スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part117
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1567475889/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1567475889/
456: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)09:48:12 ID:r9.5n.L1
オタ愚痴です。苦手な人はスルーズしてください
オタ趣味のある、子供が同じor隣のクラスの母親同士のグループの愚痴
【何故だか知らんけど、男女選べるゲームの女主人公】というものに
異様な敵意を燃やしている人が居る
グループ内の人の発言で女主人公にちょっとでも触れると顔を凄いしかめて暴言を吐く
オタ趣味のある、子供が同じor隣のクラスの母親同士のグループの愚痴
【何故だか知らんけど、男女選べるゲームの女主人公】というものに
異様な敵意を燃やしている人が居る
グループ内の人の発言で女主人公にちょっとでも触れると顔を凄いしかめて暴言を吐く
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 私の結婚式をうやむやにしたまま義両親に義妹の結婚式の相談をされた。私が「着たかったのはドレスで留袖じゃない!」と言ったら旦那に平手で殴られた。
- SCのフードコートでバイトしてたら突然他の店舗の人から「こっちは働いてるのわかるでしょ!取りに来れる訳ないのに何考えてるんだ!」と怒鳴り込まれた
- 高校生の弟が「女が出産や育児から逃げるから少子化が〜」みたいな発言をして母ブチ切れ→弟の大学の学費を出してもらえないことに・・・
- 不妊治療の末にようやく子供を授かったのに、旦那が「出産して落ち着いたらDNA検査しようね」って爆弾落としてきた・・・
- 彼女が職場で虐められ、鬱になって退職した→「俺が守るから結婚しよう」とプロポーズし、両親に結婚の挨拶に行ったら大反対された・・・
- 音楽ってバカにできないほどパワーがあると思っている私。娘が聞いてる曲が恐ろしい歌詞で嫌な気分。わざわざ聞かないでほしい
- ちょっと良い目の場所に住んでるけど共働きの人達の余裕のなさが酷い。「一つランク落として一馬力でくらせるところにすれば良かったのにね」って思う
- いびりにいびって追い出した嫁Aは逃げ、嫁Aに逃げられた兄は感情表現がどっと減り、ある時どこからか妙な女を連れてきて…
457: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)09:48:42 ID:r9.5n.L1
・「あの映画もう見ました?主人公の声が○○さんで~、チャリティも兼ねて見に行きました!」
→「ああ、A(主人公が男女選べるゲーム)の女主人公の声やってましたね。見に行かないしチャリティとか気持ち悪い。制作会社も潰れればいい」
・「そうえばBは今度スマホゲーでコラボやるんですよねー。女の子の方も一緒に出してほしかったなー」
→「あれは正規の女主人公じゃなくて後付けで会社としても無い物扱いだから。期待なんてしないで。やっぱり女主人公好きな人って迷惑だね。今すぐ認識を改めて」
・「Bは男の子の主人公で映画やったけど、女の子の方でもアニメやらないかなー。人間関係結構変わるし、忘れた頃にやりそう」
→「男主人公で綺麗な作画の映画やったから羨ましいんだ?逆立ちしてもあり得ないよ。その発想が気持ち悪い」
・「Dの新作難しいー!でも女主人公が美人で動かしてて楽しい」
→「硬派なシュミレーションゲームで女主人公選ぶとか、乙女ゲーと勘違いしてるの?」
・「国民的ゲームEの新作楽しみー!女の子の着せ替えやりたい!」
→「初代には女主人公は居なかった。女主人公は邪道。着せ替えなら着せ替えゲームやれば?嫌われ者の少女漫画家の絵のやつ始まったでしょ」
