【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ194【育児】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1532408268/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1532408268/
537: 名無しの心子知らず 2018/08/17(金) 21:54:46.58 ID:DMnGZwQ6
夫が友達との旅行に4歳女児連れていくと言っています
無理だと思うので彼だけで行って欲しいのですがどう思いますか?
友達は夫婦共の学生時代からの付き合いで独身男女4,5人程
子ども連れはうちだけ行き先は電車等で3時間くらいの温泉地
心配だと伝えると「あなたも来たら?」とのこと
動物を飼っているので私はその世話を理由に断る予定
友達の一人が旅行好きで年に2、3回この類の話が出ては夫婦で微妙な空気になります
余談だがこちらは関西で発案者の友人はわざわざ東京からこっち寄りに来るプランらしい
無理だと思うので彼だけで行って欲しいのですがどう思いますか?
友達は夫婦共の学生時代からの付き合いで独身男女4,5人程
子ども連れはうちだけ行き先は電車等で3時間くらいの温泉地
心配だと伝えると「あなたも来たら?」とのこと
動物を飼っているので私はその世話を理由に断る予定
友達の一人が旅行好きで年に2、3回この類の話が出ては夫婦で微妙な空気になります
余談だがこちらは関西で発案者の友人はわざわざ東京からこっち寄りに来るプランらしい
※人気記事ランキング
541: 名無しの心子知らず 2018/08/17(金) 22:06:57.30 ID:mfN99PXR
※ アクセスの多いオススメ記事
- 妻が俺の親父の火葬の最中、突然倒れて心肺停止した。叔父が心臓マッサージして、俺が人工呼吸をして復活したが・・・
- 去年結婚したんだけど、もう後悔してる。香水を買おうとしたら嫁が小遣いから出せと言い出した。1つ13000円ぐらいなのに、家計から出すのはどうしても嫌らしい
- 義姉に会った時、コップや食器を何回も落としたりと様子がおかしかったので、夫に「ちょっと気になる」と言ったら、夫「引っ掻き回すなよ」と言われ・・・
- ユニセフのCMで、募金で助けてあげようってあるけどなんで育てられもしないのに子供を産んだ人達を支援しなきゃいけないんだろう?
- 夫の親友(35歳)が結婚するらしく、婚約者を連れて挨拶に来た。彼女は23歳。12歳も離れてるのに結婚しようと思うのが気持ち悪い
- 正月にお雑煮を作ったら、義弟嫁が「肉を入れたお雑煮なんて信じられない」と、涙目になりながら鶏肉を避けて食べてた
- 初めての大阪に行ったら、大阪弁話してる人が一人もいないということに驚いた。ヒョウ柄着たおばちゃんは何処にいるの???
- 夫が「賽の河原」を全く知らなくて驚いた。物知らずの馬鹿がすぎると思う。いつもこんな感じだから会話がつまんない
541: 名無しの心子知らず 2018/08/17(金) 22:06:57.30 ID:mfN99PXR
温泉地なら男湯に娘さん入るってこと?
私なら絶対止めるわ
私なら絶対止めるわ
542: 名無しの心子知らず 2018/08/17(金) 22:09:20.05 ID:/gQun9tq
心配以前に意味不明すぎる
連れて行く理由は??
連れて行く理由は??
543: 名無しの心子知らず 2018/08/17(金) 22:09:44.90 ID:Nc6Xf5Pg
もし途中で具合悪くなったらどうするの?
お昼などは結局子供が食べられるものじゃないとダメだけど大丈夫?時間だって好きな時に食べられないよ
トイレは大丈夫?
夜は飲まないでちゃんと◯時に寝かせないとダメだけどできる?
その横で飲んでたら起きちゃうよ
違う部屋で飲む?環境違うから突然起きて誰もいなかったら困るよ
疲れたら観光も思い通りにできないよ
もし帰りたいって言ったらどうする?全て投げ出しても帰れる?
ともかく子供中心に動かないとダメになっちゃうよ荷物も増えるよ
たまにはのんびりしてきなよ!
(たぶん娘を見せびらかしたいんだろうけど)そんなのもうちょっと大きくなって自分の事が出来るようになったらいくらでも連れて行けるよ
まだあるけどこんなものでどうでしょうか
お昼などは結局子供が食べられるものじゃないとダメだけど大丈夫?時間だって好きな時に食べられないよ
トイレは大丈夫?
夜は飲まないでちゃんと◯時に寝かせないとダメだけどできる?
その横で飲んでたら起きちゃうよ
違う部屋で飲む?環境違うから突然起きて誰もいなかったら困るよ
疲れたら観光も思い通りにできないよ
もし帰りたいって言ったらどうする?全て投げ出しても帰れる?
