その神経が分からん!part424
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1528752377/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1528752377/
547: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/19(火) 21:26:35.55 ID:ntbpL9VG
不妊治療をしていた友達がめでたく懐妊したのだけれど、その1週間前に迎えた保護猫を妊娠が分かってすぐ団体へ返してしまったこと。
慣れない妊婦生活と、まだ懐いていない子猫の世話は確かに大変だろうけど、猫にとってはストレスでしかなかっただろうと思うとモヤモヤ。
しかもSNSで普通にそのことを呟いてるあたり、悪いとも思ってなさそう。
うちも保護猫いるから命を軽く扱うような振る舞いにカチンときてしまった。
慣れない妊婦生活と、まだ懐いていない子猫の世話は確かに大変だろうけど、猫にとってはストレスでしかなかっただろうと思うとモヤモヤ。
しかもSNSで普通にそのことを呟いてるあたり、悪いとも思ってなさそう。
うちも保護猫いるから命を軽く扱うような振る舞いにカチンときてしまった。
※人気記事ランキング
549: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/19(火) 21:56:56.24 ID:B7nxFEqS
※ アクセスの多いオススメ記事
- SCのフードコートでバイトしてたら突然他の店舗の人から「こっちは働いてるのわかるでしょ!取りに来れる訳ないのに何考えてるんだ!」と怒鳴り込まれた
- 【何故】テストではほぼ満点で授業態度も問題ない。運動会リレーでも活躍した息子の成績評価がオール2だった。
- 高校生の弟が「女が出産や育児から逃げるから少子化が〜」みたいな発言をして母ブチ切れ→弟の大学の学費を出してもらえないことに・・・
- 雛飾りを義実家に運んでおいて「組み立てに来ますね」って言ったのに、義母「一人で組み立てちゃった〜もう飾ってあるよ〜♪」だってさ…初節句だったから親が組み立てたかったのに…
- 【唖然】田舎で一人暮らししてる80になる母が、銀行の勧めのまま1千万円を投資信託につぎ込んでた
- 夫がパジャマを裏返しして脱いでたから「B型はがさつだね〜」と言ったら夫と口論になり、もう喋りたくないと言われてしまった
- 上の子の授業参観で、下の子を静かにさせておく為にお菓子をあげてたら嫌そうな顔してジロジロ見られた。自分の子見ることに集中したらいいのに
- 出席した結婚式が新婦の希望でまさかの撮影NGだった。素人に撮られるのが嫌いらしいんだが…→その後
549: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/19(火) 21:56:56.24 ID:B7nxFEqS
返したならいいじゃん
猫は不潔だから妊娠出産の時にはいない方がいいし
猫は不潔だから妊娠出産の時にはいない方がいいし
551: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/19(火) 22:53:48.59 ID:di2hc5e1
>>549
なら迎えるべきではなかったと思う
しかし譲る方も妊娠の有無くらい
確認しとけよと
避妊手術するから確認するだろ普通
なら迎えるべきではなかったと思う
しかし譲る方も妊娠の有無くらい
確認しとけよと
避妊手術するから確認するだろ普通
557: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/19(火) 23:07:50.39 ID:v1kdxJYl
妊婦に猫はあかんやろ
元々猫飼ってたならOKだけど
元々猫飼ってたならOKだけど
560: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 00:19:49.03 ID:NEZLAY8/
>>557
飼うなら妊娠も普通考慮するだろ
飼うなら妊娠も普通考慮するだろ
561: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 00:49:36.06 ID:p18iHP/z
>>560
お前ほんまもんのアホか?
不妊治療までしてる人が猫を飼うからってなんで子供諦めないといけないんだよ
お前ほんまもんのアホ?
お前ほんまもんのアホか?
不妊治療までしてる人が猫を飼うからってなんで子供諦めないといけないんだよ
お前ほんまもんのアホ?
