スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op13
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1513060247/
764: 名無しさん@おーぷん 18/04/14(土)13:45:55 ID:tLs
先日義姉が我が家に数日滞在した。
その滞在中に義姉が小銭が無かったからと娘(小3)に300円借りたらしいんだが、
それを返し忘れたまま帰ろうとしたので、玄関先で娘が(かなり言いにくそうに)返却を求めた。
すると義姉が舌打ちせんばかりのイラっとして表情で「たかだか300円で」って言って
財布の中から100円玉3つ出して娘に向かって投げてよこしたわけ。
娘はビックリして避けたので床に硬貨が散らばった。
それを見て私がカッとなった。
「子供にお金を借りておいて、その返し方は何なの!?」と。
それに対して義姉は「ごーめんなさーいねえええ」とふざけた謝り方をしたので余計にカッとなって
「拾ってちゃんと返しなさいよ!」と怒鳴ったら夫が「まぁまぁ小さなことでイライラすんなよ」と言って
義姉を帰らせようとした。
その夫の対応に更にカッとなってしまって娘に「拾わなくていい!お母さんがあとであげるから」って言った。
結果夫が拾ってポケットに入れ、義姉を帰らせた。私と娘は見送りに出なかった。
この件で、その日の夜に夫から「あんな程度のことで喧嘩腰になるな」と再び言われた。
私には“あんな程度”とか“小さなこと”とは思えない出来事だ。
小3の子供にとって300円は決して小さな額ではないと思う。
それを返してくれないまま帰る日が近づいてきて、娘が言い出せずにいた気持ちを思うと可哀想だと思う。
それに本当に忘れてしまっていたのだとしたら(まさか踏み倒すつもりだったとは思いたくない)
気が付いた時にキチンと謝って、ちゃんと手渡しするのが大人だと思う。
いや、子供でもちゃんとするだろう普通。お金を投げてよこすなんて考えられない。
私は100%義姉が悪いと思うし、それを見ていた夫があの状況で義姉をかばったことがショックだ。
と言うようなことを反論した。
に対して夫に「わかったわかった」と言ったけど、絶対わかってないと思う。
なんかもう、夫に失望した。
その滞在中に義姉が小銭が無かったからと娘(小3)に300円借りたらしいんだが、
それを返し忘れたまま帰ろうとしたので、玄関先で娘が(かなり言いにくそうに)返却を求めた。
すると義姉が舌打ちせんばかりのイラっとして表情で「たかだか300円で」って言って
財布の中から100円玉3つ出して娘に向かって投げてよこしたわけ。
娘はビックリして避けたので床に硬貨が散らばった。
それを見て私がカッとなった。
「子供にお金を借りておいて、その返し方は何なの!?」と。
それに対して義姉は「ごーめんなさーいねえええ」とふざけた謝り方をしたので余計にカッとなって
「拾ってちゃんと返しなさいよ!」と怒鳴ったら夫が「まぁまぁ小さなことでイライラすんなよ」と言って
義姉を帰らせようとした。
その夫の対応に更にカッとなってしまって娘に「拾わなくていい!お母さんがあとであげるから」って言った。
結果夫が拾ってポケットに入れ、義姉を帰らせた。私と娘は見送りに出なかった。
この件で、その日の夜に夫から「あんな程度のことで喧嘩腰になるな」と再び言われた。
私には“あんな程度”とか“小さなこと”とは思えない出来事だ。
小3の子供にとって300円は決して小さな額ではないと思う。
それを返してくれないまま帰る日が近づいてきて、娘が言い出せずにいた気持ちを思うと可哀想だと思う。
それに本当に忘れてしまっていたのだとしたら(まさか踏み倒すつもりだったとは思いたくない)
気が付いた時にキチンと謝って、ちゃんと手渡しするのが大人だと思う。
いや、子供でもちゃんとするだろう普通。お金を投げてよこすなんて考えられない。
私は100%義姉が悪いと思うし、それを見ていた夫があの状況で義姉をかばったことがショックだ。
と言うようなことを反論した。
に対して夫に「わかったわかった」と言ったけど、絶対わかってないと思う。
なんかもう、夫に失望した。
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 元嫁と子供達が野球観戦でテレビに出てたので「毎月養育費送ってんのにお前ら随分いい暮らししてるんじゃねーか」とLINE送ったら・・・→
