何を書いても構いませんので@生活板83
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1577373250/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1577373250/
248: 名無しさん@おーぷん 20/01/03(金)21:03:25 ID:PC.da.L1
学生時代の友達がこの年末に自タヒした
友達の自タヒはこれで2人目
友達の自タヒはこれで2人目
2人とも40代の就職氷河期世代でいわゆる底辺だった
学生時代はすごくドジかつ突拍子もない言動で周囲から天然ボケキャラだと笑われるタイプで
今考えると2人とも発達障害か何かだったのかもしれない
そしてかく言う俺も彼らと同じタイプ
学生時代は類は友を呼ぶというか3人で似た者同士でつるんでた
俺も含めて三人とも壊滅的なドジだったけど勉強だけは一応そこそこできて大学は関関同立だった
かなり苦労したけど一応正社員として就職もできた
でも俺はミスが圧倒的に多いのとコミュ力に難があって仕事能力が壊滅的で社内で居場所を失って退職せざるを得なくなった
上司からはお前の顔は見たくないと言われて無視されるようになって同僚たちから毎日のように寄生虫と罵られてた
けして彼らが嫌な人たちだった訳ではなく最初はとても優しい人たちだったのが余計につらかった
まあでも実際俺が彼らの立場だったら同じことをしただろうなってくらい俺が足を引っ張りまくりだったから仕方ないけど
心療内科に行ってみたところ発達障害の可能性が高い、ただしすでに両親が亡くなってるので子供時代の聞き取りができないから診断はつけられないと言われた
なので今は年収100万円台の底辺仕事しかできない
他の2人も同じような人生だったらしい
もっと努力しないととは思うんだけど年々心身にどんどんガタが来て気力も萎えてるのが分かる
彼ら2人がどういう想いで自殺したのかは分からないけど
(同郷の知り合いを通じて連絡が来ただけだから具体的な状況とか遺書があったのかとかは分からないし)
俺と似たような生活だったらしいからそういう結末を選んだ気持ちはよく分かる
悲しいというより今までよく頑張ったなという労いたい気持ちになってしまう
俺も後どれくらい持つだろうか
無職だった時期もあって年金もあまり払えてないから頑張って老後まで生きたところでロクな生活が送れないのは確定してるし
メンタル弱いからホームレス生活や生活保護申請もできる気もしないし
次に病気になって仕事に出れなくなって生活費が尽きればそこで終わるんだろうなという予感がする
学生時代はすごくドジかつ突拍子もない言動で周囲から天然ボケキャラだと笑われるタイプで
今考えると2人とも発達障害か何かだったのかもしれない
そしてかく言う俺も彼らと同じタイプ
学生時代は類は友を呼ぶというか3人で似た者同士でつるんでた
俺も含めて三人とも壊滅的なドジだったけど勉強だけは一応そこそこできて大学は関関同立だった
かなり苦労したけど一応正社員として就職もできた
でも俺はミスが圧倒的に多いのとコミュ力に難があって仕事能力が壊滅的で社内で居場所を失って退職せざるを得なくなった
上司からはお前の顔は見たくないと言われて無視されるようになって同僚たちから毎日のように寄生虫と罵られてた
けして彼らが嫌な人たちだった訳ではなく最初はとても優しい人たちだったのが余計につらかった
まあでも実際俺が彼らの立場だったら同じことをしただろうなってくらい俺が足を引っ張りまくりだったから仕方ないけど
心療内科に行ってみたところ発達障害の可能性が高い、ただしすでに両親が亡くなってるので子供時代の聞き取りができないから診断はつけられないと言われた
なので今は年収100万円台の底辺仕事しかできない
他の2人も同じような人生だったらしい
もっと努力しないととは思うんだけど年々心身にどんどんガタが来て気力も萎えてるのが分かる
彼ら2人がどういう想いで自殺したのかは分からないけど
(同郷の知り合いを通じて連絡が来ただけだから具体的な状況とか遺書があったのかとかは分からないし)
俺と似たような生活だったらしいからそういう結末を選んだ気持ちはよく分かる
悲しいというより今までよく頑張ったなという労いたい気持ちになってしまう
俺も後どれくらい持つだろうか
無職だった時期もあって年金もあまり払えてないから頑張って老後まで生きたところでロクな生活が送れないのは確定してるし