562: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 01:25:09.00 ID:XvksCBKM
里親募集の時に赤ちゃんがいる方はご遠慮くださいとあるから
それに関係あるのでは?
それに関係あるのでは?
563: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 01:28:37.69 ID:NEZLAY8/
>>561
アホはお前だろ
不妊治療して子供授かったら猫は他所へやるって最初から考えてたんだろ
だったら最初から飼うべきじゃねぇよ
妊娠しても猫を手放さない人だっているのに
長期的にペット飼うつもりじゃなかったんだろ
アホはお前だろ
不妊治療して子供授かったら猫は他所へやるって最初から考えてたんだろ
だったら最初から飼うべきじゃねぇよ
妊娠しても猫を手放さない人だっているのに
長期的にペット飼うつもりじゃなかったんだろ
565: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 02:16:07.82 ID:ikXbfa+h
トキソプラズマ感染の危険から妊娠時期と猫を飼い始める時期が被ったらダメなのでは
どっちかが先なら平気だったけど今回被ってしまったからアウトだった
或いは保護の誓約書に妊婦は禁止とあったか
どっちかが先なら平気だったけど今回被ってしまったからアウトだった
或いは保護の誓約書に妊婦は禁止とあったか
559: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/19(火) 23:18:58.32 ID:wF4L5yFT
別に殺処分したわけでもなし
状況が変わったならネコぐらいどうとでもすればいいだろう
無理して飼い続けて共倒れになるより今は手放してまた落ち着いたら新しいのを飼えばいい
そうすりゃ一匹の処分待ちのネコが飼い主の元に行くことにはかわらんのだから
現状ネコの命なんて軽いんだよ
毎年何万引きも処分されてるんだから
飼う条件ばかり厳しくして飼いたいのに飼えない人増やしてもしょうがないだろ
状況が変わったならネコぐらいどうとでもすればいいだろう
無理して飼い続けて共倒れになるより今は手放してまた落ち着いたら新しいのを飼えばいい
そうすりゃ一匹の処分待ちのネコが飼い主の元に行くことにはかわらんのだから
現状ネコの命なんて軽いんだよ
毎年何万引きも処分されてるんだから
飼う条件ばかり厳しくして飼いたいのに飼えない人増やしてもしょうがないだろ
582: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 10:14:56.88 ID:AXV54UbT
まとめると
結婚した人は偉い
妊娠も偉い
猫はおもちゃだから好き勝手いじくり回してポイ捨て
こういうこと?
結婚した人は偉い
妊娠も偉い
猫はおもちゃだから好き勝手いじくり回してポイ捨て
こういうこと?
584: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 10:43:11.84 ID:p7Agugbr
妊娠したら返せばいっかくらいの軽い気持ちで引き取った→ダメ
妊娠はほぼ諦めてて猫を引き取ったらそのタイミングで懐妊した→仕方ない
って感じかな
中には妊娠を諦めてたとしても不妊治療してる限りは引き取るなって人もいるのかもしれないけど、そこまでは思わんわ
妊娠はほぼ諦めてて猫を引き取ったらそのタイミングで懐妊した→仕方ない
って感じかな
中には妊娠を諦めてたとしても不妊治療してる限りは引き取るなって人もいるのかもしれないけど、そこまでは思わんわ
585: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 10:52:31.72 ID:AXV54UbT
>>584
それでも安定するまで人に預けるとか
次の飼い主を探すとするべきだろ
返すって無責任すぎる
それでも安定するまで人に預けるとか
次の飼い主を探すとするべきだろ
返すって無責任すぎる
589: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 11:11:02.42 ID:p7Agugbr
>>585
そんなの個人でするより保護団体で新しい飼い主探してもらった方がいいんじゃない?
そんなの個人でするより保護団体で新しい飼い主探してもらった方がいいんじゃない?
