旦那が羨ましくてしょうがない
http://vipper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1488809523/

1: VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:12:03.066 ID:U6bjFVZ20
私28、旦那33、結婚2年目。
第1子妊娠中。
つわりも出産の痛みもなく、今後産休も育休もとらずにキャリアをつめる旦那を羨ましく思う気持ちをおさえられないんだけど、
どうしたらいい?

※人気記事ランキング

  1. 【これは酷い】高校生の頃、母から弁当を持たされたが、父と間違えた物らしくて父宛のメモが入っていた→その内容を見て嫌悪感でいっぱいになった

  2. 妹の学費の為に進学を諦めて就職。20年経った今、妹が「高卒のくせに結婚して一軒家まで建てて腹が立つ」と馬鹿にしてくる

  3. 【悲惨】21歳の時、妊娠したので彼を呼び出して報告した。すると、人気のない所に車で連れて行かれた。満面の笑みの彼「ちょっと車から下りて」私「?」

  4. ミルクを2/3位お湯で溶かして、残りを浄水器の水でぬるくしてたら旦那に「一度沸騰させた方がいいに決まってるだろ!楽ばかり覚えて子供に何かあったらどうするの?」とキレられた

  5. 彼「シチュー食べたい」私「何シチュー?」彼「シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!(半ギレ)」→ビーフシチューとかタンシチューとかいろいろあるじゃん。

  6. 【閲覧注意】21歳の時、妊娠したので彼を呼び出して報告した。すると、人気のない所に車で連れて行かれた。満面の笑みの彼「ちょっと車から下りて」私「?」

  7. 医者になったけど全然モテない。休みの合間に結婚相談所に顔を出せば、共働きで財布分けたい子供ほしい6歳以上上のおじさんしか紹介されない

  8. 初めての大阪に行ったら、大阪弁話してる人が一人もいないということに驚いた。ヒョウ柄着たおばちゃんは何処にいるの???

7: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:13:41.796 ID:U6bjFVZ20
いいよね、男は仕事を諦めずに子供を持てて
本当に羨ましい…

男性はそう思わないのかな?

5: 金玉 ◆KiNTaMaSFM 2017/03/06(月) 23:13:20.312 ID:PPPCu6/90 BE:697766354-2BP(1000)
じゃあ役割交換すれば?

8: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:14:07.078 ID:mMSjOGGqa
お前じゃ妊娠しなくてもキャリアアップなんてできないから安心して産めや

11: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:15:52.963 ID:U6bjFVZ20
私年収500万、旦那年収400万、まじで役割交代したい

9: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:14:57.981 ID:luWAt8MSr
母親向いてないよ

14: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:17:14.979 ID:dF093K2b0
>>9
ほんこれ
なら子供なんか生むなよ
生まれてくる子供が不憫でならない

15: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:18:35.404 ID:U6bjFVZ20
>>9
子供がかわいくない訳じゃないけど、仕事への思いは別物だから

って父親が言うのと母親が言うのでは、とらえられ方がちがうよね。
母親がいうとわがまま扱いされがちなのはなんでなのかな。

18: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:23:02.526 ID:WOt6RzXTd
なんの仕事してるの?

22: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:25:44.061 ID:U6bjFVZ20
>>18
メーカー営業です

13: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:17:06.937 ID:HeJe8bRod
産みの苦しみは女特有なので子供が欲しければ諦めるしかない。その分父親と子の関係の薄さに悩まされることが少ない。

キャリアに関しては積みたきゃ結婚自体が間違い。家庭を望んどいて今更ガタガタ言うのはお門違い。
男性社会である以上共働きでキャリアも難しい。



まあ生物学的に平等なんて到底無理なんだから黙って子供産んどけよクソまんこってこった。

17: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:21:03.675 ID:U6bjFVZ20
>>13
現実として、母親になるにはキャリアを諦めなければならないのは承知してるけど、
諦めなくても父親になれる旦那が羨ましいって話をしてるんです。

16: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:20:57.997 ID:GffDYSSj0
男だって結婚して生きがい諦めることもあるんじゃない

19: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:24:16.424 ID:U6bjFVZ20
>>16
生きがいか、そういうものあるのかな
私にとって仕事以外に生きがいぎないからよくわからない

21: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:25:13.516 ID:FYLN/gE1M
こんなとこで愚痴る前に自分の小さい脳みそで考えろや
どうしたらいい?とか真剣に考えてねーだろぼけ

25: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:27:14.261 ID:U6bjFVZ20
>>21
答えは出てる、「しかたない」。
でも自分の中で折り合いつかないので愚痴らせてもらってます。
旦那には言えないしね。

12: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:16:22.831 ID:79YrlmGq0
働きたいなら育休取らなきゃいいだけじゃん
それで文句があるなら経営側になれ

20: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:24:36.184 ID:1WyamB9K0
出産自体が嫌なら産むなとしか言いようがない
ないものねだり

23: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:26:20.748 ID:b2kJR8cE0
まあ
取り敢えず母親になってみようよ
そこから考えよう

28: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:28:33.057 ID:U6bjFVZ20
>>23
母親になったら、仕事に固執してたこともどうでもよくなるかな…
そうなったら一番幸せになれそう

36: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:35:44.056 ID:b2kJR8cE0
>>28
最初から母親として子供を迎える人なんてそんなにいないよ
仕事がぁとかもっと遊びたかったぁとか思いながらお腹の子供を育てる人もたくさんいる

41: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:37:26.765 ID:b2kJR8cE0
>>28
大丈夫あなたはきっと幸せになるよ

50: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:42:29.769 ID:U6bjFVZ20
>>41
ありがとうございます。
気持ちがだんだん母親になれたらと思います。

