スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op16
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1550298033/
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1550298033/
134: 名無しさん@おーぷん 19/03/11(月)19:11:07 ID:mBl
5月18日の結婚式参加の打診が今頃届いたんだけど、遅すぎません?
グループラインで報告→参加できる人は個別トークで住所送ってねって事は
招待状届くのは来週ぐらいよね?結婚式まで2ヶ月切るか切らないかギリギリのラインよね。
この時点で既にもやもやしているんだけど、
グループトークで参加できるよって返答している人にしかコメント返ししてないのよね……。
ウエディングハイになってるのが気がかり。
子供の進学準備で出費が嵩む3、4月。5月のGWの旅行費。
で急に結婚式でご祝儀他諸経費が必要ってなると、うーん……。
って考えたら、すごい出席したくないのよね。
グループトークで出席明言している既婚者が誰もいないので、自分も欠席でいいかな
グループラインで報告→参加できる人は個別トークで住所送ってねって事は
招待状届くのは来週ぐらいよね?結婚式まで2ヶ月切るか切らないかギリギリのラインよね。
この時点で既にもやもやしているんだけど、
グループトークで参加できるよって返答している人にしかコメント返ししてないのよね……。
ウエディングハイになってるのが気がかり。
子供の進学準備で出費が嵩む3、4月。5月のGWの旅行費。
で急に結婚式でご祝儀他諸経費が必要ってなると、うーん……。
って考えたら、すごい出席したくないのよね。
グループトークで出席明言している既婚者が誰もいないので、自分も欠席でいいかな
※人気記事ランキング
136: 名無しさん@おーぷん 19/03/11(月)20:15:22 ID:yav
※ アクセスの多いオススメ記事
- 由緒正しい神社で結婚式をすることにしたが、厳粛に挙げたいので妹の甥と旦那は披露宴から参加してくれと頼んだ→妹と実母激怒し、参列しないと言い出した・・・
- 父「あの大きな立派なお宅に訪問販売します」民宿の三姉妹「地元の人間もあの家の中には行かない。あの息子と家で二人きりになったらお仕舞だよ…」
- 仕事終わりに同僚と飲みに行こうとしたら、女性社員が「ご一緒します」って言ってきた。何でもセクハラだのパワハラだの言われるのが面倒なので断ったら泣かれた…
- 妊娠して4週目からつわりがひどいのに職場は理解してくれない。「妊娠だろうが何だろうが男女平等男女同権なんだから男と同じだけ働け」という風潮が根強い
- 外食の牛肉が生臭く感じて食べられない。家で使う牛肉は平気で食べられるのに・・・
- 断捨離だのミニマリストだのに嵌ってるママさん。アサガオ育成キットを即処分→「鉢などは保管してください」というプリントが来て発狂
- 旦那に買い物を頼むとろくに探しもしないで「なかった」と断言。私に連絡も店員さんに尋ねることもできない。これって男の人にお使いを頼んだ時のあるあるだと感じた
- 昔から姉と比べられ嫌な思いをして過ごしてきた私。姉が海外に引っ越した時、母「頑張ってね!姉夫さんに勝てるよ!」私「勝てるって何?負けてると思った事一度もない」
136: 名無しさん@おーぷん 19/03/11(月)20:15:22 ID:yav
>>134
早いにこしたことないけど告知の時点で2ヶ月以上前だし遅すぎると言われるほどでもないと思う。
何をどう言い訳したって、とどのつまりは「金がない」なんでしょ?
どうにかやりくりしても出席したいと思える友達じゃないってことで欠席でいいんじゃない?
もちろん自分の時も来てもらってないんだよね?
早いにこしたことないけど告知の時点で2ヶ月以上前だし遅すぎると言われるほどでもないと思う。
何をどう言い訳したって、とどのつまりは「金がない」なんでしょ?
どうにかやりくりしても出席したいと思える友達じゃないってことで欠席でいいんじゃない?
もちろん自分の時も来てもらってないんだよね?
137: 名無しさん@おーぷん 19/03/11(月)20:37:50 ID:wK6
>グループトークで出席明言している既婚者が誰もいないので、自分も欠席でいいかな
これの意味がわからん
なんで既婚者が誰もいないと私も欠席でいいかなになるんだ
披露宴会場に連れションにでも行くんか?
これの意味がわからん
なんで既婚者が誰もいないと私も欠席でいいかなになるんだ
披露宴会場に連れションにでも行くんか?