588: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 11:07:13.74 ID:AXV54UbT
返したって言い方で誤魔化してるけど
実際にはもらってすぐに捨てたんだぞ
実際にはもらってすぐに捨てたんだぞ
590: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 11:11:27.50 ID:D1pUJpOr
>>588
もしお前の姉とか妹に同じことが起こったとする
お前は今と同じように無責任過ぎると詰め寄る
その結果子供にトキソプラズマ症が発症したとしたらお前どう思う?
身内ならそうなる前に引き取るとかそうい話じゃないとかは無しな
もしお前の姉とか妹に同じことが起こったとする
お前は今と同じように無責任過ぎると詰め寄る
その結果子供にトキソプラズマ症が発症したとしたらお前どう思う?
身内ならそうなる前に引き取るとかそうい話じゃないとかは無しな
595: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 11:28:49.08 ID:AXV54UbT
引き取り手を探せって言ってるのに
なんで探さなかった場合の責任を問われてるのかさっぱりわからん
なんで探さなかった場合の責任を問われてるのかさっぱりわからん
597: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 11:31:06.50 ID:AXV54UbT
生き物を飼うなら責任を持て
いらなくなったら捨てる権利がある
だって結婚してるから
どっちがおかしいか冷静に考えろ
いらなくなったら捨てる権利がある
だって結婚してるから
どっちがおかしいか冷静に考えろ
600: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 11:42:13.99 ID:r73MSACx
>>597
そんなに心配ならお前が引き取れよ偽善者
そんなに心配ならお前が引き取れよ偽善者
601: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 11:43:50.65 ID:fmW4kavl
こういうの見てると日本はペット後進国だなあと思いましたまる
605: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 12:29:53.54 ID:XByZHNOI
殺処分がなくならない理由がよくわかる流れ
606: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 12:43:57.02 ID:tLpF5CEV
予想通り平行線だな。
611: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 13:03:29.30 ID:4xC5zajK
計画性のなさが悪いというけど、不妊治療したからといって必ず妊娠できるとも限らないし、なかなか子供に恵まれなかったからこそ癒しを求めて猫をと思ったのかもしれない
そんなタイミングで我が子を授かったとしたら、やっぱり子を…となるんじゃないか
猫は他に飼い主を探せば見つかると思うけど、お腹の子の母親はその人しかいないし
そんなタイミングで我が子を授かったとしたら、やっぱり子を…となるんじゃないか
猫は他に飼い主を探せば見つかると思うけど、お腹の子の母親はその人しかいないし
615: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 13:20:33.47 ID:XvksCBKM
>>611
癒やしを求めるのはいいけど
気軽に飼うなってこと
支払い能力ないのにクレカで限界まで買い物する阿呆と同じじゃないか
癒やしを求めるのはいいけど
気軽に飼うなってこと
支払い能力ないのにクレカで限界まで買い物する阿呆と同じじゃないか
623: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 13:44:18.57 ID:4/bTDdUH
払えないので返品します
624: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 13:46:13.87 ID:sWeGJoC8
>>623
わろたw
この感覚なんだろうなw
擁護してる人達も同じ感覚なの?www
わろたw
この感覚なんだろうなw
