スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性108
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1498006488/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1498006488/
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/09(日) 17:33:52.04 ID:gwc087Tr0
親父と親父と同居してる彼女を自宅に3日程招きたいと言ったら拒否られた。二人目が産まれたから会わせたいんだ。親父も早く会いたがってる。
俺たち家族(息子3歳、娘1ヶ月)で行くのは無理だとわかってるからもう少し落ち着いたら招こうかと言ったら考える素振りもなく駄目だとさ。あー、イライラする。
俺たち家族(息子3歳、娘1ヶ月)で行くのは無理だとわかってるからもう少し落ち着いたら招こうかと言ったら考える素振りもなく駄目だとさ。あー、イライラする。
※人気記事ランキング
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/09(日) 17:50:46.30 ID:RLXw1bQ30
※ アクセスの多いオススメ記事
- 私「有蘭(うらん)という名前にしたい」旦那「彩月(さつき)がいい」私「古臭いから嫌!」
- 【修羅場】兄嫁に「あなたみたいな昼間から家にいるような人にうろつかれると、あまり姪の教育にはよろしくないからもう本宅には来ないで欲しい」と言われた
- 妹と後輩が結婚したんだが、離婚危機に陥ってる。妹「共働きで、私が100%家事して、生活費折半じゃ結婚してるメリットがない」
- 夫が作り置きおかずを嫌がる。5日くらい置いていた常備菜について「あれ大丈夫?」と指摘された時に切れてしまった…
- 【無理な】父「お前ももっとお洒落をしろ!」私「サイズがないの!」他はどうにかなっても27cmではお洒落なパンプスも可愛いレインブーツも売ってないことを分かってほしい。【相談】
- 娘が年頃になってから、男を求めているのを感じる。当然の事なんだけど、それが娘から感じられる事に親父としては辛さを感じる…
- 近所におにぎり屋さんがオープンしたのでワクワクしながら行ったらシャッターが閉まっていた。旦那に聞いたら朝は開いていたらしいが、早々に潰れそう…
- 妹が飼ってた猫が死んだ。死んでからも妹は猫を抱っこしたまま動かなかった。仕事も行かなくなってしまい、このままだと俺たちへの仕送りがなくなるので猫を共同墓地に置いてきた
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/09(日) 17:50:46.30 ID:RLXw1bQ30
>>766
どうせ数レスすりゃプリマ行きなんだろお前
どうせ数レスすりゃプリマ行きなんだろお前
769: 766 2017/07/09(日) 18:05:21.03 ID:gwc087Tr0
釣りだネタだプリマだと言われるような事はしてない。嫁が妊娠中だったから年末年始の帰省は俺だけで行ったし、基本的に嫁が嫌だと言った事はハイハイと聞いている。ただそれが続くとこっちも不満に思うって愚痴だ。
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/09(日) 18:17:19.64 ID:TF4YNKAc0
そりゃ家に招くのは嫌に決まってるだろ
会わせたいならどこかのご飯屋さんに行け
会わせたいならどこかのご飯屋さんに行け
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/09(日) 20:35:45.52 ID:nqDdEo480
>>766
招くのは飯の準備がクソ面倒らしいからな。
子供2人いたら無理だろうな。
日帰りで来てもらうならまだ交渉の余地ありそうじゃね。
招くのは飯の準備がクソ面倒らしいからな。
子供2人いたら無理だろうな。
日帰りで来てもらうならまだ交渉の余地ありそうじゃね。
777: 766 2017/07/09(日) 20:54:29.11 ID:gwc087Tr0
車で4時間の距離なんだけど、日帰りってキツくないか?長距離の運転させるのが怖いから、俺が迎えに行って帰りも送る話をしてあるから、さすがに日帰りだと俺もツライ。
食事は外食でも出前でもいいと言ってるんだ。そしたら嫁は
「朝食から夕食まで全部3日間そうするの?
お風呂掃除、トイレ掃除、布団の支度、洗濯は誰がするの?父親の負担は考えて、私の負担は考えないの?」ときた。
だから今すぐじゃないと言ってるんだがなー。
連れて来なきゃ嫁は満足するんだろうな。
食事は外食でも出前でもいいと言ってるんだ。そしたら嫁は
「朝食から夕食まで全部3日間そうするの?
お風呂掃除、トイレ掃除、布団の支度、洗濯は誰がするの?父親の負担は考えて、私の負担は考えないの?」ときた。
だから今すぐじゃないと言ってるんだがなー。
連れて来なきゃ嫁は満足するんだろうな。
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/09(日) 21:09:47.49 ID:nqDdEo480
>>777
お、同じく実家が4時間以上なんだ。
1個おすすめのパターンがあるぞ。
親に来てもらって、宿泊はホテルをとってもらう。
これなら午後に来てもらえば飯の心配も無いし泊まりの心配もない。孫もゆっくり見てもらえる。
うちは毎回これでお互い気を使わずうまくいってる。
お、同じく実家が4時間以上なんだ。
1個おすすめのパターンがあるぞ。
親に来てもらって、宿泊はホテルをとってもらう。
これなら午後に来てもらえば飯の心配も無いし泊まりの心配もない。孫もゆっくり見てもらえる。
うちは毎回これでお互い気を使わずうまくいってる。
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/09(日) 21:23:44.74 ID:27GFSavh0
>>777
今すぐじゃなくてもその時が来たら誰がお風呂掃除、トイレ掃除、布団の支度、洗濯するの?