・「もうすぐFのアニメ始まりますねー。あれは主人公が男の子の方だけど、女の子でもいつかアニメやればいいですねー。声誰になるのかな?」
→「女主人公でのアニメなんてやる訳がない。声だってサービス終了まで付かないと思うよ(笑)」
→「ああ、A(主人公が男女選べるゲーム)の女主人公の声やってましたね。見に行かないしチャリティとか気持ち悪い。制作会社も潰れればいい」
・「そうえばBは今度スマホゲーでコラボやるんですよねー。女の子の方も一緒に出してほしかったなー」
→「あれは正規の女主人公じゃなくて後付けで会社としても無い物扱いだから。期待なんてしないで。やっぱり女主人公好きな人って迷惑だね。今すぐ認識を改めて」
・「Bは男の子の主人公で映画やったけど、女の子の方でもアニメやらないかなー。人間関係結構変わるし、忘れた頃にやりそう」
→「男主人公で綺麗な作画の映画やったから羨ましいんだ?逆立ちしてもあり得ないよ。その発想が気持ち悪い」
・「Dの新作難しいー!でも女主人公が美人で動かしてて楽しい」
→「硬派なシュミレーションゲームで女主人公選ぶとか、乙女ゲーと勘違いしてるの?」
・「国民的ゲームEの新作楽しみー!女の子の着せ替えやりたい!」
→「初代には女主人公は居なかった。女主人公は邪道。着せ替えなら着せ替えゲームやれば?嫌われ者の少女漫画家の絵のやつ始まったでしょ」
・「もうすぐFのアニメ始まりますねー。あれは主人公が男の子の方だけど、女の子でもいつかアニメやればいいですねー。声誰になるのかな?」
→「女主人公でのアニメなんてやる訳がない。声だってサービス終了まで付かないと思うよ(笑)」
458: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)09:49:24 ID:r9.5n.L1
とにかく、女主人公の話が出る度に暴言、暴言、また暴言
その声優が主役級で出ているゲームやアニメの話題でも「○○の声の人でしょ?」とかで不機嫌になる
おかげでニーアオートマタの話もできない、プロメアに絡めてのグレンラガンの話も出来ない
進撃の巨人はお気に入りキャラの話はするけどヒロインと親友の話すると変な反応する
男性向けコンテンツも異様に嫌っていて、完結前に作者が亡くなった異世界召喚系ラノベの主人公カップル好きだとか
ジャンプ系列の雑誌でやってた吸血鬼モノの漫画は美男美女しかいなくて目の保養だとか誰かが言うと
「え?キモオタ向けの物読んでるの?教育に悪くない?」
と突っかかってくる
例の、火事があったアニメの会社に対しても異様に敵意を燃やしているのもそれがあるらしい
そして自分の好きなものの事話してるときは話がエンドレス
聞き流してたんでよく覚えてないんだけどフェミニズムの活動もしているらしいのに
ある意味男女平等を示す女性の主人公は嫌いという不思議な人
もうこの人だけ抜きにしたいんだけど、ほぼ全員子供が皆同じ習い事なのと、この人がPTA役員なのもあって抜きにできない
過去に、この人の上の子の時に保護者同士でやっぱりトラブルがあったらしいけど、結局そのグループはこの人の言いなりになったらしい
そして、子供の小学校はクラス替えが3年→4年の一回しかない。今、子供は4年
あと2年半、この人と付き合いきれる自信がない
その声優が主役級で出ているゲームやアニメの話題でも「○○の声の人でしょ?」とかで不機嫌になる
おかげでニーアオートマタの話もできない、プロメアに絡めてのグレンラガンの話も出来ない
進撃の巨人はお気に入りキャラの話はするけどヒロインと親友の話すると変な反応する
男性向けコンテンツも異様に嫌っていて、完結前に作者が亡くなった異世界召喚系ラノベの主人公カップル好きだとか
ジャンプ系列の雑誌でやってた吸血鬼モノの漫画は美男美女しかいなくて目の保養だとか誰かが言うと
「え?キモオタ向けの物読んでるの?教育に悪くない?」
と突っかかってくる
