スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part206
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1358240165/
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1358240165/
141: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/17(木) 20:43:09.81 ID:K2s0wRIF
夫がある社会人サークルに入ってて、
練習帰りにうちに寄ってお茶飲みながら作戦会議みたいなことしてる。
うちだけ一戸建て住まいで子供がいないので集まりやすいのが理由らしくて
私はあまり社交的じゃないので本音を言えば迷惑なんだけど、
夫が楽しそうにしてるからまあいっかって感じで接してる。
でもこの間の日曜日にすごくショックな場面を見ちゃったんだ。
何かの数を数えてたんだけど、夫が指を折りながら「ひとつ、ふたつ、みっつ・・・」
って数えてたら、サークル仲間の屑山屑男がそんな夫をみて
「○○さん、それ7つじゃなくて6つですやん」って言って爆笑したんだ。
実は私の夫は学生時代に事故に巻き込まれて指を1本第2関節から先を切断してしまった。
指がないっていうと、勝手に色んなことを言う人がいるので
変な誤解をされないように、決して後ろ指さされないようにと
真面目に、ひたすら真面目に生きてきた夫で、そんな姿に惹かれて結婚した。
自分がそのことで深く傷ついたぶん、他人にはすごく優しくて世話好きで
そんな夫なのに、例え冗談でもそんなふうに言ってほしくない。
その時は我慢して黙ってたんだけど、みんなが帰ったあと
夫にもうあの人連れてこないでって言ってしまった。
失礼すぎるって。
そしたら夫は「俺が気にしてないんだから、おまえも気にすんな」って。
夫がそう言う以上、私が気にしちゃいけないんだろうけど、でもやっぱり許せない。
今度うちに来ても絶対笑顔でなんて応対できない。
あいつのお茶にだけ、布巾の搾り汁でも入れてやろうかと思う。
練習帰りにうちに寄ってお茶飲みながら作戦会議みたいなことしてる。
うちだけ一戸建て住まいで子供がいないので集まりやすいのが理由らしくて
私はあまり社交的じゃないので本音を言えば迷惑なんだけど、
夫が楽しそうにしてるからまあいっかって感じで接してる。
でもこの間の日曜日にすごくショックな場面を見ちゃったんだ。
何かの数を数えてたんだけど、夫が指を折りながら「ひとつ、ふたつ、みっつ・・・」
って数えてたら、サークル仲間の屑山屑男がそんな夫をみて
「○○さん、それ7つじゃなくて6つですやん」って言って爆笑したんだ。
実は私の夫は学生時代に事故に巻き込まれて指を1本第2関節から先を切断してしまった。
指がないっていうと、勝手に色んなことを言う人がいるので
変な誤解をされないように、決して後ろ指さされないようにと
真面目に、ひたすら真面目に生きてきた夫で、そんな姿に惹かれて結婚した。
自分がそのことで深く傷ついたぶん、他人にはすごく優しくて世話好きで
そんな夫なのに、例え冗談でもそんなふうに言ってほしくない。
その時は我慢して黙ってたんだけど、みんなが帰ったあと
夫にもうあの人連れてこないでって言ってしまった。
失礼すぎるって。
そしたら夫は「俺が気にしてないんだから、おまえも気にすんな」って。
夫がそう言う以上、私が気にしちゃいけないんだろうけど、でもやっぱり許せない。
今度うちに来ても絶対笑顔でなんて応対できない。
あいつのお茶にだけ、布巾の搾り汁でも入れてやろうかと思う。
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 中学生の妹が「お父さんの後にお風呂入りたくない」「一緒に洗濯しないで」と言い出して家から追い出されそうになった
- 飲み会が中止になって予定より早く帰れた。俺「ただいま」嫁「えっ!?ちょっと待って!」俺「男でもいるのか!?」→焦る嫁の制止を振り切ってリビングに突入した結果w
- 5年レスの嫁に「そんなに行為がしたいなら夜の生活好きな女でも見つければいいじゃない」と言われた瞬間、別れる方向で間違いないと確信した
- 先輩が産休に入っては戻りまた妊娠を繰り返していた→職場の男性が私と後輩に「女はこうやって迷惑かけても平気なの?」と言ってきた
- 先週の日曜に友達と靴屋で試着をした。友人A「これのサイズありますか?」店員「あの、商品であまり歩かないで…」友人A「あ、じゃあいいです」→その後…
- 高校の頃、急に高熱が出て早退し電車で座っていたら、おじいさん「若いから席をあけろ」と言ってきて…
- 義兄嫁は高校中退でお水経験あり子供は5人いて巨デブ。私は公立院卒で有名企業に勤め、時々雑誌に出るルックス。なのに義実家の親戚には義兄嫁のほうが評判がいい
- 外食の牛肉が生臭く感じて食べられない。家で使う牛肉は平気で食べられるのに…
142: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/17(木) 20:54:58.32 ID:CcFNfz5P
>>141
やっちまえ!