今すぐじゃなければおまえがやるの?
今すぐじゃなくてもその時が来たら誰がお風呂掃除、トイレ掃除、布団の支度、洗濯するの?
今すぐじゃなければおまえがやるの?
796: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/07/10(月) 08:26:06.82 ID:EQQGJ9A1rVOTE
>>766
ホテルじゃダメなのか?
ホテルじゃダメなのか?
812: 766 2017/07/10(月) 16:12:48.68 ID:IZWurv2G0
遅くなってすまん。まとめでたまに見かけるけど、本当にホテルに親を泊めたりするのか?2チャンだけの話と思ってたんだが。滅多に会えないからゆっくり家で孫との時間を過ごして欲しいんだ。嫁も大変なのはわかるが、頭ごなしに駄目じゃなくて、俺の気持ちもわかって欲しい。
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 16:30:53.24 ID:L9kpt5Dd0
>>812
なんでお前の親への孝行に嫁を使うのか?
自分の親への孝行は自分でやれよ
なんでお前の親への孝行に嫁を使うのか?
自分の親への孝行は自分でやれよ
814: 766 2017/07/10(月) 16:35:25.38 ID:IZWurv2G0
嫁を使ってるわけじゃないし、親孝行のつもりでもない。ただ自宅でゆっくり孫との時間を取ってやりたいだけだ。食事は外食でも出前でもいいし、掃除はしなくたって小言言うような親父じゃない。
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 16:46:11.29 ID:Mum9LRew0
>>814
掃除をしなくったって、て自分の親だからそう思えるんだよ
自分の気持ちをわかってほしいならば、嫁の気持ちも理解しないと
掃除や布団の準備くらいできるはず
食事は外食にして家への泊りは1日のみにしてもらうとか、妥協点探してみては?
掃除をしなくったって、て自分の親だからそう思えるんだよ
自分の気持ちをわかってほしいならば、嫁の気持ちも理解しないと
掃除や布団の準備くらいできるはず
食事は外食にして家への泊りは1日のみにしてもらうとか、妥協点探してみては?
819: 766 2017/07/10(月) 17:06:07.55 ID:IZWurv2G0
妥協点がわからないんだよな。「お前が嫌なら、呼ばなければいいんだな」と言えば「なんで0か100かの話しか出来ないんだ。連れて来たいなら、こっちの負担が少しでも軽くなる提案を何かしろ」とキレられる。なんて言えば納得して気持ちよく招き入れてくれるんだ。
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 17:29:45.97 ID:WocEJjow0
いやだからホテルがどうのって案が出てんじゃ…何こいつ人の話聞かない?
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 17:30:35.03 ID:X21a1Okmd
そろそろプリマ案件
825: 766 2017/07/10(月) 17:42:34.50 ID:IZWurv2G0
プリマに移動する程の内容か?嫁にもてなせと強要してるわけじゃない。
もしホテルへ宿泊となった場合、一般的には誰が負担するんだ。宿泊費もうちで負担したくない、家に招きたくないだったらもうどうしようもないんだが。
もしホテルへ宿泊となった場合、一般的には誰が負担するんだ。宿泊費もうちで負担したくない、家に招きたくないだったらもうどうしようもないんだが。
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 17:45:34.13 ID:Vr/2uGCsM
想像力が欠如してるヤツの多いことよ
お前にとっては父親だけど、嫁にとっては他人のうえ【彼女】を連れてくる【男】なんだよ
なんで父親の彼女まで来るんだよ
産後1ヶ月なんて実家でストレスフリーな生活してるはずなんだぞ
お前にとっては父親だけど、嫁にとっては他人のうえ【彼女】を連れてくる【男】なんだよ
なんで父親の彼女まで来るんだよ
産後1ヶ月なんて実家でストレスフリーな生活してるはずなんだぞ
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 17:53:10.47 ID:Vr/2uGCsM
>>825
普通の親ならな
産後直後なのに泊めて欲しいなんて言わないし、遠慮してその日のうちに帰るよ
この場合会わせたくないと嫁は言ってないし、宿泊費くらい父子でどうにかしろ
普通の親ならな
産後直後なのに泊めて欲しいなんて言わないし、遠慮してその日のうちに帰るよ
この場合会わせたくないと嫁は言ってないし、宿泊費くらい父子でどうにかしろ
828: 766 2017/07/10(月) 17:58:00.54 ID:IZWurv2G0
嫁親は亡くなってるから、嫁は帝王で出産後、里帰りせずに自宅に帰ってる。
義理とはいえ父親なんだし、子供の祖父だし、最低限の付き合いはして欲しい。親父の彼女はもうこっちに来るつもりでいるから、これもまた何て断ればいいのか。
俺が買った家なのに、親を招くのになんでこんなに頭悩ませないといけないんだ。
義理とはいえ父親なんだし、子供の祖父だし、最低限の付き合いはして欲しい。親父の彼女はもうこっちに来るつもりでいるから、これもまた何て断ればいいのか。
俺が買った家なのに、親を招くのになんでこんなに頭悩ませないといけないんだ。
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 18:09:52.41 ID:QVcOV6M4a
