その神経がわからん!その31
178: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)21:14:23 ID:pZN ×
両親の神経がわからない。
ひとまわり年の離れた妹がいる(いわゆる愛玩子)んだけど、この子の神経もわからない。
実家は私が成人する頃に新築してるんだけど、最初は私の部屋があった。
私が一人暮らしする頃に、その部屋は妹の部屋になった。
もうひとつ余っていた部屋に妹が移ったら(広い)両親は私の部屋をリフォームして、なくしてしまった。
今は両親の寝室と妹の部屋とリビングと物置。
何かあって実家に帰りたくても、妹の部屋に泊まりなさいと言われる。
妹も泊めてあげるよーって上から言ってくる。
私の部屋だったのに。
高校生にもなったら分別つくはずなのに。
同じ両親の娘のはずなのに実家に居場所がない、帰る場所がないってきつい。
ひとまわり年の離れた妹がいる(いわゆる愛玩子)んだけど、この子の神経もわからない。
実家は私が成人する頃に新築してるんだけど、最初は私の部屋があった。
私が一人暮らしする頃に、その部屋は妹の部屋になった。
もうひとつ余っていた部屋に妹が移ったら(広い)両親は私の部屋をリフォームして、なくしてしまった。
今は両親の寝室と妹の部屋とリビングと物置。
何かあって実家に帰りたくても、妹の部屋に泊まりなさいと言われる。
妹も泊めてあげるよーって上から言ってくる。
私の部屋だったのに。
高校生にもなったら分別つくはずなのに。
同じ両親の娘のはずなのに実家に居場所がない、帰る場所がないってきつい。
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 【唖然】家の庭で知らない作業着のおっさん達が軽トラ2台停めて弁当食べてた。とりあえず車に近づいてみたところ・・・
- 3軒くっついた分譲テラスハウスに住んでるんだけど、若夫婦に双子が生まれ色々と文句を言ってくるので困っていたら、隣の子ありママさんが鬼子母神と化した
- 子ども達「パパは隣に座らないで!」俺「・・・お前達が食べてから食べる(イジイジ)」風呂から出てきた嫁「平日も一緒に食べてないんだから隣に座れや」俺「・・・」
- 子どもに恵(めぐみ)と名付けた事を後悔してる。アラサー感強くて赤ちゃんグループで既に浮いてるんだけど・・・
- 旦那が育児に協力してくれない。旦那「休日はリフレッシュのために外出、飲み会、睡眠を優先したい」→イライラして感情がコントロールできない・・・
- 大人が会話している時に9歳の息子が話の腰を折るような感じで「どういうこと?」と口を挟んでくるので注意してたら「かわいそう」と口々に言われた
- 嫁と息子の関係が気持ち悪くて離婚したい。いくらなんでもベッタリすぎる・・・
- 食後、私「後片付けして」夫「明日でいいじゃん!」私(掃除でも何頼んでも結局私がやってて、ストレス溜まる…)→夫にキツイ言い方しちゃうし、そんな自分もイヤ!どうしたらいい?
179: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)21:21:30 ID:nxV ×
180: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)21:24:18 ID:pZN ×
>>179
結婚してないよ、妹と立場は同じ。
本籍も実家にあるし。
客間があるならともかくそれもない、リビングだけ広いから泊まるときはせの隅で寝てる。
妹は自分の部屋で好きな時間に寝て好きな時間に起きてるのに私はそれもできない。
結婚してないよ、妹と立場は同じ。
本籍も実家にあるし。
客間があるならともかくそれもない、リビングだけ広いから泊まるときはせの隅で寝てる。
妹は自分の部屋で好きな時間に寝て好きな時間に起きてるのに私はそれもできない。
181: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)21:34:35 ID:vjY ×
182: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)21:42:25 ID:pZN ×
183: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)21:43:24 ID:nxV ×
>>182
ひとまわり年離れるとしたら
あなたもう30かそれくらいでしょ?
妹さんとは全然違うじゃない
あなたは良い年した大人、妹さんは親の保護下にあら子供だよ
比べてどうするのよ
しかも泊めてくれるっていうならイイ子だよ
もういい加減大人になりなよ
独立しなよ
ひとまわり年離れるとしたら
あなたもう30かそれくらいでしょ?
妹さんとは全然違うじゃない
あなたは良い年した大人、妹さんは親の保護下にあら子供だよ
比べてどうするのよ
しかも泊めてくれるっていうならイイ子だよ
もういい加減大人になりなよ
独立しなよ
184: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)21:48:22 ID:LAw ×
>>182
実家出てるなら別に部屋なんていらないじゃん
実家側の人からしたら週の半分もいない人の部屋おいとくなんてよっぽど広い家じゃない限り無駄だと思うんじゃないの?
つか実家の名義はあなたなの?
そうじゃないなら家主の決定に従うしかないじゃん
実家出てるなら別に部屋なんていらないじゃん
実家側の人からしたら週の半分もいない人の部屋おいとくなんてよっぽど広い家じゃない限り無駄だと思うんじゃないの?
つか実家の名義はあなたなの?