擁護してる人達も同じ感覚なの?www
626: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 13:47:20.58 ID:4xC5zajK
猫は振り回されて可哀想だけど、返品=もっと大切にしてくれる飼い主に会えるチャンスだと思いたい
※ アクセスの多いオススメ記事
- 【何故】テストではほぼ満点で授業態度も問題ない。運動会リレーでも活躍した息子の成績評価がオール2だった。
- 高校生の弟が「女が出産や育児から逃げるから少子化が〜」みたいな発言をして母ブチ切れ→弟の大学の学費を出してもらえないことに・・・
- 帰宅して「ただいま」と言ったら嫁が「おかえり」と言った。その顔がなんか妙にのっぺりして見えたので「どうした?」と声をかける前に嫁がバターンと倒れた
- 【唖然】田舎で一人暮らししてる80になる母が、銀行の勧めのまま1千万円を投資信託につぎ込んでた
- 【不快】生まれて初めてナンパされた。男性「タイプなので声かけちゃって。この後暇?」私「用事あるので」→話しただけで「嫌だ」「気持ち悪い」という理由で泣きそうになった。
- テレビのドラマとかで「おかわり!」って茶碗差し出してるの見る度に「なんで自分でやらないの?」って思うんだけど…
- 医者の息子が看護師の女性と結婚することをママ友に話した。ママ友「看護師なんて3Kで玉の輿狙いの卑しい女しかいない。負け組だね。」
- 息子に「結婚後少し援助してくれ。ホテルと結婚式場の差額分(相手負担分)をこっちでお願いしたい」と言われた。
- 結婚することになったので25年以上会っていなかった実母に電話したら母方祖母に「不義理な人達と付き合いはできない」と言われてしまった
- ケーキ屋の店員「(プレートに書く)お名前はどうしますか?」私「ブライアンでお願いします」店員「ブライアンww日本人なのにキラキラネームww」私「・・・」
- ライブに行くために義実家に2歳息子を預けたんだけど、子を放ってライブ行く親ってダメかな?世間的に見てズレてるのかな…
- 妹が結婚するんだけど、挙式披露宴の日程近くに子供が手術予定なので参加できそうにない…妹に直接連絡しても繋がらないし、どうしたらいいのかわからない…
- 義兄嫁から小包が届いた。開けてみたら一週間前に私が贈った桃が入っていたので電話してみると…→義兄嫁の頭ぶっ飛びすぎワロタw
- 旦那「お正月は夫側の実家に行くのが伝統。俺の両親もそうしてきた」私「お母さん専業主婦でしょ?私たちは共働きであなたに養われてないからあなたの両親とは違う」旦那「は?」
コメント
コメント一覧
自分の子供の命を重く扱っただけだろ
人間に捕らえられて、強制的に一緒に暮らせさせて
何がストレスなのかね?人間様よう
人間様だから猫を自由にする権利があるんだよな(笑)
ネコキチほんと害悪だわ
ネコキチ「そうだ、そうだ。ふざけるな。ネコにストレスを与えるな!」
猫「それなら俺たちを捕まえるな、自由にさせろ」
ネコキチ「それは無理w」
猫「なんだこいつら」
じゃあどうすりゃ満足なんだよとでも言いたそうだなスレ民ばっかだけど、不妊治療してるような不安定な環境で動物飼うなって話だろ
動物もらった来て一週間で捨てるキチが子供育てるとかゾッとする
自分の子供でもないのに猫を捕まえて、監禁して、支配下に置くとか
将来、他人の子供誘拐しそう
妊娠初期にトキソプラズマ感染すると流産や奇形のリスクが上がるから、野良猫には近づかないよう指導される。
なおちゃんと管理されたネコからは移らない。
保護ネコなら感染してる可能性があるし、その場合ちゃんと管理して飼育しても数週間はトキソプラズマを排出し続けて感染のリスクがあるから手放すしかない。
不妊治療は長く続くものだし、そのたった数週間の間に妊娠できるかなんて分からないしね。
保護団体だって子供が小さかったり妊婦だとそもそも子猫渡さなかったりするとこもあるしそれが順番逆だと思えばいいし、捨てたわけでもないんだし
保護ネコなら何食べてるか判んないししばらく感染リスクはあるよ。ヒステリーでも何でもなく、手放したのは正しい対応だよ。
この夫婦の場合、そもそも引き取ったのが間違ってたね。
引き取った時はトキソプラズマ感染の知識が無かったんだろうけど。
保護団体も妊娠希望かがあるかどうか確かめてから渡すべきだったよね。
たかだか保護団体にそこまでセンシティブな内容打ち明ける必要あるのか?って思うが。
猫をもらってくる。
少なくともトキソプラズマを気にするなら、猫をもらってくるべきじゃなかったよ。
で、貰ったなら返すべきでもなかった。
動物は返品していいのか?
