【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 38
897: 名無しさん@おーぷん 18/12/24(月)17:18:56 ID:yh1 ×
結局は人によると思うけど意見伺いたい
美容師やってるんだが髪切ってる最中の読み物って女性でも漫画読みたいとかある?
あるマナー講師による研修で女性客に女性セブン以外にドラゴンボールとか出したら女性がそんなの読むわけないでしょって注意された
そのマナー講師と合わず自分は去って別の美容室で働いているが割と女性客にも少年漫画とか評判いいんだよな、個人的な感覚だが
それに関して同じく美容院にマナー講師が来るTVの特集では女性客に女性雑誌以外に漫画も渡すような対応がベストとか言っていたが
ああマナー講師対マナー講師がお互い注意し合ったらどうなるのか見てみたい
美容師やってるんだが髪切ってる最中の読み物って女性でも漫画読みたいとかある?
あるマナー講師による研修で女性客に女性セブン以外にドラゴンボールとか出したら女性がそんなの読むわけないでしょって注意された
そのマナー講師と合わず自分は去って別の美容室で働いているが割と女性客にも少年漫画とか評判いいんだよな、個人的な感覚だが
それに関して同じく美容院にマナー講師が来るTVの特集では女性客に女性雑誌以外に漫画も渡すような対応がベストとか言っていたが
ああマナー講師対マナー講師がお互い注意し合ったらどうなるのか見てみたい
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 親戚から古い安米をもらうので、ごま油を入れて炊くようになった。ところが、バカ旦那が職場で「嫁は米に油を入れて炊くのも知らずw」と吹聴したことが私の耳に入った
- 女性社員が「クーラー寒い!消しちゃお!」って勝手にクーラーを消してきた←これで上司が突然ブチ切れた
- 上司(アラフィフ管理職)・私(4年目)・後輩(1年目)の女性3人で一泊二日の出張が決定→出張の朝、なぜか待ち合わせ場所の空港に後輩の姿が無く、上司が電話すると・・・
- 嫁に祖父からもらった革財布にお茶まかされた。両面拭いたらしいが、ガッツリ痕が残った。どうやって制裁したらいい?
- 5家族でBBQをした→子守をしていたら奥さんの1人に「全然喋ってないし、あの人たち(私達のこと)なんのために来たんだろうね?」と言われていた・・・
- 兄嫁に「お金出すから双子の衣装作って!」と頼まれたので引き受けたら、後で「病人に作らせるなんて縁起が悪いから無かったことにして欲しい」と言ってきた。
- 娘が誕生日なので、私「欲しいもの何でも1つ買ってあげる」娘「お兄ちゃんが欲しがってたものをあげたい」夫「偉い!」私「それ褒めることじゃないでしょ?」→結果・・・
- 夫が食べ終わった皿を運んだ→布巾を皿の上で洗っていたら「俺が食べ終わった皿の上で布巾を洗うな」と切れ始めた。ケガレの精神だとかなんとか…
900: 名無しさん@おーぷん 18/12/24(月)17:38:38 ID:zCt ×
>>897
今は熱心に読んでいる漫画が特に無いから私は漫画でなくていいって感じだけど
若い頃なら漫画や漫画雑誌があればそっちを選んでたと思う
昨今はファッション雑誌がふろくに力を入れすぎることもあって
むしろファッション雑誌の方が内容とページが薄くて読むところが少ないからすぐ読み終わっちゃうんだよね
結局カラーとかの待ち時間にスマホポチポチになっちゃう
今は熱心に読んでいる漫画が特に無いから私は漫画でなくていいって感じだけど
若い頃なら漫画や漫画雑誌があればそっちを選んでたと思う
