【反抗期】2歳~3歳児の日常 Part136【成長】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1575415976/

501: 名無しの心子知らず 2019/12/14(土) 21:47:23.18 ID:X7Locphf
2歳1ヶ月の息子が支援センターで他の子を押したり髪の毛掴んだりするんだけど、たぶんそれが原因で顔見知りのお母さんに無視されるようになった…
妊娠してるしなかなか付きっきりではいられないんだけどもう行かない方がいいのかな
基本暴力振るったら怒鳴って隔離してる

※人気記事ランキング

  1. 【これは酷い】パスタしか注文しなかった貧乏親子を批判したレストラン、特定されツイ民達が星1爆撃を開始してしまう・・・

  2. 【これは酷い】妻のスマホのロック解除をして妻と妻の母のLINEを見たら、「結婚式も派手にしたくなかった、なんならしなくてよかった」と親に言っていた

  3. 【えぇ…】新幹線に乗ったら男性に「席を間違えていませんか?」と言われたので、慌てて券を確認したけど座席は間違っていなかった。恐る恐る男性にそのことを伝えたら…

  4. 【えぇ…】八王子市に嫁ぐことになったら落胆し、仙台市に転勤で泣くような環境で育った。就職の時に愛知県の求人を紹介されたが、愛知県なんか「人外魔境」に等しい

  5. 【修羅場】日本って本当に、レールから外れたらオワコンだと思う。私は無保険の老人の車に夫と轢かれて2人して入院して転落した

  6. 【修羅場】結婚した友人の義父に手紙を送った。友人の浮気や不貞について詳しく書いて、最後に「赤ん坊は誰の種で産まれたのかな?」と書いた

  7. 【悩み】旦那に私が「発達かも…」という話はしてるけど「でも普通に過ごせてるよね」とあまり本気にはしてくれない。普通にコミュニケーションが取りたい…

  8. 習い事、旅行先 進学先…など、なんでも隠そうとするママが嫌。妬まれるとか警戒してるのかな?「いや、ちょっと…」って微妙な空気になるのが本当に謎だわ

505: 名無しの心子知らず 2019/12/14(土) 22:01:24.98 ID:6R4+mTQ2
>>501
虐待レベルの怒鳴り方したとか、親の方がヤバい奴認定されてるんじゃないよね?
自分はヤンキーみたいな怒り方するママとは距離置いてるよ

506: 名無しの心子知らず 2019/12/14(土) 22:05:11.77 ID:yxHZ9mrv
>>501
下の子がチョロチョロする時期とかならまだしも、妊娠してるだけなのに、他害わかっててつきっきりでいられない状況がわからない
座ったまま怒鳴ってるんでしょ?
やる前に止めろよって思うわ、そら

507: 名無しの心子知らず 2019/12/14(土) 22:09:10.53 ID:0ouBdTDx
>>501
いや、他害止められないなら行くのやめなよ
なんで妊娠中だと止められないんだろう、追いつけない程のスピードで走り回るの?
何にしろ行かない方がいいよ

508: 名無しの心子知らず 2019/12/14(土) 22:09:40.63 ID:k273VKEv
>>501
止められないなら行かないでほしい
髪の毛掴むとか本当にやめてほしい
怒鳴って隔離する前に止めてよ

509: 名無しの心子知らず 2019/12/14(土) 22:12:46.33 ID:FGeiLuPj
>>501
妊娠してるから付きっきりでいられないっていうのがよく分からない
いきなり走り出していきなり髪の毛掴むの?
そのレベルなら正直行くのやめたほうがいいと思う

512: 501 2019/12/14(土) 22:41:25.58 ID:X7Locphf
501です
つわりが酷く、気分が優れないのと癇癪持ちの息子に日々付き合っているのでせめてもの息抜きで支援センターに通っています
スタッフさんもある程度は見ていてくれるのですが、目を離した一瞬の間に他の子を強く押したりしてしまいます
知り合いのママさんにはLINEもブロックされたみたいで悲しいです、仲良くさせてもらっていたからブロックせず直接言ってもらえたらよかったのに

513: 名無しの心子知らず 2019/12/14(土) 22:45:23.04 ID:9JPwJc0n
そういうことじゃないと思う

515: 名無しの心子知らず 2019/12/14(土) 22:56:02.46 ID:3pwd8jJY
正直かんしゃく云々とか言葉が遅いとか理解がないとか何より他害児が一番キツいわね

前者は親本人は大変でも周りは一応暖かくまだそんなもんだよ~と励ましたりさえするけど他害となると我が子に実害が及ぶので一気に周囲がピリピリし出す

514: 名無しの心子知らず 2019/12/14(土) 22:53:37.85 ID:S6usPeHr
そんなに悪阻酷いならファミサポ使って支援センターで遊ばせてもらったら?それか他害落ち着くまで人いない公園で遊ばせるか
押しちゃったりおもちゃ取り合いとかはお互い様なところもあるけど頻繁に加害されて何も思わない親はいないと思うよ
それと直接言ってくれなくて悲しいですとか言うなら直接謝るのが先だと思うなぁ
…釣りかな?

