スレ立てる程でもない質問・愚痴・雑談など11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1527568631/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1527568631/
789: 名無しさん@HOME 2018/06/07(木) 22:05:55.77 0
愚痴
5歳歳上の旦那と結婚して半年、共働きでお互い同じ金額家に入れてるんだけど旦那が家事をしない上に一言多いのがストレス
家にいる間寝る時とご飯食べるとき以外は部屋でゲームして二人の時間もない
自分がなんで存在しているのかわからなくなる
5歳歳上の旦那と結婚して半年、共働きでお互い同じ金額家に入れてるんだけど旦那が家事をしない上に一言多いのがストレス
家にいる間寝る時とご飯食べるとき以外は部屋でゲームして二人の時間もない
自分がなんで存在しているのかわからなくなる
※人気記事ランキング
790: 名無しさん@HOME 2018/06/07(木) 22:45:41.84 0
※ アクセスの多いオススメ記事
- SCのフードコートでバイトしてたら突然他の店舗の人から「こっちは働いてるのわかるでしょ!取りに来れる訳ないのに何考えてるんだ!」と怒鳴り込まれた
- 【何故】テストではほぼ満点で授業態度も問題ない。運動会リレーでも活躍した息子の成績評価がオール2だった。
- 高校生の弟が「女が出産や育児から逃げるから少子化が〜」みたいな発言をして母ブチ切れ→弟の大学の学費を出してもらえないことに・・・
- 帰宅して「ただいま」と言ったら嫁が「おかえり」と言った。その顔がなんか妙にのっぺりして見えたので「どうした?」と声をかける前に嫁がバターンと倒れた
- 就職したばかりの娘に「高校時代LINEを禁止されたから縁を切る」と言われた。こんなくだらない理由でバカみたい
- 妊娠25週でパート辞め、無職になったんだけど夫から「今ニートだもんね^^」と言われたり、何してるのか聞かれるのは心にグサッとくる…
- 急に進路を変えた娘は偏差値をドッと落とし、「ダンスで有名な高校に進学したい!」と言い出した。娘の熱意にOKしたが…
- クリエイターってなんで高確率で政治のこと語りたがるんだろう。これのせいで幻滅した人すごく多い…
790: 名無しさん@HOME 2018/06/07(木) 22:45:41.84 0
家もそうなんだけどさ、なんで結婚したら妻のこと
「ゲームの邪魔する人」「俺の自由を奪う人」って位置づけにされちゃううだろうね
私は夫と同じ時間を過ごしたい。お互い一番の味方でありたいと思って結婚したんだけどな。
「ゲームの邪魔する人」「俺の自由を奪う人」って位置づけにされちゃううだろうね
私は夫と同じ時間を過ごしたい。お互い一番の味方でありたいと思って結婚したんだけどな。
793: 名無しさん@HOME 2018/06/07(木) 23:07:51.53 0
それは寂しいね
共通の趣味とかない?
共通の趣味を作るとコミュニケーション取りやすくなる気がする
共通の趣味とかない?