動物ってそういうものじゃないぞ。
転勤先が動物飼えないから捨ててくみたいなのと同じ考えだよ。幾分かマシだけどな。返すだけ。
それ言い始めたら
動物は人間が飼っていいものなのかね?
動物ってそういうもの?
愛玩動物は返品していいぞ
愛玩動物はそういうものだぞ
指摘されていない…?
捨てる権利はない。
殺処分する責任はある。
責任から逃げるのはいけない。
上にもないけど返品はダメだ。
殺処分する責任ならある。
さもなくば自分で責任を持って次の飼い主を探すべき。
探してくれるとこに預けたんだからええやろ
アホか
こんなのに飼われなくて良かったよ
引き取った以上は自分で探すのが責任だ。
自分で責任を持って探すべきと書いたのが読めなかったのか?
探してくれるとこ探したやんけ、アホかよ
探してないだろ。責任取らずに戻しただけだ。
違いのわからないアホは黙っとけ。
探したやんけ
戻した場所がそれなだけや、アホやん
それもそうか。
じゃあ妊娠希望があるならその旨を自分から伝えないとね。
すぐ手放す可能性があるのに保護ネコを受け取ろうとするのは無責任だと思ってしまう。
たまたま猫引き取ったのと懐妊が重なったから次善の策を講じたのにクソみたいな報告者のお陰で見知らぬところで叩かれて友人気の毒
今そんな話ししてないだろ。
想定外の妊娠なら致し方ないだろうけど、どうもそうではないようだし、出産まで保護団体に預かって貰えばいいだけなのにそれをしない時点で、次善策を選ぶとか考えてないよ。
それが悪いか良いかは別としてね。
だからといって猫の命を軽く扱うのは別だろ。
頭使えばどっちも大事に扱える方法はいくらでもあるのに。
一週間で元に返すのがそれほどまでに軽く扱うと思うなら
人間がペット化するのは言語道断だとわりとマジで思うんだけど
どうお考えですか?
早めに保護団体に返したのは良かったと思うわ。
恥ずかしいとか言って外に捨てるとか黙って人に譲るとかよりもずっといい。
まだ子猫だから次もすぐ見つかるやろ。
つわりで臭いが辛いとかもあるし、まあしょうがない。タイミングが悪かった。
それ完全に人間の価値観じゃね?
好きに繁殖もままならないなら生物として完全に欠陥品だぞ
もう子供諦めようって気持ちで貰ってたらわりとそういう時に妊娠したりするもんだよ
勿論、捨て猫が増えないように飼った時点(引き取った時点)でICチップと飼い主登録をする。
ならもっと真剣に考えるだろ。
妊娠したばかりなら胎児もまだ人間ではないだろ。
妊娠できなくて心の癒しを求めて、半ば妊活諦めて猫飼ったタイミングでの妊娠かもしれないじゃん。
ていうか猫のストレスがー、人間の都合でとかいうけどさ
ペットの去勢や不妊手術も人間のエゴでしょ。
ネコキチは都合よく考え過ぎ。
別に処分したわけでもないのに。
それに先住猫がいる場合に相性確認で2週間とかお試し同居(?)して合わなかったら返却とかするじゃん。
今回は飼い主が妊娠しちゃったから=合わなかったからと同義で考えればいいだけでは?
