スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part109
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546682292/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546682292/
487: 名無しさん@おーぷん 2019/01/20(日)23:41:43 ID:3qI.fh.ap
フリマアプリで自作品や不用品を色々売ってるのですが、色々と突っ込みたくなる方がほどよくいらっしゃいます
フリマアプリをご利用になったことが無い方にはわかりにくいかもしれません
1、不幸な子供の多出
一時期ものすごく流行っていた手法なので同じ経験した人は多いそうです
「病気の子供がこの動物がとっても大好きで、すっごく欲しがっているんです!
だけど医療費でお金が無くて、で入院中の子供のためにプレゼントしたくて、どーしても購入したいんです!
だからお値下げお願いします!」
プロフィールに子供は未就学児と書いていらっしゃいますが、入院中の未就学児がピアスが欲しいと?
「ついでに親子の絆を強めるために親子ででつけたいので、もう一点色違いのものを作っておまけでください!
私は赤が好きです!材料費はもちろんお支払いします」
そのような重責を果たす自信がありませんので、どうぞプロの方にご依頼くださいませ
2、謎の上から目線のコメント
「即決○円でいかがか?」
「○円で買ってあげます」
「この商品なら○円が相場でしょう」
「他の人は○円で出してましたよ」
これらすべて丁重にお断りいたしますと
「こんな商品買う人いませんよ」
「折角買ってあげるって言ってるのに、売る機会失いましたねw」
全て無事買い手が見つかりました
ご心配ありがとうございました
3、算数が苦手な方が大変多くいらっしゃいます
例えば、3個セット3000円(本体1000×3、送料無料)で出品している商品
商品説明に「バラ売りの場合、送料200円はご負担願います」と丁寧に記載しています
しかしながら「バラ売りで1個900円で買います」のような、単純に÷3した価格よりさらに低い価格での購入希望が多いです
とてもとても多いです
「商品価格1000円、送料200円で、1200円になります」と丁寧にお返事申し上げても
「3つで3000円なら、送料抜いたら1個800円ですよね?バラ売りなら送料さがるから送料込みでも950円くらいですよね?
そこに値引きして900円、いかがですか?」
等の返答が返ってきます
送料無料の意味を理解できない方も多いようです
フリマアプリをご利用になったことが無い方にはわかりにくいかもしれません
1、不幸な子供の多出
一時期ものすごく流行っていた手法なので同じ経験した人は多いそうです
「病気の子供がこの動物がとっても大好きで、すっごく欲しがっているんです!
だけど医療費でお金が無くて、で入院中の子供のためにプレゼントしたくて、どーしても購入したいんです!
だからお値下げお願いします!」
プロフィールに子供は未就学児と書いていらっしゃいますが、入院中の未就学児がピアスが欲しいと?
「ついでに親子の絆を強めるために親子ででつけたいので、もう一点色違いのものを作っておまけでください!
私は赤が好きです!材料費はもちろんお支払いします」
そのような重責を果たす自信がありませんので、どうぞプロの方にご依頼くださいませ
2、謎の上から目線のコメント
「即決○円でいかがか?」
「○円で買ってあげます」
「この商品なら○円が相場でしょう」
「他の人は○円で出してましたよ」
これらすべて丁重にお断りいたしますと
「こんな商品買う人いませんよ」
「折角買ってあげるって言ってるのに、売る機会失いましたねw」
全て無事買い手が見つかりました
ご心配ありがとうございました
3、算数が苦手な方が大変多くいらっしゃいます
例えば、3個セット3000円(本体1000×3、送料無料)で出品している商品
商品説明に「バラ売りの場合、送料200円はご負担願います」と丁寧に記載しています
しかしながら「バラ売りで1個900円で買います」のような、単純に÷3した価格よりさらに低い価格での購入希望が多いです
とてもとても多いです
「商品価格1000円、送料200円で、1200円になります」と丁寧にお返事申し上げても
「3つで3000円なら、送料抜いたら1個800円ですよね?バラ売りなら送料さがるから送料込みでも950円くらいですよね?