メンタル弱いからホームレス生活や生活保護申請もできる気もしないし
次に病気になって仕事に出れなくなって生活費が尽きればそこで終わるんだろうなという予感がする
※人気記事ランキング
250: 名無しさん@おーぷん 20/01/03(金)21:18:38 ID:hZ.xq.L1
※ アクセスの多いオススメ記事
- 告白してきた男性に「年収目当てなら断ってね」って言われた。金目当てだったら元カレとすでに結婚してるんだけど…。
- 【修羅場】3連休上がりに子供が熱を出した。上司に文句を言われたので「退職届を出しますので受け取ってください!迷惑になりますから!」と皆の前で提出した
- 大学の頃、散々ブス呼ばわりされ少しでも化粧しようものなら笑われた。私「馬鹿にされるためにお金使わない!化粧もおしゃれもしない!」→それから、10年近く経ったんだけど…
- 【修羅場】旦那が20歳年下の子と不倫していた。私が不倫相手に慰謝料を請求したら旦那の上司から「慰謝料は勘弁してやってほしい」と言われた
- 【悩み】31歳の彼女が「結婚したい」と迫ってくるが、俺は正直あと5年くらいは結婚はしたくない。どうすりゃいいんだよ…
- 旦那が「すき焼きに煮物を入れようか?」と聞いてきたが「別々に食べればいい」と答えた→煮物を温めたら旦那が「すき焼きに入れないって言ったじゃないか!」とキレ出した
- 【修羅場】母の形見のヴァイオリンを姉と私で持って帰ろうとしたら、姪っ子が「私のヴァイオリン持って帰らないでよ!」と怒ってきた
- パートの求人見ても8:00~、7:00~とかばっかり!保育園の預かり時間は8:00~なのにどうしろってんだよ!
250: 名無しさん@おーぷん 20/01/03(金)21:18:38 ID:hZ.xq.L1
>>248
俺と同じような人生でワロタ・・・いや笑えない
まあ人生万事塞翁が馬、頑張って生きてりゃなんとかなる・・・なんてことはないんだろうな
年齢的にももう下り坂だしもしもいきなり日本が好景気になったってこれまでキャリア積めなかった人間にはチャンスはないし
お互いにせいぜい無敵の人にならずにスパッと自分の人生に決着付けられるといいね
俺と同じような人生でワロタ・・・いや笑えない
まあ人生万事塞翁が馬、頑張って生きてりゃなんとかなる・・・なんてことはないんだろうな
年齢的にももう下り坂だしもしもいきなり日本が好景気になったってこれまでキャリア積めなかった人間にはチャンスはないし
お互いにせいぜい無敵の人にならずにスパッと自分の人生に決着付けられるといいね
252: 名無しさん@おーぷん 20/01/03(金)21:40:09 ID:PC.da.L1
>>250
キャリアも積み重ねも何もないのに肉体がすでに老いていく年齢だということは確かに愕然とする
自分の責任だから仕方ないけど
無敵の人にはならないように覚悟決めとくよ
誰かのせいでこうなったんじゃなくて結局は全部自業自得なわけだし恨みをぶつけるなら自分自身でないとね
キャリアも積み重ねも何もないのに肉体がすでに老いていく年齢だということは確かに愕然とする
自分の責任だから仕方ないけど
無敵の人にはならないように覚悟決めとくよ
誰かのせいでこうなったんじゃなくて結局は全部自業自得なわけだし恨みをぶつけるなら自分自身でないとね
※ アクセスの多いオススメ記事
- 【修羅場】3連休上がりに子供が熱を出した。上司に文句を言われたので「退職届を出しますので受け取ってください!迷惑になりますから!」と皆の前で提出した
- 大学の頃、散々ブス呼ばわりされ少しでも化粧しようものなら笑われた。私「馬鹿にされるためにお金使わない!化粧もおしゃれもしない!」→それから、10年近く経ったんだけど…
- 【これは酷い】女友達と嫁で3人で会ったら、その友達から「奥さんに〇〇(俺)と2人で会うなって言われた」とLINEが来た。その事を嫁に聞いたら・・・
- 【悩み】31歳の彼女が「結婚したい」と迫ってくるが、俺は正直あと5年くらいは結婚はしたくない。どうすりゃいいんだよ…
- 家事をちゃんと手伝ってるのに嫁に「全く何もやっていない。もっと積極的に手伝ってほしい」と言われる。根本的に合わないと思うので離婚したい…
- 旦那があまりにも家事をしないので喧嘩になった。奴が苦し紛れに「ルンバと食洗機を買いたい!」と言い放った。本当のバカなのか!!
