育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること100
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1538915453/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1538915453/
424: 名無しの心子知らず 2018/10/16(火) 13:12:23.35 ID:aYMCQRki
2歳ちょいの子と私が風邪をひいたためかかりつけの小児科で一緒に診てもらい、薬局へ薬を貰いに行った
半年前に処方された時の記録(?)に「授乳中」と書いてあり、薬剤師に「これはもう消していいですよね」と言われた
恥ずかしながら未だに授乳しているので、そう伝えたら「えっ!」と驚かれた
小児科でそのことを伝えておらず、マズい薬でも処方されたのかと「病院で言ってなかったのですみません」と謝った
すると「いや、薬自体は大丈夫だけど…え、まだ授乳中?え?」と『おいおい冗談だろw』みたいなノリで何回も聞かれた
そりゃ2歳過ぎて授乳してるのは少数だし人によっては信じられないことだろうけど、医療従事者である薬剤師(しかもおっさん)がそんな反応するのかとモヤ
そこら辺にいるおばさんに言われる方がまだマシだわ
半年前に処方された時の記録(?)に「授乳中」と書いてあり、薬剤師に「これはもう消していいですよね」と言われた
恥ずかしながら未だに授乳しているので、そう伝えたら「えっ!」と驚かれた
小児科でそのことを伝えておらず、マズい薬でも処方されたのかと「病院で言ってなかったのですみません」と謝った
すると「いや、薬自体は大丈夫だけど…え、まだ授乳中?え?」と『おいおい冗談だろw』みたいなノリで何回も聞かれた
そりゃ2歳過ぎて授乳してるのは少数だし人によっては信じられないことだろうけど、医療従事者である薬剤師(しかもおっさん)がそんな反応するのかとモヤ
そこら辺にいるおばさんに言われる方がまだマシだわ
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 高速を走っていたらトラックが真横に並んでハイビームしてこれでもか!とパッシングの嵐、ホーンをずっと鳴らしている。俺「何か悪いことした??」と視線を前方に向けたら・・・
- 俺と元嫁との娘から「進路について相談したい」と電話が→今嫁「今の電話誰?女だったよね?!」俺「元嫁との娘だよ!」今嫁「娘さんと会うなら、家に招待しろ!」結果・・・
- 夫が不倫して離婚になった時に長女は完全に夫側に立ち不倫相手と仲良くしていた。親権を取るつもりだったが「お父さんについていく」と言っていた。もう長女のことを愛せない
- 辛さを調節出来る店で絶対最大の辛さにする友人。私「そんなの食べれるの!?」友人「平気平気!私辛いの大丈夫だし!」→結果w
- 私「わたしのこと世界で何番目に好き?」旦那「母さんが一番だからお前は二番目に好きだよ」私「・・・」
- 俺「彼女と付き合って1年経つし、結婚をしようかな…」と思っているのだが、その彼女とは別にずっと好きな女友達がいて・・・
- サリン事件の後遺症の為、寝たきりで上手く喋れない人を見て「なにこれw」と笑い出した45歳には本当にドン引きした…あの事件を知らないとか・・・
- 【GJ!】弟夫婦「車を貸してくれ」俺「初心者マークで免取寸前な奴に誰が貸すかよ」→盆休みの直前、自宅に帰ると車が無くなっていた→その後
427: 名無しの心子知らず 2018/10/16(火) 13:37:13.46 ID:3A99+NI4
>>424
あーそれはなんていうかまぁ…
あーそれはなんていうかまぁ…
429: 名無しの心子知らず 2018/10/16(火) 13:47:42.66 ID:Kg8Coer3
2歳過ぎてもおっぱい飲んでる子がいる
関係ないから別にいいけどモヤモヤする
関係ないから別にいいけどモヤモヤする
648: 名無しの心子知らず 2018/10/16(火) 16:18:54.29 ID:UkRBJ5kz
モヤ
2歳過ぎの授乳は世間的にはNGなの?
うちの子は1歳半だけど夜はまだ授乳が必要で寝てる時も欲しがり、私が離すと泣く
日中は保育園だから甘えたいのかなと思ってそのままあげてた
私が入院のため不在だったときは大泣きで翌日は少し泣きつつもなんとか我慢できたそう、だけど私がいると欲しがる
やめたほうがいいのかな
2歳過ぎの授乳は世間的にはNGなの?
