スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part97

94: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/05/29(火)23:36:56 ID:wzk
お弁当についての相談
夫が転職してから社食がなくなったのでお弁当を作っているのだけど
昨日お昼になると300円か400円のお弁当を売りに来る業者がいるみたいだと聞いた
夏場になるとお弁当腐りやすくなるから、保冷剤代わりに自然解凍okの冷凍食品を1個か2個詰めるんだけど
これ、もしかして冷凍食品使うとお弁当の原価300円越えてるんじゃないか?と思い始めてる

夫の希望で入れる冷凍食品は
4個入り128円のカップグラタン
4個入り128円のベーコンとほうれん草バター炒め
6個入りの和風惣菜

あと夫の希望により、毎日卵3個で作るだし巻き
卵は10個138円
それと虫歯予防のチーズ(これは歯医者さんに言われて夫が持っていく)
QBBので5個100円~

ここにプラス二品くらい入れる
今日は麻婆茄子とピーマン一個のおかか和えを入れた

そして白ご飯&ふりかけ
ふりかけ代一週間で150円くらい

書き出してみても食中毒の危険性と比較したら業者から買った方がいいのか?
それとも自作した方がやっぱり安いのか?
悩む

※人気記事ランキング

  1. 私「有蘭(うらん)という名前にしたい」旦那「彩月(さつき)がいい」私「古臭いから嫌!」

  2. 【修羅場】兄嫁に「あなたみたいな昼間から家にいるような人にうろつかれると、あまり姪の教育にはよろしくないからもう本宅には来ないで欲しい」と言われた

  3. 妹と後輩が結婚したんだが、離婚危機に陥ってる。妹「共働きで、私が100%家事して、生活費折半じゃ結婚してるメリットがない」

  4. 【これは酷い】旦那の友達「これから飯に行こうぜ」旦那「22時位からなら」私(熱が下がってない娘がいるのに…)→帰ってきた夫と喧嘩してしまった…

  5. 友達が献血をしていた。意識高いねーと思っていたら、そいつが献血する理由が「ただでお菓子や漫画も食べ放題読み放題だから」だそうだ

  6. 嫁の浮気で離婚し22歳の子と婚約したんだけど、18歳の娘から気持ち悪がられる。どういう心理なんだ?

  7. こんな冴えない自分でさえ20代後半で年収600万円貰ってたのに、600万の男は上位5%しかいない!といわれているのが不思議でならない

  8. 彼女が出来たので男女の友達に紹介したら彼女が急に不機嫌になった。「嫉妬?かわいいね」と言ったら連絡が取れなくなった…

95: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/05/30(水)00:30:46 ID:Ud6
​>>94
そんな悩まず一回買ってもらったらいいじゃん
まずくて嫌だってこともあるかもしれないし、おかずが好みじゃないかもしれない
でも毎日日替わりでいろいろ楽しめるかもしれない
買ってみなきゃわかんないんだしさ

96: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/05/30(水)00:41:04 ID:EY8
食べるのその量だと、お弁当屋さんのだけじゃ足りなくない?

97: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/05/30(水)00:49:30 ID:Zvo
​>>95
既に買うかどうかの話し合いをしていて、夫は「市販のは味が濃い、だし巻きまずい、あんまり食べたくない」と言ってるんですよね
30歳になって体脂肪気にしてるので、肉の殆ど入ってない私の薄味弁当のほうがいいみたいです
だけど薄味だから余計に腐るのが怖くて冷凍食品を入れてるんですが、冷食が思ったより高くって
夫がお弁当作るほうが高く付くなら買うけど・・・としぶしぶ言うので、光熱費込みだとどちらが安いのかしら、と悩んでました

​>>96
品数は多いですけど、お弁当箱は子供用の二段弁当なのでそんなに入らないです
私のお弁当箱のほうが1.5倍はいる・・・
卵も形と食感の関係で卵3つ使ってますが、入れるのは半分です

99: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/05/30(水)01:37:33 ID:bIL
​>>97
腐らないためだけに冷凍食品毎日使っててそのせいで原価が上がるのが心配なら保冷剤使えば
おまけでもらったようなやつが一個も無いなら100均で買ったとしても繰り返し使ううちにペイできると思うんだけど