そこに値引きして900円、いかがですか?」
等の返答が返ってきます
送料無料の意味を理解できない方も多いようです
※人気記事ランキング
488: 名無しさん@おーぷん 2019/01/20(日)23:41:53 ID:3qI.fh.ap
※ アクセスの多いオススメ記事
- 離婚後、中2と中3の息子たちを連れて元夫に会いに行ったら元夫が「養育費を払ってもお母さんは礼も言わないからさw」と言い出した。すると子供たちが…
- 彼氏の行きつけのバーに一緒に行った。私「ウイスキーをソーダ割りでお願いします。」彼氏「おまっ…ほんとにふざけんなよ?!」→椅子から掴み落とされて店から閉め出された。
- 小1の娘の連絡ノートに「けんはも」と書かれていた。娘に確認すると正式な名称を理解していなかったので、連絡ノートに「適切でない」と書いたら…
- 妻「ここ見てから、下のケーキ屋見よう。それで…」俺「そうなんだ。あ、そこ階段ある。そこから降りよう」妻「…私の話聞いてた?」俺「え?」→いつもこんな感じで妻に怒られる…
- 義妹の結婚式に1歳の子を連れて行くんだけど、子の食べられるものとかアレルギーの確認もなかったから義妹に聞いたら…
- 今年ももう終わってしまったけれど、昔から24時間テレビが嫌い。 毎年その時期は憂鬱になる・・・
- 46歳独身の従兄から「婚活を始めようと思うから相談に乗ってほしい」と要請があった。希望は現実的な要望だと思うけど従兄のスペックが高くないので…
- 嫁がうっかりしでかした時、咎める風なことを言うと不機嫌になり「私がいつも笑顔で許すことをそんな風に責めるの」と言われる。いつもフォローしないといけないの?
488: 名無しさん@おーぷん 2019/01/20(日)23:41:53 ID:3qI.fh.ap
4、心臓に毛がお生えになっている方
「こちらのお品(自作パソコン)は出品してから約2ヶ月経過しており、
減価償却を計上したところ、商品の現在の価値は設定価格の八割と判明しました。
また購入に際してお客様に対するお値引きとして○円のお値引きでいかがでしょうか?
つきましては○○円(もとの半額)でお取引します」
私の理解が及ばす、ブロックすることしかできませんでした
5、○ちゃんママの地雷率の高さ
「これ半額で譲ってください」
私「着払いで対応させていただきます」
「嫌です。送料込みで半額にしてください。子供が自分のお小遣いで一生懸命買おうとしてるんですよ!」
どうぞお子様に我慢と身の丈をお教えください
「これってゲームの予約特典ですよね?タダで手に入れたものが要らないなら送料だけでください
うちの息子はこれが大好きなのに予約期間過ぎてて手に入れられなかったんですよ」
私「申し訳ありませんが私には対応いたしかねますので、どうぞ他の方からご購入ください。」
「ごうつくばり!」
自己紹介でございましょうか
「半額で買いますので専用出品(値下げ後他の人に購入されないようにすること)してください」
「申し訳ありませんが対応いたしかねます。どうぞ他の方からご購入ください」
「結婚も出産もしたことがない人にはわからないかもしれないけど、子育ては~
私は日本の宝である子供を四人も育てて~」
私、結婚しておりますし、性別的に出産は不可能でございます
実際には顔文字の多用やもっと攻撃的な言葉遣いだったりと驚かされるものも多いのですが
ハンドメイドや転売屋として生計を立てている方はこのような方をたくさん相手にされているようなので、全く敬服するばかりです
「こちらのお品(自作パソコン)は出品してから約2ヶ月経過しており、
減価償却を計上したところ、商品の現在の価値は設定価格の八割と判明しました。
また購入に際してお客様に対するお値引きとして○円のお値引きでいかがでしょうか?
