何を書いても構いませんので@生活板56
711: 名無しさん@おーぷん 18/01/31(水)11:06:50 ID:YGe
母から聞いた話
40年以上も前、地元で有名歌手の屋外コンサートがあったらしい
その会場の救護所の看護師として派遣された母
有名歌手が歌ったりトークしたりしてるのを仕事の合間に見聞きしてたらしい
母はその歌手のトーク内容が気にいらなくて、今でもその歌手が嫌いだという
そのトーク内容というのは
・髪型が気に入らない子がいたのか『なんだそのボサボサ頭は!しっかり整えろ!』
・『俺がドラマで教師役やってるからって教育の相談なんてしてくるなよ!そんな手紙貰ってもこっちが困るんだよ!』
・『俺は子供が好きじゃないんだよ!』
他にも色々言っていたらしいけど、母が一番よく覚えてるのが上記のセリフらしい
某ドラマの教師役のイメージが強いせいか、意外な一面が聞けて面白かったw
しかし、有名な観光地と言うわけでもない山の中にある町とはいえ屋外コンサートでそんな暴言吐いて大丈夫だったのか気になるw
40年以上も前、地元で有名歌手の屋外コンサートがあったらしい
その会場の救護所の看護師として派遣された母
有名歌手が歌ったりトークしたりしてるのを仕事の合間に見聞きしてたらしい
母はその歌手のトーク内容が気にいらなくて、今でもその歌手が嫌いだという
そのトーク内容というのは
・髪型が気に入らない子がいたのか『なんだそのボサボサ頭は!しっかり整えろ!』
・『俺がドラマで教師役やってるからって教育の相談なんてしてくるなよ!そんな手紙貰ってもこっちが困るんだよ!』
・『俺は子供が好きじゃないんだよ!』
他にも色々言っていたらしいけど、母が一番よく覚えてるのが上記のセリフらしい
某ドラマの教師役のイメージが強いせいか、意外な一面が聞けて面白かったw
しかし、有名な観光地と言うわけでもない山の中にある町とはいえ屋外コンサートでそんな暴言吐いて大丈夫だったのか気になるw
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 【酷すぎ…】料理していたら、彼氏が突然「別れよ。無理だわ」私「え?!なんで?!」彼氏「料理にジュースを入れるようなやつとは付き合えない」私「はぁ?!」
- 【これは酷い】パスタしか注文しなかった貧乏親子を批判したレストラン、特定されツイ民達が星1爆撃を開始してしまう・・・
- 【浮気】嫁が8ヶ月で子供を出産したが、姉が「あれ?何かおかしくない?」俺「え…?」DNA鑑定「99パーセント一致しません」俺「え!?」→結果…
- 【えぇ…】私「バレンタインは手作りするね!」彼「食べることを考えるなら市販のが美味しい…」→食べる前から美味しくないと全否定されたみたいで泣いた…
- 【修羅場】ストーカーされた女子社員の退社が決定したので、「残業増えるかも」と家族に説明した。夫「ひがんじゃってw」私「え?」
- 【いい嫁だ…】家事は嫁に任せっきり。俺が脱ぎ散らかした服も笑顔で「この前TVでねー」と言いながら拾い集めてくれて…
- 専業ママ達が「子育て落ち着いてからパートしたくない。男性一人の稼ぎで大学まで出せれば少子化解決するのに…」と言っててモヤモヤする
- 【ほんまヤバイ】今年の出生数があまりにも最悪すぎて衝撃。日本はかなり早くあらゆる多老少子による問題が浮き彫りになってくるだろう…
717: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/01/31(水)12:34:05 ID:aqM
713: 名無しさん@おーぷん 18/01/31(水)11:09:51 ID:WIj
海援隊?