うちの子は1歳半だけど夜はまだ授乳が必要で寝てる時も欲しがり、私が離すと泣く
日中は保育園だから甘えたいのかなと思ってそのままあげてた
私が入院のため不在だったときは大泣きで翌日は少し泣きつつもなんとか我慢できたそう、だけど私がいると欲しがる
やめたほうがいいのかな
650: 名無しの心子知らず 2018/10/16(火) 16:27:24.91 ID:Zzr/pxl3
>>648
1歳半くらいでたいてい健診で母乳も哺乳瓶も辞めようって言われるよ
それを無視して二歳過ぎまであげるのは勝手にすりゃいいけど、それを他人に言ったり人前で授乳したりするのは気持ち悪いからやめてほしい
絵が可愛くて好きだったブロガーさんももうスタスタ歩いて喋るような子にドリンクバー授乳してるのを恥ずかしげもなく書いてるのを見て読むのやめたわ
1歳半くらいでたいてい健診で母乳も哺乳瓶も辞めようって言われるよ
それを無視して二歳過ぎまであげるのは勝手にすりゃいいけど、それを他人に言ったり人前で授乳したりするのは気持ち悪いからやめてほしい
絵が可愛くて好きだったブロガーさんももうスタスタ歩いて喋るような子にドリンクバー授乳してるのを恥ずかしげもなく書いてるのを見て読むのやめたわ
652: 名無しの心子知らず 2018/10/16(火) 16:32:08.77 ID:3AaNQgms
>>650
以前テレビで、あやまんJAPANのさくらだが友人を招いたファミリーパーティー中、スタスタ歩いて話す娘に(みんなの前で)授乳しているのを見てキツかったよ…
以前テレビで、あやまんJAPANのさくらだが友人を招いたファミリーパーティー中、スタスタ歩いて話す娘に(みんなの前で)授乳しているのを見てキツかったよ…
652: 名無しの心子知らず 2018/10/16(火) 16:32:08.77 ID:3AaNQgms
>>648
あまり離乳が遅くなると執着心が出てくるとか言われているよね
あまり離乳が遅くなると執着心が出てくるとか言われているよね
657: 名無しの心子知らず 2018/10/16(火) 16:55:14.78 ID:xb4D2Bds
>>648
NGではないんじゃない
他人の前で授乳しないなら嫌な目で見られることもないんだし
夜間授乳は虫歯が心配ってのはあるけど
NGではないんじゃない
他人の前で授乳しないなら嫌な目で見られることもないんだし
夜間授乳は虫歯が心配ってのはあるけど
662: 名無しの心子知らず 2018/10/16(火) 17:20:19.94 ID:Cg3cvARp
>>648
日本がおかしいだけだから気にしなくていいよ
世界に比べて卒乳早すぎて、そのせいで日本人の男は胸フェチになる説まであるんだから
子供が満足して辞められることが一番だよ
日本がおかしいだけだから気にしなくていいよ
世界に比べて卒乳早すぎて、そのせいで日本人の男は胸フェチになる説まであるんだから
子供が満足して辞められることが一番だよ
665: 名無しの心子知らず 2018/10/16(火) 17:26:46.34 ID:93mYw2rn
ジニエブラとかなら垂れないんじゃないの?
>>662
アメリカなんかも豊胸一般的だけど、卒乳早いの?
>>662
アメリカなんかも豊胸一般的だけど、卒乳早いの?