- (称賛の嵐)生理でツライ時の彼氏の神対応漫画【Twitter】
- 『 登 山 』←苦行なだけですぐ死ぬ謎の趣味第一位
- 夫がマックで私がいつも頼むメニューと違うものを買ってきた。私「なんでナゲットじゃないの?」夫「ポテト嫌いなんて知らなかった!」→せめて家族の定番は知ろうとしてよ…
- 1人暮らしを始めたんだけど料理が壊滅的。たまに美味しかったと思ってもその後腹を下す。私「自分が食べる分くらい美味しいと思えるレベルにしたい!」
- 年末に「ミスタービーン」を観たけど、今改めて観ると発達障害の人のしぐさを馬鹿にした番組のように感じてしまい、楽しめなかった
- 後輩が、飲み会で頼んだ大皿のサラダを自分の前に引き寄せて直接食べようとした。大学生でこんな人がいるのかと衝撃的だった
- 同居してる義兄嫁が「一人の時間がほしい…」と泣き出した。夫経由で義兄から「時々でいいから母親(トメ)を連れ出してやってくれ」と頼まれたので、トメさんと出かけようとしたら…
- 旦那は婿入りなのに義両親「孫に旦那の七五三の時の着物を着せたい」と言い出した。家紋とかどうすればいいんだろう?
コメント
コメント一覧
はいダウト、病院変えろ
まだ間に合うと思います。
頑張ってください。
自己責任論に憑かれて最後は自分自身を呪う顛末
為政者には都合がいいだろうなぁ
要するに行き倒れだが役所の施設内で一般人汚目撃者がいるのが重要
バイトでももっと稼げるぞ
要するに行き倒れだが役所の施設内で一般人汚目撃者がいるのが重要
そんな常識的な発想や対応ができないのが発達障害なんだよ
無敵の人にならないようしてるだけ、かなりマシな部類の報告主だがな
あまりに仕事できないと希望してもシフトフルで入れてもらえなかったりする
一度雇っちゃったからバイトでもなかなか首にし辛い、シフト減らして少しでも損害減らしたい、早く辞めてくれないかなー、こんな話たまに聞く
バイトなんだから普通に首切りゃいいじゃんと思うけど
環境作りも上司の仕事なのに
それを自分が悪いんですで済ませてくれるんだものね
いなくなればその人達の後釜に次点の人達がそこに居座るだけだから何も変わらないぞ
最終的に自分がその席に座る可能性だってゼロではないんだから
国自体が病んでる
人生は良いとか悪いとか勝ちとか負けとかじゃない、自分で納得出来るかどうか
発達の診断するのに親に子供時代の話聞くの必要って聞いたんだけど今は必要ないの?
それで尻込みしてる
飲んだ方がいい。
本当それ
「日本は最終的に人口半分くらいで丁度いい」と言いきった政治家がいるけど、三角ピラミッドの下半分そのまま全部切り捨ててころしても、下部分がそのまま底辺へスライド移動するだけ
その上今まで頂点にいた富裕層も状況によっては中層へ滑り留まるどころか底辺へ直滑降する恐れも出るし、酷いと他国が資本全てを乗っ取って実質植民地化されて現在の三角ピラミッド富裕層含むすべてが奴隷に落とされる可能性も出る
自国の敵は最終的に他国やぞ
ヒエラルキーの話じゃなくて、
ただ単に『不良品・粗悪品は処分しましょう』ってお話
使えない部品・壊れた部品は捨てるでしょ?それと同じ
コンビニ経営者なんて面接いきゃほとんど受かるぞ まぁ10年とか15年の奴隷確定だけどW
バイトなめんなよ
ミスしまくる無能がいたら他のバイトにしわ寄せ行くだろ
人間でなければ務まらんぞ 猿には無理だぞ
この人にコンビニみたいな複雑な仕事出来るわけないだろ
本人も技量が分かってるから単純作業系で安い仕事選んでるんだろうに
発達障害ならむしろ二次障害として鬱にかか理やすい死にたくなったら死ぬ人は死ぬ
一緒だよ
使えない部品を捨てたらそこに今までまともな奴が割り当てられてそこのポジションにいてたらまた壊れやすくなるんだから
コンビニはほとんど最低賃金ばっかである意味最低辺の仕事かもしれないけど
実際にやる内容はマルチタスクが求められるものばかりだから発達障害には向かない仕事だよ
そうなんだ
ありがとう
大変なんだな
いつも思うんだが、勝ち組って何をもってして勝ちなの?誰に勝てばいいの?
