スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性140
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1563764838/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1563764838/
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/06(火) 22:03:30.56 ID:jwxKi3coa
義実家に車で帰省して帰りに俺の実家にも寄って2泊する
嫁が俺の実家にいる間に髪染めに行きたいとか寝言言ってる
夜通し運転するんだけど仮眠は特にいいからサロンに行きたいんだと
普通に考えてありえないだろ
嫁が俺の実家にいる間に髪染めに行きたいとか寝言言ってる
夜通し運転するんだけど仮眠は特にいいからサロンに行きたいんだと
普通に考えてありえないだろ
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 親戚から古い安米をもらうので、ごま油を入れて炊くようになった。ところが、バカ旦那が職場で「嫁は米に油を入れて炊くのも知らずw」と吹聴したことが私の耳に入った
- 女性社員が「クーラー寒い!消しちゃお!」って勝手にクーラーを消してきた←これで上司が突然ブチ切れた
- 上司(アラフィフ管理職)・私(4年目)・後輩(1年目)の女性3人で一泊二日の出張が決定→出張の朝、なぜか待ち合わせ場所の空港に後輩の姿が無く、上司が電話すると・・・
- 保育園の親子遠足に、Tシャツ・パーカー・Gパン・スポーツシューズで参加しましたが、Gパン履いてるのは私だけということにショックを受けた。
- 結婚して5年経つが、旦那が私に一度も家事をさせてくれない。私が眠っている間に家事を全て済ませてしまう…これはモラハラに当たるんですか?
- 一眼レフをぶら下げて子供のこと撮ってる親って、バカだと思う。
- まだ2歳にもなっていない甥っ子、姪っ子を結婚式に呼ぼうか悩んでる。ギャン泣きされるんじゃないかと心配してる
- 夫が食べ終わった皿を運んだ→布巾を皿の上で洗っていたら「俺が食べ終わった皿の上で布巾を洗うな」と切れ始めた。ケガレの精神だとかなんとか…
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/06(火) 22:19:30.58 ID:kJogTsnk0
>>720
答え出てんだろ
嫁を実家に無理に連れて行くな
答え出てんだろ
嫁を実家に無理に連れて行くな
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/06(火) 22:22:07.01 ID:lvyU868qM
>>725
いやいやお前何言ってんだよ……
その前に義実家行ってんのだぞ?
なのにこっちの実家には無理に連れて行くな?
頭大丈夫か?
いやいやお前何言ってんだよ……
その前に義実家行ってんのだぞ?
なのにこっちの実家には無理に連れて行くな?
頭大丈夫か?
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/06(火) 22:36:50.19 ID:jwxKi3coa
>>725
無理にじゃないし通り道の俺の実家にも寄ろうか?って言ったのは嫁
義実家行くのは当初子どもと嫁だけだったけど俺もやっぱり行った方がいいかなと思ってみんなで行くことになった
長距離運転は元々嫁が担当
無理にじゃないし通り道の俺の実家にも寄ろうか?って言ったのは嫁
義実家行くのは当初子どもと嫁だけだったけど俺もやっぱり行った方がいいかなと思ってみんなで行くことになった
長距離運転は元々嫁が担当
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/06(火) 22:22:50.44 ID:IPozrbu20
>>720
なにが駄目なのかわからない
なにが駄目なのかわからない
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/06(火) 22:37:10.91 ID:jwxKi3coa
>>728
普通義理の実家行ってる間に散髪行くか!?
普通義理の実家行ってる間に散髪行くか!?
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/06(火) 22:58:22.29 ID:VD+Ao90D0
>>733
ここで文句言ってねぇで別の日にサロン行っていいからその日は安全の為に仮眠してくれって直接言えばいいだろ
ここで文句言ってねぇで別の日にサロン行っていいからその日は安全の為に仮眠してくれって直接言えばいいだろ
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/06(火) 23:11:33.12 ID:lvyU868qM
>>738
お前頭悪いんだな
そんな言い方したら愚痴スレの存在意義全否定じゃねぇか
嫁に文句言う言わない関係無く憤慨してるって話だろ?
文句言った後で「こんなことあったんだけどお前らどう思う?おかしくないか?」って愚痴るは何もおかしくないだろ
お前頭悪いんだな
そんな言い方したら愚痴スレの存在意義全否定じゃねぇか
嫁に文句言う言わない関係無く憤慨してるって話だろ?