共通の趣味を作るとコミュニケーション取りやすくなる気がする
792: 名無しさん@HOME 2018/06/07(木) 22:55:50.20 0
ハズレ引いただけだね
791: 名無しさん@HOME 2018/06/07(木) 22:55:35.62 0
家事全部私なら手間賃10万いただきまーすってことでお金で解決
それ無理って旦那なら家事やらせるしできないなら子供できる前に離婚検討した方が良さそう
私もその場合なら折半なのは文句ないけど家事やらない思いやりの無さとゲームっぷり悲しい
それ無理って旦那なら家事やらせるしできないなら子供できる前に離婚検討した方が良さそう
私もその場合なら折半なのは文句ないけど家事やらない思いやりの無さとゲームっぷり悲しい
798: 名無しさん@HOME 2018/06/07(木) 23:26:17.84 0
今女性の方が寿命が長いのって専業主婦が多い層だからだと思う
共働き子育てが普通になると、女性も男性と同じくらいの寿命になるか
下手したら女性の方が縮むかもね
女性の方が基本的に体力ないのに家事育児の負担がいきがちだから
共働き子育てが普通になると、女性も男性と同じくらいの寿命になるか
下手したら女性の方が縮むかもね
女性の方が基本的に体力ないのに家事育児の負担がいきがちだから
799: 名無しさん@HOME 2018/06/07(木) 23:30:20.21 0
完全な専業なんていつの時代も少ないと思うけど
女性が長生きするのは、連れに先立たれた時に男性は何もできないからという話もある
女性が長生きするのは、連れに先立たれた時に男性は何もできないからという話もある
802: 名無しさん@HOME 2018/06/07(木) 23:35:18.62 0
共働きが当たり前の国での寿命ってどうなんだろうね
男女比あるのかな
男女比あるのかな
804: 名無しさん@HOME 2018/06/07(木) 23:36:02.97 0
>>798
女性の寿命が長いのは、子育て後は孫育てを担うからと文献あるよ
孫の面倒見てる人の方が長生き
特に母系社会の人間にとっては娘の子育ては年老いた母親が手伝い、それにより母親も活性化、長寿となる
ぶっちゃけて言えば、娘のいない女性は早くボケるし短命
女性の寿命が長いのは、子育て後は孫育てを担うからと文献あるよ
孫の面倒見てる人の方が長生き
特に母系社会の人間にとっては娘の子育ては年老いた母親が手伝い、それにより母親も活性化、長寿となる
ぶっちゃけて言えば、娘のいない女性は早くボケるし短命
805: 名無しさん@HOME 2018/06/07(木) 23:41:32.08 0
今の高齢者の世代も若い世代も核家族が主流だと思うけど
806: 名無しさん@HOME 2018/06/07(木) 23:54:20.56 0
>>804
女性の寿命が長いんじゃなくて
男性の寿命が短いんだよ
男性の寿命が女性より短いのは生物学的な問題で
男性はベースが女性で胎内で男性化するのに負荷がかかってるからってのが定説
色んな文化圏、地域でも女性の方が平均寿命が長い事から
あなたの言ってる事は的外れ
女性の寿命が長いんじゃなくて
男性の寿命が短いんだよ
男性の寿命が女性より短いのは生物学的な問題で
男性はベースが女性で胎内で男性化するのに負荷がかかってるからってのが定説
色んな文化圏、地域でも女性の方が平均寿命が長い事から
あなたの言ってる事は的外れ
808: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 00:02:50.07 0
>>806
まあ色々要因はあるよね
>>804の言ってることも要因の一つなんだろう
まあ色々要因はあるよね
>>804の言ってることも要因の一つなんだろう
809: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 00:03:51.26 0
統計的には男性より女性の方が免疫が高いらしい
だから癌になる人口は男性の方が多い
反対に、免疫が暴走してなる自己免疫疾患は女性の方が多い
だから癌になる人口は男性の方が多い
反対に、免疫が暴走してなる自己免疫疾患は女性の方が多い
807: 名無しさん@HOME 2018/06/07(木) 23:56:22.00 0
まぁ諸説あるということで
810: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 00:05:03.99 0
ほんまでっかTVみたいになってきたなw
812: 789 2018/06/08(金) 00:07:32.40 0
結婚前は二人でできるゲーム一緒にやってたんだけどなぁ
今は自分の部屋に閉じこもってネトゲずっとやってる。
ごはん食べて「〇〇できてたら完璧だったね」「味見した?ちょっと薄い」等々言われ食器を下げることもなくまたゲーム
何回も家事は分担してくれないとキツいって言ってるのにのらりくらりできっと私も「俺の自由を奪う人」なんだろうな
できないならお金もう少し多く入れてと言ったら無理の一点張りだし・・・
機嫌を損ねない家事してくれるようになる魔法の言葉を誰か教えてー!