例の、火事があったアニメの会社に対しても異様に敵意を燃やしているのもそれがあるらしい
そして自分の好きなものの事話してるときは話がエンドレス
聞き流してたんでよく覚えてないんだけどフェミニズムの活動もしているらしいのに
ある意味男女平等を示す女性の主人公は嫌いという不思議な人
もうこの人だけ抜きにしたいんだけど、ほぼ全員子供が皆同じ習い事なのと、この人がPTA役員なのもあって抜きにできない
過去に、この人の上の子の時に保護者同士でやっぱりトラブルがあったらしいけど、結局そのグループはこの人の言いなりになったらしい
そして、子供の小学校はクラス替えが3年→4年の一回しかない。今、子供は4年
あと2年半、この人と付き合いきれる自信がない
459: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)10:02:36 ID:Wm.08.L12
>>456
保護者同士の会話なんて子供が関連する情報収集できればいいんで
なんでそんな場でオタトーク持ちかけるのかわからん
こだわり強いからこそのオタクで
同じジャンルでも些細な嗜好の違いで大喧嘩になるというのに
保護者同士の会話なんて子供が関連する情報収集できればいいんで
なんでそんな場でオタトーク持ちかけるのかわからん
こだわり強いからこそのオタクで
同じジャンルでも些細な嗜好の違いで大喧嘩になるというのに
460: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)10:05:43 ID:P2.y4.L1
※ アクセスの多いオススメ記事
- SCのフードコートでバイトしてたら突然他の店舗の人から「こっちは働いてるのわかるでしょ!取りに来れる訳ないのに何考えてるんだ!」と怒鳴り込まれた
- 高校生の弟が「女が出産や育児から逃げるから少子化が〜」みたいな発言をして母ブチ切れ→弟の大学の学費を出してもらえないことに・・・
- 帰宅して「ただいま」と言ったら嫁が「おかえり」と言った。その顔がなんか妙にのっぺりして見えたので「どうした?」と声をかける前に嫁がバターンと倒れた
- 彼女が職場で虐められ、鬱になって退職した→「俺が守るから結婚しよう」とプロポーズし、両親に結婚の挨拶に行ったら大反対された・・・
- バイト中、おばさんが「内祝いで購入したい」私「はい」→会計をして、そのまま紙袋に詰めようとしたら、おばさん「え?熨斗は?」私「熨斗対象外です」と言ったら…
- 上司が車の鍵を持っていたので自分でロックして戻ったら、電話を終えた上司が窓の方に行こうとしたので、「鍵かけました」上司「キーはボクが持ってるからw」と言われ…
- 平日夕飯を作るのがキツイと言うので、適当に食べるから俺の分は作らなくていいと言ったら「何のための結婚なのか」とキレられた
- 別の店で色々買って荷物がかさばってたので、服屋で会計する前に「大きい袋にまとめて入れていただくことは出来ますか?」と聞いたら店員が絶句した
- 旦那連れで子供一人だけなのに、ベビーカー畳まずに混んでる電車乗ってくる夫婦ってなんなんだろう
- 氏より育ちだと思っていたけど赤ちゃん取り違え事件のニュースを見てから考えが変わった。血は水より濃いとはこういうことか。
- 上司に5歳くらい年上の男性を紹介された。その時に私の地元の話になり、観光地ということもあって当たり障りなく社交辞令を返したんだけど…
- どうして私の周りの男性は女性が見知らぬ男性から性を強く意識されることが恐怖心に繋がるってことを理解できないんだろう・・・
- クリエイターってなんで高確率で政治のこと語りたがるんだろう。これのせいで幻滅した人すごく多い…
- 出席した結婚式が新婦の希望でまさかの撮影NGだった。素人に撮られるのが嫌いらしいんだが…→その後
コメント
コメント一覧
親友もダメなの…
学べよ
ツイッターで女キャラと男叩きしてそう
ありゃ確かに女主人公だったな
そういうタイプはマジでうざったい