- 良ウトメが数年の入退院の末に相次いで亡くなったあとに、義兄嫁から絶縁を言い渡された・・・
- 幼馴染Aの結婚式で、新郎側の親族のおばさんが「ブスのくせにドレスなんか着ちゃってさ~。ほんと恥ずかしいわよね~。」と急に大声を出した。
- 母のパート先のレストランに、おじいさんが車椅子にマネキンを座らせて来店した。母とパート先の人も笑いそうになるのをこらえて仕事した
- 2ヶ月前から同棲を初めて、来春籍を入れる予定だったけど同棲の意味が彼と私と違ってて大喧嘩して飛び出してきた
- 私のことをずっとババア呼ばわりしてきた男に告白された→「こんなババアよりもっと若い娘の方がお似合いじゃない?」と言ったら・・・
- テレビ見てたら「男の子の水着姿も犯罪の対象。上半身裸なんてありえない!」と訴えた親を「モンスターだ」と言って批判してたんだけどさ…
- 初見のラーメン屋でラーメンチャーハンセットを頼んだらあまりにも不味すぎて各1〜2口ずつ食った時点で会計頼んだら店員が大声で説教してきた…
765: 名無しさん@おーぷん 18/04/14(土)13:55:45 ID:2LU
30万乃至300万借りて同じことやり返したれ
そういう人間はいざ自分の立場にならんとわからん
そういう人間はいざ自分の立場にならんとわからん
766: 名無しさん@おーぷん 18/04/14(土)13:57:48 ID:FrP
>>767
あり得ない。それ絶対踏み倒す気だったし。
お金でも物でも、夫に渡す時は全て投げて渡したい。怒ったら「これくらいのことでpgr」
どうせ やり返すなんて性格悪い とか言い出すから離婚になっても受けてたてる準備を。
あり得ない。それ絶対踏み倒す気だったし。
お金でも物でも、夫に渡す時は全て投げて渡したい。怒ったら「これくらいのことでpgr」
どうせ やり返すなんて性格悪い とか言い出すから離婚になっても受けてたてる準備を。
767: 名無しさん@おーぷん 18/04/14(土)14:06:52 ID:eJs
768: 名無しさん@おーぷん 18/04/14(土)14:17:13 ID:8fN
文章だけでも腹立つわー
でも義理姉によく言った!
もう二度と義理姉には会わなくていいよね
旦那さんは身内だし事を荒立てたくないんだろうけどここで妻や娘の味方になってフォローしなきゃだよねぇ
でも義理姉によく言った!
もう二度と義理姉には会わなくていいよね
旦那さんは身内だし事を荒立てたくないんだろうけどここで妻や娘の味方になってフォローしなきゃだよねぇ
769: 名無しさん@おーぷん 18/04/14(土)15:11:14 ID:KCJ
>>771
それがさ、身内の姉が悪いってわかってて、自分としては内心姉の味方になってるわけじゃなくても
(結果的にそうなってる)揉め事のほうが男は嫌みたいよ
妻や娘にはあとから何とか言えばいいやって考え
女房だったら俺の気持ちわかるだろ?我慢してくれとか家族に甘えてんのよ
だから「スカッと」系の作り話だと、妻子をかばって
自分の実家の家族にズバッという旦那が美化されて描かれてるけど
実際は「頼むから揉めるなよ、俺に面倒なことに巻き込むなよ」って言うのが男
だから死んだ後に旦那の親戚と縁を切るための「姻戚関係終了書」を出されるのね
それがさ、身内の姉が悪いってわかってて、自分としては内心姉の味方になってるわけじゃなくても
(結果的にそうなってる)揉め事のほうが男は嫌みたいよ
妻や娘にはあとから何とか言えばいいやって考え
女房だったら俺の気持ちわかるだろ?我慢してくれとか家族に甘えてんのよ
だから「スカッと」系の作り話だと、妻子をかばって
自分の実家の家族にズバッという旦那が美化されて描かれてるけど
実際は「頼むから揉めるなよ、俺に面倒なことに巻き込むなよ」って言うのが男
だから死んだ後に旦那の親戚と縁を切るための「姻戚関係終了書」を出されるのね
770: 名無しさん@おーぷん 18/04/14(土)15:24:08 ID:iSR
772: 名無しさん@おーぷん 18/04/14(土)21:29:13 ID:C8r
777: 名無しさん@おーぷん 18/04/16(月)11:25:12 ID:UEz
914: 名無しさん@おーぷん 18/05/05(土)21:00:29 ID:SjO
>>767だけど。
あれから娘が夫と全く口をきかない。