つきましては○○円(もとの半額)でお取引します」
私の理解が及ばす、ブロックすることしかできませんでした
5、○ちゃんママの地雷率の高さ
「これ半額で譲ってください」
私「着払いで対応させていただきます」
「嫌です。送料込みで半額にしてください。子供が自分のお小遣いで一生懸命買おうとしてるんですよ!」
どうぞお子様に我慢と身の丈をお教えください
「これってゲームの予約特典ですよね?タダで手に入れたものが要らないなら送料だけでください
うちの息子はこれが大好きなのに予約期間過ぎてて手に入れられなかったんですよ」
私「申し訳ありませんが私には対応いたしかねますので、どうぞ他の方からご購入ください。」
「ごうつくばり!」
自己紹介でございましょうか
「半額で買いますので専用出品(値下げ後他の人に購入されないようにすること)してください」
「申し訳ありませんが対応いたしかねます。どうぞ他の方からご購入ください」
「結婚も出産もしたことがない人にはわからないかもしれないけど、子育ては~
私は日本の宝である子供を四人も育てて~」
私、結婚しておりますし、性別的に出産は不可能でございます
実際には顔文字の多用やもっと攻撃的な言葉遣いだったりと驚かされるものも多いのですが
ハンドメイドや転売屋として生計を立てている方はこのような方をたくさん相手にされているようなので、全く敬服するばかりです
489: 名無しさん@おーぷん 2019/01/21(月)00:58:56 ID:eJ3.me.fd
楽しそぉ
※ アクセスの多いオススメ記事
- 彼氏の行きつけのバーに一緒に行った。私「ウイスキーをソーダ割りでお願いします。」彼氏「おまっ…ほんとにふざけんなよ?!」→椅子から掴み落とされて店から閉め出された。
- 小1の娘の連絡ノートに「けんはも」と書かれていた。娘に確認すると正式な名称を理解していなかったので、連絡ノートに「適切でない」と書いたら…
- 結婚当初、実家のノリで「10時間経っても食ってないのはいらないと見なすイエーイw」と嫁のスイーツを勝手に食べていたら…
- 義妹の結婚式に1歳の子を連れて行くんだけど、子の食べられるものとかアレルギーの確認もなかったから義妹に聞いたら…
- 息子の友達が習い事を始めたが月ウン十万かかるようなもので、息子もやりたいと言い出した→断ったら姑に「お母さんが意地悪して習い事させてくれない」と言いつけた
- 私は真面目に勉強している方で、姉はすぐ楽な道に逃げるタイプ→アリとキリギリスみたいに将来なると思っていたら、姉はイケメンエリートと結婚。一方私は…
- 旅先で見つけた素敵な大島袖のストールを義母のお土産に買った。義母「ストールなんか使わんから要らん。持って帰り」私「似合うと思うんですけど…」義母「あんたとは好みが違う」
- 「大切な物を妻とか夫に勝手に捨てられた」とかの話をたまに見るけど、私は溜める方にも非があるんじゃないかと思ってる
- 休みの日はゲームしたり、昼過ぎまで寝ているのが嫁はあまり面白くないらしい。もっと手伝ってほしい感がヒシヒシと伝わってくる…
- 妻「ここ見てから、下のケーキ屋見よう。それで…」俺「そうなんだ。あ、そこ階段ある。そこから降りよう」妻「…私の話聞いてた?」俺「え?」→いつもこんな感じで妻に怒られる…
- 親戚筋で見合いの話が入った。中学の頃にいじめられて引きこもりになり、就職した事ない難有り物件。私にはこれくらいの相手じゃないと難しいと言われ実際に会ってみたら・・・
- 私の両親から援助してもらって一軒家を建てる予定だったんだけど、義実家がすごく反対してる。なんでお金も出さない義実家に反対されないといけないの
- 西日本産まれ・在住のためか未だに茨城と栃木の区別が曖昧。海に面してるほうがどっちなのか、筑波があるのはどっちか本当に分からなくなる
- 友人夫婦が遊びに来たので、友人奥と夕飯の支度。私が無洗米を炊こうとしたら友人奥「無洗米って不味くない?米研ぎしなよ!こんなお米食べれない!」私「そんな人と付き合えん!」
コメント
コメント一覧
嫌なら楽天とかネットショップに出せばいいのにな
出品カテゴリでの偏りはあるものの、まとも:キチガイは8:2か7:3くらいだと感じる
あれ?言うほど一握りか…?