669: 名無しの心子知らず 2018/10/16(火) 17:37:05.60 ID:Cg3cvARp
>>665
欧米は人によって違いすぎるから一概には言えないよ
そしてどちらかと言えば尻が人気のお国柄
欧米は人によって違いすぎるから一概には言えないよ
そしてどちらかと言えば尻が人気のお国柄
673: 名無しの心子知らず 2018/10/16(火) 17:48:47.15 ID:GkG510CF
>>662
そんな説信じてるなら頭おかしい
そんな説信じてるなら頭おかしい
675: 名無しの心子知らず 2018/10/16(火) 17:52:18.29 ID:Cg3cvARp
>>673
人のことを頭おかしいと言う人間に育てられる子供が可哀想
人のことを頭おかしいと言う人間に育てられる子供が可哀想
676: 名無しの心子知らず 2018/10/16(火) 17:53:50.11 ID:y04hMdlk
>>675
トンデモ説を信じる頭弱の親に育てられるのも十分可哀想だと思うw
トンデモ説を信じる頭弱の親に育てられるのも十分可哀想だと思うw
651: 名無しの心子知らず 2018/10/16(火) 16:30:53.85 ID:/j/EczFq
ドリンクバー授乳してるのって子がどうっていうより親が意思弱くて辞めるつもりないんだよね
自分で服めくって吸ってっていうの繰り返してるのを親は笑顔でされるがままっていうのを目の前で見せられた時は本当に気持ち悪かった
自分で服めくって吸ってっていうの繰り返してるのを親は笑顔でされるがままっていうのを目の前で見せられた時は本当に気持ち悪かった
654: 名無しの心子知らず 2018/10/16(火) 16:33:52.42 ID:stiOiwxq
寝る前だけとかなら何歳でも好きにすればいいと思うんだけど、1歳半過ぎて授乳してることを公言するような人って大抵外でも好きなだけあげてるからなあ・・・
タンデム授乳なんてもう無理
タンデム授乳なんてもう無理
658: 名無しの心子知らず 2018/10/16(火) 16:58:56.93 ID:aYMCQRki
モヤに授乳のことを書いた者だけど、あんな事書いたら何か言う人はいるだろうとは思った
さすがに家の中以外で授乳することはないし、聞かれない限り言わない
健診時に辞めろと言われたことはなく、今まで嫌な顔をされたのは歯科医くらい
うちの子と同じくらいの歳で実は授乳中って人が周りに4、5人いるから感覚が少し麻痺してた
今回の反応が世間一般のものなんだと自覚して卒乳に向けて頑張る
さすがに家の中以外で授乳することはないし、聞かれない限り言わない
健診時に辞めろと言われたことはなく、今まで嫌な顔をされたのは歯科医くらい
うちの子と同じくらいの歳で実は授乳中って人が周りに4、5人いるから感覚が少し麻痺してた
今回の反応が世間一般のものなんだと自覚して卒乳に向けて頑張る
659: 名無しの心子知らず 2018/10/16(火) 17:14:26.84 ID:NCnQJ/So
うちは逆に断乳止められたよw
引っ越し(海外)があるから、負担が大きすぎるから可哀想だから止めなさいって
え、海外で断乳の方がキツくない!?(私が)って思ったけど、案外あっさり二歳半で終わったわ
もう夜とか昼寝の前にしか欲しがらないから詰まるようなもんでなくて良かったけど
人それぞれ子それぞれ事情それぞれなんだから、好きにしたらいい
引っ越し(海外)があるから、負担が大きすぎるから可哀想だから止めなさいって
え、海外で断乳の方がキツくない!?(私が)って思ったけど、案外あっさり二歳半で終わったわ
もう夜とか昼寝の前にしか欲しがらないから詰まるようなもんでなくて良かったけど
人それぞれ子それぞれ事情それぞれなんだから、好きにしたらいい
667: 名無しの心子知らず 2018/10/16(火) 17:34:51.53 ID:MnwK6MOr
>>659
2歳半まで授乳してたのにそれをあっさり終わったとは言わない
2歳も過ぎて授乳してるなんて人前で言うような親は意志弱くてだらしないか母乳教の言うことを真に受けてるイメージ
2歳半まで授乳してたのにそれをあっさり終わったとは言わない
2歳も過ぎて授乳してるなんて人前で言うような親は意志弱くてだらしないか母乳教の言うことを真に受けてるイメージ
683: 名無しの心子知らず 2018/10/16(火) 18:28:23.20 ID:cS0RdY3u
2歳以上に授乳してる奴のせいでこの有様だよ
672: 名無しの心子知らず 2018/10/16(火) 17:45:10.27 ID:q6f5sQut