娘は「私もお母さんも何も悪いことしてないのに、どうしてお父さんはお母さんを叱るのか」と言ってて
それは私も疑問に思ってるところだから私に聞かれても「そうだね」としか言えなかった。
更に娘は「お金は大切なものだから投げたりしちゃいけないのに、どうしておばさんは平気なのか」と言い
それも正論すぎて返す言葉がない。
娘がそういうふうに言ってると夫に伝えても「ふうん」としか言わないくせに、
娘に無視し続けられていることに困り私に取り持ってほしいと言ってきたが、
夫が自分でしっかり謝るしかないんじゃないの?と突き放したので夫は私に対して腹を立てている様子。
このGW、なんとか機嫌を取ろうと娘に映画連れてってやろうかとかゲーム買ってあげようかとか言ってるが
首を横に振るだけで言葉を発さずに拒否してる状態。
「そんな姑息な手が通用するほど小3って子供じゃないよ。
本気でお義姉さんも夫君も自分たちは間違ってないと思ってるの?違うでしょ?」
横で見てて夫のズレた態度にイラついて、ついそういうふうに言ったら
「おまえが娘を煽ってるんじゃないのか!?」って怒鳴られた。
安易に離婚とか考えたくないし、ちゃんと向き合えば解決できることだと思ってるけど
肝心の夫が意固地になっててどう誘導すればいいのか・・・。
なんかもう、小3の娘よりガキじゃんって思ってしまってガッカリだわ。
あれから娘が夫と全く口をきかない。
娘は「私もお母さんも何も悪いことしてないのに、どうしてお父さんはお母さんを叱るのか」と言ってて
それは私も疑問に思ってるところだから私に聞かれても「そうだね」としか言えなかった。
更に娘は「お金は大切なものだから投げたりしちゃいけないのに、どうしておばさんは平気なのか」と言い
それも正論すぎて返す言葉がない。
娘がそういうふうに言ってると夫に伝えても「ふうん」としか言わないくせに、
娘に無視し続けられていることに困り私に取り持ってほしいと言ってきたが、
夫が自分でしっかり謝るしかないんじゃないの?と突き放したので夫は私に対して腹を立てている様子。
このGW、なんとか機嫌を取ろうと娘に映画連れてってやろうかとかゲーム買ってあげようかとか言ってるが
首を横に振るだけで言葉を発さずに拒否してる状態。
「そんな姑息な手が通用するほど小3って子供じゃないよ。
本気でお義姉さんも夫君も自分たちは間違ってないと思ってるの?違うでしょ?」
横で見てて夫のズレた態度にイラついて、ついそういうふうに言ったら
「おまえが娘を煽ってるんじゃないのか!?」って怒鳴られた。
安易に離婚とか考えたくないし、ちゃんと向き合えば解決できることだと思ってるけど
肝心の夫が意固地になっててどう誘導すればいいのか・・・。
なんかもう、小3の娘よりガキじゃんって思ってしまってガッカリだわ。
915: 名無しさん@おーぷん 18/05/05(土)21:56:57 ID:o1I
>>917
覚えてます。
小3って子供なりに色々考えられる年齢だから
娘さん、傷ついたでしょうね
まだ救いは旦那さんが無視を続ける娘さんに上から行くのではなく、
下手に出てるところかな…。ひどい父親だと暴力に出るから。
ひどいのと比べてもしょうがないんだけど。
旦那さんがきちんと反省して娘さんに心から謝罪する以外に
道はないと思うけど、難しそうですね。
一応自分が悪かったという自覚はあるんでしょうか?
覚えてます。
小3って子供なりに色々考えられる年齢だから
娘さん、傷ついたでしょうね
まだ救いは旦那さんが無視を続ける娘さんに上から行くのではなく、
下手に出てるところかな…。ひどい父親だと暴力に出るから。
ひどいのと比べてもしょうがないんだけど。
旦那さんがきちんと反省して娘さんに心から謝罪する以外に
道はないと思うけど、難しそうですね。
一応自分が悪かったという自覚はあるんでしょうか?
916: 名無しさん@おーぷん 18/05/05(土)22:00:42 ID:w2H
うちの母親がそうなんだけど、自分が一番、自分が正しい、自分に逆らうの奴は悪という思想なの
はっきり言ってやってられないわ
年取ってますますひどくなってきた
本当に困ってる
そういう性格は一生直らないよ
はっきり言ってやってられないわ
年取ってますますひどくなってきた
本当に困ってる
そういう性格は一生直らないよ
917: 917 18/05/05(土)22:25:56 ID:SjO
>>918
>一応自分が悪かったという自覚はあるんでしょうか?