そうじゃないなら家主の決定に従うしかないじゃん
185: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)21:52:41 ID:pZN ×
>>183
何が違うの?
同じ親の娘で何も立場は変わらないのに区別されたくない。
大人子供っていうなら高校生なら大人でしょう。
元々お姉ちゃんの家だからって気遣いがあればともかく、泊めてあげるよっていう無神経さが無理だ。
>>184
名義は父だろうから母にも妹にも権利ないよね。
自分の家なのに帰る場所を無くされるって普通はすごく苦痛だと思うんだけど?
同じ姉妹なのに私の部屋だけ無駄だと思われたなら、その意識が神経わからない。
何が違うの?
同じ親の娘で何も立場は変わらないのに区別されたくない。
大人子供っていうなら高校生なら大人でしょう。
元々お姉ちゃんの家だからって気遣いがあればともかく、泊めてあげるよっていう無神経さが無理だ。
>>184
名義は父だろうから母にも妹にも権利ないよね。
自分の家なのに帰る場所を無くされるって普通はすごく苦痛だと思うんだけど?
同じ姉妹なのに私の部屋だけ無駄だと思われたなら、その意識が神経わからない。
186: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)21:53:13 ID:gWK ×
187: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)21:56:59 ID:nxV ×
188: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)21:58:18 ID:vjY ×
189: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)21:59:19 ID:nxV ×
私なんか自分の部屋なくなった理由ペットの猫よ
ポンちゃんのお部屋にするからね~って言われたのよw
人間にとられるくらい別にいいじゃないの
ポンちゃんのお部屋にするからね~って言われたのよw
人間にとられるくらい別にいいじゃないの
190: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:03:26 ID:pZN ×
めんどくさい…末子ばっかり?
妹が親の部屋で寝るとかリビングで寝るとかの選択肢は絶対出てこないんだよ。
私だけリビングなの。
寝具がないわけじゃないんだから交代してもいいのに、妹が譲るって発想が一切無いの。
これは明らかに変でしょ?
こっちは仕事で辛いときとか人間関係でなにかあった時しか実家に帰らないのに。
妹より大事にして欲しいんじゃなくて公平に接して欲しい。
こういうの恵まれた人にはわからない?
妹が親の部屋で寝るとかリビングで寝るとかの選択肢は絶対出てこないんだよ。
私だけリビングなの。
寝具がないわけじゃないんだから交代してもいいのに、妹が譲るって発想が一切無いの。
これは明らかに変でしょ?
こっちは仕事で辛いときとか人間関係でなにかあった時しか実家に帰らないのに。
妹より大事にして欲しいんじゃなくて公平に接して欲しい。
こういうの恵まれた人にはわからない?
191: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:03:46 ID:LAw ×
>>190
家主が父親なら父親の決定に従いな
父親があなたの部屋を無くして妹の部屋にすると決めた、あるいはそうしたいと打診されて受け入れたんだからそうなったんでしょ
あなたの部屋だから無駄だと思ったんじゃなくて部屋の主がもう家を出て頻繁に使うことのない部屋を残しておくことが無駄だと思ったんだよ
妹も自立して家を出たら部屋なくなると思うよ
家主が父親なら父親の決定に従いな
父親があなたの部屋を無くして妹の部屋にすると決めた、あるいはそうしたいと打診されて受け入れたんだからそうなったんでしょ
あなたの部屋だから無駄だと思ったんじゃなくて部屋の主がもう家を出て頻繁に使うことのない部屋を残しておくことが無駄だと思ったんだよ
妹も自立して家を出たら部屋なくなると思うよ
192: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:05:53 ID:nxV ×
193: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:07:09 ID:LAw ×
わたし末っ子だけど私だけ部屋ないわw
196: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:09:07 ID:pZN ×
195: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:08:48 ID:gWK ×
197: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:09:14 ID:vjY ×
>>185
>自分の家なのに帰る場所を無くされるって普通はすごく苦痛だと思うんだけど?
もともと住民の部屋とリビングとあと一部屋しかない間取りなのに
帰ってくるかもわからない人のためにその一部屋を空けとけってこと?
一時帰省ならどこでもいいでしょう
>自分の家なのに帰る場所を無くされるって普通はすごく苦痛だと思うんだけど?
もともと住民の部屋とリビングとあと一部屋しかない間取りなのに
帰ってくるかもわからない人のためにその一部屋を空けとけってこと?
一時帰省ならどこでもいいでしょう
198: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:09:16 ID:9th ×
199: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:15:10 ID:pZN ×
寝る場所に意味がなくてどうでもいいなら、妹が他の部屋で寝るって選択肢もあるよね。
それが最初から存在しないの。
食事で区別するとかわかりやすい虐待じゃないからぴんとこない人も多いのかもしれない。
ちゃんと公平に扱われて「お姉ちゃん今日はゆっくり寝て、私リビングで寝るよ」って妹なら心から可愛がれるのにな。
それが最初から存在しないの。
食事で区別するとかわかりやすい虐待じゃないからぴんとこない人も多いのかもしれない。
ちゃんと公平に扱われて「お姉ちゃん今日はゆっくり寝て、私リビングで寝るよ」って妹なら心から可愛がれるのにな。
200: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:18:44 ID:nxV ×
201: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:21:57 ID:pZN ×
>>200
実家には子供のための部屋がひとつしかないの。
なら私と妹の部屋で、恩着せがましく泊めて貰うっていうのはおかしいよね?