>>828
来ること自体は拒んでないんだから最低限は妥協してくれてるだろ
お前も妥協して父親にはホテルに泊まってもらえ
来ること自体は拒んでないんだから最低限は妥協してくれてるだろ
お前も妥協して父親にはホテルに泊まってもらえ
833: 766 2017/07/10(月) 18:16:07.97 ID:IZWurv2G0
嫁は口がたつから1言えば10の言葉で返してくる。だから俺が何を言ってもたぶん駄目なんだと思う。どうしたら納得するのか聞いても自分で考えろと。考えても何が納得するかわからんから聞いてるんだ。
「だからなぜそうなるの?なんでそんな的外れな回答しか出せないの?」
1日2日たっても答え出せずにいたら、結局嫁の言い分+俺の言い分ちょっとだけで事が決まる。
「だからなぜそうなるの?なんでそんな的外れな回答しか出せないの?」
1日2日たっても答え出せずにいたら、結局嫁の言い分+俺の言い分ちょっとだけで事が決まる。
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 18:19:05.24 ID:RErEXnvJp
腹切って子ども産んで一ヶ月の人間に
お客様2人の世話押し付けるのは
さすがに常識がなさすぎる
生まれて一ヶ月の赤ちゃんなんて3時間授乳の真っ只中だろ
嫁の判断が一番の時期だから下手なことするな
って言ってもこいつ聞かないんだろな
親孝行なら何でも許されるって勘違いしてるアホが
お客様2人の世話押し付けるのは
さすがに常識がなさすぎる
生まれて一ヶ月の赤ちゃんなんて3時間授乳の真っ只中だろ
嫁の判断が一番の時期だから下手なことするな
って言ってもこいつ聞かないんだろな
親孝行なら何でも許されるって勘違いしてるアホが
837: 766 2017/07/10(月) 18:25:00.45 ID:IZWurv2G0
親父には、まだ無理な事は伝えてある。俺もわかってる。落ち着いたらっていつの話になるんだ。その落ち着いた時期なら、3日滞在させるのはいいのか。そんな話がしたかったのに「食事、風呂、掃除、洗濯、布団の支度は誰がするの?」と来るんだ。会話にまずならない。
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 18:21:09.33 ID:f1Wyj8z+0
>>833
とりあえず嫁のために出した案をここに書いてみてくれ。
とりあえず嫁のために出した案をここに書いてみてくれ。
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 18:22:43.60 ID:KCfETePr0
>>777の掃除洗濯は誰がするって聞かれた時に「俺に決まってるだろ」って言えないあたりがな…
つーか、なぜ三日間自宅に泊まるか、来ないかの二択?
途中でお前が掃除とかして、一泊だけにするって案出してる奴は無視だし
ホテル泊は親が出すでも、お前が小遣いで出す方法もあるのに、家計からの負担前提だし
つーか、なぜ三日間自宅に泊まるか、来ないかの二択?
途中でお前が掃除とかして、一泊だけにするって案出してる奴は無視だし
ホテル泊は親が出すでも、お前が小遣いで出す方法もあるのに、家計からの負担前提だし
839: 766 2017/07/10(月) 18:28:50.59 ID:IZWurv2G0
嫁に出した提案は、食事は外食でも出前でも構わないぐらいかな。
3日滞在なのは1年以上、嫁と息子が親父と会ってない上に娘が増えたし少しでも孫との時間があればと思ったんだ。
俺の家があるのに、ホテルに泊まれはこっちの都合だろうからこちらが負担するべきかと思ってる。まあ嫁はこれにもいい顔しないだろうが。
3日滞在なのは1年以上、嫁と息子が親父と会ってない上に娘が増えたし少しでも孫との時間があればと思ったんだ。
俺の家があるのに、ホテルに泊まれはこっちの都合だろうからこちらが負担するべきかと思ってる。まあ嫁はこれにもいい顔しないだろうが。
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 18:47:36.75 ID:MQifVHB40
我慢が全てじゃないよ。少しずつ歩み寄るんだ
親は孫を見たいかもしれんが、お前が幸せに過ごしてる方が大事なんだよ
お前も親になったんだから自分の親の気持ちも分かってやれ
親は孫を見たいかもしれんが、お前が幸せに過ごしてる方が大事なんだよ
お前も親になったんだから自分の親の気持ちも分かってやれ
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 18:52:10.90 ID:5yRRqtsE0
もし嫁の両親が存命だったとしたら同じこと言えてたかな
嫁に後ろ盾がいないことを良いことにワガママ言ってるようにしかみえない
>嫁には言った事ないけど、嫁に親がいないから子供を親に会わせたい気持ちが理解出来ないんじゃないかと思ってる
俺が嫁の兄ならお前絞めてるわ
嫁に後ろ盾がいないことを良いことにワガママ言ってるようにしかみえない
>嫁には言った事ないけど、嫁に親がいないから子供を親に会わせたい気持ちが理解出来ないんじゃないかと思ってる
俺が嫁の兄ならお前絞めてるわ
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 18:54:11.13 ID:Vr/2uGCsM
嫁はお前の数百倍 親に孫を抱いてほしかった
と思ってるよ
そんなことも分からないのかよ
と思ってるよ
そんなことも分からないのかよ
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 19:05:34.49 ID:KCfETePr0
・日帰りは送迎する俺がきついから無理!
