□□□チラシの裏4枚目□□□
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1472184550/
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1472184550/
120: 名無しさん@おーぷん 2016/09/20(火)10:37:35 ID:6om
今から数年前、私達の結婚式で出会い→結婚まで行ったカップルが数組いたため、
「いい人がいたら紹介して!」と頼まれる事が増えていた。
当時38歳だったAもその一人で、どんな人がいいのか聞いたら
「子供が欲しいので20代前半の健康な人。子供が手が離れたら働いてほしいけど、
それまでは家でじっくり子供達を見ていてほしい」
独身主義で結婚に夢は持ってないと言っていたのに、なんで急に子供をと思ったのか聞いたら
「老後が不安。あと親を喜ばせたい」
流石に20代前半で紹介できる人はいない事と、
老後の面倒を見させるためと、舅姑を喜ばせるために子供産む女性は今時いないよと伝えたら
「分かった。それでも誰かを紹介してほしい」と言うので、
当時28歳だったBを紹介した。
Aは顔も収入もそこそこだし、この時までは性格だって悪くないと思っていた。
Bも家庭的で穏やかな人。
上手くいくだろうなーと思っていたけど、後日Bから駄目だったと報告された。
なんでか聞いたら「子供ができてもギリギリまで働いてほしい、出産後もすぐに復帰してほしい、
子供は最低でも三人は欲しいが、年齢を考えて34歳までに産みきってほしい、
子供達には母性が必要だからしっかり見てやってほしい、
両親と同居、両親に楽させてやりたいから家事は全部お任せしたい」と言われたそう。
私に言ってた話と違い過ぎるじゃないかと思ってAに連絡をとったら、
「前半も後半も同じ20代だと思って会ったけど、やっぱ28歳はそれなりだった。
焦ってる行き遅れ貰ってやって、子供産める環境整えてやって、育てられるだけの金出すんだから充分だろう」
と耳を疑うような事を言われた。
嫁をがっつり働かせておいて「育てられるだけの金を出す」って内訳どうなってんだと思ったけど、
聞く気にもならずに電話を切って、Bに平謝りした。
幸いBは気にしてないと言ってくれて、それからも変わらず友達付き合いは続いているけど、
一歩間違ったらこっちの信用もなくなると分かって、私は友人知人を安易に紹介するのをやめた。
でもってこの三連休、すっかり疎遠になってたAから「もう一度Bさんを紹介して」って連絡があった。
アフォかと思って放置してるんだけど、着信履歴がすごい事になってて地味にイラッとする。
「いい人がいたら紹介して!」と頼まれる事が増えていた。
当時38歳だったAもその一人で、どんな人がいいのか聞いたら
「子供が欲しいので20代前半の健康な人。子供が手が離れたら働いてほしいけど、
それまでは家でじっくり子供達を見ていてほしい」
独身主義で結婚に夢は持ってないと言っていたのに、なんで急に子供をと思ったのか聞いたら
「老後が不安。あと親を喜ばせたい」
流石に20代前半で紹介できる人はいない事と、
老後の面倒を見させるためと、舅姑を喜ばせるために子供産む女性は今時いないよと伝えたら
「分かった。それでも誰かを紹介してほしい」と言うので、
当時28歳だったBを紹介した。
Aは顔も収入もそこそこだし、この時までは性格だって悪くないと思っていた。
Bも家庭的で穏やかな人。
上手くいくだろうなーと思っていたけど、後日Bから駄目だったと報告された。
なんでか聞いたら「子供ができてもギリギリまで働いてほしい、出産後もすぐに復帰してほしい、
子供は最低でも三人は欲しいが、年齢を考えて34歳までに産みきってほしい、
子供達には母性が必要だからしっかり見てやってほしい、
両親と同居、両親に楽させてやりたいから家事は全部お任せしたい」と言われたそう。
私に言ってた話と違い過ぎるじゃないかと思ってAに連絡をとったら、
「前半も後半も同じ20代だと思って会ったけど、やっぱ28歳はそれなりだった。
焦ってる行き遅れ貰ってやって、子供産める環境整えてやって、育てられるだけの金出すんだから充分だろう」
と耳を疑うような事を言われた。
嫁をがっつり働かせておいて「育てられるだけの金を出す」って内訳どうなってんだと思ったけど、