少なくとも猫よりは優先される。
そうは言ったって不妊治療は予定とかたたないし…
一人目は5年かかったのに、二人目は再開して一回で授かっちゃったからね。
タイミングが悪かったの一言に尽きるよ。
SNSで呟いたことで誰かが代わりに飼おうってなる可能性もあるよ。
トイレの掃除さえしなければ防げる感染症だし、そんな覚悟もなく引き取ったのが間違い。
猫くらいと言うけど猫はどの動物よりも環境変化のストレスを受けて病気になりやすいんだよ。
ただ環境変わっただけ。それで死ぬ猫が居ることも理解した上で返却したのなら、その時初めて「仕方ない」と言えると思う。
そんな人が我が子だからと命懸けで子供守れる人とも思わないけどね。劣性遺伝に変わりないわ。
1週間のうちに環境変化が2度変わる事は猫にとってものすごいストレスなんだよ。
猫はどの動物よりも環境変化のストレスを感じやすいからね。
愛護団体がお試し期間設けるのも本来良くない制度。
その環境変化のストレスで引き起こされる病気で死んじゃう猫も居ることを知っておいて。
その上で同じでように言えるなら何も言う事ないわ。
保護された猫は飼い猫とし10年以上生きられるけど、自由だと言われる環境で猫は何年生きられると思う?10年生きられるのは奇跡だよ。しかも寿命でも何でもなくね。事故や防げたはずの病気で死ぬんだよ。どっちが幸せで、何が虐待なのかね。
団体から譲渡される猫なら拾ってすぐには引き取れない。病院でワクチン接種や検査受ける期間や、人に慣れさせる期間が絶対設けられてる。ある程度大きな子は去勢避妊手術も済んでるよ。その場合傷が治る期間も譲渡対象とはしない。
それに譲渡条件に「新婚NG」「結婚予定有る方NG」「妊婦の可能性がある方NG」って割とデフォだよ。
生後1ヶ月程の子猫なら日1〜2回くらいだと思うよ。健康な子ならね。
ミルク飲ませないといけない子は団体からの譲渡ではなかなか迎え入れる機会ないから可能性は低いかなって思う。
返却してなければね
劣性遺伝×
劣勢遺伝子〇
そんな環境変化でコロコロ死ぬなら、保護センターから飼い主のところに行ったってしぬことがあるんじゃん。だったら運命と思うしかないね。
動物はストレスに弱い生き物だからストレスがかかると死にやすいっていうのが前提として、
野生の猫の寿命は3年、飼い猫は10年以上だから、飼い猫はちゃんと幸せを感じているだろうと私は考える
治療を諦めてから飼えばよかったのに。
捨てずに元の場所に返したのは
賢明だったにしても、
治療中に飼いはじめるべきではないだろ。
あなたが病気になっても病院なんて死んでも行かねぇ!
痛くても辛くても薬なんて飲まねぇ!信号も見ないで渡るから轢かれて死んでも構わねぇ!って人なら自由を奪われるなんて虐待って言ってもいいと思うよ。そうしてるならね。
妊娠できる歳なら万が一の可能性もあるのだから軽々しく決めてはならないと思う。でもストレスがかかったかもしれないけれど子猫なら飼い主は見つかりやすいから早めに手放してくれて良かったんじゃないかな。
???
ネコは家畜なんだよ、バカちゃん
家畜が人間に管理されない方が不自然
本当に正式に迎えた後の話?
保護猫なら個人で飼い主探すのは難しいし妊婦なら元の所に返してそこで探してもらうのが最善じゃないかな
どちらにしても人間優先は仕方ないよ
じゃあ、猫を人間が飼うなんてもっての他の最低な行為だね
つまり、人間に飼われていない野生の猫は幸福ではないと
たかが人間が図に乗るなよ、神にでもなったつもりか
私も不妊治療経験者だから予定が立たないのは分かるよ。
だからこそ、引き取る前にそのことも保護団体に相談すべきだと思う(してたのかもしれないけど)。
不妊治療だから仕方ない、じゃ命に対して失礼だと思う。
>「妊婦の可能性がある方NG」
→なら、何で引き取れたんだろ。不妊治療してて妊娠の可能性があることを隠していたんなら、何だかなぁと思ってしまうわ。
猫と人間が別の種族だとわからないキチか
猫は人間に管理されるべき存在だと思ってるキチのどっちた?