昨今はファッション雑誌がふろくに力を入れすぎることもあって
むしろファッション雑誌の方が内容とページが薄くて読むところが少ないからすぐ読み終わっちゃうんだよね
結局カラーとかの待ち時間にスマホポチポチになっちゃう
902: 名無しさん@おーぷん 18/12/24(月)19:28:04 ID:kMx ×
>>897
漫画読みたい。
漫画と雑誌を複数冊持ってきてくれたら嬉しいかも。
漫画だけ寄こされたら微妙な気分w
漫画読みたい理由としては
・女性雑誌はもともと読まない
・ファッション雑誌も以下同じ
・手持ちの小説は、カット中眼鏡を外すので読めない
・漫画なら眼鏡なくてもなんとなく楽しめる
気分によっては雑誌も読むんだけど、なんというかその時の気分だから
選択肢が多いと助かるって意味で漫画は歓迎
漫画読みたい。
漫画と雑誌を複数冊持ってきてくれたら嬉しいかも。
漫画だけ寄こされたら微妙な気分w
漫画読みたい理由としては
・女性雑誌はもともと読まない
・ファッション雑誌も以下同じ
・手持ちの小説は、カット中眼鏡を外すので読めない
・漫画なら眼鏡なくてもなんとなく楽しめる
気分によっては雑誌も読むんだけど、なんというかその時の気分だから
選択肢が多いと助かるって意味で漫画は歓迎
903: 名無しさん@おーぷん 18/12/24(月)19:36:50 ID:tIP ×
行ったことが無いから分からないけど
美容室でどの雑誌にするかお客様に尋ねるのはご法度なの?
美容室でどの雑誌にするかお客様に尋ねるのはご法度なの?
910: 名無しさん@おーぷん 18/12/25(火)15:15:26 ID:l4u ×
904: 名無しさん@おーぷん 18/12/24(月)19:37:49 ID:apV ×
※ アクセスの多いオススメ記事
- 女性社員が「クーラー寒い!消しちゃお!」って勝手にクーラーを消してきた←これで上司が突然ブチ切れた
- 上司(アラフィフ管理職)・私(4年目)・後輩(1年目)の女性3人で一泊二日の出張が決定→出張の朝、なぜか待ち合わせ場所の空港に後輩の姿が無く、上司が電話すると・・・
- 食べ放題に0歳と1歳の子を連れて行ったら大人と同じ料金だった件。子どもは半額でも良いと思うのは子連れ様思考なんだろうか・・・
- 5家族でBBQをした→子守をしていたら奥さんの1人に「全然喋ってないし、あの人たち(私達のこと)なんのために来たんだろうね?」と言われていた・・・
- 旦那の労働組合活動が辛い。子供が幼稚園入園して初めての運動会があったのに、旦那「組合の会議あるから参加できない」→私は妊婦で走るとか出来なく、両親を呼んだが…
- 夫は、出前、デリバリー、外食が苦手。私「作りたくない」夫「俺が作る」→出かけて6時半に帰宅して作り始めて8時夕食ってなるより、サクッと出前とったほうがいいのに…
- 保育園の親子遠足に、Tシャツ・パーカー・Gパン・スポーツシューズで参加しましたが、Gパン履いてるのは私だけということにショックを受けた。
- うちの子と義兄子が同じ中学で、二人共吹奏楽に入ってる。うちの子の誕生日に「クリスマスプレゼントの先払いでフルートを買った」ことを話したら、義兄子がわめき出した
- 自分は医者にアスペ認定されたわけじゃないが、恐らく影ではあいつアスペ臭いと言われている
- 結婚したけど、子供を授かれずフリーで働いてる。会社員じゃないから働かないとお金は得られない。なのに夫「なんでそんなに働くの?扶養で十分でしょ?」って言われる
- 千葉の女の子の事件の話が会社で出た。「なんで親元に帰しちゃったんだろう・・・可哀想。」→年配の人からまさかの返答が返ってきた。