普段妹が使ってるんだから、私が使ってもいいんだよ。
私がアラサーだからしっかりしろっていうなら妹も子供じゃないんだからしっかりしてほしいよ。
実家には子供のための部屋がひとつしかないの。
なら私と妹の部屋で、恩着せがましく泊めて貰うっていうのはおかしいよね?
普段妹が使ってるんだから、私が使ってもいいんだよ。
私がアラサーだからしっかりしろっていうなら妹も子供じゃないんだからしっかりしてほしいよ。
202: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:24:46 ID:vjY ×
203: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:24:46 ID:nxV ×
204: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:25:54 ID:gWK ×
206: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:28:53 ID:pZN ×
>>202
泊めてあげるって言われるのがまずいやだ。
はしゃいで恋バナとかされるのも迷惑だし気遣う気がないのも嫌だ。
>>203
子供なら親の部屋で寝ろよって思うわ。
>>204
馬鹿なんだよね結局根本的に。
とっくの昔にちゃんとそうやって言ってあげたけど「なんで?一緒に寝ようよ」って言われたよ。
甘やかされまくってるから頭働かないんだろうね。
泊めてあげるって言われるのがまずいやだ。
はしゃいで恋バナとかされるのも迷惑だし気遣う気がないのも嫌だ。
>>203
子供なら親の部屋で寝ろよって思うわ。
>>204
馬鹿なんだよね結局根本的に。
とっくの昔にちゃんとそうやって言ってあげたけど「なんで?一緒に寝ようよ」って言われたよ。
甘やかされまくってるから頭働かないんだろうね。
205: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:27:27 ID:omj ×
207: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:29:55 ID:JIe ×
私も一人暮らしを機に部屋なくなったし実家泊まるときはリビングだけどなんも気にしたことないわ
で、空いた部屋は事情で地元に帰ってきた姉が使ってた(今はまた出てるけど)
別に「お母さんに部屋なくされた」とか「姉に部屋とられた」なんて思ったことないし、むしろ当たり前のこと過ぎて何が気に入らないのかマジで分からない
つーか一人暮らしするってのになんで個室が必要なの、荷物全部お母さんが管理してくれてるの?
アラサー一人暮らしって要は親からの自立でしょうに、もしかして「ちょっとした寝泊まり用に一室部屋借りただけ、私はあくまでも実家暮らし」くらいのつもりなの?
で、空いた部屋は事情で地元に帰ってきた姉が使ってた(今はまた出てるけど)
別に「お母さんに部屋なくされた」とか「姉に部屋とられた」なんて思ったことないし、むしろ当たり前のこと過ぎて何が気に入らないのかマジで分からない
つーか一人暮らしするってのになんで個室が必要なの、荷物全部お母さんが管理してくれてるの?
アラサー一人暮らしって要は親からの自立でしょうに、もしかして「ちょっとした寝泊まり用に一室部屋借りただけ、私はあくまでも実家暮らし」くらいのつもりなの?
208: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:34:52 ID:WQV ×
一人っ子ワイ、こんな姉を持つ妹がかわいそうと感じる
諦めてリビングで寝てろよ 家出たら部屋主のいない部屋無くなるか物置だろ普通
諦めてリビングで寝てろよ 家出たら部屋主のいない部屋無くなるか物置だろ普通
209: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:35:44 ID:xDu ×
>>208
むしろ高校生が親の部屋で寝てる方がヤバいし恥ずかしいと思うんだけど
むしろ独立した大人、しかも20歳前後ならともかく
世間的にオバサンと呼ばれても何ら不思議じゃないアラサーが自分の居場所を求めてどうするんだ…
ちなみに自分の場合は実家が猫を迎えたことで
物理的な自分の居場所は完璧に無くなったwむしろ猫>家族になっている
むしろ高校生が親の部屋で寝てる方がヤバいし恥ずかしいと思うんだけど
むしろ独立した大人、しかも20歳前後ならともかく
世間的にオバサンと呼ばれても何ら不思議じゃないアラサーが自分の居場所を求めてどうするんだ…
ちなみに自分の場合は実家が猫を迎えたことで
物理的な自分の居場所は完璧に無くなったwむしろ猫>家族になっている
210: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:36:17 ID:9th ×
214: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:39:39 ID:pZN ×
213: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:39:18 ID:Grb ×
pznのどこが自立してるのかわからんw
30にもなってこんなお子ちゃまじゃ親御さんも突き放す以外にないね
30にもなってこんなお子ちゃまじゃ親御さんも突き放す以外にないね
215: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:39:40 ID:e7e ×
219: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)22:42:20 ID:pZN ×
227: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)23:04:01 ID:y6L ×
228: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)23:08:37 ID:pZN ×
230: 名無しさん@おーぷん 17/04/12(水)23:19:11 ID:z0T ×
233: 名無しさん@おーぷん 17/04/13(木)05:14:03 ID:r1n ×
私も長女で家出てるけど、実家に部屋ないわw 今は仏壇置かれてる
たまーーにしか帰って来ないのに部屋を維持する必要ある?