1歳過ぎた辺りで歩くようになったら赤ちゃんじゃなくて人間って感じになって、自分の子とはいえ赤ちゃんじゃないのに乳を吸われるなんて嫌って感じるようになったわ
嫌味とかではなくそんなに長く授乳する事に何とも思わないのがすごいなと思う
授乳って体力使うし色んな物吸い取られる気分だし
嫌味とかではなくそんなに長く授乳する事に何とも思わないのがすごいなと思う
授乳って体力使うし色んな物吸い取られる気分だし
※ アクセスの多いオススメ記事
- 俺と元嫁との娘から「進路について相談したい」と電話が→今嫁「今の電話誰?女だったよね?!」俺「元嫁との娘だよ!」今嫁「娘さんと会うなら、家に招待しろ!」結果・・・
- 夫が不倫して離婚になった時に長女は完全に夫側に立ち不倫相手と仲良くしていた。親権を取るつもりだったが「お父さんについていく」と言っていた。もう長女のことを愛せない
- 嫁の「結婚するまでは清い関係でいたい」という考えを尊重し、結婚するまでの8年間はキスと抱擁から進まなかったが・・・
- 私「わたしのこと世界で何番目に好き?」旦那「母さんが一番だからお前は二番目に好きだよ」私「・・・」
- 【ただ】愚痴ると「気にしないで忘れろ」「上手くいくことばかりじゃない」と説教してくる恋人にイラつくんだけど・・・【聞いてくれ】
- 夫の不倫相手に「こんなブスのおばさんが夫さんの妻なんて!」と言われたので不倫相手を言い負かしてみた結果w
- 【因果応報】「体力のない女は俺についてこられないから要らない」「女の体は働くことに向いていない」と豪語していた室長がガンになって休職した結果・・・【自業自得】
- 4週間連続で「生理だから」という言い訳をされて、拒否られるがナプキンを使った形跡がなく間違いなく嘘。頭にきて問い詰めたら・・・
- 離婚することが決まったが、息子(10)「母さんが僕と一緒に出ていくって…」俺「スマン…」息子「僕、親父についていきたい!」俺「すぐ帰るから」→結果・・・
- 子宝に恵まれないのを理由に義父母に嫌味を言われ続けたので、別居を申し出たら「こんな女を嫁に貰ったから全てが狂った」と言われた→その後
- 安くて庶民の味方だった魚が、どんどん値上がりしてるわよね…悲しいわ・・・
- ウトメに「嫁の実家より金がある」と自慢ばかりされていて、いい加減ウザいなぁ…と思っていたら、私の父が親類の遺産を相続する事になり…
- 【悲報】東京から大阪のUSJに遊びに行くことになり、社会人の彼に「夜行バスか新幹線のこだまで行こう」と言われた
- 新車を買った時の事。私「3日後に代金を支払いに行きます」→翌日担当の女が自宅に来て「早めに済ませた方が喜ぶかと思いました!」と言ってきて呆然
コメント
コメント一覧
指摘されたらモヤるんだよ
それが医療従事者でもだ
小児科でそのことを伝えてないのなら尚の事
まず相手を困らせてることに気づけ
自意識過剰なんだよ
自分でもおかしいという自覚があるからだよ
可愛くて無力で自分の助けが無いといけない子供が自分の足で歩き回る様になって、母親である自分以外の物や人に興味を持ったりするのが受け入れられないんじゃないかと思ったわ
「子供が欲しがるし、あげないと泣くから仕方ないんです」って共依存の言い訳っぽい
まぁゲスパーですが
たかが数ヶ月卒乳が違うだけでマウントとってるようにしか見えなかったんだけど
意味わかんない、そんな発想のお前がキモい。
乳幼児が必要な栄養をとれるって点からって面もあるけれど
だいたい授乳ってWHO調査でも4.2歳くらいまでが世界平均で
日本の卒乳が他国に比べて早すぎるってのは確かにあるんだわ
(おっぱいフェチ云々説はまったく別の話w)
人類学者からも2歳くらいまでは授乳するのが本来の状態って説もあるしね
もちろん母乳だけじゃなく離乳食と合わせて母乳の割合を減らしてくべきだけど
さらに言うなら卒乳にあたる言葉自体、他国にはもともとないのよ
日本では親の都合をメインに1歳あたりで卒乳が常識でも
それが世界的常識でも生物学的標準でもないってあたりは知識として知っておくべき
レスに出てくるような馬鹿にしたりする人が面倒臭いんで
リアルでは自分も黙ってるけど
3歳くらいまで授乳してても問題はまったくなかったよ
逆に子供が2歳でノロもらってきたときに小児科かかって
OS-1とかポカリとかも飲ませるべきか聞いたら
医師に「母乳がいちばんいいです」って言われたくらい
ラクトフェリンもノロに効果あるって説が出始めた頃だったのもあるかもね
(母乳の成分に入ってる)
いや5の言ってることわかるけど
この頃の数ヶ月がたかが?