文句言った後で「こんなことあったんだけどお前らどう思う?おかしくないか?」って愚痴るは何もおかしくないだろ
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/06(火) 23:21:16.66 ID:kJogTsnk0
>>733
来て欲しいといってないのにお前さんが勝手についてきた
社交辞令でお前さんの実家によるか?ときいたのに本気にしてる
だるいからサロンで時間つぶそーっと
馬鹿でもわかると思うんだけど頭悪いのかな?
来て欲しいといってないのにお前さんが勝手についてきた
社交辞令でお前さんの実家によるか?ときいたのに本気にしてる
だるいからサロンで時間つぶそーっと
馬鹿でもわかると思うんだけど頭悪いのかな?
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/06(火) 23:06:35.30 ID:1mRjYNWN0
子供はいるんだな
何歳なの?
何歳なの?
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/06(火) 23:52:22.15 ID:jwxKi3coa
>>740
4歳と2歳
いつも美容室行くときは俺が子どもの面倒見てる
今回の帰省にからめて行くと大人が3人になるからいいかと思ったらしい
義実家は田舎で実家は都内だから安くていい美容院も多いし
4歳と2歳
いつも美容室行くときは俺が子どもの面倒見てる
今回の帰省にからめて行くと大人が3人になるからいいかと思ったらしい
義実家は田舎で実家は都内だから安くていい美容院も多いし
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/07(水) 00:02:37.06 ID:diAO58550
>>747
嫁がおまえの実家に行くときに美容院に行くのは妥当じゃん
嫁さん孝行だと思って行かせてやれよ
嫁がおまえの実家に行くときに美容院に行くのは妥当じゃん
嫁さん孝行だと思って行かせてやれよ
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/07(水) 00:10:43.21 ID:2YbledDr0
>>747
親だって息子と孫に会いたいとは思っても嫁に会いたいってわけじゃないと思うが…
嫁が居なくても問題ないと思うよ
親だって息子と孫に会いたいとは思っても嫁に会いたいってわけじゃないと思うが…
嫁が居なくても問題ないと思うよ
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/07(水) 05:10:40.00 ID:Rl7W7rnD0
>>747
小さい子いると美容院行けないんだよ
オレも嫁さん美容院のために有給取ったことあったわw
あと病院の時も有給取った
小さい子いると美容院行けないんだよ
オレも嫁さん美容院のために有給取ったことあったわw
あと病院の時も有給取った
755: 739 2019/08/07(水) 07:56:50.89 ID:6zd76Ysl0
>>747
それは行かせてやれよw
孫とお前が実家にいれば孝行にはなるんだし、たまの自由時間作ってやろうぜ
お前一人で見るよりいいじゃん
卑屈に考えなければ、お前は実家で子供とのんびり&親は子と孫水入らず&嫁は安くて良い美容院もあるって誰も損しないWin-Winだろ
それは行かせてやれよw
孫とお前が実家にいれば孝行にはなるんだし、たまの自由時間作ってやろうぜ
お前一人で見るよりいいじゃん
卑屈に考えなければ、お前は実家で子供とのんびり&親は子と孫水入らず&嫁は安くて良い美容院もあるって誰も損しないWin-Winだろ
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/07(水) 08:23:55.55 ID:caxnOXFFd
>>747
俺なら喜んで行かせるわw
俺なら喜んで行かせるわw
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/07(水) 09:56:10.85 ID:YgjyeXBQp
>>747
長距離運転させてるなら、少しくらい言うこと聞いてやれよ
そもそも、嫁の行動予定は合理的だ
美容院でだってリラックスできるし、休養になるだろ
長距離運転させてるなら、少しくらい言うこと聞いてやれよ
そもそも、嫁の行動予定は合理的だ
美容院でだってリラックスできるし、休養になるだろ
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/07(水) 10:33:33.51 ID:Rogb5HSO0
>>747
前も書かれてたけど親が会いたいのはお前と孫だから大丈夫だろ
冷たいようだが嫁は要らんぞ
前も書かれてたけど親が会いたいのはお前と孫だから大丈夫だろ
冷たいようだが嫁は要らんぞ
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/07(水) 08:02:03.95 ID:zbCaJagJ0
嫁の実家にいる時に美容室行かれるほうがよっぽど困ると思うんだけど
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/07(水) 08:42:09.78 ID:L2apqrOi0
何が駄目なのかサッパリわからん
親に失礼と言いたいの?
親に失礼と言いたいの?