今は自分の部屋に閉じこもってネトゲずっとやってる。
ごはん食べて「〇〇できてたら完璧だったね」「味見した?ちょっと薄い」等々言われ食器を下げることもなくまたゲーム
何回も家事は分担してくれないとキツいって言ってるのにのらりくらりできっと私も「俺の自由を奪う人」なんだろうな
できないならお金もう少し多く入れてと言ったら無理の一点張りだし・・・
機嫌を損ねない家事してくれるようになる魔法の言葉を誰か教えてー!
813: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 00:09:17.75 0
ないのわかってて聞くなよ
814: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 00:11:04.53 0
食器はそのまま放置
完全に半分しかやらないようにするとか?
やってもらえると思うから甘えてるんだと思うよ
完全に半分しかやらないようにするとか?
やってもらえると思うから甘えてるんだと思うよ
815: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 00:12:53.38 0
その手のやつはおだてて動かそうとすると調子乗るから
キレた方がいいんじゃないの
キレた方がいいんじゃないの
816: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 00:13:49.44 0
家庭内別居状態にして洗濯料理は自分の分だけ、掃除はあなたの許容範囲と相談で
家計折半なら旦那の世話は放棄して良いと思う
家計折半なら旦那の世話は放棄して良いと思う
817: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 00:15:45.28 0
現状好きという気持ち以外で812が旦那さんを失うデメリットってある?
同性とルームシェアした方がマシじゃん
それに対して旦那は依存状態
離婚して困るのは旦那の方
だからといってこの手の輩が改心した話は聞いたことないわ
同性とルームシェアした方がマシじゃん
それに対して旦那は依存状態
離婚して困るのは旦那の方
だからといってこの手の輩が改心した話は聞いたことないわ
818: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 00:17:04.72 0
子供は作らないことだね
822: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 01:57:41.34 0
半年ならまだ傷は少ないけど、だらだら続けてたらどうなることやら
826: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 07:20:02.56 0
1度夫婦逆転生活体験してもらえたらね。家事は旦那、ご飯も無理でも作らせて
「この味は薄すぎるわ~」と感想ブーメラン、食べたら自室引きこもる。
これだけしても、旦那は当てつけられたくらいしか思わんのだろな…
「この味は薄すぎるわ~」と感想ブーメラン、食べたら自室引きこもる。
これだけしても、旦那は当てつけられたくらいしか思わんのだろな…
827: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 08:00:41.70 0
>>826
妻がやってる今「家事なんて一人暮らしの学生でもやってる。スイッチポンだし子供もいないんだから余裕だろ。味付け薄いなー。」
夫がやる場合(仮)「はー?無理だよ俺できないもん。マジでやるの?これキツイわー自分の時間全然無いわ。俺働いてるんだけど。メシどう?美味い?美味いっしょ?」
妻がやってる今「家事なんて一人暮らしの学生でもやってる。スイッチポンだし子供もいないんだから余裕だろ。味付け薄いなー。」
夫がやる場合(仮)「はー?無理だよ俺できないもん。マジでやるの?これキツイわー自分の時間全然無いわ。俺働いてるんだけど。メシどう?美味い?美味いっしょ?」
828: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 08:01:26.55 0
「そもそも生活費は折半なのに家事全部やれってありえないだろ。俺への当てつけかよ。性格悪っ」も追加で
829: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 09:09:41.53 0
責めるわけじゃないけどなんでそんな人と結婚したの?