ともかく子供中心に動かないとダメになっちゃうよ荷物も増えるよ
たまにはのんびりしてきなよ!
(たぶん娘を見せびらかしたいんだろうけど)そんなのもうちょっと大きくなって自分の事が出来るようになったらいくらでも連れて行けるよ
まだあるけどこんなものでどうでしょうか
548: 名無しの心子知らず 2018/08/17(金) 22:43:32.75 ID:b2j+q4P3
子供の事が一通り出来て自分の欲で子供をないがしろにしない旦那なら4歳だし何とか・・・と思ったら行き先温泉なのね!
男湯に入らせるのも嫌だし子供も慣れてない独身の女の子に任せるのも怖いし無しだなー
交通手段が車で、部屋風呂か家族風呂だけで絶対我慢するならギリギリ可か?
何で子供を連れて行きたいのかねー?
他に同世代の子供が来る予定でさみしいから連れてきてよーなら分からなくもないけど、単純に自分は行きたいけど一人だけ行くのに罪悪感感じるし子供も楽しませる事にしたら行きやすいと思ってるとか?
男湯に入らせるのも嫌だし子供も慣れてない独身の女の子に任せるのも怖いし無しだなー
交通手段が車で、部屋風呂か家族風呂だけで絶対我慢するならギリギリ可か?
何で子供を連れて行きたいのかねー?
他に同世代の子供が来る予定でさみしいから連れてきてよーなら分からなくもないけど、単純に自分は行きたいけど一人だけ行くのに罪悪感感じるし子供も楽しませる事にしたら行きやすいと思ってるとか?
551: 名無しの心子知らず 2018/08/17(金) 23:15:11.34 ID:10ORxBk7
絶対ありえない
独身ばかりの中に子供を連れて行って男湯に入れるなんてないない
なぜ連れて行くのが意味不明だし、行きたかったら1人でいけば?と言う
独身ばかりの中に子供を連れて行って男湯に入れるなんてないない
なぜ連れて行くのが意味不明だし、行きたかったら1人でいけば?と言う
552: 名無しの心子知らず 2018/08/17(金) 23:17:11.79 ID:pkoN8x+W
友達に子ども見せたいんだろうけど、ダメだよ
自分で世話出来ずに一緒にいる女性に面倒みさせる事になって交友関係壊すわ
自分で世話出来ずに一緒にいる女性に面倒みさせる事になって交友関係壊すわ
555: 名無しの心子知らず 2018/08/17(金) 23:30:41.85 ID:DMnGZwQ6
>>537ですレスありがとうございます
家では私が少数派で私がおかしいのかもと不安になっていたのでほっとしました
連れて行く理由は旅行提案した友人が「娘ちゃんもぜひ一緒に」と言ったこと、娘が「行きたい!」と乗り気、夫は多分「楽しそう」くらいの認識
友人は私も行く想定だと思うけど直接誘われてないのでよくわかりません
事故も急病も本当に心配ですが夫からは同意されません
「もし娘が不調なら中断も辞さないつもり」と言っています
強く言えば夫のみにもなりそうですが、彼からすると楽しいお誘いなのになぜ私が乗り気じゃないのか意味不明
という様子で、話の流れ次第で険悪な空気になりかけるので困っています
正直私自身の仕事も考えると時期もきついしその費用分家族旅行がいいのにそれもあまり伝わりません
お風呂については失念していました
ご指摘ありがとうございます
最悪行くことになっても部屋風呂は厳守してもらいますが…平和的に阻止したいです
家では私が少数派で私がおかしいのかもと不安になっていたのでほっとしました
連れて行く理由は旅行提案した友人が「娘ちゃんもぜひ一緒に」と言ったこと、娘が「行きたい!」と乗り気、夫は多分「楽しそう」くらいの認識
友人は私も行く想定だと思うけど直接誘われてないのでよくわかりません
事故も急病も本当に心配ですが夫からは同意されません
「もし娘が不調なら中断も辞さないつもり」と言っています
強く言えば夫のみにもなりそうですが、彼からすると楽しいお誘いなのになぜ私が乗り気じゃないのか意味不明
という様子で、話の流れ次第で険悪な空気になりかけるので困っています
正直私自身の仕事も考えると時期もきついしその費用分家族旅行がいいのにそれもあまり伝わりません
お風呂については失念していました
ご指摘ありがとうございます
最悪行くことになっても部屋風呂は厳守してもらいますが…平和的に阻止したいです
556: 名無しの心子知らず 2018/08/18(土) 02:53:38.13 ID:GiXgOxWW
いやいや、子が行く=あなたも行くだよ
559: 名無しの心子知らず 2018/08/18(土) 06:46:31.60 ID:qCORA/vu
最悪行くことになるというのがありえないから
部屋風呂を死守って自分が行かないのにどうやって死守するの?