家も、三歳まで授乳してたけど、二歳のころ頭を打って吐き気が止まらない時にお医者さんに「お母さん、まだおっぱい出る?おっぱい出るならどんどん飲ませて、ご飯吐いても、おっぱい飲んでたら大丈夫だから。」って言われて、助かったよ。
しっかり飲ませたからか、執着もなくすんなり卒乳できたよ。
途上国ではバースコントロールの為に長期間授乳をすすめてる場合がある
日本では別に好きにしたら?って感じ
欲しがるから与えるって、とんでもないワガママな子どもが育つよね。
どっちも人間ではあるんだけどさ
ほんとに。
自分と違うからとこんなに悪態つけるのすごいわ。
泣けば何でも許されると思っちゃうよ
人生の中でもっとも重要な数ヶ月よ
日本が早めに終わりすぎなんだよね。
WHOは4歳あたりまで推奨してたと思う。
悪いことではないのでこの人も自信もっていいよ。
まとめてレスですみません
WHO推奨は2歳くらいまでってことになってたはずだけど
結局のところ特に問題がなければ
子供が自然に母乳から離れるまではいいんじゃないかってだけで
うちはそれが3歳あたりだっただけ
ノロの件は本当にラッキーでした
虫歯になるって言われるのも離乳食(糖)との関係なだけで
母乳だけなら虫歯にはならないしね
1歳くらいで自然に飲まなくなる子ならそのままやめればいいけれど
夜泣きさせて辛い思いさせてまで断乳する理由はないよね、って思ってるだけですわ
2歳だと一般的には離乳食も終わって、幼児食っていう大人より薄味なだけでほぼ大人と似たようなメニューを食べてる頃。
勿論個人差はあるけど、生後半年頃から授乳+離乳食、1歳過ぎた頃から離乳食のみ、2歳頃から幼児食って移行するのが普通だから2歳過ぎても授乳してるのは一般的には驚かれるよ。
そこんちの年上の従弟がまだオバちゃんに抱き着いておっぱい飲んでたの目撃したわー。
料理もできる子になったそうな。
もちろん飲ませた方がいい子になるって話ではなくたおぱんぱとかマザコンは育て方が悪いだけで授乳関係ないといいたかった。
発想やばいね
あなたの母親は授乳しながらアンアン言ってたんだ?
おっぱい飲む子どもってかわいい。
まだ3ヶ月だけど、最近母乳が出てないって気づいたみたいであまり寄ってこなくなってきて寂しい。
子供によって個人差あるんだし
自分で自分を追い込んでばかみたいだ
村社会か何かかな?
授乳並みの吸引力で乳首オナニー手伝ってあげたい
千切る勢いで吸ったるわw
報告者の心情は気にしてないと思う。
出てないけど口寂しいから吸いにくる感じ?
出てるなら普通に量も出てたのか気になる
出てなくて口寂しくてなら薬ものめそうだよね
自分のところと他所が違うだけで良くもここまであーだこーだ言えるわな。
早過ぎれば可哀想おばさん出るし、遅過ぎても恥ずかしいおばさんでるしwww
歯が生えてくると、ふわふわした赤ちゃんから一気に人間!!!!って感じしてくる
絞ればちょろっと出る程度の人は多いよ
でも「うわ、まだあげてるの」って思ってしまうのも自由だからなー
このオッサンが本音を駄々漏れしたことはマナー違反だけど、何歳まででも大丈夫!外国でもやってるんだから、断乳はいつまでって決まってない、とか言われても共感は出来ないってだけかな
ただ気持ちワリィなwww
わろたw
亀裂はいりまくるよねw
2歳までだよ
それも、ろくな食事がない途上国含めてw
飼い主さん病院へつれていってもらえないの?
お茶やジュースの味も知ってるのに、味を求めるのかな?吸ってる安心感がいいのかな?それとも栄養素的に1番良いものを体(本能)が求めるのか?