714: 名無しさん@おーぷん 18/01/31(水)11:10:17 ID:YGe
715: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/01/31(水)11:28:29 ID:BzR
716: ↓名無しさん@おーぷん↓ 18/01/31(水)11:43:58 ID:1UG
ドラマの役柄で本人像を語られるのが嫌だったんだろうねぇ
あくまでも演じているだけなのに
浜ちゃんと違って全く釣りをしない西田敏行とか
寅さんと違って人との交流を極力避ける渥美清とかも
あくまでも演じているだけなのに
浜ちゃんと違って全く釣りをしない西田敏行とか
寅さんと違って人との交流を極力避ける渥美清とかも
※ アクセスの多いオススメ記事
- 【これは酷い】パスタしか注文しなかった貧乏親子を批判したレストラン、特定されツイ民達が星1爆撃を開始してしまう・・・
- 【浮気】嫁が8ヶ月で子供を出産したが、姉が「あれ?何かおかしくない?」俺「え…?」DNA鑑定「99パーセント一致しません」俺「え!?」→結果…
- 【これは酷い】高校を出た娘が妊娠。娘「もう中絶できない。でも父親の名前は言えない」私「こちらは一切援助しないから、あなたは生活保護を申請しに行きなさい」
- 【修羅場】ストーカーされた女子社員の退社が決定したので、「残業増えるかも」と家族に説明した。夫「ひがんじゃってw」私「え?」
- 結婚の話が出ているけれど、彼の名字と私の名前を組み合わせるとネガティブな意味の言葉になってしまうので、苗字を変えたくない…
- 息子のために俺母が料理を作ってくれたのに嫁が捨ててしまった。息子と野球を見に行く準備してたら嫁が「私が傷ついてるのに遊びに行くの?」とユニフォームをズタズタにされた…
- 【酷すぎ…】料理していたら、彼氏が突然「別れよ。無理だわ」私「え?!なんで?!」彼氏「料理にジュースを入れるようなやつとは付き合えない」私「はぁ?!」
- 私「もう婚活してるの?恋人は?」姪(20代前半)「結婚してもデメリットしかないから子供は産まない。子育て分の給料でるなら考えるけどw」私「…」
- バスで毎日大きなカバンを抱え席に座ってる女子高生がいた。クソジジイがその子に執拗に絡むようになった
- 【うーん…】29歳で年収500万の女だけど、結婚相談所で年齢30前半で、身長166以上、年収550万円以上、仕事は公務員、士業、大手勤めの男が見つからない
- ツイ民「高齢者の医療費に金回すよりも、新生児一人当たり1000万円配ればいいじゃん」→5万いいね
- 犯罪者をアニメ、漫画に結びつけるな。オタクを犯罪者扱いするなという人達。根拠のない話かと思うけど、オタクの人達って攻撃性が高すぎる
- 夫が「もっと激務の部署へ異動したい、上を目指したい」と言い出した。夫の向上心は良いと思うけれど、自分の負荷が高くなるのではと思う
- 海外の作品で日本の児童書向けに翻訳された本が、子供の頃からどうしても受け付けない。まるで幼子に言い含めるような文章がまどろっこしくてイライラする。
コメント
コメント一覧
ググると山ほどエピソード出てくる
自分の素に近いからかもしれないけど
本人を見ない方がいいパターンはちらほらあるよね
おしんが放送されたとき抗議の手紙や米が送られたとかあほらしい。
わかる。
性格悪いエピソード知る前から、こいつ性格悪いだろうな〜って感じる程度w
まぁでも先生役してたからって、教育相談するファンは頭おかしいよな。報告者の母も。
竹内結子版のストロベリーナイトの勝俣刑事の雰囲気もよかったね
話を聞いたらトーク感じたとな
ストロベリーナイトの「勝俣健作」役はなかなかに良かったと思う。
根っからのクズなら役柄はともかく、ああいう詞は書けないと思う。
同感。
博多っ子の偽悪癖も一役買ってる気がする。