138: 名無しさん@おーぷん 19/03/11(月)21:33:56 ID:mBl
>>136
私のときは挙式あげてない。
結婚祝いはなし。連名で出産祝いを頂いたぐらいだね。
今までの友人は6~3ヶ月まえぐらいに
○月○日に結婚式あげることになったから参加できる人は住所教えて。
って簡単な連絡来てから3~2ヶ月前に招待状届いたのよね。
ただ今回は、2ヶ月前に、結婚式あげることになりました!住所教えてね!
って内容だったから、ちょっと遅いんじゃない??と思ってしまったのよね。
今日の段階で、まだ日にちしかわからない。どこで何時からという情報一切なし。
聞いても、招待状届いてからのお楽しみだよ~♪
何その回答。ウチ田舎だからそういうの困るのよ。場所や時間によっては前乗りしなきゃだし。
お金がないってこともあるけど
子供のことで手一杯なのに、これ以上めんどくさいことしたくないんだわ。
私のときは挙式あげてない。
結婚祝いはなし。連名で出産祝いを頂いたぐらいだね。
今までの友人は6~3ヶ月まえぐらいに
○月○日に結婚式あげることになったから参加できる人は住所教えて。
って簡単な連絡来てから3~2ヶ月前に招待状届いたのよね。
ただ今回は、2ヶ月前に、結婚式あげることになりました!住所教えてね!
って内容だったから、ちょっと遅いんじゃない??と思ってしまったのよね。
今日の段階で、まだ日にちしかわからない。どこで何時からという情報一切なし。
聞いても、招待状届いてからのお楽しみだよ~♪
何その回答。ウチ田舎だからそういうの困るのよ。場所や時間によっては前乗りしなきゃだし。
お金がないってこともあるけど
子供のことで手一杯なのに、これ以上めんどくさいことしたくないんだわ。
139: 名無しさん@おーぷん 19/03/11(月)21:50:17 ID:yav
>>138
なら欠席でいいんじゃない?
“面倒臭い”なんて感情まで出てきたらそれ友達でもなんでもないし。
なら欠席でいいんじゃない?
“面倒臭い”なんて感情まで出てきたらそれ友達でもなんでもないし。
140: 名無しさん@おーぷん 19/03/11(月)21:54:12 ID:Wle
欠席でいいと思う
多分先方も134は数に入れてないと思うし
グループトークってめんどくさいね
多分先方も134は数に入れてないと思うし
グループトークってめんどくさいね
141: 名無しさん@おーぷん 19/03/11(月)22:57:01 ID:p0C
>今日の段階で、まだ日にちしかわからない。どこで何時からという情報一切なし。
>聞いても、招待状届いてからのお楽しみだよ~♪
場所がお楽しみの意味がわからんw
グループメンバー誰も突っ込まなかったの?
>聞いても、招待状届いてからのお楽しみだよ~♪
場所がお楽しみの意味がわからんw
グループメンバー誰も突っ込まなかったの?
142: 名無しさん@おーぷん 19/03/12(火)07:14:31 ID:uxo
うんうん。何がお楽しみなんだか。
遠方から来ていただく立場なのに上から目線にびっくりしちゃうね
遠方から来ていただく立場なのに上から目線にびっくりしちゃうね
143: 名無しさん@おーぷん 19/03/12(火)08:44:47 ID:5Zd
上でも書いてる人いるけど、なんで「既婚者は誰も出席名言してないから私も欠席でいいかな」なんだろ。
自分は挙式してないし、結婚祝いも貰ってないから欠席ってことで何ら問題ないのにね。
ただこの人、自分が披露宴もやってて出席してくれた友人からの招待だったとしても
案内が遅いーお金がないー面倒臭いーとか言いそうだけど。
自分は挙式してないし、結婚祝いも貰ってないから欠席ってことで何ら問題ないのにね。
ただこの人、自分が披露宴もやってて出席してくれた友人からの招待だったとしても
案内が遅いーお金がないー面倒臭いーとか言いそうだけど。
144: 名無しさん@おーぷん 19/03/12(火)09:09:14 ID:wZB
他の既婚も参加表明してないって事は憶測だけど「その人達にも結婚祝いしてないから参加表明されない子なんだろう」って思ってるのかな?と
例えそうだとしてもその点については「私は」参列しない、で良いと思うけどね
ただ、5月中旬の案内を今の時期にするというのといい歳した社会人が「届いてからのお楽しみ~♪」とかウエディングハイで頭沸いてんなーと思う
例えそうだとしてもその点については「私は」参列しない、で良いと思うけどね
ただ、5月中旬の案内を今の時期にするというのといい歳した社会人が「届いてからのお楽しみ~♪」とかウエディングハイで頭沸いてんなーと思う
145: 名無しさん@おーぷん 19/03/12(火)12:03:30 ID:7wJ
しかしこれ何のグループなんだろうね
イメージ的に高卒の20代ぐらいの仲良しグループって感じ
子供の進学費用とか書いてるから30代?とも思ったけど
書いてることがなんか幼いし
イメージ的に高卒の20代ぐらいの仲良しグループって感じ
子供の進学費用とか書いてるから30代?とも思ったけど
書いてることがなんか幼いし
146: 名無しさん@おーぷん 19/03/12(火)14:55:37 ID:y20
みんなお金に余裕あるのね
羨ましいわ
羨ましいわ
147: 名無しさん@おーぷん 19/03/12(火)15:26:41 ID:jqi
>○月○日に結婚式あげることになったから参加できる人は住所教えて。
住所知らないのに招待するんだ?