話は変わるけど大人になっても赤ちゃんの時のタオルケットやぬいぐるみなどなしでは寝られないとか良くある話だよね。
じゃあ授乳しているかどうかの確認だけしてネチネチまだ飲んでるんだぁへぇ〜なんて言う必要ないと同じ薬局薬剤師としては思いますがね
前に海外ドラマで「母乳飲んでもらったら食べ過ぎても太らないから」と5歳くらいの子に完全に母親のエゴで母乳飲ませてるシーンあったわ
それを気色悪く思ったヒロインがジュースあげたら目覚めて母乳飲まなくなったけどw
雌とはそういうもの
いつまでも好きにあげてたら良いが、周りが気色悪がるのも自由。
アッキーナはよくそんなのと結婚したなw
体力のない2~3才までは母乳アリでもいいんじゃないの
歯科関係者から言わせて貰うと、歯並びとか考えると…って感じかな。
舌や唇の使い方って、幼ければ幼いほど歯列への影響があるからね、
変な目で見るだけ
2歳頃まで夜寝る前や夜泣きのときだけ吸ってたけど、自分で絞っても出なかったし母乳出てる感覚もなかったわ。
WHOは「少なくとも」2歳まで授乳を継続することを推奨しているのであって、卒乳は推奨してないよ。
むしろWHOの母乳育児導入ガイドラインでは、長期間の母乳育児は肥満と糖尿病のリスクを減らすと紹介しています。
実際に「飲んでるときは赤ちゃんの顔になって可愛い」「出来るだけ長く見ていたい」と言い放った母親を知ってる
子供の成長で止めた後は子犬貰ってきて、末っ子と呼んで溺愛して馬鹿犬に育てた
こういう人間は子供や犬を愛してるわけじゃなく、自分の欲のまま行動してるんだよ
「2歳なのに授乳している」という謎の罪悪感を持っている報告者の被害妄想だと思うよ。
旦那が単身赴任+自分はフルタイム勤務だから添い乳なしに寝かしつけする体力なくてダラダラやってたわ
会話がまともにできるようになってきてからやめてみる?って本人にいったらそうだねってあっさりやめることに。
でもそれまで保育園でどれだけ手足口病とかノロとか流行っても貰わなかった子が、やめた途端貰いまくりの休みまくりになって大変だったので、偶然かもしれないけど母乳も少しは役にたってたのかなって思った
価値観が狭いやつが奴が多すぎる。
このコメ好きwww(変な意味ではなくスカッとする)
日本って本当閉鎖的よね。
日本国内の平均が普通と思ってることが怖いわ。
世界基準で考えればその平均が少数になることくらい調べたら分かるのに。
デスパレート〇妻たちwww
私も見たわw
歯が生えはじめるとめちゃくちゃ痛いよね
血が出てどんなに痛くてもあげなきゃいけないし
私も千切ってさしあげたいわ
そんなに批判すること?人それぞれでいいじゃん。
そもそも、母乳も2歳にもなれば栄養なんてまずないし。
周りでもそんなに遅くまで授乳してる人いない。聞いたら確かにギョッとするよ。少数派なこと自覚してるなら、人前で二度と言わないようにしたほうがいいと思うわ。
後2週間で2歳ってときに私が風邪をこじらせて授乳できない強い薬飲むしかなくなって、先生が息子にママ大変だからな、我慢しておっぱいバイバイなってお話ししてくれたけどめちゃ泣いたなぁ。
2日くらいで私にくっついてれば寝られる事に気付きそこで卒乳したわ。
WHOでも2歳までは飲ませたほうがいいって話じゃなかったっけ?
社会常識の範疇を超えて甘やかしてるのか、どうにもならない事情があるのかは知らないけど、子供が出来ないのは当たり前で、それをどうにかできるようにするのは自分たち親の役割だと思うけど。
少なくとも自分の子が人様に馬鹿にされるような人生を歩んで欲しくないから、やんわりとサポートしていくのは大事だと思うよ。授乳やめた時の夜泣きとかクソほどストレス溜まったけど、なんとかなったよー。がんばってね!
平成30年4月12日
公益社団法人日本WHO協会 事務局
だって。別に世界的に推奨されてるんだから、2歳以降も飲ませてら人がいてもいいんじゃないの?
反対派は自分の子には飲ませなきゃいいだけだし、その考えを人に押し付けんなよ。
WHOの授乳についての調査って対象が二歳までのものしか見たことがないんだけどその平均年齢の調査結果ってどこで見れる?
興味あるのに見つけられない…
うーん、卒乳が遅いから悪いのではなく、特にポリシーがなく続けるのが悪いんだと思うよ。
しかもそれをその子の母親と祖母からすげー笑顔で聞かされて顔引きつった記憶
案の定まじで2歳になっても授乳してたし、この人…って思ってたらやっぱ何つーかそこの家族まるっと頭おかしい系だった
ま、全く効果ないけどな。言い訳がましいし事実として歯列に超絶悪疫しかない歯茎が硬化して後々数十万とか損する可能性を考えられずズルズル授乳や哺乳瓶を与え続けるとかあほとしかおもえんわ。
しっかり執着してて草。
経口から滋養させるなら他にいくらでも方法あるのにその辺の街医者レベルに短絡的な対処指示されて結局3歳までとかおめでたすぎて驚愕する。
うちの母親弟が離乳食食べられるようになったある日B地区に梅干し付けて嫌がるように仕向けて断乳してた
そして自分の時も同じことしてたと聞かされて梅干し食えなくなった幼い日の思い出……
馬鹿じゃないの?