聞く気にもならずに電話を切って、Bに平謝りした。
幸いBは気にしてないと言ってくれて、それからも変わらず友達付き合いは続いているけど、
一歩間違ったらこっちの信用もなくなると分かって、私は友人知人を安易に紹介するのをやめた。
でもってこの三連休、すっかり疎遠になってたAから「もう一度Bさんを紹介して」って連絡があった。
アフォかと思って放置してるんだけど、着信履歴がすごい事になってて地味にイラッとする。
※人気記事ランキング
121: 名無しさん@おーぷん 2016/09/20(火)12:46:34 ID:BuK
※ アクセスの多いオススメ記事
- 俺「カレーまずいよ…」嫁「だったら自分で作れ!」→嫁の前でレシピをググり、赤海老5尾買ってきてエビカレーを作った結果・・・
- 前妻が娘との面会を10回もドタキャンした。養育費の支払いを打ち切ると言ったら「娘が会いたがっている、ドタキャンしませんどうか面会を」と涙声ですがりついてきた
- 私「35だし子なしでもいいかー」と思っていた矢先、あまりにひどい便秘で水も出てきて(変だな…)と思い救急車を呼んだら産気づいてたwww
- 夫の転勤で九州に引っ越して一年後、夫「疲れたから退職して関東に帰る」私「は?」→夫が信じられなくなった・・・
- 些細な事だけどうちの奥さんに俺が「ティッシュ一枚取って」って言ったら必ず箱ごと渡してきてモヤモヤする
- 初めて婚活パーティーに参加したら、年齢制限が男女ともに28〜40くらいなのにほぼほぼ40代半ば以降の男性ばかりで驚いた。該当しない人ばかりが集まるなら開催しないで欲しかった
- 弟に「妊婦で専業とかwww」とバカにされるので、私「産んだら直ぐに仕事見つける!」弟「育児放棄の馬鹿親乙w」→こんな男性が多いから少子化になるんじゃないの?
- 電車の中で騒いでた子供の親に私「静かにしていただけると助かります。すみません」と言ったら、夫「そういう時は無視しなさい」と言われた。我慢してたほうが良かったの?
121: 名無しさん@おーぷん 2016/09/20(火)12:46:34 ID:BuK
友人の義弟(ご主人の弟)も、やっぱり38.9歳で
「女の30すぎはあり得ない」とか「妥協するつもりない」とか
ふざけたこと言ってるし、40近くまで独身の人って男女問わず
頭いかれてんじゃないかと思うようなこと言うよね
うちの旦那の会社の40になる女性社員も、似たようなこと言うみたいだし
「女の30すぎはあり得ない」とか「妥協するつもりない」とか
ふざけたこと言ってるし、40近くまで独身の人って男女問わず
頭いかれてんじゃないかと思うようなこと言うよね
うちの旦那の会社の40になる女性社員も、似たようなこと言うみたいだし
123: 名無しさん@おーぷん 2016/09/20(火)13:38:18 ID:vmN
さっき旦那のLINEに返信しようとスマホいじってたら、
タイミング悪くAから着信があって出ちゃった。
仕方ないからはっきり迷惑だって断ろうと思って話をしたんだけど、
「あなたに紹介できる人なんていないよ」
「そう言わずにもう一回Bさんと橋渡しをしてほしい」
「もうとっくに結婚してる」
「じゃあ他の人でもいい」
「無理、みんな結婚してるし」
ここでちょっとした好奇心が出ちゃって、「どんな人を希望してるの?」って聞いたら
「どうしても子供が諦められないから20代前半の健康な人」だってよ。
38の時無理だった希望が42になってかなうわけないじゃん!
しかもその条件でなんでもう一回Bさんなんだよ!
無理無理無理って連呼して着拒したけど、
また連絡してきそうでめんどくさい!
タイミング悪くAから着信があって出ちゃった。
仕方ないからはっきり迷惑だって断ろうと思って話をしたんだけど、
「あなたに紹介できる人なんていないよ」
「そう言わずにもう一回Bさんと橋渡しをしてほしい」
「もうとっくに結婚してる」
「じゃあ他の人でもいい」
「無理、みんな結婚してるし」
ここでちょっとした好奇心が出ちゃって、「どんな人を希望してるの?」って聞いたら
「どうしても子供が諦められないから20代前半の健康な人」だってよ。
38の時無理だった希望が42になってかなうわけないじゃん!
しかもその条件でなんでもう一回Bさんなんだよ!
無理無理無理って連呼して着拒したけど、
また連絡してきそうでめんどくさい!