落ち着け
お前の中での勝ちでいいんだよ
革命起こしたら仕事が増えるの?無能な人間でも楽に暮らせるようになるの?
金持ちや企業から金を分捕りゃいいんじゃんって単純な話じゃないぞ。グローバルな時代なんだから、そうなりゃ金持ちも企業も外国に逃げるだけ。しかも、外国からの投資がなくなるから、国が致命的に貧乏になる
もうそんな時代じゃないんだよ
もっと現実的な話として、政権交代が起こったとして、景気が良くなって無能な俺やお前らの仕事が楽になると思うか?、給料が増えると思うか?、年金が誰でも生活出来るだけの額を60歳から貰えるようになると思うか?
もう八方ふさがりなんだよ
十分落ち着いて聞いてるんだが、「こうすれば勝ち組」みたいなことを言う人って勝手で失礼だよなと
価値観は人によって千差万別なのに
凡人がプロ野球団での活躍を強制されるようなもんだ。無理だって。
>>10
障害は白か黒かじゃないんだよ。重度も軽度もあるわけ。
だからその人の価値観での勝ちを決めてるんだから
自分の中での勝ちを探していけばいいんじゃね?
具体的にどこの国ならいいの?
「役立つ」のは間違いないが、親の証言なくたって診断は出来るよ。逆に報告者の言ってるような病院はヤブだから、ちゃんとしたところ選んだ方がいい。
なんか琴線に触れたみたいでごめんね
落ち着いてね
もともとは企業に対して使われていた言葉。
企業の第一の目的は利益をあげることだから数字で簡単に勝ち負けを言えるけど、個人に対してはさて?
頑張っても人から嫌われてしまう、安定した人間関係が持てないのって税金で解決する問題なんだろうか
金払ってるから国か誰かが何とかしろや、じゃなく自分で直接手を差し伸べる事を考えても良いんじゃないの?
現実問題、刑務所に入ってるような人らの大半が、このボーダーさん達なわけで
遥かに下のレベルの大学でおまけに就職もヤバい世代だが、転職もしつつそれなりに働いてるぞ。
何が悪いかも自己分析せずに逃げてたんだろうよ。
私は子供に障害があるので度々役所に行くけど、手帳持ちで診断もはっきり出ている我が子さえ手続きが複雑で多い
申請の切り替えも毎年行われるし、自動更新じゃないものもある
役所の人が全て把握している訳でもなく、聞いても教えてくれない、分かってない事も多々ある(役所内で異動が多いのできちんと把握してる人が少ない)
自分で調べて、自分で申請書書いて自分で連絡しないとダメなのよ
子供の申請書書きながら、これ絶対障害者自身が全てやるのは無理だよなぁと思っている
ましてボーダーの人は診断が出にくかったり、受けられる補助も少ないから
そこをサポートしてくれる人も見つからない現状
そうなると悲観して自タヒしたり、孤独タヒしてしまうケースが多いのは納得
簡単に助成が受けられても経済が破綻してしまうし、こういうのってどうすれば解決するんだろうね
琴線の使い方を間違うような奴に何を言われてもなあ。
お金のかからん趣味って、案外交通費かかったりするのな(図書館へ行くとか)。
地方住まいの底辺だと交通費だけでも負担なんだ。
スマホでできることは知れてるしなあ。
底辺の「詰みの有り様」はなかなかのものじゃない。
関関同立どころか東大出身の発達障害者も珍しくないぞ。
東大卒年収200万以下なんぞかなり居るんじゃないか。
精神科や心療内科でも、クリニックじゃなくて精神科病院の方がいいよね。
ソーシャルワーカーがいるところ。必要に応じて支援を提案してくれる。
コメントする