759: 720 2019/08/07(水) 09:52:14.75 ID:h0vOrjeSa
ここは大人しく行かせた方がいいっぽいな
まさしく>>758で考えてた
嫁実家近くに美味しい居酒屋あって帰省の度に行っておいでって言われるんだけど義親に悪くて毎回断ってる
嫁はうちの実家に来ると母が優しいのをいいことに都内にいる友人とランチしたり飲みに行ったりやりたい放題
子どもは一緒に連れていったり置いてったり
たまにある東京出張もうちの実家に顔を出すでもなく友人と食事して帰ってくる
なんだかなー
まさしく>>758で考えてた
嫁実家近くに美味しい居酒屋あって帰省の度に行っておいでって言われるんだけど義親に悪くて毎回断ってる
嫁はうちの実家に来ると母が優しいのをいいことに都内にいる友人とランチしたり飲みに行ったりやりたい放題
子どもは一緒に連れていったり置いてったり
たまにある東京出張もうちの実家に顔を出すでもなく友人と食事して帰ってくる
なんだかなー
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/07(水) 10:39:20.15 ID:L2apqrOi0
>>759
君の根が真面目なんだろうね
それに対して君の奥さんはフランクなんだろう
その辺はすり合わせしといた方が良いと思う
君の根が真面目なんだろうね
それに対して君の奥さんはフランクなんだろう
その辺はすり合わせしといた方が良いと思う
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/07(水) 12:47:37.41 ID:hIPMDHip0
>>759
嫁さんが長距離運転してる時点でお前に何も言う資格は無いな。
嫁さんが長距離運転してる時点でお前に何も言う資格は無いな。
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/07(水) 13:19:05.13 ID:CsA5ZtspM
>>767
それ関係無いだろ
もし>>759が全行程運転してたら>>759の言い分は通るのか?
それ関係無いだろ
もし>>759が全行程運転してたら>>759の言い分は通るのか?
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/07(水) 13:29:19.48 ID:hIPMDHip0
>>770
逆の立場なら、
『長距離運転してるんだから、ゆっくりさせてよ』
とは思う。
逆の立場なら、
『長距離運転してるんだから、ゆっくりさせてよ』
とは思う。
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/07(水) 14:34:59.73 ID:Ah7U32svd
>>771
普通そうだわな。長距離運転させておいて文句とかおかしい
自分が運転したら?まさか免許無いの?
普通そうだわな。長距離運転させておいて文句とかおかしい
自分が運転したら?まさか免許無いの?
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/07(水) 15:41:04.27 ID:CsA5ZtspM
>>771
嫁側のその言い分はわかるけど「俺が全部運転してるんだからお前はうちの実家にいる間の美容院は禁止」ってのは通るのか?って聞いてんだよ
その場合「嫁は旦那に運転させた挙句に義実家蔑ろにして美容院とかあり得ない」って判断になるのか?
嫁側のその言い分はわかるけど「俺が全部運転してるんだからお前はうちの実家にいる間の美容院は禁止」ってのは通るのか?って聞いてんだよ
その場合「嫁は旦那に運転させた挙句に義実家蔑ろにして美容院とかあり得ない」って判断になるのか?
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/07(水) 15:52:00.01 ID:hIPMDHip0
>>777
言い方。そんなケンカ腰で言えば全部通らない。
「長距離運転疲れるから、俺がゆっくりしたい。うちの親だけに子供の面倒見させるのは申し訳無いから、美容院は別の時にして」
くらいは言えるんじゃない?
言い方。そんなケンカ腰で言えば全部通らない。
「長距離運転疲れるから、俺がゆっくりしたい。うちの親だけに子供の面倒見させるのは申し訳無いから、美容院は別の時にして」
くらいは言えるんじゃない?
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/07(水) 17:05:09.69 ID:CsA5ZtspM
>>778
いや言い方はお前が「何も言う資格は無い」とか言うから「だったら!」ってなっただけだよ
てか俺自身>>759と似た考えだからなぁ
逆だったら義実家行く時に私用済まそうなんてとてもじゃないが考えられん
いや言い方はお前が「何も言う資格は無い」とか言うから「だったら!」ってなっただけだよ
てか俺自身>>759と似た考えだからなぁ
逆だったら義実家行く時に私用済まそうなんてとてもじゃないが考えられん
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/07(水) 17:08:13.68 ID:hIPMDHip0
>>786
俺は義実家に嫁の運転で行くなんて申し訳なくて出来ないよ
俺は義実家に嫁の運転で行くなんて申し訳なくて出来ないよ
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/07(水) 10:27:37.04 ID:k2Cc4ZAK0
義両親は婿さんや嫁さんが居たらそっちにも気を遣わなきゃいかんから面倒なんじゃないの
むしろ孫としっかり触れ合わせてあげた方が優しさじゃないかと
うちの考えが標準だとも思わないけど、俺の実家に帰る時一緒に来る来ないは嫁の判断次第だし、逆に嫁の実家に一緒に行くかどうかは俺の判断次第だよ
たまに子供が一緒に来てくれって言うときがあって、そういう時は必ず一緒に行くようにしてるけど
むしろ孫としっかり触れ合わせてあげた方が優しさじゃないかと
うちの考えが標準だとも思わないけど、俺の実家に帰る時一緒に来る来ないは嫁の判断次第だし、逆に嫁の実家に一緒に行くかどうかは俺の判断次第だよ
たまに子供が一緒に来てくれって言うときがあって、そういう時は必ず一緒に行くようにしてるけど
814: 739 2019/08/08(木) 07:35:49.43 ID:A5KMGCOK0
>>759
現実として何が失礼なの?