あったら「普段使ってないから、物置にでもして」って言うかな
一人暮らししてるのに、いつ家に帰ってきてもいいようにしとけ!
ってそりゃまた長女様だなぁ
たまーーにしか帰って来ないのに部屋を維持する必要ある?
あったら「普段使ってないから、物置にでもして」って言うかな
一人暮らししてるのに、いつ家に帰ってきてもいいようにしとけ!
ってそりゃまた長女様だなぁ
※ アクセスの多いオススメ記事
- 3軒くっついた分譲テラスハウスに住んでるんだけど、若夫婦に双子が生まれ色々と文句を言ってくるので困っていたら、隣の子ありママさんが鬼子母神と化した
- 子ども達「パパは隣に座らないで!」俺「・・・お前達が食べてから食べる(イジイジ)」風呂から出てきた嫁「平日も一緒に食べてないんだから隣に座れや」俺「・・・」
- マイホームに住んでる友人に、私「マンションを購入して引っ越すことになったんだー」友人「えーマンションw?今時w?」と薄く笑われた→その瞬間、友達が一気に消え去った…
- 旦那が育児に協力してくれない。旦那「休日はリフレッシュのために外出、飲み会、睡眠を優先したい」→イライラして感情がコントロールできない・・・
- 職場の同僚は黒髪ロング・ズボンは絶対履かない。通勤中によく痴漢に遭うと愚痴ってくるので「ズボン履けば?」などと提案したが聞かないので放置してたら・・・
- 双子を妊娠した嫁が自然分娩にこだわる理由がわからない。正直憧れだけで言ってる気がして勘弁して欲しいんだが・・・
- 旦那の会社で唯一独身だった同期が結婚後、旦那「俺を待たずに先に夕飯を食べるなど言語道断!」とか良くわからないこだわりを持つようになり、うんざり・・・
- デートで喫茶店へ行ったら、後方の席の子供にコーヒーをかけられ、コートとバッグにシミが…彼「子供のしたことだし…クリーニング代?とんでもない!」と勝手に言ったのでブチ切れた
- 私は小さい頃から霊感があり、「また聞こえた!」「今あそこにいる!」と頻繁に言っていたら旦那に「病院行く?大丈夫?」と冷たく言われてしまった・・・
- 不妊治療中の義兄嫁「義父ので親族間の人工授精を何度も試したけどダメだった…だから今度は、義弟くん(私の夫)の種を使いたいの」私「え…」→気持ち悪くて巻き込まれたくない
- 不妊の辛さはわからないっていう訳じゃない。でも、新しく生まれた命も祝えないのって人としてどうなの?すごくモヤモヤする・・・
- 肉切った包丁とまな板でそのままカレーに使う玉ねぎ切ろうとしたら「頭おかしいのか!」と半ギレで言われた。今からその生肉と一緒に鍋に入れて炒める玉ねぎじゃん?
- 夫婦ともに、クリエイター業だが、夫が副業で始めたネット配信にのめり込んだ結果…
- インターホンも押さずに不在票を宅配業者が投函。「おい!」と大きな声で呼びかけると…→こいつマジで何なの??
コメント
コメント一覧
実家は親のものだから泊めてもらうで間違ってないし妹は実家に住む家族、報告者は家を出た人でしょ
立場が違うじゃん
万が一結婚しても実家に入り浸る糞嫁になりそうだ
自立してるなら実家に部屋いらないじゃん
親にその気がないのに、何一人で私は姉だから、上の子だからってやってるのよ。
いい加減自立しなさいよ。
あんたは一人暮らししてても真の意味では自立してないよ、
実家帰ったら荷物部屋を片付けて布団強いてくれるぞ。
もちろん元は冷暖房完備の普通の部屋な。
アラサーになって何が悲しくて一人暮らしに慣れてるのに兄弟と同じ部屋に寝ないいけないか。
兄弟もいやがるだろう。
だから、この人の気持ちもわかる。
自分のプライバシー空間は絶対必要。
報告者も別に搾取されてるわけではないようだし。
普通それだけ年が離れてると、姉まで妹の保護者っぽくなるか、関心が薄くなるかだと思うが、こいつは一回り年下と対等に両親の甘やかしを欲しがってるのがきもい。
妹が生まれるまでの10何年か一人っ子だった影響が、悪い方向に出たのかね。
アラサーにしては幼稚すぎるよ。
何か言われても部屋無いしで流せるから帰らない理由としては便利だよ
雷に撃たれて消滅すればいいのに
何でマイナス面のみ目を向けるんだろうな?
あんたの家には両親の部屋常に確保してあんの?