・掃除や洗濯はお前がすれば?→無視
・三日から一泊にすれば?→親父と孫を触れあいさせたいから無理!
・ホテル泊にすれば?→うち負担だと嫁が良い顔しないと思うから無理!
・ホテル代は親に出させれば?→こっちの都合なんだからうちが出すべき!
でも嫁が良い顔しないから無理!
・ホテル代はお前が小遣いで出せば?→ 無視
すごいな、嫁がワガママ、親がかわいそうって言いながら、自分が肉体的金銭的な負担をする気は無いようだ
まさか三日間、自分は仕事で昼間家にいないとか言わんだろうな
・掃除や洗濯はお前がすれば?→無視
・三日から一泊にすれば?→親父と孫を触れあいさせたいから無理!
・ホテル泊にすれば?→うち負担だと嫁が良い顔しないと思うから無理!
・ホテル代は親に出させれば?→こっちの都合なんだからうちが出すべき!
でも嫁が良い顔しないから無理!
・ホテル代はお前が小遣いで出せば?→ 無視
すごいな、嫁がワガママ、親がかわいそうって言いながら、自分が肉体的金銭的な負担をする気は無いようだ
まさか三日間、自分は仕事で昼間家にいないとか言わんだろうな
852: 766 2017/07/10(月) 19:18:20.85 ID:IZWurv2G0
親父が滞在中はもちろん自宅にいる予定だ。
なんか嫁よりな意見が多くて驚いた。嫁が我儘というより、ただ普通に気持ちよく親父を招き入れて欲しいだけだ。ただそれだけだ。親父もまさかホテルに泊まるなんて思ってもないだろうし、なんとか俺が頑張ってみるしかないんだな。
なんか嫁よりな意見が多くて驚いた。嫁が我儘というより、ただ普通に気持ちよく親父を招き入れて欲しいだけだ。ただそれだけだ。親父もまさかホテルに泊まるなんて思ってもないだろうし、なんとか俺が頑張ってみるしかないんだな。
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 19:53:02.60 ID:dJZMWmNQd
お前が息子連れて父親のところ行けばいいんじゃないのかなって思いました
娘はまたの機会でよくね?嫁は命掛けて出産するんだしバタバタさせないでゆっくりさせてやれよ
顔合わせは初誕生か初節句でも遅くないよ
どうしてもって言うなら日帰りで1時間ぐらい滞在とかがいいと思うよ
娘はまたの機会でよくね?嫁は命掛けて出産するんだしバタバタさせないでゆっくりさせてやれよ
顔合わせは初誕生か初節句でも遅くないよ
どうしてもって言うなら日帰りで1時間ぐらい滞在とかがいいと思うよ
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 20:04:29.34 ID:W2gabQ6Up
こういうアホに逆の立場になって考えるように
「じゃあお前が生まれての赤ちゃんのいる家に三日間泊まれるのか?」
とか聞いても
「俺にはそんな知り合いいないぞ!」とか
まぁ的外れな答えしか返って来ないから
余計にイラつくんだよな
「じゃあお前が生まれての赤ちゃんのいる家に三日間泊まれるのか?」
とか聞いても
「俺にはそんな知り合いいないぞ!」とか
まぁ的外れな答えしか返って来ないから
余計にイラつくんだよな
865: 766 2017/07/10(月) 20:10:54.90 ID:IZWurv2G0
厳しい意見ばっかりだな。今夜にでも嫁と少し話してみる。この板見せてでも話し合ってみようかな。最後に質問なんだが、友達は招いて良くて親父が駄目なのはなぜだと思う?あんまりにも親父を拒否するなら嫁に聞いてみようと思ってるんだ。
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 20:14:12.20 ID:nMLgbXhj0
>>865
どういう意味だ?
嫁が友達泊めてたとか?それは家事育児の助っ人ではなく?
どういう意味だ?
嫁が友達泊めてたとか?それは家事育児の助っ人ではなく?
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 20:17:44.62 ID:wQ9BhK620
友達三日も泊まるやついんのかすげーな
871: 766 2017/07/10(月) 20:21:15.40 ID:IZWurv2G0
出産祝いに俺の友達がきた。滞在時間は1時間。嫁とも個人的に連絡する程の仲。
嫁の地元の友達数名とその子供たちも祝いに来てた。昼過ぎから4時間程。
両方とも産後2,3週間ぐらいの時。
嫁の地元の友達数名とその子供たちも祝いに来てた。昼過ぎから4時間程。
両方とも産後2,3週間ぐらいの時。
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 20:22:16.28 ID:9q87wEWqx
>>871
じゃあ親父も同じ時間にしろよ
それなら嫌とは言われないだろ
じゃあ親父も同じ時間にしろよ
それなら嫌とは言われないだろ
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 20:26:22.72 ID:5yRRqtsE0
>>871
おい、なぜそれを比べようとした?