124: 名無しさん@おーぷん 2016/09/20(火)14:14:09 ID:5Hy
Aの親が体調崩したんだな
125: 名無しさん@おーぷん 2016/09/20(火)16:33:44 ID:qrT
>>123
ゴネてどうにかなるもんでもないでしょうに…
ゴネてどうにかなるもんでもないでしょうに…
126: 名無しさん@おーぷん 2016/09/20(火)20:14:03 ID:bQk
>>123
こういうのは後進国の外国人嫁をもらえばいいんだよね
そしたらお望み通りの若い嫁が手に入る
そのうち財産持って子供置いて逃げられるけど、
一時でも若い嫁もらえたなら満足するべきだろう
こういうのは後進国の外国人嫁をもらえばいいんだよね
そしたらお望み通りの若い嫁が手に入る
そのうち財産持って子供置いて逃げられるけど、
一時でも若い嫁もらえたなら満足するべきだろう
※ アクセスの多いオススメ記事
- 前妻が娘との面会を10回もドタキャンした。養育費の支払いを打ち切ると言ったら「娘が会いたがっている、ドタキャンしませんどうか面会を」と涙声ですがりついてきた
- 私「35だし子なしでもいいかー」と思っていた矢先、あまりにひどい便秘で水も出てきて(変だな…)と思い救急車を呼んだら産気づいてたwww
- 小学生の子供の口から血が出て来たので救急車を呼んだ→救急隊の人に睨まれて「こうなることが分かっていたみたい」と言われた
- 些細な事だけどうちの奥さんに俺が「ティッシュ一枚取って」って言ったら必ず箱ごと渡してきてモヤモヤする
- 夫の不倫が発覚し離婚することになった→財産分与の話になり、夫が夫の貯金15万、私の貯金350万、結婚前の貯金1800万を分けろと言ってきた
- 社長がヨーロッパに社員旅行を企画した事を言ったら旦那が猛反対。常識的には旦那が許可しないという理由で管理職が行かないなんて選択肢はあるの?
- 嫁が3時間おきの搾乳をしなかった為、完全ミルクになった。母乳妥協するの早過ぎじゃね?世間のお母さんはもっと頑張っているのに・・・
- 俺「カレーまずいよ…」嫁「だったら自分で作れ!」→嫁の前でレシピをググり、赤海老5尾買ってきてエビカレーを作った結果・・・
- 佐藤から超珍苗字になった私。書いた途端特定されかねん程珍しい。正直超珍苗字になれる事も結婚した理由の1つです
- 彼氏がいるのに派遣の同僚に告白された→同僚は生活面で彼氏より俺の方が優れてるとアピールしてきた→私が「私が同僚と付き合う可能性はない」と断ったら・・・
- 旦那が赴任先から帰ってくるけど面倒…この間も育児で不調が続いてて横になってただけなのに、旦那「帰ってきたんだから休ませろよ!」と怒鳴られた・・・
- 小さい頃から男の子を産んだら『獅子丸』って名付けたいと思っていたけど、周りの人達に「冗談でしょ?」と笑われ反対される
- 死産してしまい、揃えてた赤ちゃんグッズを義実家に置いてもらっていた。気持ちも落ち着いてきたので、管理しようと電話すると…
- 同じ会社の奴らが、飲み会で「テメー喧嘩売りに来やがったのか!!」とトランス状態で皿やグラス類を割散らかして手に負えなくなり、逃げ帰ったが…
コメント
コメント一覧
自分が選ぶ立場じゃなくて選ばれる立場なのをわかってないのか、見ないようにしてるのか
顔も収入もそこそこらしいから、若い頃はずっと選ぶ立場だった…
が、今では選ばれる立場になったのを解ってないんだろう。
高給取りでもなければ、イケメンでもない両親持ちの普通のサラリーマン。
「27~29位なら焦っているはず」と決めつけているのが痛い。
でも後進国の女って馬鹿にしてると痛い目見るよ。
ちなみに子供は連れて行く事が多い。日本人とのハーフならその母親である外国人女性も日本の滞在資格が得られるし、いざとなれば子供を盾にカルデロン出来るからね。
安易に紹介したのが悪いし
自業自得やろ
なんで被害者ぶってるのかわからん
自分で蒔いた種やんアホか
「俺ってまぁそこそこできるヤツだし、38歳まで仕事も頑張ってきたし、そろそろご褒美があってもいいよね!若い女なら周りに羨ましがられるし、それで今までの苦労が報われるってもんだ!」くらいに思ってるよ。
ものすごく楽観的な人だと思う
こういう人に限って、周りから見たら「この人が結婚するにはちょっと頑張らないといけないだろうな…」と思う点があるもんだ。
嫁が子供連れて帰国しちゃってそのあとは送金マシーンになるんですね分かります
32歳の時でも普通に同じくらいの年齢の人から声かかったし、30歳過ぎたから焦るって訳でもないんだけどね
20代じゃないと〜、30代はBBAなんて言う人には30代の嫁さえ来ないよ
今の時代、そんな人と結婚するくらいなら一生独身の方が幸せになれる
それ自分で言うてますやん。わざわざ叩きに来たの?