そのことに一番驚いた
普通、友達なら住所くらい知ってるでしょ
住所知らないのに招待するんだ?
そのことに一番驚いた
普通、友達なら住所くらい知ってるでしょ
148: 名無しさん@おーぷん 19/03/12(火)15:39:42 ID:4mc
今って手紙や年賀状とか出さないから知らない人多いと思う
149: 名無しさん@おーぷん 19/03/12(火)15:44:20 ID:YzB
最近は卒業しても誰かと誰かは繋がってるだろうからという事でLINEで連絡
取るんでそ?
だから誰とも繋がってない人は同窓会すら呼ばれないって聞いた
取るんでそ?
だから誰とも繋がってない人は同窓会すら呼ばれないって聞いた
151: 名無しさん@おーぷん 19/03/12(火)19:30:08 ID:jqi
そうなんだ
年賀状だけはやり取りするから知らなかったわ
友達はLine嫌ってる人も多いからかもしれないけど、そこまでとは思わなかった
PayPayとかのキャッシュレス時代になったらどうするんだろね・・・
怖いわ
年賀状だけはやり取りするから知らなかったわ
友達はLine嫌ってる人も多いからかもしれないけど、そこまでとは思わなかった
PayPayとかのキャッシュレス時代になったらどうするんだろね・・・
怖いわ
152: 名無しさん@おーぷん 19/03/12(火)20:25:49 ID:Cl0
私も仲の良い人だけは年賀状今でも交換してるから住所は知ってる。
自分の中では年賀状のやり取りがあるかないかってのは
友人の基準のひとつって言うか。
なので私も>>147と同じ感想持った。
自分の中では年賀状のやり取りがあるかないかってのは
友人の基準のひとつって言うか。
なので私も>>147と同じ感想持った。
※ アクセスの多いオススメ記事
- 父「あの大きな立派なお宅に訪問販売します」民宿の三姉妹「地元の人間もあの家の中には行かない。あの息子と家で二人きりになったらお仕舞だよ…」
- 仕事終わりに同僚と飲みに行こうとしたら、女性社員が「ご一緒します」って言ってきた。何でもセクハラだのパワハラだの言われるのが面倒なので断ったら泣かれた…
- 私の結婚が決まり、友人が開いてくれた飲み会に来ていた初対面バツイチ女に、さんざん結婚を反対された。相手のスペックをバカにされたりでぶっ飛ばしてやろうかと思ってたけど…
- 外食の牛肉が生臭く感じて食べられない。家で使う牛肉は平気で食べられるのに・・・
- 【愚痴】夫との会話が時々疲れる。夫「あれ?ジャム開いてるの?」私「ああそれ、間違って開けちゃったんだよね」夫「間違ったとかはどうでもいい。で、開いてるの?」私「・・・」
- 旦那がよその奥さんを綺麗と言った。私「生まれつきの事で比べないで!」旦那「努力して綺麗にしてる人は素敵」→私「努力した。可愛いって言って!」旦那「もうそんな年じゃない。」
- 幼稚園が一緒の顔見知りの奥さんが足を骨折した。私「治るまで私が○○ちゃん(奥さんの子)も一緒に幼稚園送り迎えしてあげる」→数日間は一緒に送り迎えをしていたが…
- 由緒正しい神社で結婚式をすることにしたが、厳粛に挙げたいので妹の甥と旦那は披露宴から参加してくれと頼んだ→妹と実母激怒し、参列しないと言い出した・・・
- 妊娠して4週目からつわりがひどいのに職場は理解してくれない。「妊娠だろうが何だろうが男女平等男女同権なんだから男と同じだけ働け」という風潮が根強い
- 自分は女だけど女友達が壊滅的に出来ない。この前、女性10人の集まりに参加したらその内2人に絶縁された。自分は女子とは合わないのかな…
- 寝かしつけてる子どものためにエアコンを付けた。夫「ありがとう、俺汗だくで・・・」私「あなたのためにつけたんじゃないよ」夫「・・・」