あの人が書いてる文章も考え合わせるとどうやらわりと普通の人。
西田敏行みたいなとんでもない趣味もないようだしね。
同じドラマの共演者に過ぎないのに、再会したら先生気取りの上から目線で態度最悪だってさ
文才はある人だと思う。
この話聞いて益々嫌いになった。
あれの小姑役の女優さん可哀想だったよね
ドラマの役なのにガチで苦情きたり通りがかりのときに嫌味言われたりしたんでしょ
フィクションの意味わかってんのかね
むしろ普通の教員の姿を表現してて好き。
こんな大人気ない人でも演じてる時は違う人に見えるんだから凄いと思ってしまった
そのキャラ好きならあんま役者の内面知ろうとしない方がいいと俺は思ってる
あの人のファンでもアンチでもないんだけど、なんかしっくり来た
クズクズ言ってる方も「名教師役なのに」っていう下駄を履かせてる気がする
保母さんが子供好きとか看護師は尽くしてくれるとか、栄養士は料理はうまいとか、かなw
ハリー・ポッターのドラコ役の俳優さんも、色々あったという話を聞くね
お芝居の役柄を演者の人間性と重ねて見る人って、世の中にはいるんだなあ……
うん
大なり小なり勝手にイメージを作り上げているものだと思うし、がっかりしたくないから、自分も好きな俳優とか、作家とかの人となりは知りたくないな
むしろ栄養士に関しては、栄養一番、味は二番三番のイメージ
善玉レスラーが相手に見せ場与えなくて嫌われてたりとか。
フィクションと現実の違いも区別できん低能はどこにでも大勢いるって事
どうせ嘘なんだろうけど
あくまでも悪"役"レスラーだもんね
というか普通に考えて本当に性格無茶苦茶だったら律義に相手の技も受けなければ相手が立ち上がるの待って技かけたりしないのわかりそうなものなのに気づこうとしない人って結構居るよね
そりゃ単にその役者がドライなだけか役が抜けてないだけでしょうに
つーか教師役が無くても大先輩なんだからでかい態度されても仕方ねーだろう
だからピン子がデカイ顔しててもこれが通る
嫌なら自分が役者として成功するしかない
良い人、というか素直な人なんだと思うけどね
歌詞も役もそのまま役者の人生を語ってる訳じゃないけど、どれも共通して言えるのは良くも悪くも自分に素直って所かと
またハンガー振り回してくんねーかなあ
『3年Z組金髪先生』
というタイトルにしとくんなよ。
今日からオレはの三ツ橋みてぇな元ヤンの金髪先生がいいっす。
Z組なのは、もう後がない、って意味で、落ちこぼれだらけのクラスだったりもする。
地に似てる感じの役柄で
それを知ってから歌詞見ると、納得するしキモい
昔、研ナオコが「中島みゆきさんやサザンの歌のイメージが強くて、なかなか踏み出せない」といったら所ジョージが「代表作があるだけいいよ、俺なんか歌手?うそぉ、またまた~って言われてるんだから」
モヤモヤしなくて良いわ。
嫁は数少ない武田の熱狂的なファンだったけど武田は少し気を持たせるような態度を見せながらも適当に接してた
別にいた本命の女の子の大学の卒業式に東京から駆けつけ門の前で花束持って待ってたけど本命には会えず、本命と同じ年で同じ大学に通ってた嫁が武田を見つけて自分に会いに来たと勘違い
「お前じゃない」とは言えなかった武田がその場をごまかす為に「君に会いに来た」と言ったのを本気にした嫁とそのままなし崩しで付き合うことに(嫁が押し掛け女房化したらしい)
結婚して子供も生まれ孫がいるような年になっても、鉄板ネタのつもりで話してる
家族は芸能人がネタとして話してると分かってて放置してるんだろうけど、TVで語ってるのを見る度に不愉快になる
福岡のTV局は東京で売れてる芸能人が出演する事を必要以上にありがたがるし、それが地元出身だと「おらが街の宝」と神様のように接するけど、武田鉄矢も陣内孝則も面白くないんだよ
ジム・キャリーとかさ
コメントする