今時正社員で働いてて、28歳の既婚者の方が少ないのにね
投稿者は「安易に紹介するのをやめた。」ってだけで
反省もしてなければ責任もとってない
Bに謝っただけ
投稿者がAとの付き合いを辞めたいのであれば
着拒だの面倒だのと言わず、ちゃんとケジメをつけるべき
安易に紹介した罰だよ
投稿者自身がまだ20代前半の若さならまだしも
分別のある大人のすることではない
勿論、Aを擁護してるわけではないw念の為
29なら30代男性からも声かかるし、40過ぎたおっさんを選ぶわけないんだよな
婚活でも成婚してるのはせいぜい5歳差までって統計データもあるんだよね
42の男なら37までがギリギリだけど認めないだろうな
今すぐ子供が出来ても子供の大学卒業前に定年が来る
教育費ですっからかんになった所で定年でどう備えるつもりなんだか
老後が不安てだけなら独身のままか同年代と結婚して子供を作らず貯金して元気なうちに介護施設やグループホームを検討した方がよっぽど有益
30後半から婚活始めて普通に子供を持てると思うのが間違い
自分が見えてない
退職の規定に引っかからないように、産休とっては復帰してまた産休とっては復帰してまた産休…って一年ペースで繰り返すの?
会社としてはセーフだとしても絶対職場の人間関係悪化するじゃん
また働くとしてもパートとして転職しかなくない?
まあ近所に旦那側の両親は住んでいるけど働かなくてもいいし、一等地に一軒家建ててもらってるし
若い嫁をもらいたいならこれぐらいのことはするべきかもね
仮に焦ってても無条件になるわけじゃないからなーww
上から目線の結果論で安全圏から叩くのキモチイイまで読んだ
「二十代前半で子供を3人産んでずっと働き続けながら同居して
親の代わりに家事は全部やって親の介護もしてくれる人」かよ
良かった
このおっさん、一生結婚できないし子孫も残せないから本当に良かったw
そもそも3人も乳児と幼児を抱えながらフルタイムで働くなんて無理だよ
しかもそんな短期間に3人も生んだら体がボロボロになるよね
骨もスカスカになるし
「27~29位だと焦っているから四十男でも全然いける。友人の嫁達より断然若い」と、
想像だけでマウントとってたいとこに印刷して見せてやるわ。楽しみすぎるww
結果論の意味わかってる?w
そのいとこに↓の事実も教えといてやって
・そもそも同年代ですら男の方が女より数が多い
・ 20代の女が10人いたら男は同年代が12人、30代が5人、40代が3人、場合によって50代以上も参戦する状況
・そこで勝ち抜ける40代はそもそも若い時から売れ筋商品だった
やっと結婚意識しだして(周りが結婚しだすせいかも?)探そうとするけど、
そういうのに限って相手には二十代前半の若い女の子を求めたりするよね。
アホかと思うわ。
運が良ければそういう結婚もできるかもしれないけれど、あくまでも『自分が選ぶ立場』
だと思いこんでるし。
ちなみにAの収入はいかほどだったんだろう。誰もコイツの遺伝子残したいだなんて思わんだろうなぁ。
厚生労働省に結婚の年齢差のデータあるからそれも送ってやるといいよ
平均そんなに差無いからw
「~だから全然いけるw」
これ系の冗談を真に受ける奴もいるからねw
w付けてても顔真っ赤なのバレバレやで
若年性の痴呆か?
単に知恵遅れか?
そのためなら俺が言う条件を全部飲むに違いない」みたいな思考の男一定数いるよね
ぶっちゃけ女だからって子供欲しい!子供大好き!みたいな人多いわけじゃないぞ
男と子供好き比率は変わらん
俺がBならこいつとの付き合いは控えるわ。
まあそれでも、移民政策でやってくるアジアの貧しい国の女性くらいしかアテはないよ。
コメントする