34: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:33:22.184 ID:aR4So/ya0
女性で年収500はすげえな。確かにやめたくない気持ちもわかる。
そんなキャリアウーマンでも結婚したら遣り甲斐のないパートぐらいしかない。
営業だから休み関係なく内外から電話来るけど子持ち女性にはきつい。

43: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:39:04.355 ID:likD5XwN0
まあ女でも金稼げるこのご時世
負担がないのはずるいっていう考えになるよね

46: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:40:24.395 ID:GffDYSSj0
負担って旦那さんも家庭背負う責任できたじゃん
1の負担って心の問題でしょ

47: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:41:02.443 ID:U6bjFVZ20
旦那のことは尊敬してるし愛してるし、
離婚する必要はない。

だけど心の中で羨ましいな、と思ってしまうんです…
産休育休とれば、営業として働き続けることはもうできない。
もちろん別の職種でまた1からキャリアを積んでいけばいいけど、これまでの頑張りは…
とかでもでもだってですね。子供です。

48: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:41:48.429 ID:likD5XwN0
お腹に子供宿るのって別に嬉しくないもんなんだな

52: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:45:23.541 ID:U6bjFVZ20
この腹のなかに子供がいるんだ!
と思うととても幸せでこれから頑張っていこうという気になる反面、

でも仕事も生活もこれまで通りじゃないんだ…
とも思うんです。
そしてそれが旦那うらやましい!に変換されていくというか…
父親母親になる負担は二人一緒。
だけど体とか仕事とかの負担は私だけじゃん!みたいな。

53: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:45:30.053 ID:cB+rKpZ80
素朴な疑問なんだけどよくそこまで仕事に入れ込めるよな
辞めれるもんならさっさと辞めたいと思ってる俺には一生理解できない気持ちだと思うわ
資産があるわけでもなく他に出来る事もないから続けはするけどさ

58: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:50:26.051 ID:U6bjFVZ20
>>53
いまの仕事内容が自分の性格にあっているし、
やりがいも感じている

でも一番は仕事をすることで、社会とか他者から認められていないと不安を感じてしまうからかな

56: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:47:59.256 ID:likD5XwN0
っていうかこんなん普通に子供作る前からわかってることやんけ

59: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:52:25.811 ID:U6bjFVZ20
>>56
そう子供作る前から、というか結婚する前からわかってた!

子供ができたらこの気持ちも変わるかな?
と思ってたらあまり変わらず…
こんな幼稚なことを考える自分に嫌悪するし、お腹の子にも申し訳ない

57: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:49:01.377 ID:aR4So/ya0
女性でそれだけ稼げるのはマジですごい。社会的教養や人となり熱意はかなりのものだ。
納得できなくて思わずそういった感情を吐露するのもうなづける。
旦那はいい奥さんもらったな。

54: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:46:09.346 ID:G648S94e0
会社の奴等を食わせてやっているくらい稼げているなら育休しようがペットロスで1年音信不通になろうが居場所はある
無くてもそれだけ能力があるなら切り拓ける
問題なのは大して能力も無いのに権力だけ主張してくる奴等な
信用を重んじる日本の企業で黙々と穴を空けずに勤め抜くという事がどれだけ大変で重要か理解できていないようだな
文句があるなら就活制度辺りからメスを入れていかないといけないぞ

60: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:53:39.915 ID:U6bjFVZ20
>>54
穴を開けずに勤め抜くことの重要性がわかってるから、悔しいんですよ
男は結婚して子供を持っても、穴を開けなくていいのが羨ましいなって

61: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:55:24.555 ID:HeJe8bRod
専業主婦になるのならその分の稼ぎを旦那に吐くまで稼いできて貰えばいい。本来の男性社会はこれ。
共働きになるなら仕事の忙しさに比例して育児を手伝って貰えばいい。
それができなかった時点で初めて私だけの負担って言えよ。

どんな旦那か知らんが何も決まってない時点で悲劇の主人公ぶられたら旦那が可哀想だわ。>>1が選んだ旦那だろ。

それよりなにより負担扱いされて、そんな想いで産まれる子供が1番可哀想だわ。

65: 以下、VIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:01:36.805 ID:SChF08kP0
>>61
こんなこと考えてる母親のお腹にいる
子供が一番かわいそうですよね…

家事はいまも分担してるし、
育児も手伝ってくれるだろう尊敬できる旦那です。
でも産休育休で仕事を諦めざるを得ないのは私だけ…って思ってしまう。

63: 以下、VIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:58:29.071 ID:PwvX0rhXa
女で営業とか30超えたら相手にされんぞ
今が引き際だと思う

68: 以下、VIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:04:14.805 ID:SChF08kP0
>>63
確かにそうです。
うちの会社も30越えると女性の営業はぐっと減る。
でもそれはみんな結婚・出産して職種が変わっていったから、外からはそう見えるんですよね。
40代でトップセールスもってる女性営業は、未婚か既婚で子供がいない先輩だけ。

70: 以下、VIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:07:32.914 ID:66bEsYwx0
>>68
未婚か小梨だからっていう世界の何が羨ましいのかわからん

72: 以下、VIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:08:49.688 ID:OYvg6j3G0
会社側も女を働かせる覚悟がない所が多いらしいね
総合職で入社して男の同期と同じ内容の研修をしないところも多いと聞くし

86: 以下、VIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:21:42.409 ID:KlexXlmo0
>>72
利益を追求する企業が何故にリスクを負わなければならないのかということだね
覚悟もやる気も無い人間に研修を行う不毛さは数字が示している
男女雇用機会なんちゃらから表には出さなくなっただけで不採算な部分に利益を垂れ流す企業は今や存在する事はできない

※ アクセスの多いオススメ記事