やっちまえ!
144: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/17(木) 21:10:16.18 ID:FA/pB5J+
>>141
屑すぎだねそいつ
私も家に家族以外の人が来るの嫌なタイプなので、家に上がられるのも
嫌なのに、夫にそんな事言うヤツいたら追い出すかもしれない
つか、サークルの会合なんだから最寄りのファミレスですればいいのに
奥さんの好意で家でやらせてもらってて、挙句に家主に暴言は無いわー
屑すぎだねそいつ
私も家に家族以外の人が来るの嫌なタイプなので、家に上がられるのも
嫌なのに、夫にそんな事言うヤツいたら追い出すかもしれない
つか、サークルの会合なんだから最寄りのファミレスですればいいのに
奥さんの好意で家でやらせてもらってて、挙句に家主に暴言は無いわー
146: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/17(木) 21:12:03.80 ID:nH7ZYz52
>>141
引っ張られるのも辛いんだよね。
だからむしろその場で「屑山さん、冗談でもそんな事言わないで!」と
ハッキリ言った方が良かったんだよ。
屑山は屑でどうでもいい、むしろその他周りにいた人達が
一番どうしたらいいか困惑するんだから。
そして一度言ったらもう引きずらない。送り出すまで笑顔で。
旦那さんは分かってくれる人だと思うよ。
引っ張られるのも辛いんだよね。
だからむしろその場で「屑山さん、冗談でもそんな事言わないで!」と
ハッキリ言った方が良かったんだよ。
屑山は屑でどうでもいい、むしろその他周りにいた人達が
一番どうしたらいいか困惑するんだから。
そして一度言ったらもう引きずらない。送り出すまで笑顔で。
旦那さんは分かってくれる人だと思うよ。
143: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/17(木) 21:00:29.39 ID:PF+sqbWD
自分も体に欠損がある立場
そいつは屑だけど、善意で周囲が気を遣うのも本人には苦痛なもんだよ
普通でいいの、普通にしてくれるのが良い
だからいつまでもそのことにこだわらない方がいいと思うよ
そいつは屑だけど、善意で周囲が気を遣うのも本人には苦痛なもんだよ
普通でいいの、普通にしてくれるのが良い
だからいつまでもそのことにこだわらない方がいいと思うよ
145: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/17(木) 21:10:53.02 ID:CcFNfz5P
>>143
いやだからそいつが屑だから妻は怒ってるわけで
自分の言ってる事がズレてるの気づいてる?
いやだからそいつが屑だから妻は怒ってるわけで
自分の言ってる事がズレてるの気づいてる?
