今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その24
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1545877507/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1545877507/
503: 名無しさん@おーぷん 19/03/08(金)00:55:20 ID:kZ7
アメリカには恋愛の際に「好きです!付き合ってほしい」と告白する文化がないと知った(I love you.は基本的には恋人になってから言う)
アニオタで日本在住のアメリカ人のエッセイマンガを読んで知ったけど
アメリカ人はカップルとは自然とそうなっていくものという考え方ではっきりと「付き合って下さい!」と恋人関係の開始を告げるようなことはないという
そのアメリカ人は日本の恋愛ゲームを遊んでみて「日本人って恋人になる時にはっきりと宣言するの!?恋愛を契約か何かだと思ってるの!?」とびっくりしたそうな
相手が鈍感な場合はあえて言うこともあるけど、はっきりとではなく何となく暗に示すような言い方をするのが基本で
「今度一緒に朝食を食べない?」とか「君のご両親の話を聞かせてよ」みたいな感じで、はっきりと「恋人になってくれ」というのは下品に思うらしい
そしてそのせいで好きになった日本人に「君のご両親の話を聞かせてよ」と勇気を出して言ってみたところ
普通に両親の話をされて「あ、これは遠回しに断られたのか」とがっかりしたこともあったとか(その後誤解が解けて付き合えたそうだけど)
むしろアメリカ人のほうが契約社会だし何事もはっきり言うもんだと思ってたから驚いた
アニオタで日本在住のアメリカ人のエッセイマンガを読んで知ったけど
アメリカ人はカップルとは自然とそうなっていくものという考え方ではっきりと「付き合って下さい!」と恋人関係の開始を告げるようなことはないという
そのアメリカ人は日本の恋愛ゲームを遊んでみて「日本人って恋人になる時にはっきりと宣言するの!?恋愛を契約か何かだと思ってるの!?」とびっくりしたそうな
相手が鈍感な場合はあえて言うこともあるけど、はっきりとではなく何となく暗に示すような言い方をするのが基本で
「今度一緒に朝食を食べない?」とか「君のご両親の話を聞かせてよ」みたいな感じで、はっきりと「恋人になってくれ」というのは下品に思うらしい
そしてそのせいで好きになった日本人に「君のご両親の話を聞かせてよ」と勇気を出して言ってみたところ
普通に両親の話をされて「あ、これは遠回しに断られたのか」とがっかりしたこともあったとか(その後誤解が解けて付き合えたそうだけど)
むしろアメリカ人のほうが契約社会だし何事もはっきり言うもんだと思ってたから驚いた
※人気記事ランキング
504: 名無しさん@おーぷん 19/03/08(金)07:08:58 ID:wkN
※ アクセスの多いオススメ記事
- 夫の実家が雪国で遠方のため夏に帰省することにしてる。義兄嫁「一番大変な年末年始に知らん顔して避暑感覚で夏だけ来るって、ずいぶんお偉いご身分ですね」私「・・・」
- 父「あの大きな立派なお宅に訪問販売します」民宿の三姉妹「地元の人間もあの家の中には行かない。あの息子と家で二人きりになったらお仕舞だよ…」
- 講演会でスマホを補聴器モードで使用していたら、講師「聴く気がなければ出て行って!」と怒鳴られたので、「これは補聴器です」と言ったら…
- 【愚痴】夫との会話が時々疲れる。夫「あれ?ジャム開いてるの?」私「ああそれ、間違って開けちゃったんだよね」夫「間違ったとかはどうでもいい。で、開いてるの?」私「・・・」
- 不細工な子供が嫌い。親戚の子を預かったんだけど、可愛くなくて面倒見たくなくて困った。ビリケンさんみたいな子に「お絵かきしたから見てー」と言われても煩いとしか思えなかった…
- マルチーズを散歩させてたら、40代くらいのおばさんに「この子はうちのプリンちゃん(仮名)!お願いです、返してください」と訳わからんことを言い出した
- 合コンで好みのタイプ聞かれたから「運動してる人」って言ったら女性陣からフルボッコにされた・・・
- 同僚が平日に2〜3泊の旅行に小1の子供連れて行っているのがモヤモヤする。勉強についていけなくなるのでは?
504: 名無しさん@おーぷん 19/03/08(金)07:08:58 ID:wkN
>>503
一緒にいて楽しいから一緒に出掛けたり家に招いたり招かれたり
そういうのを頻繁に繰り返してる状態が恋人と見なされるとか?
ある意味そういうお誘い自体が軽い告白なんじゃないの?