- 電車で顔の青白い子供がいて、席を譲ろうか声をかけたら一気にリバース。吐瀉物が全て彼女の頭からかかった→後日クリーニング代を請求しようと子供の親に連絡したが・・・
- パート先の同僚に「お宅は何乗ってるの?」と訊かれたので「私は軽で、夫は光岡の」と答えた→「韓国の車?wそんな車メーカーないよー」となぜか大爆笑された…
- 浮気妻「もし私が浮気をしたらどうする?」僕「君は浮気なんてしないよ。信じてるから」浮気妻「(涙)」→しかし裏で証拠画像を集め、お互いの家族が揃ったところで暴露した
コメント
コメント一覧
こいつに担当されたら
勝手に注文と違う髪型にされそうだわ。
出されたら読むけど。ファッション誌よりは週刊誌がいいし料理本もいい。
一話完結のこち亀安定
女じゃなくてもそんなもん渡されたら困るわ
何も言わず漫画渡すコイツもアレだが、女性が漫画なんて読む訳ないとか言う講師もアレ。
スレでも言われてるように聞けよ。
本人のスマホでも持たせておいてそこで充電出来るようにでもしておけばいいとか思った。
とかなりそうだから無難なファッション誌でいい
でもタウン誌やオレンジページの方が嬉しい
タブレット渡してそこから選んでもらうやり方
これから増えていきそうだよね
ゴルゴ13も有り
好きなら好きで読みたい巻をリクエストさせろってなるが
ドラゴンボールを出せば?
基本的に女性には雑誌を勧めると思うから、よっぽど子供っぽく見えたのか?オタクっぽく見えたのかな?とか気分が沈む
やっぱりあらかじめ聞くのがスマートでは?
ちなみに私は美容院では漫画は読みたくないな。
人の目があると落ち着いて読めないし、漫画に髪の毛落ちるのが気になる
つ アメリカ編
つ 長崎編
大阪編とかは知らん
デジタル(内容が)になってから味も何もなくなったから読むのやめた
タブレットで電子書籍読み放題とかがいいなぁ
希望があれば別だけど続きが気になったり長く読み込むような漫画すすめるのはどうかしてると思う
区切りのいいとこまで読める訳じゃないし
それともドラゴンボールすすめたら
この戦い終わるまでシャンプー待ってとか
セル編終わるまでカット引き伸ばしてとか
合わせてくれるのか?w
頭が下がっちゃうし、姿勢が崩れたりしそうだし。
美容院で読むときって半分くらい意識が外を向いてるくらいの退屈さでちょうどいい。
それに美容院でコミック本読んでる客がいたら
ちょっとがっかりするかも。
途中まで読んだら気になって、そこに通って続きを読んでる
誰にでもドラゴンボールしか渡さない、漫画しか置いてない美容院ならともかく。
でもドラゴンボールとかワンピースみたいな長編を1巻から渡されたら困るよね。
そっちの方が断然いいよね。
勝手に客が選べるし美容院的にもゴミ出ないしスペース取らないし安くすむし。
雑誌は定額制払えば安く済むし
客の好みとか把握するまでは無難なところいっとけよ
なんでも読む人もいるだろうけど、同じ作者でもこのマンガは読むけど違うのは読まないとかない?
あと美容室で笑ったり泣いたりしたら嫌だし
多分女性誌とか情報誌ってそれなりに考えられた当たり障りのないジャンルなんじゃないのかな
そして女性自身みたいな週刊誌渡されるの実は好きじゃない。え?そんなゴシップ好きそうに見えます?って思う。無難なファッション誌とオレンジページ的なレシピ雑誌がいいな。
つかの間の美容タイムを楽しみたいのに漫画渡されたら萎えるわ
了解しましたはもともとマナー違反ではなかった考察すき
今私がつくったんだけど
これ
女性セブンと漫画しか出てこないような美容院なんか行きたくないよね。昭和な雰囲気のシャギー入れられたりおばちゃんパーマかけられそうで嫌だ。
おまーは客から髪型の要望も聞かずに勝手に切り始めんのかよってな。
ちがうだろ?