100: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/05/30(水)03:44:40 ID:QdD
値段の問題じゃないんだよ!
「嫁が作って持たせてくれた弁当」に勝るものなんて無いよ!
一部「おかんの持たせてくれた弁当」が該当しますが

つーか弁当箱くらい買えよ!
なんか旦那が可哀想に思えてきたわ

よく言えばドライだけど、なんかねー
「作りたくない理由」を探してピックアップしてるように見えるわ

101: 名無しさん@おーぷん 18/05/30(水)05:35:37 ID:PEF
​>>97
冷凍食品半額セールとかないの?
旦那用の弁当箱がないところも踏まえると経済的にかなり厳しいのかな?
100均のお弁当箱や密閉容器を複数買って組み合わせれば432円程度で済むよ

私は母が病人食の調理師で朝いなかったから、高校時代お弁当は夕食作りのついでで詰めて冷蔵庫に入れてた
ひまなときに母も私も作り置きおかずを作ってたし、お弁当のおかずにもなるもの、と考えれば献立に迷わずに済んだ
ヒエヒエのお弁当だし梅干や大葉入れれば傷まないよ
一度、お弁当買って試してもらってダメだったら、手抜き戦略でだらっとゆるく頑張って

102: 名無しさん@おーぷん 18/05/30(水)06:13:14 ID:5nu
旦那さんの健康と愛情を削ってまで減らさなければならないコストなのか
そこはもう一度考えた方がいいと思うよ
目先の小銭を気にして結果的に損したら勿体ない

103: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/05/30(水)06:30:43 ID:7Po
​>>97
業者のお弁当の方が安いかもしれませんが、お手製弁当を旦那さんが希望しているなら作ってあげて欲しいなとは思ってしまいます。

傷みが気になるのなら、保冷剤をセットできるお弁当箱はいかがですか?あと、食べ物を腐りにくくするバランとかもありますよ。

104: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/05/30(水)06:38:14 ID:NAI
​>>94
お弁当を作るのが苦痛じゃないなら、旦那さんの希望通りでいいんじゃない?
あなたのお弁当を食べるのが好きなんだよ
中年以降は食べ過ぎない事が大事になってくるし、お弁当大事

コストがどうしても気になるなら、300円を超える分は「医療費」とカウントしてみたらどうかな
メタボで血圧やコレステロールが高くなったら、毎日薬を飲み続けなきゃならない
太ったら服は総取り換えになるし、パンツの股ずれで季節ごとに新調しなきゃならなくなる
食事でメタボを先送りできるなら、将来的に無駄な費用を格段に減らせるって考えたら、気が楽にならないかな

107: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/05/30(水)08:12:37 ID:1nS
​>>100
お弁当箱は夫がこれに入れてと指定したものです
大のドラえもん好きの夫が自分で選んで買ってきた500mlのお弁当箱です
私も大人用をさがしましたけど、夫好みのイラストで大人用のドラえもんがみつかりませんでした

​>>101
安いときにまとめ買いして128円です
夫の好きな冷凍食品はそれが最安値ですね
普段は150円くらいで売っています
お弁当箱はあります
夫が自分で買ってきたものを使ってます
それが子供用のものだったということです
経済的に厳しいのは事実です
結婚二年目でまだ貯金が少ないんですが、夫の会社が倒産して給料二ヶ月分とんだことと、急な転職で3ヶ月無職になっていた期間
私が介護の合間の時短正社員で一馬力で支えていたので貯金が一気に減ってしまいました
それと介護者が冬の間、睡眠時の誤嚥性肺炎で体調を崩してから春先に介護度が2から3に変わってしまって、
夜に様子をみないといけなかったりして、正社員を辞めないと面倒をみられなくなったので
今は出費で削れるところは削りたいです

​>>103
お弁当は夫こだわりの品なので変更は難しいです
抗菌バランは使用しています

​>>104
お弁当作りは苦痛ではありませんが、腐るリスクも考えると買った方が健康上安全で医療費もかからないかもしれないと考えています
職場までラッシュの電車で一時間
職場には冷蔵庫は無しの環境です
よく出社するまでに支店や取引先に顔を出してから行くこともあって、そうなると外を一時間以上歩くこともあるそうです
私の中学高校は給食も学食もなくてお弁当でしたが、夏場になるといつもクラスに一人か二人、お弁当から危ない匂いをさせてる人がいました
一人食中毒で救急車までよんだ生徒もいて、夫が職場で倒れたら、と思うと怖くもあります