んで誘う頻度や内容で本命と単なる友達との区別がなんとなくついてくるとか。
一緒にいて楽しいから一緒に出掛けたり家に招いたり招かれたり
そういうのを頻繁に繰り返してる状態が恋人と見なされるとか?
ある意味そういうお誘い自体が軽い告白なんじゃないの?
んで誘う頻度や内容で本命と単なる友達との区別がなんとなくついてくるとか。
505: 名無しさん@おーぷん 19/03/08(金)09:43:29 ID:d1e
>>503
目が滑ってアフリカ人で読んでた。
頭の中でアフリカ人が2人寄り添って草原を眺めていたぜ。
アメリカ人てそうなん?いやいや。君が好きなんだ、とかスティーブンキングのイットとかでやってた気がするんだけど
そうなんだー
勉強になったわ。
私は日本人の告白にまつわるエピソードとか好きだなぁ
目が滑ってアフリカ人で読んでた。
頭の中でアフリカ人が2人寄り添って草原を眺めていたぜ。
アメリカ人てそうなん?いやいや。君が好きなんだ、とかスティーブンキングのイットとかでやってた気がするんだけど
そうなんだー
勉強になったわ。
私は日本人の告白にまつわるエピソードとか好きだなぁ
506: 名無しさん@おーぷん 19/03/08(金)10:05:15 ID:CAS
>>503
アメリカでは異性をデートに複数回誘うことが告白に相当する行為だとか本で読んだな
気になる人がいたらとりあえずデートに誘ってみる(この時点では多数の異性とデートしても不誠実とはみなされない)
デートした相手の中から気にいった相手を一人選んでさらにデートを申し込み、それが続くとデートを受けた相手も「この人は私に本気になったみたいだな」と察してOKなら恋人っぽく振る舞う
誘った側もその相手の態度の変化を察して自分たちは正式なカップルになったとみなして以降は他の異性に声をかけるのはやめる
でも映画とか見ると告白っぽいことしてたりもするよね
映画だからなのか、あるいはアメリカは広いし多民族国家だから民族や地域によって違うのか
アメリカでは異性をデートに複数回誘うことが告白に相当する行為だとか本で読んだな
気になる人がいたらとりあえずデートに誘ってみる(この時点では多数の異性とデートしても不誠実とはみなされない)
デートした相手の中から気にいった相手を一人選んでさらにデートを申し込み、それが続くとデートを受けた相手も「この人は私に本気になったみたいだな」と察してOKなら恋人っぽく振る舞う
誘った側もその相手の態度の変化を察して自分たちは正式なカップルになったとみなして以降は他の異性に声をかけるのはやめる
でも映画とか見ると告白っぽいことしてたりもするよね
映画だからなのか、あるいはアメリカは広いし多民族国家だから民族や地域によって違うのか
※ アクセスの多いオススメ記事
- 父「あの大きな立派なお宅に訪問販売します」民宿の三姉妹「地元の人間もあの家の中には行かない。あの息子と家で二人きりになったらお仕舞だよ…」
- 講演会でスマホを補聴器モードで使用していたら、講師「聴く気がなければ出て行って!」と怒鳴られたので、「これは補聴器です」と言ったら…
- 幼稚園から車で帰ろうとした。知らないママ「待って!動かないで!」私「え!?」→車の前に2歳くらいの子どもがしゃがんで石を拾ってた。
- 不細工な子供が嫌い。親戚の子を預かったんだけど、可愛くなくて面倒見たくなくて困った。ビリケンさんみたいな子に「お絵かきしたから見てー」と言われても煩いとしか思えなかった…
- 婚活中のコトメ「40代で自営業、手取り月15万というあり得ない男性を紹介された!」 →どんな人なのか興味本位で聞いてみたら・・・
- 社会人サークルで女性達と話で盛り上がっていた→Kに「女の子ってホント些細な事でずっと話せるからスゴイよね〜。オチどこよってなる」と言われてムッとした
- 一部の過剰な男叩きにうんざりする。ツイッターで男叩きのリツイートばっかりしている人がいる。クズみたいな男性を引き寄せる、育てる、すぐ怒る人にも悪い部分はあると思う
- 先輩「彼女いない歴25年以上の男性とは関わるな」私「偏見乙」→最近正しい気がしてきた。
- 義妹が育児ノイローゼで家出して3歳の男の子をうちに預けにきて迷惑。私は自分の子だけでいっぱいいっぱいなのに・・・