あとなんで離婚せずにいられるのか謎
あとなんで離婚せずにいられるのか謎
もっと自分大事にしなよ
自分の時間無いとか言われてもこっちも家事してる分同じだから
そんなモラ夫は金もらっても要らん
そんなモラ夫は金もらっても要らん
832: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 09:44:11.45 0
私の場合、子供いなければ何かあったら離婚すればいいやって価値観があったのを多分見抜かれてたな
テレビでそういうの見てたときに私も旦那に言ってたし
妊娠して、初期中絶っていうのかな?それができなくなるくらいの時期からモラハラが始まったよ。産休入ることによって、なんちゃって専業主婦というか自分が優位に立てると旦那が勘違いしたのかも
テレビでそういうの見てたときに私も旦那に言ってたし
妊娠して、初期中絶っていうのかな?それができなくなるくらいの時期からモラハラが始まったよ。産休入ることによって、なんちゃって専業主婦というか自分が優位に立てると旦那が勘違いしたのかも
833: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 09:52:18.66 0
うちも子供生まれてからモラハラ傾向でてきた
あれは何故なんだろう
あれは何故なんだろう
836: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 10:44:49.19 0
861: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 17:23:57.93 0
うちも共働きなのに結婚した途端に旦那が家事やらなくなってよく喧嘩したわ
あなたが優しくて思いやりがあると思ったから結婚した、私はあなたのお母さんじゃない、エッチ付きのメイドと結婚したかったんなら最初からそう言ってもらわなきゃ困るその場合はもちろん結婚しなかった、
愛情は無償じゃない、今すぐじゃなくてもこのままなから愛情は枯渇する、みたいなこと散々言ったな
産休育休はあなたのお世話をするためにある休みじゃない、家事手伝わないなら職場復帰もしない、改善されないならあなたの分の家事は一切しない、とも
今も食後の洗い物とお風呂掃除くらいしかやってくれないけど、必ずやってくれるようになっただけましかな
やってくれたら必ずハグしてお礼言ってる
あなたが優しくて思いやりがあると思ったから結婚した、私はあなたのお母さんじゃない、エッチ付きのメイドと結婚したかったんなら最初からそう言ってもらわなきゃ困るその場合はもちろん結婚しなかった、
愛情は無償じゃない、今すぐじゃなくてもこのままなから愛情は枯渇する、みたいなこと散々言ったな
産休育休はあなたのお世話をするためにある休みじゃない、家事手伝わないなら職場復帰もしない、改善されないならあなたの分の家事は一切しない、とも
今も食後の洗い物とお風呂掃除くらいしかやってくれないけど、必ずやってくれるようになっただけましかな
やってくれたら必ずハグしてお礼言ってる
862: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 17:25:42.72 0
でかい長男だな
863: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 17:29:55.96 0
大変だな
868: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 18:01:17.72 0
>>861
面倒だけどあなた旦那さんの操作上手いね
家事育児に関して男性は負荷がわからない部分あるし女性より精神的に幼いだろうから、結局女性がうまく転がした方がうまくいくよね
面倒だけどあなた旦那さんの操作上手いね
家事育児に関して男性は負荷がわからない部分あるし女性より精神的に幼いだろうから、結局女性がうまく転がした方がうまくいくよね
869: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 18:05:37.64 0
操縦うまいって言うけど、そういうのやっても効き目ない男もいるよ
うちはそう
結局効果あったのは「今のままなら子供産まないから」
これで色々良くなったわよ
うちはそう
結局効果あったのは「今のままなら子供産まないから」
これで色々良くなったわよ
871: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 18:11:53.84 0
>>869
あなたのも操縦だよ
あなたのも操縦だよ
876: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 18:20:40.33 0