105: 名無しさん@おーぷん 18/05/30(水)07:09:22 ID:NkF
だし巻き玉子毎日3個も使うって全部詰める訳でも無いだろうけど、コレステロールがちょっと怖いな

106: 名無しさん@おーぷん 18/05/30(水)07:16:25 ID:rq0
​>>105
卵でコレステロールがあがる論はもう過去のもので、今はたんぱく質を取るために肉魚が少ない人は1日数個の卵が推奨されてるよ

108: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/05/30(水)08:38:27 ID:9F4
食中毒対策は確かに大変だしそんなに気になるなら
真夏で外回りがあるときには市販弁当にしたら?

外回りがなければ普通の対策で大丈夫だと思うけどね
炎天下で作業する系の職場ではなさそうだし

食中毒に気を付けて作ったお弁当が保冷バッグに保冷材付きで
お昼まで持たないとしたら世間ではえらい数の患者が出てるでしょう
旦那さんが幼児並みに胃腸が弱いとかだったらごめん

109: 名無しさん@おーぷん 18/05/30(水)08:46:09 ID:5nu
毎日300円から400円の弁当食べて大丈夫なんだろうか?健康的に
今あの玉子屋さんでも450円だよね
愛妻弁当にこだわらないとして、もう少しいいものを食べさせてあげたい

110: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/05/30(水)08:50:22 ID:6eN
食中毒の心配についてだけ…
だし巻き卵、自家冷凍できるよ
他にも冷凍できるおかずググると沢山ある
プラス大量保冷剤、保冷袋でOK
クラスで数人以外の弁当はにおわなかったということは、対策すれば大丈夫ってこと
業者の弁当が安全かどうかは信じるしかないが作れば自衛できる

あとは手間、コスト、栄養、旦那さん好みの味どれを優先するかだな

111: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/05/30(水)09:07:02 ID:9F4
​>>110
自家冷凍を保冷材代わりに自然解凍するのはよくないみたいよ
家庭では真似できない技術で作ってる市販品と違って
解凍時にどうしても水分が出てその過程で菌が繁殖するらしい

118: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/05/30(水)12:17:18 ID:WVj
学生時代私の母はもう一つ同じお弁当を作ってお昼に毒味をしてくれていたよ
炎天下に置くのでなければ保冷剤と保冷バックで大丈夫だと思う
重くなるけど大きめの保冷剤入れて
気が乗らない買い弁より妻のおいしい手作り弁当はプライスレスだよ

120: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/05/30(水)12:35:13 ID:Xaw
お弁当作るのが苦でなくて、かかるコストもそれほど差がないのなら
お弁当は作ってあげたらいいと思うな
食って仕事のテンション左右する要素だと思うし
倒産から無職→復帰のながれは既婚男性にはそこそこダメージのある事だろうし
それを奥さんのお弁当が支えになってるなら頑張る力にも差が出ると思う

食中毒のリスクいうけどそんなの保存料バリバリのコンビニ弁当でもないかぎり
普通にお弁当売りのお弁当でもあり得ることでしょ
そっちが気にならないのはどうかと思う(まあ万が一の時慰謝料治療費ゲットできるかどうかの差はあるけどw)

後大人向けのサイズになるドラえもんお弁当箱あるみたいだけど
弁当箱はあきらめて、二人で布やでドラえもんの布かってきて
巾着だけドラえもんにするとか、どらえもんのシール買ってきて
普通のお弁当箱の外見に貼ってレジンでコーティングでもして使えばいいんでない

123: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/05/30(水)13:44:36 ID:hZ2
多くて100円程度の節約するためにこんなに悩んでるのちょっと引く

126: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/05/30(水)14:46:10 ID:lZl
​>>123
一回100円
それなら一ヶ月でいくら?
あなたは毎日の昼食をプラス100円しても出費が気にならない?
毎日の缶コーヒーもそうだけど、たかだか100円も積み重なると大きいよね

128: 名無しさん@おーぷん 18/05/30(水)14:59:03 ID:5nu
​>>126
週休二日の人で月に大体2000円ちょいだね。一年で24000円位
人それぞれだと思うけど、配偶者の昼食代を400円から300円に削って得る年間24000円てそんなに重要かな?

※ アクセスの多いオススメ記事