妹の部屋はもう妹のプライベートスペースなんだよ
そこに入れて貰えるってだけで高校生の子からしたら良い子だわ
なんか嫌だな
実家や親に甘えながらドヤ顔か
すぐ主語をでかくしてしまうあなたもちょっと足りないかもしれませんね
こんなアラサー家族にいたらほんとに嫌だわ
私も2人姉妹の姉で同じように先に家出て自室無くなったから実家帰省した時は妹の部屋で寝泊まりしてたけど色々喋れて楽しかったけどなぁ
報告者大人気なさすぎて怖い。アラサーにもなってこんなメンタルの人だから妹より手掛けられてるけど忘れてるだけなんじゃない?ただ被害妄想強くて妹嫌い拗らせて姉妹で差別されてると感じてるだけな気がするw
私も家出たらすぐに自分の部屋なんて無くなったよ。
弟のほうが約一年早く家出たけど、彼の部屋もすぐに母の部屋になったし。
それが普通でしょ?
というか、アラサーにもなって仕事で辛い事があったとか人間関係で悩んだらいちいち実家に帰るの?
親に慰めてもらうの?
そんなに幼稚ならそもそも一人暮らししなきゃ良かったのに。
実家に帰ったら全自動麻雀卓の横に布団敷いて寝るんだけど、ネタとして美味しいとすら思ってる
こんなにも卑屈にいじけてこだわる人もいるんだと衝撃だった
アラサーで甘ったれて気持ち悪い
実家にいる時から被害妄想激しそう
どんだけもてなされれば気がすむんだよ。
帰る実家があって泊まりも出来るなんて充分大事にされてるでしょ。
高校生と張り合ってみっともないって思わない頭がやばいよまじで。
呆れましたね?
これがジャイアニズムです
だよねぇ。
実家から通えばいいのに。
愚痴聞いてくれる友達もいないのかな?
恵まれてる人はわかんないの?って不在の人の部屋をずっと取っておくなんてそれこそよっぽど恵まれている人しかないわ…
逆に独立したのにずっと部屋を確保されている方がこわい
(内容とは別に、コメントが表示されるのは見やすいけどコメント画像がいちいち出るのは見づらいです管理人さん)
何もおかしな事はないよね
妹に一緒に寝ようよや恋話しようよって事は
好かれているのにこじらせた姉から嫌われてる
ひねくれ過ぎて愛玩子も本当か疑いたくなるな
そもそも兄弟姉妹いてる家庭で上が出ていったらその部屋を次の子が使うなんてあるあるだぞ
男叩きを混ぜないと何も言えないお前はこいつ以下のキチガイだが?
娘が30代になってても残す?
未婚ならね。
高校生の妹は親の庇護化にあって、何かあれば親が責任を負わなければいけない存在。
衣食住を与える、勉学に励める様な環境を整えるのは親の義務のうち。
何時まで子供気分で居るんだか。
うーん部屋がなくなったから帰らないで
良いってのがまず意味が分からない
これが30代とか40代で言ってるなら
ますます意味が分からない
逆に帰らないといけない理由ってなに?
そっか
ありがとうm(_ _)m
まぁ親と確執があるならわかるけど
何もないなら親の顔見に行くとか顔出しに行くとかあるじゃん
そこに自分の部屋がないってのは
問題じゃない様な気がして
一人暮らしになったのに実家に部屋とっておけって?いつまでとっておけばいいの?一生?阿保かな?
こいつは何言ってんだ??
実家に帰ってリビングで雑魚寝って、自分が別に所帯持ってるならなんとも思わないけどそうでなければ「帰る場所が無いんだなー」と感じて虚しくなっちゃいそう
LINEの通知マークみたいなののでっかいやつだよね?
記事見ててすごく邪魔くさかった
※8
プライバシー空間が必要なら自分の家で過ごせばいい
自立した人間がなぜ出た筈の実家でプライバシー空間を求めるのか
なぜ家を出た人間のために限られた空間を開けなければならないのか
お前はその空間確保の為に実家の為に何をしているのか
成人し自由を目指して家を出た時点で親離れあたりまえじゃない
なぜ帰る場を作っておくのが当たり前だと思うんか
長女だけど理解不能
家出た後に母が病気して狭い二階建ての離れをリフォーム、一応は2階に部屋あったけど私ほとんど帰ることないし狭くなったんだから物置にしちゃっていいよって言った。
寝るだけなら別にどこでもいいもの。
母屋はもう古すぎて人も住まず何年も放置してるから住める状況じゃなくてあとは取り壊すだけだしさ。
今は結婚して子供もいるんで旦那や子供と帰省した時は物置化してる部屋の荷物をどけてスペース作ったり、片付け面倒なときはホテル取ったりしてる。
実家に帰ってくるなって言われてるわけでなし、帰ったらちゃんと構ってくれるんなら何が不満なの?って思っちゃうなぁ……
「私を見て!私が一番でしょ!」っていう意識が強いんだろうか
物置場になってても文句は言えないのが大人の自立
ねーちゃん風吹かせて、妹は頭下げろと?
そんなんだと、本当に居場所なくなるよ
犬小屋に寝てろって思うわ
犬は家の中な。
雷は確率低すぎん?