おい、なぜそれを比べようとした?
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 20:27:12.42 ID:nMLgbXhj0
>>871
普通だろww
普通だろww
875: 766 2017/07/10(月) 20:26:22.43 ID:IZWurv2G0
親父は距離的な問題もあって、日帰りは無理だ。宿泊が前提。ホテルに泊まるのも親父に提案してみるが出来るだけ自宅で過ごして欲しい。
俺が無理言ってるのはもうわかったんだが、嫁との話し合いでこじらせないように話したいんだ。どう話したらいいかわからん。
俺が無理言ってるのはもうわかったんだが、嫁との話し合いでこじらせないように話したいんだ。どう話したらいいかわからん。
882: 766 2017/07/10(月) 20:33:24.10 ID:IZWurv2G0
もてなすのがしんどいなら誰も呼ばなければいいじゃないかと思ったんだ。友達を呼ぶにしたって、お菓子とコーヒーの用意、部屋の片付けはするだろう?親父達をもてなす余裕がないって言ってきたら、友人はいいのかと言ってやるつもりだったんだ。
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 20:35:56.75 ID:+y1s1F5O0
>>871
夫の親2泊3日コースと、面識ありの夫の友人1時間コースを同列に比較してどうすんだ?
夫の親2泊3日コースと、面識ありの夫の友人1時間コースを同列に比較してどうすんだ?
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 20:53:29.48 ID:Dn5+G8vU0
>>882
色々馬鹿が嫁よりな意見言ってるけど、俺はお前の言ってることもわかるぞ。
そんな頻繁に来るわけでもないんだから、気持ちよく親父を向かい入れてほしいんだよな。
ここは世間の普通じゃないぞ。だから、むきにならんでもいい
色々馬鹿が嫁よりな意見言ってるけど、俺はお前の言ってることもわかるぞ。
そんな頻繁に来るわけでもないんだから、気持ちよく親父を向かい入れてほしいんだよな。
ここは世間の普通じゃないぞ。だから、むきにならんでもいい
895: 766 2017/07/10(月) 21:02:47.20 ID:IZWurv2G0
ストレートに言うと年に1回あるかないかの数泊ぐらい我慢して受け入れてくれってのが本音だ。俺の意見が世間一般と思ってた、正直に言うと?
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 21:06:30.48 ID:neJvOCDc0
嫁は一生に数回しかない出産直後なんだからお前が我慢しろ
903: 766 2017/07/10(月) 21:21:32.43 ID:IZWurv2G0
プリマには行かん。ここなら俺の気持ちわかってくれる奴がいるとおもったんだがな。嫁と話し合ってみるわ。
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 21:28:25.57 ID:L9kpt5Dd0
>>903
お前みたいに産後で心身共に弱ってる嫁に対して全く配慮も労りもない奴と一緒にされたくねーわ!
お前みたいに産後で心身共に弱ってる嫁に対して全く配慮も労りもない奴と一緒にされたくねーわ!
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/10(月) 21:59:01.96 ID:wQ9BhK620
>>903
このスレ見せろよ
お前の話の通じなさに震えるわ
このスレ見せろよ
お前の話の通じなさに震えるわ
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/11(火) 04:35:08.48 ID:lPgU4J7O0
車じゃなくて公共交通機関で親と彼女往復させりゃいいじゃん…
腹切って一ヶ月しかたってないなら傷がまだ痛むのに馬鹿かこいつは
腹切って一ヶ月しかたってないなら傷がまだ痛むのに馬鹿かこいつは
※ アクセスの多いオススメ記事
- 【修羅場】兄嫁に「あなたみたいな昼間から家にいるような人にうろつかれると、あまり姪の教育にはよろしくないからもう本宅には来ないで欲しい」と言われた
- 妹と後輩が結婚したんだが、離婚危機に陥ってる。妹「共働きで、私が100%家事して、生活費折半じゃ結婚してるメリットがない」
- 【ごめん…】娘に「優菜(ゆな)」と名付けた。3歳くらいになった時に、ふと思い立ってネットで『ゆな』と検索したら・・
- 【無理な】父「お前ももっとお洒落をしろ!」私「サイズがないの!」他はどうにかなっても27cmではお洒落なパンプスも可愛いレインブーツも売ってないことを分かってほしい。【相談】
- 【悲報】新婚だけど、嫁が病気になってしまった・・・
- 上場企業に勤めていた彼とデートでフレンチに行ったら、出てきたステーキをぶつ切りにしていたのを見て、何の冗談かと思った。そんな小さな常識もないなんて…
- ペット禁止のマンションに住んでるんだけど、この間通報された。管理会社「ペット禁止なの知ってますよね」私「は?」→結果
- 【うーん…】発達障害なのに障害者枠採用じゃなくて普通に仕事が出来て問題行動もない人が同僚にいてモヤモヤする。詐病だと思うんだけど
- 膿家育ちだけど男性が基本的に嫌いでしんどい。男な時点で最低限の人権を持って育っておいて、世の中女尊男卑だ!と言う男、バカか?と思う
- 彼と某テーマパークで遊んでいると共通の友人から電話がかかってきた。友人「結婚式なんで来なかったの?」私「え?」彼「実はあいつら某ホテルで結婚式だった。」私「え!?」
- 私を育ててくれた養母が亡くなった。葬式に行くと夫に話したら「休んでまで行かないといけない事?香典もそんなに出すのか。本当の親でもないのに…」とグチグチ言い出した
- 【衝撃】話題になった本を、「途中だけ読んだけどワケわからない、どこが面白いの?」と言い出す人がよくわからない
- 彼女が出来たので男女の友達に紹介したら彼女が急に不機嫌になった。「嫉妬?かわいいね」と言ったら連絡が取れなくなった…
- コトメは毎年娘たちにプレゼントをくれるけど長女贔屓。今年は長女には1万くらいの服、次女には600円の服だった。なんかもう無理。
コメント
コメント一覧
親父の「彼女」ってのが一番嫌じゃね?