ならなんで雑誌系も聞こうという意識が働かないんだよって。
DBなら懐かしいなとも思うけど内容を知っているからすぐ飽きる。
やっぱ最新刊の雑誌が良いんじゃないかな。
オレンジページやタウン誌はなんとなく見るのにちょうど良い
漫画だと周りが気になって落ち着いて読めない
漫画読む女性でも美容院で漫画は別に求めてないんじゃないかな
だから美容師は頭悪いって言われるんだよ
BBAだから持ってくるんだろうけど自炊しないし
遠出とかめんどいから興味出ない
マンガも読み切り系ならまあ…とは思うけど見たことないな
お前がドラゴンボールの話したいだけだろって思っちゃうわ
一冊で収まってる金田一は結構良かった
美容師が客の年齢性別に見合ったものを選択すると経験から分かる
だからドラゴンボール渡されたら好き嫌い関係なく失礼だと思うよ
「お客様は小学生男子です」と言ってるようなもんだからね
普通に雑誌渡す方が無難でしょ
常連さんで好み知ってるなら渡すのはアリだと思う
コンビニで売ってる復刻版は〜編ってまとめられてるから
そのシリーズなら何でもあり
客の注文どおりにせずに、私はこちらの方が素敵だと思います!とかやらかししそう
今流行ってるアニメ化されてるのなら読みたいかな。
一度だけオススメですって北区赤羽の漫画出されたことあるけど面白かった。お客さんと話してみて漫画読むタイプだったら出してもいいと思う。
続きが気になるからな、無難に4コマでも良いけどストーリー漫画は要らない。
あとファション雑誌も要らん、あれ読む所ない。
だよね
自分の行ってる所は聞いてくれるわ
普段、女性週刊誌とか買わないし読まないので逆に嬉しい。
漫画オンリーだとあれだけど選択肢が増えるなら良いことしかない
らんまいいね!
1話完結の巻がいいわ。
うる星やつらもいいなぁ。
食事とかの客同士の設定でなら友人の抜き打ち採点してくれって依頼で二人雇ってやれそう
誰か企画あげてくれないかな
ドラゴンボール渡されたら通う
結局好みだから客に選ばせて欲しい
その方がありがたいなぁ
女は見栄っ張りなんだから
店員側は「自分は最近の流行をちゃんと勉強していますよ」アピールのために新しい雑誌を渡したほうがいいと思う
客が選べるシステムか、2回目以降なら別に問題ないけど
いつからかヴァンサンカンになって
今は雑誌名覚えてないけどママ特集とか乗ってるようなヤツになった
なんか対象雑誌が変わるたんびにそこそこショックなんだけど
どうしても髪の毛がはさまりやすいのを考えたら適当なタイミングで廃棄する週刊誌月刊誌が無難なんだろうね
私の行くところは待合には単行本もあるけど施術の席では雑誌しか渡されないよ
これだよね。こち亀はさておき、一話完結型か、短編集か、四コマか、その場限りの楽しみとしてサクッと読めてパッと手放せるものがいい。
その点ではこの人ぜんぜんお客さん思いじゃない。
めちゃくちゃおしゃれでいい匂いしてる所に床屋においてある様な黄ばんだドラゴンボールなんてあったら興醒めだわ
美容室もある種のエンタメ施設なんだと思えばドラゴンボールは有り得んだろ
マナー講師以下の便所の落書き信じるのはもっとあり得ないと思うけどなぁ
美容院なのだからファッション誌か生活系の雑誌持っていけば良いんだよ
ドラゴンボールとかみんな知ってるから喜ぶだろとか小学生かよ
初めての店は入ったときに雑誌棚チェックして、週刊紙読まないんで~とガジェット系とかお願いするな
ドラゴンボールは「ヨッシャ来い!」な人ならとうに読んでるだろうし、なにげに薦めるの難しそう
小6の時にちょうどフリーザのとこでギニュー特戦隊とかクラスの男子達がよく真似してあそんでた。
家にもドラゴンボール置いてあるけど美容室でも出されたら読んじゃう。
コメントする