別にいいけど、微妙にモヤモヤすること51
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1474973750/
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1474973750/
642: 名無しの心子知らず 2016/10/06(木) 19:16:04.40 ID:03pSx8EO
フードコートで、隣の席にいた30台くらいのお母さん二人
二人とも互いにまだ腰が座ったくらいの子に和光堂のベビー弁当を食べさせてた
私は2歳の子連れで子の首からかけさせた水筒はアンパンマン、ポシェットもアンパンマン
そんな中二人の会話が
母A「キャラクターグッズだけは絶対買わないでおこうと決めてんだ」
母B「わかるー!アンパンマンとかでしょwうちもー」
母A「子供にはジブリとか世界名作童話とかみせるつもり」
母B「私はミッフィーまではOKかな」
てな感じで、うちのアンパンマングッズを意識しての会話だと思うのは自意識過剰だとしてもモヤモヤした
二人とも互いにまだ腰が座ったくらいの子に和光堂のベビー弁当を食べさせてた
私は2歳の子連れで子の首からかけさせた水筒はアンパンマン、ポシェットもアンパンマン
そんな中二人の会話が
母A「キャラクターグッズだけは絶対買わないでおこうと決めてんだ」
母B「わかるー!アンパンマンとかでしょwうちもー」
母A「子供にはジブリとか世界名作童話とかみせるつもり」
母B「私はミッフィーまではOKかな」
てな感じで、うちのアンパンマングッズを意識しての会話だと思うのは自意識過剰だとしてもモヤモヤした
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 【馴れ初め】元彼女の妹がトラックに轢かれて左足切断。退院後、身の回りを手伝うために一緒に住んでいたら自分の親と妹の親から連絡が来て…
- 使えるクーポンを使いまくって最終的に1円にした客。「これで支払ってください」と店の商品券を出して釣りをもらって帰った。「二度と来るな」と思ってたら同じ手段で5回以上来た…
- 【うーん…】旦那と一緒に買い物に行くと、必ずイライラして喧嘩になりかける。でも今日その理由が分かった気がする
- 【これは酷い】父が再婚する予定だけど周りの親族がうるさい。原因は私たちの年齢。父(41)、再婚相手(22)、私(18)…
- 結婚相談所で男(35)「そろそろ僕も35なんで結婚を考えはじめまして、相手は共働き希望です」←15年はスタートが遅れている事に気付け。普段馬鹿にしてるのに収入は当てにするのか?
- 【えぇ…】お祝いでもらったブランドの高価な傘を持っているんだけど、職場で傘を忘れた人に「コンビニ行きたいから傘貸して」私「それはちょっと…」と断ると…
- 【これは酷い】習い事のテニスでの待ち時間、息子がテニスをしてる子への野次や邪魔をするようになり止めると私をラケットで何発も殴るようになった。夫に相談しても無視される
- 仕事の休憩時間に得意料理の話題になった。私「しいて言うなら炊き込みご飯かなあ…」同僚の男性「おばあちゃんじゃないんだからw俺やだなー、疲れ癒せないw」
643: 名無しの心子知らず 2016/10/06(木) 19:28:00.37 ID:zloQnWda
みんな最初はそう思うんだよね…w
逆に初々しいぐらいだわ
逆に初々しいぐらいだわ
644: 名無しの心子知らず 2016/10/06(木) 19:34:59.01 ID:pyudOGI7
>>642
レトルトの離乳食は平気で食べさせるのに、キャラものはあり得ないよね~という謎の意識高い発言がジワジワくるw
レトルトの離乳食は平気で食べさせるのに、キャラものはあり得ないよね~という謎の意識高い発言がジワジワくるw
645: 名無しの心子知らず 2016/10/06(木) 19:36:33.36 ID:WDi2XIrI
>>642
いるいる、そんなひとたち。結局こどもの好みなんだから、そのうちアンパンマン一色になったり、プリキュアで全身ピンクになったりするのよね。
でもキャラモノぶらさげてるの子を前にしてそんな会話しないでほしいわ。
いるいる、そんなひとたち。結局こどもの好みなんだから、そのうちアンパンマン一色になったり、プリキュアで全身ピンクになったりするのよね。
でもキャラモノぶらさげてるの子を前にしてそんな会話しないでほしいわ。
646: 名無しの心子知らず 2016/10/06(木) 19:40:14.21 ID:8faitQSD
逆にキャラ物着せてると親の愛情を感じるわ。本当は着せたくないだろうに子供の為にしてるんだなぁとw
647: 名無しの心子知らず 2016/10/06(木) 19:47:31.57 ID:y1IYeuki
1年半もすりゃあ、キャラものなんて嫌だわ~どころかアンパンマン様々になってるわ
648: 名無しの心子知らず 2016/10/06(木) 19:49:44.44 ID:BUJyRwg2
アンパンマンのポシェットや水筒渡したら大人しくお出掛けしてくれるなら、いくらでも買います!て感じよね
654: 名無しの心子知らず 2016/10/06(木) 19:56:42.36 ID:uC5r6Mn3
どいつもこいつも雁首揃えてアンパンマンとか馬鹿じゃね?