超他人じゃん
俺ならそこも嫌だと思うな
女の人は気にならんところなのかな
>お風呂掃除、トイレ掃除、布団の支度、洗濯は誰がするの?
>なんで0か100かの話しか出来ないんだ。連れて来たいなら、こっちの負担が少しでも軽くなる提案を何かしろ
お風呂掃除、トイレ掃除、布団の支度、洗濯は俺がやるって言って、交渉してみてそれでダメだってなってからイライラするとか愚痴れよ。
間違いなく嫁さんのがイライラしてるよ。
完全に孫とは他人のオバハンなんか連れて来るなよ
絶対言わないところがお察し
だよね
全部報告者が自分でやればいいのに
プリマ送りを頑なに拒否して愚にもつかない長口上をダラダラダラダラと垂れ流すあたり、絶望的に仕事も出来なそう
子に遺伝してないといいが
誰が産んだ子なのか
障害ある人間は命を断ってほしい
しかも彼女自身が既に来るつもりでいるという
百歩譲って夫の養母のような人ならまだしも
配偶者ですらない単なる彼女を連れて来ようとする父親じゃ結果は変わらないか……
自分は絶対何一つ負担せず嫁に丸投げして親を泊まらせたいと言う意志が伝わってきて余計にイライラするよね
二児の父親にもなって甘ったれな僕ちゃんのままとか奥さんも大変だな
これにまともな反論できない時点で報告者がゴミクズ
仮に子供いなくて奥さんの体に負担なかったとしても、義父の彼女を泊めろって無理な話だと思うよ
報告者は平気どころか、何が問題が理解できないのか…
頭沸いてんのか?こりゃ離婚が近いな
夫の父親はまだいいけどその彼女の入ったあとの風呂に子供とか入れたくねーし自分も入りたくない
まぁどうせこのクズ馬鹿の父親だから、義理娘を奴隷のごとくこき使うんだろうな。
彼女連れとか、アホか。
入院中なら誰が来ても産んだばかりだから
もてなせなんて言うやつもいないし嫁がベッドのままでも問題無い 赤ちゃんは基本赤ちゃんルームにいてるから来客来ても部屋じゃなく赤ちゃん見に行ってるし
皆手土産持ってくるから良かったら食べてねーで済む
退院するまでの約5日で親族、友人等と顔合わせしとけば帰ってから1ヶ月2ヶ月はゆっくり出来るのに
退院してから家に来てみろ 報告者みたいに気にしなくても親は何も言わないって言ってもこちらが気にするしある程度おもてなししないといけないんだから 赤ちゃんの世話で部屋グチャグチャなんだから余裕なんてあるかよ
いや、お前何読んできたの?
全くの赤の他人じゃねーか
逆に天涯孤独というレアケースだからこういう問題になるんじゃないの
嫁親と関係良好な嫁の場合里帰りか嫁母が手伝いにくるかの時期だし、こんな事態になったら嫁親が怒鳴り込んでくる
もしも自分が開腹手術した1ヶ月後(睡眠不足状態)に客人をもてなせとか言われたらブチ切れ案件だろ
仮に一馬力で家族養ってたとしても
報告者が仕事に打ち込めるのは嫁のサポートがあったからこそだろ
大体その理屈が通るのなら私が産んだ子供なんだから
私の権限で報告者父には会わせんと嫁が言ったら何も言い返せなくなるの分かってるの?
それが、世間一般的に常識だろって言って欲しいのだろうね、クズ旦那
仮に息子のところに子供が生まれたとして
孫に会いたい気持ちもあろうが、生まれて一か月の母子のいる家に3泊なんて。
そんな人格を疑われるようなことしたくないよ。
このケースなら多分、ホテルに泊まって若夫婦とホテルで食事1回
贅沢言って訪問したとしても1時間程度お茶飲んで引き上げる。
母子は家において上の子連れだして交流するかも
ベビーバスもあるけど、湯船に浸からせるなら赤ちゃんは一番風呂じゃないとダメなんだよね
産褥期は傷塞がってなくて感染症になりやすいから、母親の方はシャワーのみ
だから客が居ても一番風呂はどうしても譲れないんだけど、果たして報告者達は理解できるかな…
普通は1時間くらい孫見たら帰るよ。
大体は同意なんだけど、産褥期と新生児は基本的に外出しちゃいけないんだ
だから奥さんと赤ちゃんはホテルに行けないと思う
産んだすぐ後の傷が痛む中義父とその彼女に会っても恥ずかしくないよう身嗜み整えないとダメなの?