けど、別に何も思わなかった…
その後もあんま実家泊まりたいとか思わなかったしなぁ。
ワンルームだろうが、自分の城が1番落ち着く。
松林は引いてしまうが
こんなんはハウス!と言って帰れせるべきだね
それでも妹の部屋だけは丁重に残され続けている。
ってなら、愚痴るのもわかるんだけど…。
現状学生の妹に部屋があるのはおかしい!みたいな言い分は、どうみてもキチガイ。
精神的に自立しろよ恥ずかしい
家をリフォームしたのはこの人の親じゃん
なんで妹を逆恨みして妹だけを憎んでるんだろう………
さっさと結婚したら?
もう家を出て独り暮らししてるんならさ
じゃあお前も親の部屋で寝ればいいじゃんw
お前も年取っても親の子供でしょw
この人自体が甘やかされまくって育ってるから
自分の部屋がないなんてムキーーーーーー!!!
妹憎いムキーーーーーー!!!
って猿みたいに騒いでるだけだよね
家をリフォームしたのは両親なんだから親に文句言えよ
結婚するのが偉いなんて言うつもりはないけど同世代の人が子供育てても普通なのにいい歳してパパママ助けてー妹ねたましーって恥ずかしくないの
よこだけど。敏感。反応し過ぎ。逆にあんたが利用して叩いてる風に思える
結婚しても離婚して帰ってきそうに今度はシフトチェンジしないの?
仕事で辛いとき人間関係が辛い時に実家に行くんだってよ。この人実家も他も居場所がないんだね。
んじゃあ確執があるんじゃない?それを部屋がないからって(どうでもいい言い訳だが)オブラートに包んで言う※11の優しさだわ。
お前はいつも自分のカーちゃんの悪口を晒すな!やめたれよ!
よかったぁーー!ここまで言及されてないから見えてるの私だけだと思ってたわ!!気になって内容が半分しかはいらんわ。
昭和。最近ではそうねんな。まあ静かだしエエけど
あっ!わかるわ。1年離れて暮らしたらもうその人達とは暮らせないや。
余程妹が生まれる前のちやほや感が忘れられないんだろうな。一回り違うらしいし、妹が産まれたときかなりの絶望がこの人にはあったんじゃない?っといっても実は両親はそんな言うほど差はつけてないと思うな。なんだろう全然知らない人なのにこの人は大袈裟にものを考える人、伝える人、ってわかるわ。
何か言われたらその時に自分の部屋はありませんのでーと返せばいい
介護と引き換えに家は妹さんのものになるだろうがそこは了承すべき
その頃に実家に妹いるとは限らないでしょ。妹が家出たら部屋空いて終わるだけの事で介護は妹に投げる理由になるわけないじゃん
家を出ても実家にべったりな女ってのはこういう思考なのか
こいつが頭おかしいだけでなく、同調してるのがそこそこいるのが恐ろしい
控えめにいう貴方は優しいな
この性格ならそうだろうね。自分が正しい!周りがおかしい!!って仕事や友達関係でもわめいてそう。
妹は未成年だから親の庇護下にあるし、同じ立場で語るなよ。
いや、だって何で報告者女なのにわざわざこどおじって男叩きの言葉使うの?こどおばでいいじゃん
本文中に有ったっけ
あっ(察し)
かといって交通事故じゃ加害者が気の毒だし病気じゃ家族も苦労するし、災害も他の人達が巻き添えで気の毒じゃない?
結局なんて言えば報告者的には正解なんだろね。
今こいつが住んでる家は妹や両親が自分の家みたく使ってよい
ってことになるんだが、家族だから良いんだよね?
実家も客間がなかったからに泊まるときは普通にリビングで寝てたけど、別に不満はないなあ
そもそもこどおじという言葉が男叩きじゃない
「この報告者男みたいな人だね」と言うなら男叩きだけど
「自立していない男を指すこどおじという言葉があるけどそれの女版だね」と言ってるだけ
こどおばよりこどおじの方が浸透しているんだから何もおかしくない
3がこどおばという言葉を知らなかった可能性もある
戻ってきてほしくなくて部屋を潰したんだよ。
実家だ何だ言って勝手に上がり込んで喚いただろう?
両親を守るために妹はあえて泊めてあげると言ってくれたんだよ。
妹の表情・言葉をちゃんと見て聞いたか?「泊めてあげる」の時に
引きつって落ち込んだ絶望した表情と言葉だったはず。
オマエの場所なんて、端っから無い。
画像を消してみたら
私も全く同じくww
三兄弟の真ん中長女だけど、兄弟全員家出てる(当時はみんな大学生or院生で一人暮らし中)から、もしも就職で実家に帰ってくるなら部屋作るけど?って言われたけど、全員帰らないって言ったから、部屋消えたわ
うざ過ぎて草w
大切なわが娘、おねーちゃん
歓迎しますぜひお泊まりになられて下さい
VIP待遇します
こどおじなんてまさに男を叩く為の言葉じゃん
なにいってんだこいつ
報告者はいじけすぎだけど、あなたは大学で一人暮らしさせてもらっていた立場だからある意味部屋を与えられていたし兄弟と比べてのことじゃないんでしょ?