と思ってた時期がありました
生み育ててわかる有り難み
と思ってた時期がありました
生み育ててわかる有り難み
※ アクセスの多いオススメ記事
- 使えるクーポンを使いまくって最終的に1円にした客。「これで支払ってください」と店の商品券を出して釣りをもらって帰った。「二度と来るな」と思ってたら同じ手段で5回以上来た…
- 【うーん…】旦那と一緒に買い物に行くと、必ずイライラして喧嘩になりかける。でも今日その理由が分かった気がする
- 出かけた先でストリートピアノがあった。4歳の娘が弾こうとしたら、女性3人「うまくなってからね」と遮られた。しばらくすると、その女性達に合流するように別の女性が走って来て…
- 【これは酷い】父が再婚する予定だけど周りの親族がうるさい。原因は私たちの年齢。父(41)、再婚相手(22)、私(18)…
- 結婚相談所で男(35)「そろそろ僕も35なんで結婚を考えはじめまして、相手は共働き希望です」←15年はスタートが遅れている事に気付け。普段馬鹿にしてるのに収入は当てにするのか?
- 夫から「キャリアアップのために転勤(単身赴任)したい」私「金銭面で不安あるから…」と否定的な意見を言ったら、夫婦関係が悪化してしまった…
- 【理不尽】妻「ポン酢を買ってきて」俺「おk」→間違いなく「ポン酢」を買って帰宅したが・・・・・
- 【ハメられたかも…】息子の嫁が妊娠したと聞かされたので、私「おめでとう!」嫁「名前はお義母さんが付けて下さい」私「私達が付けるものじゃないでしょ」と旦那と二人で言ったら…
- 【どう思う?】旅行先の女湯に入ったら結構大きい男の子がいた。女湯に男児が入っていいのは6歳くらいまでじゃないの…?
- 【新型ウイルス】夫「中国から帰る」私「はぁ?!」私両親「高齢の俺らと小さな孫たちを危険に晒すなんて許さん!」
- 私は大阪生まれの大阪育ちで成人した後もずっと大阪に住んでいる。結婚して南に来たけどもう離婚してでも北に帰ろうと思ってる
- 【修羅場】バツイチ子持ちだけど、同僚にプロポーズされた。私も息子も大喜びだった→同僚が事故に遭い、介護が必要な障害が残ってしまった…
- 「女の敵は女」という内容の漫画をよく見るけど、何も知らない男の人が思い込んでいるよりも女性の世界は優しくて暖かいよ
- 「いい男の人は穏やかな女性が好き」だと躾けられたのに全然モテない。ある女の子と仲良くなり、自分は「何考えているかわからないつまらないやつ」でしかないと恥ずかしくなった。
コメント
コメント一覧
その後ポケモンに行ったりウルトラマンに行ったりプリキュアに行ったりアナ雪に行ったりトトロに行ったり
まあ、大人のエゴで子供の興味を制限するなんてって感じすわ
絶対キャラものは買わんと思っていたのにアンパンマンさんにはどのキャラも勝てん
私がそんなこと言われたらふふっ若いのねこれからよって思うと思う
好きなものを持って何が悪いのか。
モヤモヤするのはわかるけど、
嫌味ったらしい当てつけ発言を平気でしちゃうような
気持ち悪いやつらのことなんて気にする必要ないよ。
今となってはアンパンマン様々で1番子育て手伝って貰った
上の子は5歳だけど未だにアンパンマン大好きだし下の子は発達遅延で通院してて言葉も遅いけどアンパンマン大好きでママも言えない癖にアンパンマンは言えるようになってて頭が上がりません
何であんなに幼児の心を掴めるのか
子供は丸いものを好むらしいが、アンパンマンはともかく、トーマスは顔怖くないのかね…?