あると思うんですが、無駄なプライドが頭を下げることを拒否してる感じなのかなぁ。
正直わが夫ながらよく分かりません。
>>919
甘いと言われるかも知れませんが
>自分が一番、自分が正しい、自分に逆らうの奴は悪という思想
って事ではなくて、単に姉に頭が上がらなくて
つい姉の味方になった挙句、妻と娘に嫌われて
どうしていいか分からないけど謝るのはプライドが・・・みたいな
子供みたいな感情なのではないかと。
だから余計に大人である夫に対する対処法が分かんないんですよ。
>一応自分が悪かったという自覚はあるんでしょうか?
あると思うんですが、無駄なプライドが頭を下げることを拒否してる感じなのかなぁ。
正直わが夫ながらよく分かりません。
>>919
甘いと言われるかも知れませんが
>自分が一番、自分が正しい、自分に逆らうの奴は悪という思想
って事ではなくて、単に姉に頭が上がらなくて
つい姉の味方になった挙句、妻と娘に嫌われて
どうしていいか分からないけど謝るのはプライドが・・・みたいな
子供みたいな感情なのではないかと。
だから余計に大人である夫に対する対処法が分かんないんですよ。
918: 名無しさん@おーぷん 18/05/05(土)22:27:35 ID:XRZ
919: 917 18/05/05(土)22:33:53 ID:SjO
>>921
みんなでショッピングセンターに行った時に、短い時間ですが娘と義姉がふたりで待ってた時間があって
その時そばにあったガチャポンに義姉が欲しいものがあったみたいです。
でも小銭が無くて娘に借りたようです。
みんなでショッピングセンターに行った時に、短い時間ですが娘と義姉がふたりで待ってた時間があって
その時そばにあったガチャポンに義姉が欲しいものがあったみたいです。
でも小銭が無くて娘に借りたようです。
920: 名無しさん@おーぷん 18/05/05(土)22:40:56 ID:XRZ
921: 名無しさん@おーぷん 18/05/05(土)22:44:00 ID:o1I
>>920
娘さんのことは可愛がっておられるんですよね?
嫌われたくないようだから。
親として子供に謝りにくいかもしれないけど、
間違ったときは大人も子供に謝らなきゃいけないっていうことを教える
いいチャンスだよ。
…とか言っても無理なんだろうなあ。
本当に今謝らないとずっと長引くし、どんどん嫌われるだけなのにね。
いい案が浮かばなくてごめんなさい。
娘さんのことは可愛がっておられるんですよね?
嫌われたくないようだから。
親として子供に謝りにくいかもしれないけど、
間違ったときは大人も子供に謝らなきゃいけないっていうことを教える
いいチャンスだよ。
…とか言っても無理なんだろうなあ。
本当に今謝らないとずっと長引くし、どんどん嫌われるだけなのにね。
いい案が浮かばなくてごめんなさい。
922: 名無しさん@おーぷん 18/05/06(日)07:45:19 ID:VnU
「今のうちに謝って関係修復しておいた方がいいよ~。子供ってあっという間に
大きくなるから思春期手前になって口を利かなくなる子もいるんだって~」って
脅したらどうかね?
素直なかわいい時期なんてほんと宝物みたいな時間なのに
大きくなるから思春期手前になって口を利かなくなる子もいるんだって~」って
脅したらどうかね?
素直なかわいい時期なんてほんと宝物みたいな時間なのに
923: 名無しさん@おーぷん 18/05/06(日)11:10:26 ID:Kkn
>>922
旦那さんがきちんと「伯母さんと俺の方が間違ってる。ごめん」と謝れれば、それが娘にとっては最高の教育なんじゃないかな?
でも、相手もプライドあるから、先に
「きつい言い方してごめんなさい」とひとこと言うと、気持ちも軟化すると思う
私も、不本意でも先に謝るようにしてるw
旦那も今はすぐごめんね、と謝るようになった
誰かがものすごく頑張って先陣切らないと道が開けない
自分から動いた方が早いよ
旦那さんがきちんと「伯母さんと俺の方が間違ってる。ごめん」と謝れれば、それが娘にとっては最高の教育なんじゃないかな?