お互いの両親が各々に「自由にしておいで」と言ってても、実際にそれを真に受けた行動をしたら両親らは気を悪くしているということ?
そうでないなら失礼でもなんでもないわけで、お前の「失礼だ」「失礼かも」という気持ちは“取り越し苦労”“余計なお世話”でしかない
本当に両親のためなのか、単なる自分の正義感なのか、根本的なとこよく考えろよ
お互いの両親と悪い関係でも無さそうなのに、お前のその変な正義感のせいでおかしな部分に軋轢生みそうで見てられん
現実として何が失礼なの?
お互いの両親が各々に「自由にしておいで」と言ってても、実際にそれを真に受けた行動をしたら両親らは気を悪くしているということ?
そうでないなら失礼でもなんでもないわけで、お前の「失礼だ」「失礼かも」という気持ちは“取り越し苦労”“余計なお世話”でしかない
本当に両親のためなのか、単なる自分の正義感なのか、根本的なとこよく考えろよ
お互いの両親と悪い関係でも無さそうなのに、お前のその変な正義感のせいでおかしな部分に軋轢生みそうで見てられん
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/08(木) 17:34:35.53 ID:I5PauUNo00808
>>814
ぼくのだいすきなパパンとママンには最大限気を使え!ってことだ
嫁がどうしたいとかまったく問題にならん、パパンとママンが喜んで俺に礼を言うような事を最優先しろってことだ
正直親がどう思ってるとかも考えてもいないと思うぞ
ぼくのだいすきなパパンとママンには最大限気を使え!ってことだ
嫁がどうしたいとかまったく問題にならん、パパンとママンが喜んで俺に礼を言うような事を最優先しろってことだ
正直親がどう思ってるとかも考えてもいないと思うぞ
※ アクセスの多いオススメ記事
- 女性社員が「クーラー寒い!消しちゃお!」って勝手にクーラーを消してきた←これで上司が突然ブチ切れた
- 上司(アラフィフ管理職)・私(4年目)・後輩(1年目)の女性3人で一泊二日の出張が決定→出張の朝、なぜか待ち合わせ場所の空港に後輩の姿が無く、上司が電話すると・・・
- 食べ放題に0歳と1歳の子を連れて行ったら大人と同じ料金だった件。子どもは半額でも良いと思うのは子連れ様思考なんだろうか・・・
- 結婚して5年経つが、旦那が私に一度も家事をさせてくれない。私が眠っている間に家事を全て済ませてしまう…これはモラハラに当たるんですか?
- 私は緑のたぬきが大好きだ。夫がインスタント大嫌いな人なのでやめたけど、隠れて食べたらバレた。「君のためを思って言ってる」と涙目で言われて謝るしかなかった
- 5家族でBBQをした→子守をしていたら奥さんの1人に「全然喋ってないし、あの人たち(私達のこと)なんのために来たんだろうね?」と言われていた・・・
- イチャイチャしたいのに嫁が超面倒くさそう。イライラMAXで家出てきた。
- 妊婦なんだけど、夫の名前候補「理香(仮名)」→姉に報告すると「里香という女友達に散々な目に合わされた。そんな名前のついた姪の名前呼びたくない」
- 私にとっての、ある名前の人は鬼門だ。●●という名の人とは絶対相容れないので、とにかくその名前の人は避けまくった
- 結婚して10年目。嫁が働き出して3ヶ月で衝撃的な一言を放ったwwww
- 自分は医者にアスペ認定されたわけじゃないが、恐らく影ではあいつアスペ臭いと言われている
- 保育園の卒対でLINEを使おうとしたら、アカウント持ってないとか個人的に使いたくないとか言う人が複数現れても揉めた…海外に情報が流れるらしい
- パート先の同僚に「お宅は何乗ってるの?」と訊かれたので「私は軽で、夫は光岡の」と答えた→「韓国の車?wそんな車メーカーないよー」となぜか大爆笑された…
- 浮気妻「もし私が浮気をしたらどうする?」僕「君は浮気なんてしないよ。信じてるから」浮気妻「(涙)」→しかし裏で証拠画像を集め、お互いの家族が揃ったところで暴露した
コメント
コメント一覧
男のくせに愚痴るな
それを承知で、恥を忍んで愚痴るのなら慰めてやらんでもないが
夜通し走って疲れているのに義実家で昼寝ができないから、髪が切りたいのではなく外に逃げたいような印象だけどな。
お金出そうかぐらい言う親もいてるかもだ
あと気になったのが義親の美味しい居酒屋誘い悪いから断るって報告者はアホなのか?