147: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/17(木) 21:17:38.93 ID:PF+sqbWD
>>145
だからその怒りは旦那さんとしちゃあんまり引きずって欲しくないと思うよ、って事ですよ
だからその怒りは旦那さんとしちゃあんまり引きずって欲しくないと思うよ、って事ですよ
148: 141 2013/01/17(木) 21:27:19.13 ID:K2s0wRIF
うん、だから夫の前では「気にすんな」って言われてるし
もう忘れた"フリ"してるんだけど、やっぱり忘れられなくて。
夫が妻である私に引きずってほしくない、普通にしててほしい(自然にね)、
引きずってほしくないってのは十分分かってるんだけど
私が勝手に許せないでいるだけ。
もう忘れた"フリ"してるんだけど、やっぱり忘れられなくて。
夫が妻である私に引きずってほしくない、普通にしててほしい(自然にね)、
引きずってほしくないってのは十分分かってるんだけど
私が勝手に許せないでいるだけ。
149: 141 2013/01/17(木) 21:27:57.29 ID:K2s0wRIF
引きずってほしくないてダブってしまった。すみません。
150: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/17(木) 21:30:03.19 ID:oF7fEV0W
>>141
クソ過ぎって言うかなんだろう、
屑山屑男に気持ち悪さとか悪寒みたいなそういうものを感じる
クソ過ぎって言うかなんだろう、
屑山屑男に気持ち悪さとか悪寒みたいなそういうものを感じる
151: 141 2013/01/17(木) 21:30:19.90 ID:K2s0wRIF
その場で言っちゃった方が良かったのか。
なんかここで怒ったら、余計に深刻な空気になると思って
黙ってしまったんだ。
なんかここで怒ったら、余計に深刻な空気になると思って
黙ってしまったんだ。
152: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/17(木) 21:33:05.11 ID:CcFNfz5P
>>151
いや言わなくて正解だと思うよ
言ってしまったら旦那さんがツラかったと思う
旦那さんには怒りを見せずに忘れたふりして、そいつのお茶に雑巾汁実行しちゃえw
いや言わなくて正解だと思うよ
言ってしまったら旦那さんがツラかったと思う
旦那さんには怒りを見せずに忘れたふりして、そいつのお茶に雑巾汁実行しちゃえw
153: 141 2013/01/17(木) 21:41:19.08 ID:K2s0wRIF
>>152
そうですね。
ここで吐き出したらスッキリしました。
屑山には天誅!と搾り汁を飲ませておきますw
愚痴聞いてくださった皆様、ありがとうございました。
そうですね。
ここで吐き出したらスッキリしました。
屑山には天誅!と搾り汁を飲ませておきますw
愚痴聞いてくださった皆様、ありがとうございました。
154: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/17(木) 21:42:24.18 ID:8M2xTeHi
気にしないでほしいっていう夫の意を汲むのも大事だけど、憤る気持ちも大事だと思うなあ
その人が来たらその場から離れる時間を増やしてみたりして、どうにか心の負担が減らせるといいね
その人が来たらその場から離れる時間を増やしてみたりして、どうにか心の負担が減らせるといいね
※ アクセスの多いオススメ記事
- 飲み会が中止になって予定より早く帰れた。俺「ただいま」嫁「えっ!?ちょっと待って!」俺「男でもいるのか!?」→焦る嫁の制止を振り切ってリビングに突入した結果w
- 5年レスの嫁に「そんなに行為がしたいなら夜の生活好きな女でも見つければいいじゃない」と言われた瞬間、別れる方向で間違いないと確信した
- 旦那「シャンプーが切れたから買って来い」私「半分くらい残ってたはずだけど、なんで無くなったの?」→旦那がバカ正直に答えた理由が修羅場。旦那の危機感のなさに脱力した。
- 先週の日曜に友達と靴屋で試着をした。友人A「これのサイズありますか?」店員「あの、商品であまり歩かないで…」友人A「あ、じゃあいいです」→その後…
- 私達夫婦の優先順位は食>>>>>住>>衣。知り合ったご夫婦は住>衣>食。何回か食事をしたけど、なんとなく見下されてる感じがした
- 派遣のAさんは基本いつも笑顔で挨拶して、気配りも出来る秘書みたいな人。だけど、彼女と話すと必ずモヤる・・・
- 「パパ、ママ呼び」とか「高齢出産」なんかを過度に嫌う人が苦手。いい年してそんなことで他人を嘲笑していて幼稚だなと感じる
- 私の地元は「女の子は親元に残して地元の男と結婚させて、地域のために介護と育児に従事させるのが1番」という価値観が未だに根強く残っている
- 関西の人って結構標準語と関西弁のちゃんぽんで話してる人が多い。俺「自覚なく関西弁しゃべってるよね?」嫁「自覚なく関東弁しゃべってるのとおんなじでしょ?」
- 夫が飲んでタクシー代23000円も使って帰ってきた。ネカフェ泊まって始発まで待つまともな人、いっぱいいるよね?
- フリマアプリで自作品や不用品を売ってるけれど、色々と突っ込みたくなる方がいらっしゃいます。
- 嫁と親友の仲が悪すぎて困っている。一緒に飲みに行くと嫁が嫌がって時々乱入してきて親友と喧嘩する
- 子供の頃読んだ漫画が不快さですごい衝撃だったけど、多分世間一般の感想と真逆なので未だに誰にも言えない…
- 私家族が住んでるマンションに対して、ママさん達「あの辺、昔は沼とか湿地帯だったよねぇ…」私「え…?!」→全く知らなかったから物凄くショックを受けてる…
コメント
コメント一覧
この旦那さんが本当は嫌がってるなら怒っていいけど、旦那さん側の集まりなんだよね?
