しいね
崩してきたのは運転手だよな?
常識だと思うがね
休憩だったり食事で店に入るしこういう商売だったら個人的に金を用意しておくもんだけど事実なら地名くらい晒せよ、実際は次は細かいお金も用意してくださいくらい言われたくらいだろ。
お客様はそんな事気にせずに、万札でもカードでも、ワンメーターでもどんどんご利用ください。
それが私どもの仕事ですから。
本編の最後でもコンビニやスーパーの話出てたけど、この話する人は財布の中身が万札だけになりそうなら銀行で両替をでもしてもらってるの??
そして、万札だしても問題ないって境界線は何を基準に言ってるの??正直、スーパーやコンビニだと¥1,000以上でも未満でも返すお札は一枚の違いだし、誤差の範囲では?って思ってる。
常識?その割には浸透してないねぇ(ゲス顔
コメ欄見てみろやw
ここの引きこもりしかいない、まともにタクシー乗ったこと無い奴らのコメントなんて何の参考にもなりませんが
なんでこんな偉そうだったりバカにしたり出来るか全く理解できない
↑これが気になってしょうがない
客が万札しか持っていない事を事前に予想して、釣り銭を用意するのがサービス業として当たり前
釣り銭を用意してないのが悪い
それは貴方の近場での話だろ
引きこもりしかいない→何の根拠もない貴方の憶測乙w
「まともに」タクシーに乗ったことない→「まとも」ってなんですか?www
きっとそうなんだろうね。
数百円の者が必要な時に万札しかなかったら大変だな
どこかに数千円の買い物をしに行ってスーパーにもどってこなきゃ
いや、そんとき万札しかなかったらどうすんの?ATMで1000円札下ろすの?
スーパーはOKでコンビニ駄目とか謎理論やめてね〜
ほんそれ
客待ちして交通の邪魔する暇あるなら銀行行って両替しとけやと思う。
そもそもサービス提供する側が釣り銭用意すんのは当たり前やろ。嫌なら転職しろや。
それを怠ったなら客が万さつ出してきても一切文句を言ってはいけないと思う。
仕事って、そういうものでしょ。
>>千円以下の会計で万札出してる奴いたらバカなんじゃないかと思って見てる
この人はいつ何時でも財布に千・五千円札を必ず準備してるってこと?
手持ちが無くなると銀行へ両替に行ったりするんだろうか?
そうすることで「俺はバカじゃない」って言いたいの???
嗤っちゃうwww
タクシー料金が300万円なんて、どこまで走っとんねんお前。
(※欄より、20千円で2万円と計算)
何時から『釣り銭気にしないのは悪い客』になったんだか...
序盤の話見て早合点でハート押しちゃったけど最後見て後悔した
頭変な人だった
スーパーで万札出す人を変人みたいに書いてる変人もいるし
セルフレジじゃなくてもバスみたいな両替機でもつけて欲しいな
なんか最近客の善意を当然と思うやつ増えたよなー。しかも強要するって最悪。
故意に両替しようとする奴はともかく、それ以外は受け取るがわがお釣り用意するのが当然だろうに、客商売ナメてる。
運転手が文句言うべきは客じゃなく、つり銭用意しない会社のシステムだろう。
タクシーに万札お断りって書いといてくれよ…
タクシーという事業形態を考慮すると、サービス業という枠でしか判断できないのはもう知恵遅れ
横だけど、この程度の気遣いはできるのが普通
普通の店と違うからでしょ
なに当たり前の事聞いてんの?
タクシーに関してはめったに使わないのであまり参考意見は出せないが、万札しか無かったという状況はただの一度も無い
こうした対策を他人に強制するなんてつもりはないけど、予想できるトラブルに対し客として何の対策も持たない人はちょっと気が利かなさすぎとも思う
こういう感覚って、コンビニやスーパーでバイトした経験があるから培われたのかもな
ただ、釣りを用意するのはサービスを提供する側の仕事の領分だというのは動かしがたい事実
事業形態も何も「サービス業」なのは変わらない。
客優先に考えられないなら、サービス業で働くなんて無理
サービス業で働くタクシーの運転手が、万札しか持っていない事を予想して釣り銭を用意しておく気遣いをするのが常識。
客に気遣ってもらったら終わり
万札持ってないんじゃない?
だから、想像もできない
釣り銭勘定も出来てない運転手が悪いって話
サービスを提供できなくなった時点で廃業一択だよな
なにがどう違うの?
経営努力の不足を顧客に転嫁することがどうやって肯定されるの?
そこをどうにかすることまでがサービス業だろ?
虎に会いたくない奴は虎穴に入らないんやで
自動運転の導入はよ
大金積んでると強盗ホイホイになっちゃうからなw
客にサービスしたくないなら、サービス業をしちゃダメですね
そんな事、客の知った事じゃないんですけど?
強盗に取られないように、対策するのが当たり前でしょw
普通は万札なんかで払わないのにら何をムキになってるの?
ダサいよ?
財布に万札しか無かったら、万札で払うのが普通なんですけど?
ムキになって誤字までして俺宛にコメしてる貴方の方がダサいw
コメントする