こういう風に「私なんてこうだけど全然大丈夫だけどなぁ?そんなに辛い人なんているの?」って前提が違うのにさも自分がポジティブで優秀かのように話す人嫌いだわ
実家にフォローされまくりの子育て共働き主婦が実家を頼れない子持ち主婦にドヤ顔してるの見てる感じで、その状況自体は非難しないけど前提が違うことが分からずドヤるのは頭悪いなって
家族の様子を見に、とか遊びにとかじゃなく自分が弱った時だけ甘えに帰るとかwww
こどおじは「精神含めて自立していない男性」を指す言葉ってだけ。
例えば「男はみんなマザコンだよね」これは男叩きだけど、「マザコンな男って嫌だよね」これは男叩きではない。
意味わかる?
そういう視点で見ると帰ってくるなという意思表示のようにも見えるが
そういう時は片付けて用意するんじゃないのかな
不定期でタイミングも掴めない娘の帰省の為に部屋空けておくのはよっぽど余裕のある人だけだよ
妹が高校生なら父親は働いてて、母親だって弁当やら部活のユニの洗濯やら家事も忙しいだろうし、妹が数年で独り立ちしたら部屋空くかもしれないしさ
そもそも、単なる実家暮らしのことをなんで「『精神含めて』自立してない男性」と言うわけ?そしてなんでそれは男性に限定されるわけ?
こどおばって言葉が浸透してないって自分で言ってるって事はそういう事だよね?
これがそもそもこどおじという言葉そのものが男を叩くための言葉で有る証拠
そして、本題は、なんで女の報告者のことをわざわざ「精神含めて自立してない男性」に例えた?
報告者だって高校生の時は部屋貰ってたんだから妹となんら対応変わらないでしょ
むしろ自分の都合で泊まりに来る姉がいない分妹よりも恵まれた立場だよ
こうやって世代交代してくんだなと思うとちょっと面白い
この場合は「マザコンみたいな女だね」って言ったことがおかしいって話だろ。
そこは普通にファザコンって言えばいいだろ?
父親にべったりの女性がいたら「マザコンの女版だね」って言うのか?
DVする女性がいたら「DV男の女版だね」って言うのか?
ダメな言動するのは基本的に男、それの女版って意識が根底に有るからそういう表現の仕方になるんだよ
同意なく部屋無くされた挙句期限切って引き取り予定の荷物処分されたから
そんな親の顔見に行くのに万単位でお金かけたくないかな
部屋も無く雑魚寝なんて死んでも嫌だしこの先も帰るつもりもないわ
一応言っておくけど確執的な物は部屋の件以外何もない
いつでも連れ戻してやれるぞという無言の圧力感じる
あー嫌だ嫌だ
他のまだ実家に残ってる兄妹の部屋に変更されていったわwww
それが普通だと思ってた
で、帰って残ってる私物をどうにかしろ、て言われる(親+今使ってる兄妹たち)までがデフォよね
「自分の部屋に泊まりなよ」「使っていいよ」とかのほうがまだいいけど
この報告者はその言い方でもぎゃんぎゃん言いそう
なんか勘違いしてるみたいだけど、その家、貴方の実家ではあるけど貴方の物ではないよね?
家を出た子の部屋残してくれる親ってそんなに多くはないよ
荷物処分は気の毒だけど、期限までになんで行かなかった?送ってって一言言えば済む話でもある
たしかに
帰省するたびにアンニュイ顔されてるの嫌だろうな
書き込み見る限り楽しく過ごすために帰るって発想無さそう
それだよね
うちも事前に確認はあったけど、家でた時に部屋無くして良いか聞かれて承諾したわ
里帰りした時には一つ部屋開けてくれた
親のこと考えたら広々使って!ってならないもんかね?
個室が欲しいのは親だって同じでしょ
部屋使って悠々と家の中で楽しくしてもらえるとこっちも嬉しいけどな
うちの母は、趣味の部屋にして凄く楽しそうにしてる
それに対して帰る場所が!とか思わないよ
就職で家離れて取りに行く約束の期限前に処分されたから私に非はないよ
詳しく言うと3月に家離れてお盆に帰省兼ねて引き取り予定で約束してたのに処分されたからね
取り返せる物は取り返しに行かせて母親にはきっちり弁償させたけど何言われようと気が済まないから実家には帰らないし母親に関しては老後も知らん
それに実家に帰らなくても父親は出張の度にこっちに会いに来るから問題無し
実家には母親死んだら帰るわ
まあ、うちに泊まるような客なんてそうそう来ないけどね
帰省する時は私達もそこに泊まる
部屋片付けた時父親の方がしょんぼりしてたらしいけどw
まあ、家を出たらそんなもんだよ
そのまま残してたらずっとそこが無駄なスペースじゃん?
すっきり片付けると掃除も楽だしね
読んでいる限り妹も好意的っぽいが何故か姉を敬えという思考が肥大してしまっている・・・
んじゃあ私が毎日雷落ちろって祈っとくわ
さっさと結婚したら?