普段からそういう仲のグループなのかな?
ただ、本当だとしてもハゲネタとかでイジル芸人とか見てて不愉快(本人がやってるのは別)だから、気持ちは分かるけど。
これが、奥さん側の知り合いが、旦那さんをイジッタなら、全力でキレていいと思う
ネットにまで書いて最低だわこの屑嫁屑子さん
ハゲの人が自分から強調して髪をネタをしたりする事あるし。
結果として夫の人間関係グチャグチャにしちゃわないか心配だわ
そりゃ妻は暗い自己満足で復讐を果たしてスカッとするだろうけど
夫はその失礼だという人ふくめて人間関係続けていかないといけないわけで
一方的にガマンしろと言ってるわけじゃないけど
何か不満なところがあったからといって
「ハイ、こいつは悪!何やっても私は正当化される!」はないわ
乙武さんが手足ないことをネタにして周りが不謹慎だと言うみたいなもんだ
配偶者含む身内の前で他人がやったら本人に対してだけじゃなく身内含めて馬鹿にする発言になるってことを大人なら学んでおくべきだと思う
友達同士の集まりで他は店員くらいの環境ならそんな気は使わなくていいけれど
家を伴侶の相手の溜まり場にするのは普通、伴侶側は嫌がってもおかしかないし、この人は普通に旦那に止めてくれと言えないのかな。
なにもしてないのに指がないから違ってる、出来ないだろうと絡むのはバカにしてるから屑男だけど、10までの数字をわざわざ指折りして確認って皆手を見て目立つシチュ。
周りは否応なしに何か思いそうだし、頭の回転が早い人は周囲も気遣ってあえてボケ扱いにして笑いに変えそうではある。
指のない自分を気にしないほど受け入れてるのか、キツい冗談に我慢してるのか
そこわからないと一人相撲になっちゃうどころか、旦那さんの友達関係にヒビを入れかねない。
気にしてるなら怒るべきは本人で、周りは大丈夫か落ち込んでないか見守って必要なら
寄り添うくらいがいいんじゃないかな。
指なくてもそのままの自分を受け入れちゃった方が楽なんだから本人でもない人が
負の感情を刺激するのはどうかと思う。
勘違いした過保護な母親みたいだって感じた。
分かりづらいけど、アバ茶ネタ?
気にしてたら指ある方の手でするだろうし、その人が失礼なら周りが止める
毎回この家で集まってることから弄られキャラ(という名の虐めに近い)可能性もあるけど
気にしすぎやん
つか、奥さんの気持ち察せずに無神経に
自分の家たまり場にしとる旦那はどうなの?
持ちネタにしてるかどうかはともかく、7つじゃなく6つと言ってるんだから
両手使う数って事で指ある方だけじゃ足りないと思うんだけど
そこ気になったけど奥さん自身が楽しそうだからまぁいっかって思ってるから
本心は迷惑ってのを旦那に伝えてない可能性もある
そこ突っ込むには、練習帰りに家による頻度だとか
寄る時に手土産もってくるなり言葉なりで感謝と詫びの意を示しているのかだとか
自宅利用に対してサークル側がなんらかのマナーもって対処してるかあたりも知りたいな
(指の一件がなかったら)奥さんも迷惑ながらも一応は納得してる程度の常識的な範囲での活動だったか、
それとも毎回うんざりして理不尽なガマンを強いられていたのか
それ次第なんだけど書かれてない部分でアレコレ推測して批判するのもなんか違うしなぁ
10までを両手を出して数えるか一度自分でやってみ。普通は片手で、カウントに折った指を開けば6に行けるからさ。
この書き込みが感情的な愚痴っぽくて、理路整然としてないんだよね。
だから読む側も違う可能性はない?と聞きたくなる。
※5だけど普通そう思うよな。
右手の指が欠損していたなら左手で数えれば良いだけだし持ちネタに突っ込みを入れないのはかえって失礼だと思うわ。
どう見ても持ちネタよね
「旦那の指ないのを指摘されたの!腹立つ!」
「ヒドーイ最低!指がないのは見ないフリしてあげないとダメじゃん!」
「報告者ちゃん可哀想!」
「報告者ちゃんの旦那さんの指を言うなんてサイテー!」
っていうだけ。