当日父子だけ行って、友人達が戸惑う姿が想像できるわ
部屋風呂を死守って自分が行かないのにどうやって死守するの?
当日父子だけ行って、友人達が戸惑う姿が想像できるわ
564: 名無しの心子知らず 2018/08/18(土) 08:35:46.23 ID:lZWA9jti
すみませんアドバイスを読み直して、基本子ども無しかどうしてもなら自分も同行かの二択で改めて考えます
ペットの数が多いので基本前者でいきます
ご親切にありがとうございました
ペットの数が多いので基本前者でいきます
ご親切にありがとうございました
566: 名無しの心子知らず 2018/08/18(土) 09:44:17.36 ID:l8W29Gkm
ほんとやめた方がいいよ
理由なんて山ほどあるじゃん
どうしよう?と考えることでもない
夫に言いたいことも言えないの?なにかあってからじゃ遅いよ
あなた間違ってないから、そのまま阻止しな
理由なんて山ほどあるじゃん
どうしよう?と考えることでもない
夫に言いたいことも言えないの?なにかあってからじゃ遅いよ
あなた間違ってないから、そのまま阻止しな
571: 名無しの心子知らず 2018/08/18(土) 12:35:02.91 ID:CtqL1+qN
そもそも旦那が幼児連れ旅行の大変さ分かってないでしょ、「楽しそう」程度の認識だもん
今までお出かけしても相談者がほとんどの世話してたんじゃないの
旦那だけで子供連れて1泊か1日がかりの日帰り旅行行かせてみれば?
こんなに大変だけど他の友人は面倒見るの手伝ってなんてくれないよ?皆、もし私が参加しなくたって父親いるから平気でしょとしか思ってないからね、独身の人なんて という方向に持ってくとか
今までお出かけしても相談者がほとんどの世話してたんじゃないの
旦那だけで子供連れて1泊か1日がかりの日帰り旅行行かせてみれば?
こんなに大変だけど他の友人は面倒見るの手伝ってなんてくれないよ?皆、もし私が参加しなくたって父親いるから平気でしょとしか思ってないからね、独身の人なんて という方向に持ってくとか
570: 名無しの心子知らず 2018/08/18(土) 12:34:35.98 ID:O95ECjKy
空気読んで
夫だけ行かせなよもう
夫だけ行かせなよもう
※ アクセスの多いオススメ記事
- 去年結婚したんだけど、もう後悔してる。香水を買おうとしたら嫁が小遣いから出せと言い出した。1つ13000円ぐらいなのに、家計から出すのはどうしても嫌らしい
- 義姉に会った時、コップや食器を何回も落としたりと様子がおかしかったので、夫に「ちょっと気になる」と言ったら、夫「引っ掻き回すなよ」と言われ・・・
- 抱くとワガママになるから泣き止むまで放置、イタズラはさせない、指示通りに生活させることを徹底してた義姉。現在、義姉の子は…
- 夫の親友(35歳)が結婚するらしく、婚約者を連れて挨拶に来た。彼女は23歳。12歳も離れてるのに結婚しようと思うのが気持ち悪い
- 妊活スタートが旦那のせいで遅れて未だに妊娠できてないのに、旦那が全く責任を感じてなくてイライラする
- カレーにミックスベジタブルを入れたら夫に「グリーンピースは食べれないって知ってるよね」と文句を言われたので「じゃあもう食べなくていい!!」と切れてしまった・・・
- 兄貴(51、会社員)が婚活している。紹介所に登録しているが、ババアしか紹介してくれんと怒っている。俺は「もう諦めろ」と説得したが・・・・
- 女性が活躍できる社会は迷惑でしかない。出産や育児があるから、仕事に責任はもてない
- 中学生の息子が、好きな子にかまって欲しくてつい意地悪な事を言ってしまうと相談してきた→妻が「最低」と冷たい声で言って空気が凍りついた
- 同棲していた時、彼女と一緒に住むメリットが無いと気づいて別れることにした。理解してもらえないだろうから理由は説明してない。
- 【育児】豪邸に住む友達の家に遊びに行ってから娘のワガママっぷりが凄まじい。「よそはよそ」とどうしたら分かってもらえるの分からない。
- 赤ちゃんを「かわいい」と思ったことがない。可愛らしいおくるみに包まってる姿なんかも「虫みたいだなー」と思うだけ
- 保育園の卒対でLINEを使おうとしたら、アカウント持ってないとか個人的に使いたくないとか言う人が複数現れても揉めた…海外に情報が流れるらしい
- 旦那に料理している最中に水分補給をするなと言われて喧嘩した。仕事中の水分補給は悪という考えで、スーパーの店員が水分補給をしたのを目撃しクレーム入れたらしい
コメント
コメント一覧
四歳児の面倒のみかたや食事、慣れてない環境での子供の泣きわめき、母親がいない状態、何かあったら責任をどう取るかとかな
やばいこの嫁と思わせるぐらいじゃないとそんな頓珍漢な友人達から子供を守れないよ
もうちょっと美味しそうな餌下さい
正しい意見言ってるだけで険悪な空気になるのも旦那が馬鹿で子供の世話の大変さを理解してないからなのに
風呂も女友達がいるなら任せてもいいと思う
旦那の友達じゃなくて共通の友達なわけだし
ペット多数いるから無理!ってのが大変だなってそっちが気になった
連絡ってので良い案思いついたけど、ここはキチママになりきって、娘のお世話を押し付ける気持ち満々みたいな感じにすれば向こうから断られそうな気がするんだけど、どうだろう?