>>869
それで良くなったんならすごい
その場限りで子供生まれたら開き直るやつの方が多そう
それで良くなったんならすごい
その場限りで子供生まれたら開き直るやつの方が多そう
875: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 18:18:19.95 0
操縦なんてしなくてもいい旦那が良い旦那だよ
877: 名無しさん@HOME 2018/06/08(金) 18:21:32.19 0
操縦って性に合わない人がやったらしんどいよね
自分はストレートにぶつける方が楽だわ
言い方は選ぶけど
自分はストレートにぶつける方が楽だわ
言い方は選ぶけど
※ アクセスの多いオススメ記事
- 【何故】テストではほぼ満点で授業態度も問題ない。運動会リレーでも活躍した息子の成績評価がオール2だった。
- 高校生の弟が「女が出産や育児から逃げるから少子化が〜」みたいな発言をして母ブチ切れ→弟の大学の学費を出してもらえないことに・・・
- 帰宅して「ただいま」と言ったら嫁が「おかえり」と言った。その顔がなんか妙にのっぺりして見えたので「どうした?」と声をかける前に嫁がバターンと倒れた
- 就職したばかりの娘に「高校時代LINEを禁止されたから縁を切る」と言われた。こんなくだらない理由でバカみたい
- 雛飾りを義実家に運んでおいて「組み立てに来ますね」って言ったのに、義母「一人で組み立てちゃった〜もう飾ってあるよ〜♪」だってさ…初節句だったから親が組み立てたかったのに…
- 子供達からアルバイト代を取り上げたら3人とも同じ年に就職して全員から縁を切られた→一円も使ってないし、就職したら通帳を渡す予定だったのに…
- 妊娠中なんだけど、デパートで気分が悪くなったので、店員に「寝転べる場所ありませんか?」と聞いたら救急車呼ばれたよ!初めて乗ったわwww
- 【衝撃】平成元年生まれの知人に「日本の国歌って知ってる?」と聞いたら「え?コッカ?何それ?」と言われて言葉を失った
- 子供の頃から肉が嫌いで、一人暮らしする様になってから全く食べなくなった。別に強い主義主張があってベジタリアンになった訳でもないし、魚や卵は好き
- 不妊治療の末にようやく子供を授かったのに、旦那が「出産して落ち着いたらDNA検査しようね」って爆弾落としてきた・・・
- 旦那がゲームばっかりして腹立ったので、私「ゲームやめるか別れるかどっち?」旦那「ゲームはやめられない」私「じゃあさよならだね」と言ったが返事は無かった
- 娘が大学入学直後からバイトを応募続けて一度も受かっていない。地方都市で雇用もそこそこある街なのにこんなに落ちるものなの?
- 出席した結婚式が新婦の希望でまさかの撮影NGだった。素人に撮られるのが嫌いらしいんだが…→その後
- 義兄嫁から小包が届いた。開けてみたら一週間前に私が贈った桃が入っていたので電話してみると…→義兄嫁の頭ぶっ飛びすぎワロタw
- 【何故】テストではほぼ満点で授業態度も問題ない。運動会リレーでも活躍した息子の成績評価がオール2だった。
- 高校生の弟が「女が出産や育児から逃げるから少子化が〜」みたいな発言をして母ブチ切れ→弟の大学の学費を出してもらえないことに・・・
- 帰宅して「ただいま」と言ったら嫁が「おかえり」と言った。その顔がなんか妙にのっぺりして見えたので「どうした?」と声をかける前に嫁がバターンと倒れた
- 就職したばかりの娘に「高校時代LINEを禁止されたから縁を切る」と言われた。こんなくだらない理由でバカみたい
- 雛飾りを義実家に運んでおいて「組み立てに来ますね」って言ったのに、義母「一人で組み立てちゃった〜もう飾ってあるよ〜♪」だってさ…初節句だったから親が組み立てたかったのに…
- 子供達からアルバイト代を取り上げたら3人とも同じ年に就職して全員から縁を切られた→一円も使ってないし、就職したら通帳を渡す予定だったのに…
- 妊娠中なんだけど、デパートで気分が悪くなったので、店員に「寝転べる場所ありませんか?」と聞いたら救急車呼ばれたよ!初めて乗ったわwww
- 【衝撃】平成元年生まれの知人に「日本の国歌って知ってる?」と聞いたら「え?コッカ?何それ?」と言われて言葉を失った
- 子供の頃から肉が嫌いで、一人暮らしする様になってから全く食べなくなった。別に強い主義主張があってベジタリアンになった訳でもないし、魚や卵は好き
- 不妊治療の末にようやく子供を授かったのに、旦那が「出産して落ち着いたらDNA検査しようね」って爆弾落としてきた・・・
- 旦那がゲームばっかりして腹立ったので、私「ゲームやめるか別れるかどっち?」旦那「ゲームはやめられない」私「じゃあさよならだね」と言ったが返事は無かった
- 娘が大学入学直後からバイトを応募続けて一度も受かっていない。地方都市で雇用もそこそこある街なのにこんなに落ちるものなの?