で、なんで俺がするよって言えないんだ?
やりたくないから呼ぶなって言われてるのに
帝王切開の友達や親族が言ってたよ、一ヶ月は寝たきりだから洗顔すらできなかったらしい
入院したことあるけど、よれよれでパジャマ姿見られても平気な相手じゃないと来てほしくないな
ドラマなんかだと顔が青い程度だけど、実際は髪バサバサで風呂も入れないひどい状態だし
親父だってホテルの方が気が楽なんじゃなかろうか
送迎で僕ちん疲れてるから無理〜
これ言ってやったほうがいいと思う。
そうすれば、嫁さんがこいつの本物のバカさに絶望して離婚しやすくなるはず。
なんでキレイにするに必要がある?
今まで産後お見舞いに行った友人は全員パジャマ姿だぞ
身だしなみ整えてるのはある程度でしかしてないぞ
しかも5日あるんだから3日後くらいに来てもらったらいいだろ
30分もしくはいても1時間もみんないてない
その間は赤ちゃんルームにいてるからほぼ相手はしなくて済む
礼儀として産まれて3日くらいに入院中先に30分くらいで帰るのが好ましいんだよ
まぁあとは好みの問題じゃないのか?
退院後里帰りしてから帰ってきて赤ちゃんの世話が大変だから生まれてから血縁関係や友人に会って貰うか
入院中に少しだけ顔合わしてその後しばらく会わなくて済むか
入院中はおもてなししなくて済むから楽だし
家に招き入れるとどうしてもおもてなししなくちゃならなくなるからってのは聞いたな
まぁ帝王切開の場合はまた変わってくるだろうけど
父親の彼女も、3日も「彼の息子夫婦(新生児つき)」の家にべったりいたくないと思うけどね
ちょっと顔出したら後は近場を観光とか、そういうつもりじゃないのか
それに余程気があって仲良しでない限り、義理の親に会いたがる人なんていないよ。
それも、子供が生まれたばかりでただでさえ大変な時期に。落ち着いたらとか言うけどそれこそ子供が小学生とかになるまで母親が落ち着いて過ごせる日なんてないわ。この男馬鹿すぎて奥さんかわいそう。
間違った父親の彼女ね。彼氏だったらやばいわ
会話成り立って無さすぎて気味悪いんだけど。
ホテルに泊まってもらうならOKってハッキリ言わないと
言ってもムリかこいつじゃ
近所のおばさんより遠い他人だろ
なんで赤の他人がノリノリなんだよ
ポンコツの親父もポンコツか?
舌噛み切ってあぼんするのが最適解
友人って全員が帝王切開で産んだ人間か?
帝王切開ってどんな状態か知ってるか?
マジで他人じゃん、ばぁばでちゅよ〜とか調子乗ってやられたらイラッとくると思う
来る気満々ならそのぐらいやってのけそう
なんで義父の彼女を三泊もさせなきゃいけないのか。
赤の他人やんけ
彼女はもう来るつもりでいるとかそのババアキモすぎ
どんなに相性のいい良トメでも疲れるのに知らんババア三日もいるの苦痛だろ
散々「嫁の要求に対してどういう案があるのか」という問に「ご飯は外食か出前」という頭の悪さだからな。
嫁は義父に関わる家事全般の話をしているのに、飯の話しか思い浮かばないのが凄い。それ以外は家政婦ロボットが勝手にやってくれると思ってんだろう。
親孝行ではないと言いつつも嫁の身体的精神的負担を考慮せずに「父に孫を抱かせたい」だからな。親孝行じゃない部分を教えて欲しいところ。
妥協としてなら義父のみ一泊なら現実的かもしれん。父親の彼女ってなんだよって話だし別れたらまた別の「謎のお祖母さん」が現れるかもしれんのに頭おかしいのか。
何で数時間、せいぜいお茶出す程度の友人と三日泊まる親父を同等と思うんだ
嫁はもてなすのが嫌なんじゃないのが最後まで分かってない
招いたのは嫁も仲良くしてる報告者の友人だよね?あと、嫁の両親は既に亡くなってる筈だぞ?
いやいや
新生児前にして、私達夫婦だったら、子ども居たら〜的な夫婦設定擬似子育て体験ストーリーかます気かもしれん
産院によるよね。完全母子同室なとこもあるし。
あと、帝王切開は回数が多くなるほど回復が遅いよ。切開部分は同じとこ切るし癒着してるから痛みも半端ないみたい。
自分も帝王切開だったけど、同じ日に切開した人は3回目で退院するまで10日くらいまで起き上がれずに、やっと見れたと思ったら退院するまで張って歩いてたよ。
赤ちゃんルームに行ったとしてもボロボロの身体で無理して搾乳もいっぱいしないといけないのに
そんな時に30分も無理だわ〜
図々しい!!気持ち悪い!!邪魔!!