一回りしたの妹にぷぎーーーっ!!ってなってる報告者にはかなりの攻撃だな。
そういうあなたが好きだわ
いい歳して精神的に自立できてなさすぎだろ
父母の実家に父母の部屋残ってるし私の実家にも私や兄の部屋残ってる
家を出たんだろ?別に実家に帰れなくてもタヒにゃしねーよ
あと、『大人子供っていうなら高校生なら大人でしょう。』って言ってるけど、高校生は大人じゃなくてガキだよ
(家建て替えたら新たに作った)
それはいいんだがいない時も入るな使うなって
聖地禁足地扱いされるのが凄くむかつく。
親にしてみりゃ孫を生んだ妹の方が可愛いんだろうけど。
(自分は独身家業手伝い)
はっきり言ってあげるのもまた優しさ
本当に事前に連絡してるのかなぁー。仕事、人間関係に辛いとき帰ってくるんやでぇー。御盆、正月、GW くらいなら連絡なくても予測できるけど、辛いときやで??
この年の差姉妹はうまくいかない、長らくひとりっ子できたから妹の存在が邪魔なんだろう
私の姉も10離れてて私が小6の時に彼氏と暮らすと出て行った
それまで同じ部屋で散々毎日罵詈雑言されてた私、なんと母が「あんたの部屋にしちゃいな、早く!」となり自分だけの部屋になった
姉といえど物心ついた時には「あんたなんか要らないのに」「○んでよ」だった
末っ子もつらいんだよ、これトラウマで小学生の時に鬱病やってるし
報告者もモラハラか何かしてたはず
実家に帰ることもほとんどないんだし、別に部屋なくていいじゃん
後出しでこっちにそんなキレられてもな
確執ないって言ってるけど、早い話が母親のそういうところが嫌いなんでしょ?
部屋云々は後付けと言うか、ただのきっかけでは?
それって貴方の親子関係がうまくいってないって話なんじゃない?
妹いじめてたら妹が一緒に寝たがらないと思うのだが
「泊めてあげる」どころか「帰ってくんじゃねーよもうお前の居場所なんか無いわ」ってなるんじゃ?
自分のプライベートの空間をいつまでも実家に求めんなって話だよ。
ちゃんと働けてるのかな。認知の歪みもここまで酷いと、色々心配だわ(ご家族が)
結婚したら流石にいいんじゃないかなと思ってるよ。
仕事で大変な時、人間関係で心が弱ってる時、そんな時に親の居る所に何か泊まれるか!余計に疲れてイライラするわ。
長く一人でいたとこに歳の離れた妹が出来て、親を取られた気持ち何だろうけど、赤ちゃん返りって小学校低学年までには終わるものだろ…。
少年院は少年(男)だけが入るの?何で少女院って言わないの?と同じレベル???こどおじだろうが何だろうが伝わればいいじゃんで終われない話なの?
あっ。パパさん返事有難うございます。遅くなってすみません。
よこ。後だしもなにも、※11(113)が本スレの個人の感想を述べただけなのに突っかかってきたのそっちやん。聞きたい病発信しただけじゃないの?
自己レスお疲れ
報告者がここに辿り着いてこのコメント欄見たら実家に帰るよ。辛いときの為の実家らしいからね。
もちろん帰省の際は嫁と客間で寝泊りします
妹に介護任せて自立した方が幸せだろうに
その時、この妹の部屋だけ在ったらトぴ主は泣いてもいい
少年は男だけを指す言葉じゃねーよバーカ
少年のうち、特に女を少女と呼ぶんだよアホ
そういう意味でこどおじってつかったんじゃねーのか?ってんだよ!はーーーげ!意味が通じればいいだろってんだよ!にーーーーと!
へー、おじさんって女も差す言葉だったんだ?知らなんだー。ほーん。
そういう意味なんだろ?ビックリだわー
つーか毒親なら完全自立して家に帰んなきゃいいんじゃない?
精神的に辛い時に毒親と会うの辛くないの?
そんな毒親にすがらないといけないくらい底辺な生活してんの?
これ、アラフォーになってもアラフィフになってもこのまんまだろ
搾取子とか愛玩子って、本当に酷い境遇の人もいるけど、こういう例もあるんだね…
少年院=少女を含む少年を収容する場所ってのは意味が通じるが、「子供部屋おじさん(ただし中年女性を含む)」なんて意味が通じるわけ無いだろがボケナス
オジサンって魚のメスにしか女のおじさんはいねーんだよアンポンタン
男はちょっと事情が違うが。
それと、女は出戻っても、同居はおろか、近所住まいもいかんな。
跡取りの娘または嫁と、うまくいかないとき、親のあとが安定しなくなる。
父親の部屋から父親追い出して、その部屋含め3部屋潰して、家出たけど、いまだにそこは私の領土よ。
大学生になって一人暮らししてるときに親が実家新築したけど、弟妹はそれぞれ1人部屋作ってたけどわたしの部屋は設計にすら入らなかったし、実家に置いてた卒業アルバムとか友達からの手紙とかも(小さめの段ボール1箱だけ)もどっかに無くされたな。「帰ってくれば見れるんだからわざわざ持っていかなくていいでしょ」って言われた物が全部なくなっちゃったし、そのくせ「いつでも帰っておいで。妹の部屋にお布団引けばいいから」って言われるとモヤるし、年に1回しか帰らない。
コメントする