そんなに指がないとサイテーなんすか?って思う。
別にいちいち指のない事位皆さんに寛大に許してほしいと思わない。
夫の名誉のためだのなんだの言わず自分だけが許せないでいるって
言ってるだろ、別に正義マン気取ってねぇだろうが。
正月から意味不明な言葉ならべるくらい頭おかしいなら
ちゃんと閉鎖病棟に入ってろよ。
しね
旦那もカタワで可哀想な存在って報告者みたいに意識されるほうが嫌なんじゃない
両手で指折りして計算って幼児のやり方じゃない
えぇ…馬鹿にしてないでしょ
自分の大事な人馬鹿にされたら怒るの当たり前。
だからってわざわざネタにする意味も分からんけど
私は夫の指がない事をネタにされたら悲しいけどね
本当これだと思うわ。
旦那は気にしてなくても自分は悲しかったし腹が立った。旦那が良いと言ってるから文句言えばいけど気持ちのやり場がないって言うただの愚痴だよね。
怒りたい時に怒れない人はその後もババを引き続けることになるよ
「ホンマや。代わりにお前の指よこせ!」
たぶん、そもそも家に旦那の友人が来るのが嫌なのもあるから、受け流す事ができなくて、あいつ嫌!っていう嫌悪感がでてるんじゃない?
メッキの剥がれた乙武のクソみたいな自虐ネタなんて聞かされても不愉快だからな
どっち入れたんだ
客本人には言ってないから自分の中で消化できなくて掲示板で愚痴ってるわけだし
二人の家なんだから付き合うのは自由だけど私は不快だから次から近場のファミレスかどこかでどうぞ辺りの譲歩案くらいだしてもいいと思うわ
確かに、本人が気にしないように昇華してることについて
自分の怒りで治りかけてる傷口に塩を刷り込む所業にならないかという懸念もある。
場の雰囲気を壊したくなくて言わないだけ。
俺なら「言うの止めろよ、クズ」と、その場で本人に言うね。
家で集まるのは俺が楽しいから嫁も気にしない
指の話も俺が気にしないんだから嫁も気にするな
嫁は自分とは別の人間ってことを考えもしていない
報告者はコップの水が溜まり始めてるよな
そんな酷い言葉は普通言えんよ
こういうのが本物のコミュ障なんだろう
ネタにしない場合は常に相手に気を使わせることになるし
相手に気を使わせ続けると要らぬ反感を買う
すぐ泣く奴が嫌われるのに近い
なら身体的特徴を持ちネタにした方がお互いに気兼ねない関係でいられる
亜人ちゃん見てからそういう可能性もあるのかと思うようになったわ
これを馬鹿にされたと取るのがまず旦那を侮ってるし
独り善がりに怒り散らして旦那が賛同してくれないからってネットにまで書き込みに来るのは当たり前にしない方がいいと思う
例えばなんか失敗した子供が、本人気にしてないのにまわりの大人がかわいそうかわいそう言うとほんとに泣いちゃう、みたいな
別のつらさがある
大袈裟だな。
まぁこういうのは本人が自虐でネタにしてもいいけど、周りがいじるとアウトみたいな空気感があるのがめんどいね。
『オレの指がないせいで、また悲しい思いさせちゃったな』
という妄想
みんなが帰ったあとで「失礼だから連れてこないで」って失礼なことを言われた本人に言うのは無理筋すぎるでしょ
どうやって一人だけ連れてこないようにするわけよ
「奥さんがオレの指がないことで失礼なことを言われたって怒ってるからおまえは出禁」って本人から本人に言えって??
無理筋すぎるわ
夫への失礼さにむかついたのならその場で怒るべきだった
それでも怒ってくれる気持ちが内心嬉しかったかもしれないのに、
帰ったあとから夫に怒って言うって、全方向から夫に負担しかかけてないじゃん
バカ・・・!
身体的特徴を取り上げて揶揄うのはそもそもダメでしょ
痩せてる・太ってるとかの本人次第の問題でも言ったらアカンやつ
本人が気にしてなくても配偶者からしたらいい気しないと思うわ
サークル内でそれが当たり前になったらエスカレートする可能性もあるわけで…
これだな
夫が気にしてないとか関係なく、「私が不快だから連れてこないで」だわ
コメントする