- 出席した結婚式が新婦の希望でまさかの撮影NGだった。素人に撮られるのが嫌いらしいんだが…→その後
- 義兄嫁から小包が届いた。開けてみたら一週間前に私が贈った桃が入っていたので電話してみると…→義兄嫁の頭ぶっ飛びすぎワロタw
コメント
コメント一覧
相手と話もしないでどうにかならないかな~ってなるわけないやん
なぜかそういう人は家事も分担しようとは絶対言わないんだよね
顔がめちゃくちゃタイプなのか
そりゃケチだからね。
金が惜しいから本当は1円も出したくないけど、そう言うと奴隷候補に逃げられるから、「平等に折半にしよう!」って言う。
でも本質はケチだから労力も出し惜しむ。
結婚しちゃったら家事育児もしないで、タダで使える妻を酷使。
そういう奴は結婚とか子供持つとか考えず、自分のためだけに金と時間使って金抱えて死ねば良いんだけど、共働きの妻がいると1人でいるより更に楽だからね。
家事育児寄生虫。
いや言ってるやろ。
実際夫婦2人が同じくらい稼いでる奴がいないからそう見えるだけで
選択肢ないよな?
夫婦なんて所詮は他人ですから、相手の全部を知っているなんて烏滸がましい限りです。家事や育児、貯蓄等の「将来に渡る設計図」を、話し合いで明言化する事が、より善い家族となる為に必要だと思いますがね。
唯、嘆くなんて滑稽の極みですよ。今からでも遅くないので、話し合うべきでしょう。
必死で草
言ってない。
国の統計では所得勤務時間が同程度でも、平均週10時間多く妻に家事育児させてる。
これ
相手の性格変えるより捨てたり相手自体を変える方が遥かに楽
別れる以外に解決策があるように見えない。
まぁ愚痴なんだろうけど、子供には聞かすなよ。
ほんとそれ
なんで幼稚園の先生みたいな事までやらなきゃならないんだよ
仕事に家事に育児に夫の教育()
結婚すると女には4つも業務が課せられるなんて一体どうなってんだ?
更にここに介護までプラスされる無間地獄コースも存在するというホラー
いくら結婚前に見抜けなかったとはいえここまでの悪夢になるとは誰にも予測出来なかっただろうよ
自分のアホさを晒して何がしたいんや?
ポンコツ旦那に"のらりくらり"されてるのって情けなくならないのかね
二人共相当ポンコツなんじゃないか?
話し合いしてても「結婚しちまえばこっちのもん」って輩がいてね
だんだん家事が手抜きになり、見かねた奥さんがちょっとずつ多めに負担する内に
結局は家事するのは奥さんのみってよくあるパターン
普通の男は金か労力のどちらかを出すよ。
恥ずかしげも無くどちらも出さない男って、矯正不可能だから。
自分が損したくないだけで、
男女平等だから言ってくれるわけじゃないんだよね
男は育休取りにくいから、家事育児を平等にすることはかなり困難なんだから
全体の平等考えてくれる男は金カネ言わない
離婚
どっちかでしょ
話し合いも何も、家事をしろと言えばのらりくらり、生活費の負担を増やせと言えば無理と言う人とどういう話し合いをするんだい?
なんで?
何もしないくせに子供の前ではたてろとか図々しい事じゃないよね?
鍋ごとテーブルにもって行って、目の前で、入れる。
何かいわれたら「あなたが食器さげないからでしょー。今からこんなだと、子供ができたとき困るから、これからちゃんと家事、負担してね。」と。
食材がムダになるのが気になるなら、その下げてない食器にラップして、盛る。
今日はそれで食べろ。そして、その食器を洗え、と。
愛情って知らない?