わざわざ美味しいってつけるってことは薦めてるもしくはご当地自慢って意味もあるのに
悪いから断るってよっぽど不義理してることを気付けよ
自分の親も他人の旦那がいたら気を使うし、お互い気を抜く時間あっていいんじゃないの。
暴言吐かれた訳でもないのに
お前頭大丈夫か?
とか
お前頭悪いな
とか何なの?
なら普段から嫁が美容院位いける余裕持たせてやれば?
誰より小さい器でゴチャゴチャ抜かすな
義両親の薦めを断っているほうが失礼なんだが、それはいいのか?
そりゃ嫁に長距離運転させて強制参加、サロンにも行くなってクズなら当然だろ。
本スレの住民ももっと罵れば良いのに住民ガチャで当たりを引いたな。
こいつよりまともでも罵られる人もいるのにな。
義親としては居ない方が気楽だわ
としか読み取れないあなたが単純
おもてなし料理作るのが大変だから外で食べてきてって意味かもよ。
報告者の「失礼にあたる!」とかいう自己満な正義のせいで嫁親も不要な負担かけられてる可能性大。
他人は自分が思うより気にしないしいちいち真に受けてたら疲れるだけって気付いたほうがいい
どうせそれも親に失礼って言うんだろ
京都人だってこんなんじゃないわ。
義実家にいる間は義両親に気を遣って出かけるな、出張時でさえちょっと義実家に顔出せ、でなければ失礼だとか意味わからん。
本人は真面目なつもりなんだけど、ただの馬鹿だよね
なんだかなー
そもそも出張(仕事)で行ってるのに義実家に顔出そうなんて思う訳なくない?私だったら実家にすら顔出さないわ。
嫁の実家で嫁だけ美容院に行くなら文句言うのもわかるが
全然意味がわからん
ほんとこれ
素直に報告者一人で飲みに行ってくれた方が、ジジババ的には報告者に気を使わず嫁と孫と触れ合えるわけで…
その方がよっぽど幸せなのにねぇ
わざわざ義実家に行ってる時に行くってことは
義実家に居る時間を短くしたいんだと思いました
気の利かない男だなw
多分、自分でも分かってないんだよ。
だから、これだけスレ民になんで悪いの?って聞かれてもそれについては答えない。
飯用意しろ要求になってること気付いてないんだろうな
その後俺の実家に行くけど運転はずっと嫁がやれ→意味不明。お前が運転しろ。
>>27
都会にはオシャレで人気のサロンがあるんだよ?
少しはお外に出ようね? お願いだから太陽の光を浴びて?
都内にいく→子どもは夫と義両親が見てくれるし、私がいないほうが水入らずだよね→せっかくの都内なんだし美容院(もしくは買い物)にいこう
わりと普通の流れだよね
親孝行の名を借りたわがままを自分の両親からも諌められるかたちで分かれることになりそう
嫁が出かけてくれて孫とだけ過ごせる方が気詰まりじゃないだろうよ
報告者ガチャ大ハズレだよね
都会じゃなくてもオシャレじゃなくても価格やメニューや技術によって2~3店舗くらいお気に入りの美容院見つけておくといいよ
ヘッドスパやマッサージはこの店のあの人が上手いとか、トリートメントやカラーはあの店が丁寧にカウンセリングやってくれるとか
熟年のベテラン美容師がいてアットホームな雰囲気が良くても古いおばちゃんパーマかけられるとかあるからね
妻「パーマ屋って、、、、パ、パーマ屋、、、」
報告者「・・・」
俺は義実家で気を遣って出かけたりしないのに、嫁は好きに行きたいとこ行ってる。義実家って普通もっと気を遣わないか?ってことでしょ
嫁はある程度好きにさせてもらってるから、義実家にも自分から行こうかと言うんじゃないの。親もそんな嫁だと認識して上手くいってるならそれでいいんじゃないの
コメントする