その後、布団、カーテン、トイレ、タオル、洋服、テーブル、おもちゃなどなど全てがアンパンマンになったのはいい思い出
にも関わらず、上の子も下の子もアンパンマン大好き。ホント、なんでこどもってあんなにアンパンマン好きなんだろう…そしてアンパンマントラップ多すぎ…
日本だけかと思いきや海外の子供たちまで虜にするんだから恐ろしいパンだよ
今はその子らが親になって子供にアンパンマングッズ与えてるw
子供はみんなアンパンマンが好きな時期が絶対あってそこから車とかサンリオとかに分かれていくもんだと当たり前のように思っていた
子供はとにかく顔というパーツが好きらしいね
親戚の子も今アンパンマンブームだわ
アンパンマン、大人が観ても面白いよね。気付けば私の方が詳しくなってたわ。
下の子はどうなることか
ずっと人形イジっててなかなか泣かないから助かる
本当に様様
甥に四国のご当地としてお遍路さんアンパンマンのキーホルダーあげて鞄に付けてたら、暫くの間アイドル並の人気だったらしい。特に保護者うけがよく、迎えに来た特に(よその)お父さん?達に「凄いね。こんなん売ってるんだぁー。(笑)」と声をよく掛けられてたと兄と兄嫁に言われたわ。甥はまだその魅力がわからず普通のが良かったみたいだったけど・・・・。
カバよりパンが強い世界やもんな
1週間経てば
バイキンマン
うちもアンパンマン様々だったけど、キャラものグッズの高いこと…(泣)
幼稚園グッズも妖怪ウォッチで揃えたけど生地から何まで高い出費だったわぁ~
それを作ったジャムおじさん最強WWW
女の子だったから生まれてすぐはフリルだのスカートだの着せた~いvと思ってたのも束の間、2歳の今やガチャピンパジャマが一番のお気に入り、スニーカーはシンカリオンモチーフの!と号泣ですわw
友達の戦隊ものの弁当箱や水筒が羨ましかったなあ
おかげで今給料注ぎ込んでライダーベルトを揃えるおっさんになりましたよ
隙自語すまんが、子供の頃に子供らしさを抑えつけると反動が大きくなると思う
自分の場合はダサい混じりの貧乏底辺っぽいイメージだったかなw
ジャスコによくいてフードコートで騒いでて髪染め直せてない母さんとややデブの父ちゃんが公衆の場でも怒鳴ってるような家族の子どもって、特撮もののシャツやセーラームーンのシューズ履いてる子が多い、みたいな大袈裟に言えばそんな感じ
やなせたかし先生が高知出身だし、四国はアンパンマン王国だよね
それにしても、アンパンマンお遍路さんってw
日本語は正しく使えよ
anananと言うだけでアンパンマンに聞こえる
言いやすいと思うよ
わかるわかるw
子供はアンパンマンの周辺キャラしか興味無いだろうけど私自身はたまに出てくるようなキャラの方が魅力があって好きだわ
しらたまさん大好きw
食べたんちゃう?アイツの顔食べた奴が信者になったんだよ
大人向けだなぁーと思ったよ兄嫁に「私が欲しいわ」って言われたけど甥はキョトンとしてたわ。傘に四国巡礼?って書いてあったような気がする。ちゃんと白装束で杖持ってたよ。懐かしい思い出や
うちは姪っ子甥っ子見てアンパンマン最強でしょうってグッズを買ったらまさかの興味なしだったわ!