そんなの個人的な友達とすればいいのに。
ヒロインがアルミンでバッキバキの親友がミカサだっけ(うろおぼえ)
同じこと思った
女主人公2人いるけどどちらも嫌いなんだろうか…
にしてもママ友グループとやらでオタ話するのもよくわからんが
ただでさえややこしいママ友グループでよくやるよなあ
今は子供の親の方がゲームしたり漫画読んだりアニメ見てる時間が長いと思うぞ…
っていうか、親の影響がないとそういうコンテンツに触れずにひたすらYouTube見てると思う
声優が女だからだろ
女嫌いを分かってるのにしつこく話題に出すこの人が嫌われてるだけだと思う
そういうことはオタクコミュニティ以外では話すなよ
この一言で追い払われてて大爆笑
こんなん打ち込んでる暇あるなら子供のために使ったれよ
この人も絶対分かってて何度も繰り返してるよな
途中で読むのやめたけど、ヒロインがクリスタで親友がミカサなのかなと思った。
自分の萌えは他人の萎えという、懐かしい言葉を思い出しました
仲間発見
この髪型どうなってるんだろうと不思議に思った記憶
同じくドラクエ4…?いや、古いかwと考え直したwww
別に同じ趣味有ったらその話くらいしても良いじゃん。
ここにその話の事しか書いてないだけなのに「アニメの話ばっかり」って…
それともママ友って子供のことしか話しちゃいけない関係なの?
その話題嫌いって公言してる人に振るなよww
オタクが市民権を得たからって、どこででもオタクトークしていいと勘違いしてる人増えたよね。見てて痛々しい
いるよね~
ちょっとでも自分に興味無い話題が出ると「○○スレでやれ」って言い出す人
つってもこのママ友の沸点低すぎるわ。嫌いなものとの声優繋がり作品すらアウトだもん
これって同じ趣味の人達とオタクトークしてる中に一人面倒臭い人がいるって話じゃないの?なぜ今そんなこと言いだしたの?
報告者が「女主人公もの」が大好物なのは伝わった。
女性の権利を主張したいにプラスして、フェミ活なんてしてなくても「優遇される女性」も目障りだから難癖つけて排除したいんだろうよ
付き合いは子供のためにあるんでしょ
例え話のどれとして分からなかったけど
毒づいて構って欲しいのかな?
男性主人公至上主義ってある意味乙女思考だと思うけどね
BとB(C?)がわからん
Dはファイアーエムブレム。べレス先生が一番かわいいからしょうがない。
Eはポケモン。最近出る国民的ゲームで男女選べて着せ替えできるってこれくらい。
FはFGO。サービス終了ってところからソシャゲ、女主人公の声が決まってないってところから。ほかのソシャゲでアニメやってるグラブルは女主人公も声が決まってる。
他はどうでもいいがDのファイアーエムブレムって結婚イベントあるから自分と同性でやらないとと同性のキャラとのイチャイチャを見ることになるから辛いだろw
他は知らんけど、ポケモンは随分前から男女主人公選べるよ
赤緑青、金銀まで男の子だけ、クリスタル以降から女の子を選べるようになった
ググったら20年近く前だね
ニーアや進撃とかみたいに、男と同じように戦う女もだめなのか。
スレンダーなぷりぷりを見ながらプレイする楽しさが分からんとは素人めが
自分や友達のことみたいにブチギレるオタク男多くてびっくりしました
男ってスバルみたいのにも共感できるのかな
頭が中高生から成長してないんだろうなー
息抜きなんだし、女主人公好き同士でグループトークでもすれば?
グレンラガンと進撃の巨人の親友がアウトと書いてあるから井上麻里奈かと
オタクが集まる板じゃないスレでやるなってこと
5ちゃんにしろおーぷんにしろ、それぞれの板にローカルルールがあって書き込み内容も規制されてるから、少なくとも生活板でする話題じゃない
初代も女主人公の構想はあったけど没っただけ
一部の攻略本はその没主人公の絵が載ってた
ポケスペのブルーはその女主人公がモデル
ピカブイのブルーも同じ
ヒロインが始祖ユミルで全然話に関わらないしヒロインでもない人がミカサじゃないの?
コメントする