正直、それで嫌われたらラッキーぐらいの低レベルな友達だし。
独身の女の子が子供をお風呂に入れられるのかなあ
自分が独身の頃で考えても自分は入らずにその子だけお風呂に入れるならまだ大丈夫だけど自分も入りながらは難しいかも
本人は何もわからんから楽しいだろうけどね
この旦那はその一言で連れていかないと思うよ
そういう気構えがあり娘の荷物も全部準備できる旦那なら連れていってもいいけど何が必要かも知らないだろうな
4歳じゃ頭も体もちゃんと洗えないしドライヤーも使えないのに友達に任せるとかないわ
女児の裸を見る機会なんてそうそうないから絶対にジロジロ見られるよ
面倒自体は見れるとしても、母親の目の届かないところで男湯に入れるのも女友達に任せるのも、どっちもあり得ないわ。
身近に子供いないと何を注意すべきかわからんわ
子供の時自分がどういう状況で足滑らせたか、バランス崩したか、頭ぶつけたか、溺れたか
そういうの覚えてる?私は忘れた
4歳の甥を連れて友達家族と旅行に行ったら、男性陣になつきまくって、手を繋ぎたがったのでその度に引き剥がしてた。他人の子供の世話なんか気も使うし疲れるだろうし、申し訳なくて超疲れた。任せられた方は旅行を楽しみたいだろうから正直嫌だと思うなー。
普段から娘任せられるくらいの(報告者も娘も)つきあいなら絶対ないとは断言はできないけど
でも友達にそこまでさせるのも考えものだし
4才ってまだ手かかるし具合悪くなったら子育てしたことないと対応できないかもだよね
父親いたって普段から具合悪いときの対応したことなかったら役にたたないし
目を離さない習慣がない人に任せると危険だからやっぱやめといたほうがいいよね
やだよ
他人の子供のお風呂入れるのなんて
託児されるために旅行に行くわけじゃないんで
遊びに夢中になってほったらかしにしそうだし
我が子よりもペットを大事にすると言うなら仕方ないけどね
ほぼ毎日姪っ子と関わってきたけど、風邪引いた1日くらいなら面倒見れる(家にいるだけだし、緊急事態も対応できるから)けど、外なんて絶対無理。
独身女性がどう思ってるかわかんないけど、知らない人が一緒にお風呂なんて、絶対転倒とかするし、怪我して呼び出しだよ。(男湯は何歳でも論外)
娘が本当はどうなっても良いと考えてるんじゃあるまいな?
こんなアホ旦那は、ビシッと叱られなきゃ何も変わらんぞ
育児経験あってしっかりしている女性が同行してくれるなら考慮の余地はあるが
多分そんな女性がいたら、4歳の子を母親無しで温泉地に連れて行くことを止めるだろうな
どっちにしろ子連れワンオペ3時間ってかなり長時間の移動だし、大人も子どもも結構な負担だわ
旦那、絶対一人で面倒みたことないだろ…
怪我とかも含めて一切トラブルなく無事に終わって家に帰ってきたとたん
し ぬ ほ ど ホ ッ と し た
片時も目を離さず常時手の届く距離を保つのって大変だよね、4歳はけっこう活発だから
夫と娘だけで行かせたらいいのにね
一度失敗しないと学ばないのに
娘の事を考えたら嫁同行以外選択肢ないと思うが、子供一人だけ行かす案があること自体がおかしい。
ペット同伴可のホテルや旅行先選ぶんじゃないの?
探せばそういうのもあるよ
よくお盆の帰省先で大人が沢山いるのに子供が事故に巻き込まれるパターンになりそうで心配。
妻の方が危機感なさすぎ!
”電車で”3時間掛かる場所に”多数のペット”を引き連れて行けと?
コメントする