勝手に予算決められたりね。同情引こうとする奴もいるね。
でも専用出品の意味は違うよ。値下げ後じゃなくても買うのが決まったら専用出品したりするよ。
ちょっと使ってみただけでも交渉後に専用出品にしてやってんのに全然落札しないクズとかいたわ
給料入ったら落札しますって、ふざけんな先言え
まとも:キチガイが9:1でもキチ多すぎだろw
高額な商品だったり、おまけつけてとか、欠品があるから安くしては多少はわかるけどその100円程度でやり取りをする方が面倒だろ。
欲しいならそのやり取りをしている間に他の人に買われてしまう方が心配だけどな。
その交渉の仕方が問題って話なんだが
相場よりかなりに安価な出品に「300円引きなら買いたいです!いかがですか?」とかアホみたいなコメントして、出品者の返信を律儀に待ってる間に他のユーザーに買われてしまい
「私が先にコメントしてたんですが!横取りするような人に売るんですか!」ってその出品者の別の出品のコメント欄にまで泣きつきに行く人はよくいる…
ちなみにフリマの規約上、買った人は横取りでもなんでもない(交渉中だろうがなんだろうが、先に購入ボタンを押した人が購入者というスタンス)
ヤフオクで質問欄からなにやら交渉してるうちに即決されちゃったって感じ?アホだね(笑)
そりゃ嫌だな、顔を合わせたり電話をしたりっての無いのが救いだね。
出品者がこの値段って決めたんだから値切ること自体が無意味だな。
他の出品も一緒に買うから端数を負けてとか、半年も前に出品しているからこの値段なら買いますとかの交渉は有りだと思うけど。
ヤフオクみたいな値段が上がっていくタイプの方が出品者は安心できるけど1円出品とかウザい。
相場が1万円の物が1円で出て8000円で落札とかアホだなって思うよ。
下手くそなアニメかなにかの自作イラストとかを出品するキチとかはたまにいてニヤニヤしながら作品()を拝見することはある。
やり取りが面倒くさすぎるから
常連さんが増えてきたから最近は本当にやりやすい
こちらが購入側で連絡つかないのは最近あってキャンセルしてやろうと思ってたら昨日やっと連絡来て発送待ち
欲しいものだったから様子見してるけど悪い評価が少しでもある人はやっぱり気を付けた方がいいね
連絡なくても送ってくれりゃいいと思ってたけど、やっぱり連絡あるかないかで不安の大きさが違うよね
長年メルカリ やってるけど基本良い人ばっかりだよ年に1回くらいアレ?ってのがいる
仲間だね。
常識的な常連さんばかりになると本当にメルカリ はハンドメイド売り易いよ。
こっちも高級感出せば底辺は寄ってこないしね
イラッとするぐらいでなんにも出来ないんだから黙ってブロック、むしろ値下げに応じるか悩むフリして遊べ
値引き交渉って端数や提示額の5パーセント程度の範囲内で行うものだろ。それを超えた値引き要求はただのタカリだ。
こちらとしては来るならそれで良いけど、連絡してくれないとお金が向こうに渡らないから困るんだよね
コメ欄でグダグダ値下げ交渉とか、まどろっこしい
今年に入って始めたけど、今のところいいものを安く買えたケースしかない
逆にヤフオクはやる人が減ったのか、なかなか買い手つかないし、
ついたと思ったらいたずら入札で、売る方もヤフオクから撤退かなと思ってる
ヤフオクは面倒くさいが高額商品はヤフオクの方がまだ安心度がある
高いと感じるなら買わなきゃいい
確かにジャンルによって民度が全然違うと思う
カードゲームや流行系の購入者の民度はホントに最悪
挨拶もなしに値下げしろ!は当たり前だし購入後に色々要求してくるし、多分キッズが多いジャンルだからだろうなぁ
タイトルも本文にも書いてあるでしょうと
ジャンルにもよるよね。
子供服や育児関係は面倒な人が多い印象
もちろん他の人に売るんだけど、あまりにも常識外の相手との交渉に疲れる、という話ではないんだろうか。それが理解できてないならアホっぽい。
こういう勘違いバカのせいで現実でも極端な値切りしてくるバカ増えたわ
元々メルカリだって最初はここまで非常識な値下げ要求してくる輩いなかった
民度なんて期待するのは無駄だよ。
送料だけで売れって意味ではなくて、お店や企業からタダで貰ったものに値段をつけて売るって違法じゃないの?
要らないなら家族か友達にでもあげればいいのに
ソースはアニメイト
ゲームソフト1本買うとして
普通の人は1回落札して終わり、多くても常識の範囲内の交渉が2、3件決裂する程度
おかしな人は無茶な条件で次々交渉かける
断られてもやっぱり欲しいから次行く
諦めるまでに30件交渉すれば30人が相手したことになる
幼稚園児未満だと思うので、理解させるのは不可能じゃないかな
飼い主さんはどうしましたか?
コメントする