でも、相手もプライドあるから、先に
「きつい言い方してごめんなさい」とひとこと言うと、気持ちも軟化すると思う
私も、不本意でも先に謝るようにしてるw
旦那も今はすぐごめんね、と謝るようになった
誰かがものすごく頑張って先陣切らないと道が開けない
自分から動いた方が早いよ
※ アクセスの多いオススメ記事
- 良ウトメが数年の入退院の末に相次いで亡くなったあとに、義兄嫁から絶縁を言い渡された・・・
- 幼馴染Aの結婚式で、新郎側の親族のおばさんが「ブスのくせにドレスなんか着ちゃってさ~。ほんと恥ずかしいわよね~。」と急に大声を出した。
- 【うわぁ・・・】息子の元嫁が、台所のシンクで歯みがきやうがいをする子だった。それを見た夫が「うがいは洗面所!」と叱ったら…
- 2ヶ月前から同棲を初めて、来春籍を入れる予定だったけど同棲の意味が彼と私と違ってて大喧嘩して飛び出してきた
- 大叔父の家から曾祖父が貰った勲章が出てきたが、祖母は「そんなおもちゃみたいなもん、捨ててしまえばいいのに」
- お盆の集まりに親戚が旦那を連れてきた→嫁大好きアピールをするのでイライラしていたら嫁が「嫁さんすごく愛されてる!」と同調してきた
- 嫁「パート先の常連さんからリンゴ貰ったから一緒に食べよう」俺「知らない人から貰った果物はなんだか嫌だから遠慮しとくよ」嫁「え?」
- 私は小学生の頃離婚して、父に引き取られた。母はとにかく私が怪我、体調不良になると「なんでそんなワケ分かんないこと言うの?」と怒る
- コトメ「息子ちゃん遊ぼうね~」私「おばちゃんに遊んでもらおうね」トメ「おばちゃんじゃなくて○○ちゃんよね~」→33歳なんだからおばちゃんであることを受け入れろよ
- 嫁が急に髪の一部をピンク色に染めた。俺としては気持ち悪いし、ギャルっぽいからやめて欲しい・・・
- 夫が発熱してダウンしてるのに看病もせず「妻に愛してると言ってみるスレ」を見てた。まずは寝込んでる私と向き合えっ思う
- 【愚痴】私がもち米苦手なのを知ってるのに必ず赤飯やおこわを用意するトメ。礼儀のなってない義実家には行きたくない。
- 共働きの夫婦って家事分担はどんな感じですか?俺が家事やるときに嫁がくつろいでいるのを見ると、苦痛に感じる。
- 私「35だし子なしでもいいかー」と思っていた矢先、あまりにひどい便秘で水も出てきて(変だな…)と思い救急車を呼んだら産気づいてたwww
コメント
コメント一覧
控えめに言ってどクズですね。旦那も同じ
そんな馬鹿徹底的放置してやればいいんですよ
クソ一族にはそれが普通らしいからな
夫や義姉から大金借りて「この程度の金額で文句言うの?」って札束投げつけたい。
ケチ臭いから貸してくれそうにも無いけどなw
何故それに義姉が知っていたのか?
自立の準備をして数年かけてでも離婚推奨。
別に金じゃなくてもボールペンでも何でもいい
借りて催促されるまで知らん振りして、催促されたら嫌味を言いつつ投げて目の前に捨てる
それで何も文句も嫌な顔もしない人間なら倫理観が腐ってるから離婚推奨
切れてきたら前例を持ち出す、逆ギレしてきたら性格がクソだから離婚推奨
素直に過去を謝罪したなら様子見って感じかな
大人ならちゃんとありがとうねってお礼して500円か1000円くらい返したれ。
娘さんも尊敬できる父が幼稚なオジサンにランクダウンして可哀想に、失った信頼を回復するのには得た時の倍以上努力しないといけないのに。
は?小学生でも数百円くらい持ってるだろ
時期によっては数千円から万単位で持ってるぞ?(お年玉やプレゼントで)
ガチャガチャやりたい義姉が「姪ちゃん、小銭ある?」「ある」「ちょっと300円貸して」的に借りたんだろ、くらい推測できるだろ
30万円とかなったらちょっとって思うけど300円くらい持っているよな。
ちょっと貸してってって感じで巻き上げたんだろうね。
クズ姉弟の血が娘さんに遺伝しなければ良いが。
書いてある情報だけがすべてで行間読めない人増えてるから※4はそうなんだろ
しかも書いてあることさえ理解できないのも増えてる
932:↓917:18/05/07(月)16:01:13 ID:scg
GW最終日に夫と話をしたよ。
娘は実家の母に一日預かってもらった。
母親ってすごいね。「今日一日娘を預かってほしい」って言っただけで何か察したみたいで
「子供のことを第一に考えなさいよ」って言われたわwビビった~ww
夫には前日に用意しておいた手紙を読んでもらった。
その方が冷静に自分の言いたいことをきちんと伝えられると思って。
手紙に書いた事を要約すると、
この間起こった出来事を“私の姉“が小3の娘に借りたお金を
暴言と共に投げて返したとしたら、それを「小さなこと」と思えるの?怒りは感じない?