もしかして その彼女狙ってんの?
だから 彼女 も来る気満々だったりしてー
どうしても孫に会いたいっていうなら泊めてやらんこともないけど
その際には出産祝いを100万ほどもってきてほしいね。
結局は、この一言に尽きそうな思考回路だな。
つまり親孝行したいと言いながら、自分はコーヒーすら用意するつもりがないとw
両親を天国から連れて来るとは、報告者嫁さんは相当な霊能力の持ち主やね🤗
みんな自分の親も義理の親とも平等に孫と会う機会を与えてて、産後の訪問も嫌がらずちゃんとしてたわ。こういう義理の両親が訪問するってだけで絶対嫌!無理!ってのはリアルで一人も周りにおらんw
三日は無理だけど1泊2日とかにしたら?
旦那に任せて掃除や料理はしてもらって食事は出前とか。
そんなこと言ったら再婚相手の女や男も赤の他人じゃん。再婚してたらいいけど交際してだからダメってかw
そうだよ
バカにはわからんかもしれんが
何でそれを自分の親が無くなってる嫁の話の米欄で言い出したの?ズレてるってよく言われない?
親が来るからホテル取っといてだの、親が来るけど布団干しといた?、お祝いのお礼メールはもうした?とか。一時期一生懸命やってたけど目が覚めてからはしてない。なんで?自分ですれば良いでしょ?とか、お祝いのお礼メールはちゃんとやった?って聞かれる前に言うようにしたら何かに気づいたみたいだけど。疲れるよね
彼氏連れてくる義父は草
その大層な親孝行を通すために自分は一切何もしないってのがもうね
妥協するとか折衷案とか、そもそも自分が頑張ってもてなす
掃除洗濯料理をやるって選択がないのが終わってる
最初からこうしろって言ってるのにヤダヤダしか言わんのなら奥さんもキレるわ
ってところでガックリきたわ
お前がお前の親を招くのだから、お前以外に頑張る必要のある奴いないだろ
人の話聞かねー奴は相談すんな!
何度言っても「これって普通じゃないんですか?」って頭悪すぎ。
恐怖すら感じるレベルで話が通じなさすぎ
…釣りだろ?
英霊召喚で草
英霊の意味わかってる?
>なんで0か100かの話しか出来ないんだ。連れて来たいなら、こっちの負担が少しでも軽くなる提案を何かしろ
嫁は彼女付きで来ることにNOとは言っていないんだよな
スレにもあったけど
家事や来客者の支度するのは嫌、自分の親だけどホテル代の個人での金銭負担も嫌
自分の負担は一切したくないとか
片道4時間なら十分に日帰りできるだろ
そのためには嫁にも我慢してもらわなきゃ!
だってこの家は俺の金で買ったんだから!
こりゃ無理案件だわ。
加えて親と彼女もDQNくさいし、離婚かもねー。
ナイチンゲールの娘かもしれん
そうだよ。友達のとこは仕方なく買い物に新生児を連れていったら感染症にかかって入院した。連れて行くんじゃなかったって嘆いてた。その子は今は元気に野球してる。
新生児にとって外は危険だらけだよ。
旦那が家事するような奴だったらいいよって言ってる嫁だからちゃんと読み直せ
読み直してもわからないならアスペか文盲
勿論サーヴァントのことだぞ
・「親父もお前の友達と同じくらいの午後から数時間だけ来させるよ」
このどっちかでいいのに、なんでどっちもイヤイヤなんだ。妥協点ってのを知らないのかこいつは
って気持ちが溢れ出てるね、バカ丸出し野郎だ。嫌だって言ってるだろ、お前が全部やれ。
「俺がするよ!」と言い切ればそこから会話が進むんだよ!俺は絶対しないって態度が滲み出てるから話にならないんだ。
あと、友達と比べてるけど数時間で帰る常識がある友達はコーヒーとお菓子出せばおとなしくリビングでお話しして帰る位だから負担は少ない。
しかし義父となると上げ膳据え膳が当然と思っていたり入って欲しくない部屋でも平気で入ったりと不満を言えばキリがない。それが3日もいるんじゃ友達とは比べようがない。
滅べばいいのに
たったこれだけなのに自分の親に妥協させられないのか。
こいつ頭大丈夫なんかな…?
だって病気だもん。病気の人は責めちゃダメ。今まで病院に連れて行かなかったお父さんが悪い
そして授乳で体力奪われ上の子もいるなんて1人目でも半年くらいは記憶無いくらい辛かったのに人のもてなしなんてできねーわ。あほかな。
報告者はキチガイか。
TVでやってるような凄いやつを持て成しって言うと思ってる世間知らずの糞ガキ。来ると持て成しはセットだ糞ガキ。スリッパ出しだろうがご飯の用意(出前)だろうが一つでも持て成しだっつの阿呆。で、出来なきゃポンコツ扱いして嫁を悪く言われてもマアマア言って庇わないんだろ目に見えてる。だから嫁も嫌なんだろうが空気読めや。
嫁の両親はエインヘリヤルだから問題ないぞ
コメントする