- 兄の本棚から本を借りたらタイトルに「LOVE」と付いてる本があり、恋愛物かと思って読んでみたら、恋愛マニュアル本で内容が衝撃的だった…
- 昨年義母が亡くなり、一周忌が終わったので遺品の整理をしたところ、義母が愛用していた時計が出てきて…
- ママ友たちとランチをしていたら息子が「ここにいる誰よりも僕のママが1番美人!」と言ってしまった→以後そのメンバーからLINEブロックされ、すれ違うたびに陰口叩かれてる…
コメント
コメント一覧
せめて個別にして欲しい
(それなりに親しい間柄だろうし、スピード婚だと決定から期間ない場合もあるしな)
どこでするのかすら知らせないってのは如何なもんか
この流れでまさか海外挙式ってことはないだろうけど、場所によっては宿泊が必要かも分からん
出席者も休暇取得とかそれなりに調整が必要だろうに
早く伝えてくれたら、それまでにお金を貯めたり、GW旅行の行き先も考えたのにってことなんじゃない?
式場が遠くて宿泊必須な所だったりしても、手配なんかしてくれなさそうな新婦で欠席が正解そうだ。
この新婦だと海外もあり得そう
やだゾッとした
可愛くない子供の写真付きとか、本当に勘弁してくれって思う
俺が残業や出張が続いて忙しく連絡が着かなかったらしくて日取りを知ったのは前日の夕方だ。
閉店間際の青山に駆け込んで礼服を買ったのは苦い思い出だよ。
親しくしてた友達でも欠席したいレベル
日にちがまだ未確定なら
正確な日にちはまだだけど結婚式しますとかの前置きとかあっても良いと思う
しかもGW付近なら尚更。
と、友達いない人が申しております
相手からも連名で結婚祝い貰っただけでしょ?
相手も数千円ぐらいしか負担してない上に、
こんなだらし無くていい加減な人の結婚式なんて出る必要なし。
まぁ、この報告者の文面からして類友だろうし、
きっとこういう式を行うような層の連中ってこった。
まぁ大抵の人は社会人になってから結婚するよねw
同じこと思ったw
いやむしろ海外なんじゃないかと思ったw
だいぶあたま沸いてるw
そんなあなたの超個人的な事情までは知らん。
ただやはり2ヶ月前というのは少し余裕がない感じはする。
正月に知ったなら1月中のどこかで礼服を用意する時間を捻出することはできただろう。
それをしなかったのはあなた自身の怠慢でしかない。
貰ったのは出産祝いな。
今の20代なんて年賀状のやり取りもほとんどないし、就職や転勤転職結婚で住所もコロコロ変わるしで把握してない方が多いと思う。
昭和生まれのご老体ですか?
今は学校でも連絡網なんかもないし年賀状なんて出さないから知らないのが普通だよ。
幼い時から近所に住んでる子とかなら家の場所は知ってるだろうけど、高校生以上からの友達ともなると必ずしも知ってるわけじゃないのが普通。
個人が連絡手段もっているので、個人同士でやりとりするから住所なんて知ってる必要が無いからね。
だから3ヶ月前には知りたいよね?
結婚式に呼ぶような間柄なら友人がどんな仕事してるかや休みの事くらい知ってるもんじゃない?
まさか学校卒業後一度も会ってない人を招待なんてしないだろうし
住所は本名は全然知らない。そういうのも普通にあるよね。
式場等々みんな決定済みなのかもしれないが、これから住所教えて招待状発送ならせめて会場の所在地ぐらい把握できなきゃ困る
5月なんて半年前からでも予定組んでる人もいるんだし、時期を考えれば遅いとしか言えないな
学生時代は年賀状のやり取り数人としてたから
実家の住所ならわかる子いるけど
そのほぼ全員が結婚しちゃったから今の住所知らない。
たまに結婚した年だけ年賀状くれる子もいるけど
そういう子に限ってその後そこから引っ越しちゃってる。
連絡もほぼラインだからアドレスや電話番号もわからないかも。
コメントする