それを夫君が注意したと仮定して、私が姉の味方について夫君を批判したらどう?
一度、立場を変えて考えてみてほしい。
母親の贔屓目で見ても、うちの娘は割と真っ直ぐに優しい子に育ってくれてるのに
親が正しいことを正しいと言えない、間違った事をしても謝らないなんてことを見せたら
親を尊敬できない子になってしまうのが心配だと。
又お金のことは、常々大切なものだと教えているのでこの間のようなことは本当に困る。
そこを真剣に考えてほしい。
と、そんなふうに書きました。
もっともっと言いたいことはあったんですが、特に義姉への思いは省きました。
正直すごく悔しかった。義姉への文句は山ほどあるので。
933:↓917:18/05/07(月)16:01:24 ID:scg
手紙を読み終わって、頭の中で言いたいことを整理してるような様子があり、ポツポツ話し始めました。
全面的に義姉が悪いのは分かってると。
だけどたったひとり残った肉親なので、どうしても甘くなってしまい
あの場で義姉を悪者にすることができず、つい庇ったことが引くに引けなくなってたって。
どうしていいか分からなかった、自分の馬鹿さも理解してる、情けない、恥ずかしい。
色々言っていました。
本音を言うと、それを聞いてな鮭無いと感じました。
そんな言葉を並べ立てるのではなく、スパっと自分が悪かった!ごめん!と言って欲しかった。
そんなわけで、夕方ふたりで娘を迎えに行って、その後食事に出かけ
そこで娘に対してきちんと謝って、娘の言葉は正しい、間違ってたのは父の方だと。
娘もそれで一応納得したらしく、手をつないで帰ったので一件落着と言う感じです。
私が義姉に対して抱えている思いだけずっと燻り続けていますが
それについては機会を見て夫と話そうと思います。
断固拒否とまでは思いませんが、うちに来る時はこの間のような態度は許さないってことぐらいは言いたいです。
自分の身内の不始末も正せない旦那なんてクソだよね
以上!
>>15が神だった
本当に気持ち悪いなお前
引き際のいい男は希少。たいてい無駄なプライドと面子とやらで意地張って醜態晒す。
すごく男らしい旦那とも言えるね
なんだ報告者もガイジかよ
娘は肉親じゃ無いって言われてるのに許すとか
本当にガイジ
姉は血縁だろうけどなりたくてなった家族ではなくて、娘と妻は自分が選んだ家族なのにね。
とどうでもいい事を書いてみる
300円とかの話なら、持ってるかもしれないで
「300円ある?」って聞いたんじゃないの?
金借りて忘れて投げた時点で完全に悪者だからw
>ひとり残った肉親なので
百歩譲って子供がいなかった時なら兎も角
子供がいてこの台詞は無いわ
ありがとう!
そのくらいでガイジとか
お前がガイジだろ
敢えて小銭に両替して投げつけたい。
こんなのが姉だったら恥ずかしすぎて縁切るわ
確かによろしくない失言だけど別に本人がいる前で言ったわけでもあるまいにな
上棟式かな?
そんな会話上の行間も読めないオマエが池沼だろ?
タヒねよ
ましてや小学生に…
全面的に娘さんがしっかりしてる分旦那の情けないところが際立ってる
良い歳した大人がガチャポンやりたいがために
小学生から300円借りるって情けないにも程があるな
しかもそれを踏み倒す気満々だったとか
恥ずかしいババアだよな
姉娘妻、この順なんだろきっと
旦那を再教育すべし。
夫への愛情枯れ果ててるよね
※15,16読んだけど、夫への愛情枯果ててるよね。子供さん自分の意見もしっかり持ってるし何が悪くて自分がどうしないといけないのかもわかってないプライドの塊みたいなそんな父親いらないよな。子供に悪影響及ぼすし歪んじゃうよ。
GJ!!
コメントする