今は帽子から靴まで電車に囲まれて家はプラレールに溢れているわ。
分かるわwトーマスちょっとキモい…とか心の中で思ってる。
でも息子は好きだわ。
反動でろくな事にならないぞ
聞きすぎても聞かな過ぎてもあかん
バランスよな
ファッションにこだわりのある親だと、あんなダサいキャラもの身につけてる子供連れて歩くなんて恥ずかしいって思考になるのかもね。
彼氏がダサいと一緒に歩いてる自分のレベルまで疑われるとか思っちゃうタイプの人とか。
子供は丸が好きみたいだね
顔が丸で構成されてるアンパンマンはそりゃ大好きだわな
うちの子アニメなんてほとんど見てないのにアンパンマン好きだった。
今はウルトラマン好きだからウルトラマンの服着てるわ…今だけだから心置きなく着てもらってる、難点は高い。
同じ機能のものでもアンパンマンが付くだけで2〜3割高くなるの見て「ああコイツは子供と正義の味方だが親にとっては敵なんだな」と思った
親が持たせるつもりなんてないよ~wなんて言ってても奴らの方から寄ってくる。
でも、子供はアンパンマンも好きだけど見るのはワンワンの方が好き(笑)
6~15歳 アンパン男は子供っぽい!と拒否る
16~22歳 自分の子供にアンパン男は与えないわーwと謎の上から目線
23~42歳 子供が生まれてアンパン男の偉大さを思い知る
43~60歳 孫が生まれてアンパン男の偉大さを再認識する
大体こんなサイクル
やなせたかしさんが描かれた最初のアンパンマンの絵本(お腹が空いた子供に顔全部食べられ尽くして胴体とマントだけでパン工場に帰る)を読み聞かせしたら、お母さん方から「アンパンマンってアニメだからくだらないと敬遠してましたが、奥が深い話だったんですね…」と言われたことがあるよ
子供のアンパンマンに対する視力も異常だしね
ものすごく遠くのどこからでも見つけてくる
色んなキャラ物経てる期間が子供っぽくて可愛いし、キャラ物卒業し始めたら成長したなあ。そろそろ巣立つなあって楽しむ物だろうに
それを奪いたがる神経がわからん
それでいてディズニーはOKとか謎理論。
深夜アニメの女の子の裸が出てくるのは論外だけど子供向けだと勧善懲悪とか主人公が努力してとかライバルとの友情とかそういうのが盛り込まれているのにアニメはくだらないって思っているお前の頭がくだらないわ。
仲間だ!
もちろん鞄も電車だよねw
親なんて子供が多少ぶさでも可愛くみえるし女の子なら可愛く着飾らせたいのも普通じゃん
すっごい性格悪いのね
やせたかなしい定期
アンパンよりもトーマスだった
アンパンは自分の頭を脳みそごと食わせたりつけ変わった頭で力が回復するのは良しとしても変わる前の転がってる頭は遺体として扱われるのか?とか気色悪いという事でバイ菌の方が好きになったという子供もいっぱいいるんだが
そもそものアンパンマンはあんぱんを配り歩くパン職人でパン屋経営の本人モデルのただのおっさんのお話なんだがな
ウォルト・ディズニーは結構ぱくってるものも多い。ライオンキングなどはジャングル大帝のもろパクリ虫プロは心が広いので訴訟などしない。
見た目重視の赤ちゃん受け良くないsassyのおもちゃとか取り揃えたけど気付けばアンパンマンまみれになったいい思い出
子供の頃から痛々しさを世間にアピール可哀想って思ってね。そしてそのまま成長して自分の事名前ちゃん付けで呼ぶ奴に育つ。性格悪いのはどっちだろうね?娘の将来を心配していないのかな?
あら、仲間が!
うちはドクターイエローのリュックを得意げに背負っているわw
スルーしている人もいるのに一々返信コメントするあなたも性格悪いねwww.
正しい日本語を使ってください、でしょう?
せめてアンパンマンだったら良かった
アニメも見てしまった笑
確かに、産まれる前はキャラものは嫌だわあって思ってたけど、喜ぶしきてる姿はかかわいいし最高。
一年で変わるから
アンパンマンは神
コメントする