- 1年前夫と離婚をしたが、昨日夫が再婚した→たった1年しか経ってないし思えば携帯がロックされていたり帰宅がやたら遅かったり、不審な行動が多かったので不倫を疑っている
- 兄は昔から異質なもの、奇妙なものが好きで一般受けする魚や宝石は嫌悪していた。兄の婚約者がかつてないほどの不細工で心の中が修羅場
- 車無しでエレベーター無しマンション3階で0歳児育ててる。引っ越ししたいと言っても旦那が了承してくれない・・・
- 昔から姉と比べられ嫌な思いをして過ごしてきた私。姉が海外に引っ越した時、母「頑張ってね!姉夫さんに勝てるよ!」私「勝てるって何?負けてると思った事一度もない」
- 昨年義母が亡くなり、一周忌が終わったので遺品の整理をしたところ、義母が愛用していた時計が出てきて…
コメント
コメント一覧
大人になれば何度かデートを重ねて自然に恋人になるもんだと思うけど。
「僕と付き合ってください」って始まるカップルって少数派だと思うな。
普通に友達になって、普通によく遊ぶようになって、普通に恋人になるもんだと思うね。
ラブレターで告白なんて漫画の世界だけだろ。
日本人の感覚だと付き合ってるかもわからない相手に股開く女なんておかしいし突っ込もうとする男なんて犯罪だよ
アメリカ人にとってセ○レと恋人の違いが明確にあるならいいけどさ
今まで付き合うきっかけはほぼ全て告白したりされたりしてたからそれが当たり前だと思ってた
ちゃんと宣言しておくと遊び目的の人を遮断できるというメリットがあると思うけどな
自分もそう
言葉でしっかり伝えておくのは大事だよね
自分の気持ちを相手に伝える意味で言うなら、I'm so in love with you とかだけど、これもまぁ余程相手が鈍感で全く気付いてない場合にくらいしか言わない。
決まった相手とデートを重ねていると、日本で言う「付き合っている」状態になる。
付き合ってる人いるの?って言うのは Are you seeing anyone? とか dating anyone? だかr
どれ程の信憑性があるのか?
しかもアメリカなんか州によって法律も違う国なのにどれだけの地域でその当たり前が通用するのか物凄く主語が大き過ぎる
日本人の慎ましい女性は男の3歩後ろを歩くんだよってこれと同じような事を言ってる気がする
途中で送っちゃった!
だから、継続して特定の人と会っている、デートしている、というのが「付き合っている」状態だよ。
その代わり大切なことをするときはちゃんとこちらの気持ちを確認してくれてたけど
日本の男は逆だね
形式的な告白とかはするくせにいざセ.ックスってなると暗黙の了解とかでゴリ押ししてくる
告白とかせずに男の部屋に入ったから了承済みだよな?とか言って襲ってくるクズもいるね
男「俺達付き合ってなかったのかよ」
女「付き合ってないわよ」
男「何回もデートしたじゃないか」
女「あれは食事しただけよ」
っていう痴話喧嘩?をちょくちょく見たことあるけどそういう背景があるのか
日本人的には相手にきっぱりNOと言う文化はあんまりないから、連絡は来れば返すし、ご飯に誘われれば時間が合えば行くし
距離が近いと嫌だと思ってもその場はニコニコして直接「離れて」って言う人は少ない気がする
むしろ告白前に誰とどれだけデートしようが問題ないし、告白っていう契約の言葉がないと付き合ってるとは思えんわ
結局、両親の話聞かれたらどう返すのが正解なんだろ?
「あんたなんかに話したくないんだからねっ」ってツンデレすれば良いの?
そりゃ国や地方によって感じ方は変わるだろ
こっちだって挨拶のハグとかチークキスとか下品だと思ってるし
最初に告白出来ないと聞いたな
マッチングとしては合理的なんだろうけど 日本人からすると不誠実に感じてしまうね
他人との距離感がわりかし遠い日本と身体的にも近い米国
内に入れば親密感がすごい日本とステディな関係でも契約社会を反映させる米国の差じゃね
こっちからみると告白する方が気持ち的にも周りへの配慮的にもいいと思うし
付き合ってのあの関係になるまでの言わなくてもイチャイチャの雰囲気が楽しいけどな
あちらじゃ結婚後も言葉で言い続けるのもその延長なんだろうな
食事に誘うと奢られると思ってホイホイついていくから
えぇ…じゃあ告白もしてこない相手とセッ●スすんの?