結婚する程好きだった相手をすぐに嫌いにはなかなかならんのよ。
どこまで愛情がもつかは知らんが。
猫被る場合が多いし、自分なら絶対に見抜けると思ってると首締めることになるよ
独り暮らしで家事できる人だとしても、結婚して家事やってくれる人がいると手を抜くようになる
それと、独り暮らしと夫婦二人暮らしと親子三人暮らしの家事は全部違ってくる
ソースは「モラ夫バスター」で、ググってね。
だから前もって見抜くのはなかなか困難みたいだけど、少しでも違和感を感じたら、結婚や妊娠は立ち止まった方がいいよ。特に、子供できたら変わるかもという期待は、思いっきり外れる。むしろモラを加速する要因だし。
この報告者の旦那も間違いなくモラ夫だわ。
コンビニ飯買ってくるくらいしかしなかったら離婚を切り出すべき
数日分生活記録を動画でとって義父母に提出
それでも埒あかなければ実家だね
結婚とはなんぞやからのんびり教育したいなら二人で話し合いもいいけど時間の無駄と思うなあ
ブチ切れて、罵詈雑言浴びせてみるか、氷点下以下の口調で離婚を視野に入れていると最後通告するかだね。
自分以外の家事放置したら虫沸かせられたり洗ってない服で仕事にいったりした挙げ句、嫁が家事をしないって言いふらしてたわ、完全に金銭関係折半だったのにw
勿論結婚前に家事折半なんて約束してたし7年付き合ってこれだったよ、元旦那は独り暮らしの時は普通だったからどうしようもなかったよ
プライド?バツイチが嫌だから?
愛
なんか文句言われたら「私も生活費半分入れてるんだけど」って言えるんだし。
話詰めていけば金多めに払ってくれるかもよ?
働いてるんだし、子供もいないようだしその分だとレスっぽいからまだ結婚したばかり
(当時から時間経過してるけども)だから躊躇するかもしれないけど
さっさと捨てて次探したほうが良いと思うけど。
それでも別れるのは…って思うなら次味に文句言ってきたら「じゃあ、次あなたが作ってね!」ってにっこり微笑んでやればいい。
共働きの家事寄生虫夫なんかいらんだろwww
離婚すれば精神的にも身体的にもかなり楽になるぞ
寄生虫志望なの?
やめた方が良いよ、人間でいなよ。
ヒドイ話を読みすぎたせいか、病人の食事の心配してくれるだけマシに思えてしまったよ
男女関わらず、恋人として接してきて大丈夫だと思っていざ結婚したら…とかいうケースあるよね
ハッキリ言って博打うちじゃん
そんなことに労力使いたくないから独身でいたいって人一定数いるんじゃないんだろうか。100%自分の思い通りにできるし、責任負わなくていいし
子供出来たらもっと大変だし、早い方が良いよ
一度離れてみて一人の時間作ると冷静になれる。
離婚は色々大変だからまずはお手軽に別居!
一回結婚したけど2度としたくない。ただの罰ゲーム。
そうだね
メシマズヒステリー託卵女を嫁にした男が悪いね
とりあえず旦那の家事を放棄すふところからスタートだな。
それで旦那が謝ってくるのか、怒り出すのかで離婚云々は検討した方が良いと思う。
下「俺の飯はどうするんだよ」
中「食べてきた/俺の分は買ってきたから大丈夫だよ」
上「カツ丼(俺の食べたいもの)2人分買ってきたよ」
神(まとめでは見たことがない)「病院行く?何が食べたい?買ってこようか?」「おかゆ作ったから食べられたら食べな」
やっぱり婚前は自称男女平等論者で割り勘?
それか知能が低いんじゃないかな。
セイ子バンクで種貰って実家の親と協力しながら子育てand仕事するのが一番いいよ。
男に期待するだけ無駄
そうだったね~
見極めるならやっぱそこかも。実際割り勘するかどうかはともかく、俺は割り勘主義、てのを言っちゃうやつはやっぱダメだわ。
言い方は「いつまでも平等でいたいから割り勘でもいける?」だったけどね
なにせ家事が1.5人分多くなる寄生虫を抱え込むようなものだからさ
寄生虫がいない方が人生豊かになるよ
コメントする