なにサラッとガセ書いてるの?
途上国はね、水が汚いからミルクは駄目なの。
だから仕方なく母乳を長くあげなきゃいけないの。
女の子の方がもう赤ちゃんじゃない!って認識が早く芽生える勝手なイメージで申し訳ないけど。
めっっっちゃ気持ち悪かった
完母とミルクのディスりあいから始まって、
最後は卒乳の時期まで罵るのか~。
ああ、醜い。
後半の話に、なるほどって思えないわ
勉強と料理が出来ても、たおぱんぱでマザコンな人な可能性もあるし
そもそも、ママが喜ぶから勉強も料理も頑張るお!って成ったのかもしれないし…
授乳だってその子のペースもあるんだし人それぞれでいいじゃん。それで何か迷惑?
同調圧力やめなよって思うわ。
デス妻の話はもういいよw
特にポリシーなく卒乳させるのはいいのか?
はいはいまったく効果ない効果ないwww
https://www.mhlw.go.jp/content/11908000/000496257.pdf
(厚生労働省 授乳・離乳の支援ガイド 2019年度版)
>母乳には、
>①乳児に最適な成分組成で少ない代謝負担、
>②感染症の発症及び重症度の低下、
>③小児期の肥満やのちの2型糖尿病の発症リスクの低下
>などの報告がされている。
おしゃぶりみたいに常時くわえてるようなものならともかく
2歳になっての頻回でもない授乳よりも遺伝要素の方がよほど歯列には影響してるしなw
下の子は1才の誕生日にこれでおっぱいはさようならだねって言ったらそのまま卒乳。
子どもによるとしか。今では
上の子の方が実年令より大人っぽいし、しっかりしてる。下の子は実年令より幼い、10才でも毎日ハグしにくる。
それは卒乳とは言わない。断乳という。
子供の意思に関わらず大人の都合でやめさせるのが断乳、子供が自然に離れるまで待つのが卒乳。
卒乳自体が子供の自立、成長という目的があるだろうに何言ってんだ?
世界の中でもトップレベルの経済大国なんだから少数派なのは当たり前だろ?
そんなに途上国やら欧米に合わせたいなら、どうぞ移住して下されば宜しいのでは?移民歓迎してる国も沢山ありますよ?
WHOで発表している世界平均授乳継続時期は4歳1ヶ月まで、です。
日本は1歳までに断乳する傾向があるってだけですよ。
ごめん全然分かんない。
たかだか生まれて1、2年の子供に自立って何?
卒乳したらどう自立して成長すんの?
「WHO 卒乳」でググって3番目に出た人のブログ記事がとても詳しくていいかなと思う。
ざっくり書くと、「ソースは不明だがWHOだと4.2歳だ!と断言してる人がいる」という感じ。
私は勝手に母乳が枯れてしまい数ヶ月で強制卒乳になるタイプだったから、1歳や2歳まであげてる人いいなと思っちゃう。
成長や変化の遅い早いでマウンティングは確かにあったわ。
やれ首の座りが遅い、腰の座りが遅い、立つのが遅い、言葉が遅い…。
首や腰の座りが遅いのは、遺伝体質みたいなもんだから気にするなと小児科の先生に言われたから、気になってるお母さんは是非悩まずにいて欲しい。
あと男だらけ兄弟なのも何故か「大変ね~(プッ」みたいなのをされがち。
うちの次男、3歳なりたてだけど飲みたがる。元は1歳半くらいで卒乳してたけど、その後妹が産まれて、授乳姿を見るとヤキモチを妬いて欲しがるようになった。
おいしいの?と聞くと、おいしい!と言うけど、お乳飲むのは赤ちゃんだからね、お乳飲みたいならジュースは無しねと言うと、お乳いらん!と言うし、おいしくはないんだろうと思う。
寝る前だけ!って決めて、妹の存在にも慣れてだいぶ落ち着いてきたけど、うちの場合は「甘えたい」が一番だった気がする。
コメントする