全てキチガイにしないとお前は気が済まない奴なんだな。
そうだよ
犬も猫も他の生き物をペット化するなんて最低だよ
自然界に戻して野良達との共存が正しいよ
野良は人間に都合悪いから捕まえて処分し、動物を愛でたい奴は個人的に所有しろと。
つまりペットなんて生き物を道具扱いしてるだけ。
命を救うならこの妊婦さんでなくとも良いんだからね
それに相性や環境がで合わなかったら辞退するのは有り得ることだと聞いた
譲渡会でもお試し期間はあると思う
うちの子も動物病院で貰ってきたけど先生に同じように言われたよ
一生責任取るなら早いうちに決めてねって
その子も、もう二歳になった
ただの寿命だろ
家畜だからな
不妊治療の期間や
医者から言われた妊娠できる%にも寄るんじゃないか
数ヵ月なら無計画だとおもうが、5年も治療してたら まさか だろうし
問題なく看取るまで飼える様な人たちでもハードル高く感じて
引き取る家庭が減って処分される猫増えそう。
別にいいけど。
IC埋め込みは虐待じゃないんすか
早期返却の可能性ありきだよね
悪いことじゃない
軽く扱ってないからこそ返却したんだろうに
長く生きればそれが幸せって事は無いよ。長く生きなかったから不幸かというとそれも違う
猫と人の区別がなけりゃ
そりゃキチやんけ
当たりやん
自分の周りで保護猫飼ってるのはアラフォーの小梨夫婦だよ
その可能性もあるか。
今まで猫なんて飼った事がない、野良にも触った事はないし、周りに居た事もないって環境なら可能性はあるけど。
少なからず猫を飼いたいと思う、猫が好きって人なのなら初感染の可能性は低いから大丈夫だと思うけどね。
後、報告者は突き返したみたいに思ってるけど、引き取って一週間ならトライアル期間だったんじゃないの。
大抵の保護施設は、保護猫が譲渡先の環境に適応するかや保護猫と飼い主の相性なんかをみる為にお試し期間をもうけてたりするから、団体と友人との間では普通にわだかまりもなく「今回は引き取りを見送りさせて貰います」→「そうですか、わかりました」で終わってる可能性もあるよ。
それも環境変化で死ぬの?猫マニア気持ち悪いよ
ペットはペットでしかないのに。
>>90
普通に考えりゃそれしかないと思うで。
最初から手放すつもりで保護猫もらったりせんやろ。
軽く扱うと定義したのは1だぞ。
人がペットになるってなんの話だ?
そだね。あらじめ妊娠したら返却するという話をしていたのならその通りだよ。
してるわけーだろ。頭使えよ。
野良に戻して共存とか頭お花畑だな。
そんなのが街中で成立してるケースねーだろ。
飼わないなら淘汰するしかねーよ。
共存する唯一の形が飼育だべさ。
最低だとも思わない。
それただの主観だよね。
道具扱いは否定はしないよ。
ペットとして自分が飼いたいから飼う。
それが大前提だしね。
自分のエゴに無理矢理従わせてるんだから最大限大事にする。
だから、大事にするのも別に間違ってないさ。
飼うこと自体を酷いと言われても、それは飼いたいんだから、うるせーとしか言えない。
酷いことしてるのに大事にしてるってのが、矛盾と言われても、なんも矛盾してないんだよな。
人間と暮らしてストレスだから、さらにストレスを加えるのは問題ないと?論点ずれてるぞ。
その権利はだれに保証されてるんだ?
権利の意味をちゃんと調べとけ。
飼われる方が不幸も人間の価値観だろ?
わかんねーんだから否定するようなもんじゃねーよ
好きにやれよ
え?そういう話しかないだろ?
まさかの妊娠からの対応が良かったか、悪かったの話ですよ。
そんな理由で返品はあるけどさ
迷惑だからやめろ。
譲渡するのは、めちゃ手間かかるんだぞ。
それだけで叩かれるのに値するわ。
譲渡してもらって返却を平気とか、非常識じゃないですか?
死ぬ?ってのが見つけられなかったけど、それは確かにキモいね。
コメントする