自分には無理だ
自分も同じ
告白の意思表示はお互いちゃんとしたよ
自分は付き合ってるつもりだったのにセ◯レだろって言われたらどうすんのかな
でもお前は金髪白人巨乳美人から食事に誘われたらホイホイ付いていくんだろ?w
それデマっていうか、大量生産されてる日本製A.Vとか日本のミソジニストたちの悪行による印象操作だよ
そういうことではないんじゃないか?
行為に至る頃にはちゃんとお互いの意思表示はできている。
それこそ好きだとか愛してるとか言ったり、友達に恋人として紹介したり、恋人同士だとお互い認識はできてる。
二人で会うようになってから行為に至る関係になるまでには時間があるんだし。
でも今から恋人です!付き合ってください!みたいな告白はないってことじゃない?
今思えばあのセリフこのセリフは付き合ってください、だったんだな。
鈍くて申し訳なかったわ。
そしてちょっと惜しいことしたわw
若い頃は普通に告白したりされたりあったよ。
大人になるとどんどん減るだろうけど。流石にラブレターはないし、周りにもほぼいないけど。
あたり前田のクラッカー
そっちの方が変わってるのかも
それとは逆に告白は最後の確認でそれまでに関係を築いていてOK貰える人同士でするものって考えの人もいるし、色々だね
告白は下品なのに「自然に」行為するのはそうじゃないんやねぇ
※31
その長い過程の中で一度も告白タイムがないのも変だけど
どうせいうことは「おめこすべぇ」だけなんだろうけど
交際宣言してからヤるほうがよほど清いじゃないか白豚ども
男たちの自分勝手なルール(二人でお酒飲んだとか)で無理やり襲って俺の女とするのがジャパンテイスト
また日本人を騙る朝鮮人の自己紹介か
バラすなニダ
日本人的にはそっちが(プロポーズが)そうなら、最初もそうだろ、て感じなんだけどw
自分でいいねポチポチしてこっ恥ずかしいことw
この恥を知らん様はまさな、だな
同意だ、Twitterでもあったよね、「知り合いのフランス人が言ってたけどフランスには痴漢が存在しないフランスの男性は痴漢しない!!フランス最高!!」って呟きに、
ガチのフランス人が「は??普通にいるぞ。フランスの男も痴漢するぞ。なに言ってんの」って返したけど反応しないっていう
むしろ大人だからこそちゃんと意思表示して欲しいわ
こっちは恋人だと思ってたら向こうは遊びだったとか都合の良い相手にされてたりとかあるかもしれないし
認識の違いで酷い事にもなりそうだし怖いわ。
私もちゃんと恋人なのかそうじゃないのかはハッキリ分からないの嫌だなぁ
日本人でもたくさんいるのに全部朝鮮人に擦り付ける
そんいうとこが嫌われてるんだよインセルくん
遊ばれてるだけだよ
アメリカはフランクだから男友達と恋人の差も体の関係以外は大きな差が無さそう
付き合ってると思ってもっと関係を深めようとしたら勘違いでした…なんて有りそう
付き合ってるのかどうか白黒はっきり付けたがる性格の人が多いイメージなのにね
日本人の海外信仰気持ち悪いわ、なんか惨めだよね
あくまでわたしとわたしの友達はの話だけど、意外とならないよ。
いい感じかもってとこでなぁなぁで体の関係求められると冷めるし。
もちろんデートしたりで距離詰めてからだから漫画のようないきなり付き合って下さいの告白はないけど、ちゃんと付き合わない?とか、俺のことどう思ってる?みたいなのあるほうがちゃんとお付き合いに発展する。
私たちってすごく良い友達になれそうね!って言う。
調べたら世界平均17.3でアメリカは16.9と大して差はないみたいだね、ちな日本は17.2とほぼ平均(貞操の固い国は18,19がざら)
じゃあアメリカだと男女の友情は無いってことなんやね
お前の少ない経験でアメリカ人も日本人も全部丸裸とかすげーな
神か?
でも周りからは付き合ってるって思われるんだろソレ
そうやって遊ばれてるだけのやつもたくさんいるんだろうけどな
ハグは挨拶なんだよなあ
なんでそう思ったの?
告白文化ってのはあくまでも学生恋愛特有の物だからね。
若かりし頃のアレはそういう意味だったんだ。
フラグ全部折ってたわ。
すごいショック。
人それぞれじゃないかと
抱くぞ
いや、恋人と友達だとくっつき方が違うからそれはない。
男「ハイ、ジェニー。キミの両親のこと僕に聞かせてよ」
女「ハイ、サム。両親の話?私のことは聞いてくれないの?」
男「キミのことはいつでも見ているから知っているのさ」
女「あー、サム。嬉しい」
こう?
コメントする