516: 名無しの心子知らず 2019/12/14(土) 22:59:33.65 ID:yxHZ9mrv
>>512
直接言ってもその言い訳聞かされるんでしょ?
ブロックして正解

517: 名無しの心子知らず 2019/12/14(土) 23:05:04.65 ID:3kJ4RoQZ
>>512
うちも癇癪持ちだったけど、他の子に迷惑かけそうな時期は室内は行かず親子で散歩や一時保育、外で電車見せたりしてたよ
逆に他害される立場ならどう思う?
暴力振るったら隔離って行動が遅いし、怒鳴られてるのを聞くのも周りはしんどいよ

悪阻でしんどいのは気の毒だけど、ちょっと判断力鈍りすぎじゃない?
ファミサポや祖父母の力借りるなり、一時保育に頑張って預けるなりした方がいい

518: 名無しの心子知らず 2019/12/14(土) 23:33:17.20 ID:Af9PMVLQ
>>512
周りに迷惑かけてたら余計に気に病んで悪阻もキツくなりそうだけどな
うちも他の子のおもちゃとったり遊ぶの邪魔したりばかりする時期があってその頃は支援センターは行かなかったよ
毎日公園の方が他人とのいざこざがなくて気楽じゃない?

519: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 01:26:35.83 ID:FxiS/obc
>>512
釣りだと思うけど念の為…

妊娠すると赤ちゃん返りするのはよくある
そこでさらに怒鳴られてたら余計に子は荒れるでしょ
怒鳴らなくて済む環境を作ってあげなよ

520: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 02:06:38.89 ID:jrcTetJq
私も子供が他害気味だった1年半くらいは支援センターはおろか子供が集まるような場所はなるべく避けて生活してたな
まあ支援センターで怒鳴って隔離してますとか釣りっぽいけど

523: 512 2019/12/15(日) 08:26:06.12 ID:7rYP/4Fn
レスありがとうございました。釣りではないです
実家義実家共に飛行機の距離の為なかなか頼る事はできません
今後は支援センターに行く時は息子が手が出てしまうのをすぐ止められるように付きっきりで離れない様にしようと思います
よそよそしくなってLINEをブロックされたお母さんにはどのように接したらいいでしょうか?

524: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 08:33:09.65 ID:a7lYE3aa
>>523
もう諦めてそのままそっとしておいてあげたらいいんじゃないのかな

525: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 08:39:25.95 ID:KxKD4wll
そういう時に追いかけると人は余計逃げるから諦めなよ
会ったりしたら軽く挨拶程度で済ますのがいいよ 支援センターにこだわるのやめてスーパーのキッズスペースとか同じ子が揃わないとこに行くのがいい

526: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 08:40:00.75 ID:oV6UZffx
>>523
いや他害児連れていくなよ支援センター
よくこれ読んでまだ行こうと思えるな

527: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 08:42:18.30 ID:7uO7sYkY
スタッフの人に面倒みてもらう気満々っぽい

528: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 08:48:16.00 ID:3vTtmucP
ここまで言われて支援センター(連れていかない選択肢を考えられない時点で、よっぽどそのお母さんに嫌な思いをさせてたんだろうなぁと察してしまうわ

529: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 08:49:20.74 ID:irVmb/40
他害児の親って他の人にみてもらおうって人が多い印象
子供もそんな親の気持ちを感じで他害してるよね
他害したときは親が構ってくれるから

530: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 08:51:02.54 ID:eIX0Z7X1
息抜きしたいし上の子しんどいのもわかるけど、すぐに他害児止められないならそこのセンターは使わないほうがいいよ
子供があまりいない遊び場、公園、市役所に相談とかもいいかと
相手のお母さんと解り合うのは今は難しいと思うからしばらく距離を置くべきだと思うよ

531: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 08:55:46.34 ID:x4mL0BQ/
>>523
だから人のいる支援センターに連れてくのはやめなって
せめて公園
ブロックしたくなる気持ちわかる
もう今後一切関わらないでほしいんだと思う

532: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 09:03:46.06 ID:dqCdE28Q
2歳1ヶ月なんだよね?
うち2歳半で別に他害とかはないけど受付してる時とか以外基本つきっきりだけどなあ
支援センターの雰囲気にもよるのかな、大体どの親子もそんな感じだと思うけど、逆に今までどうしてたんだろ、放牧?

533: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 09:07:27.90 ID:irVmb/40
>>532
> スタッフさんもある程度は見ていてくれるのですが、目を離した一瞬の間に他の子を強く押したりしてしまいます

スタッフさんじゃない?
最初は一瞬目を離すのは本人かと思ったけどもしかしてこれもスタッフさんなのかな

534: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 09:15:15.08 ID:V6Oljljh
近所の支援センターにもスタッフが付きっ切りの2歳すぎの子いたな
下がまだ2ヶ月とかでいつもケープで授乳してた
その子も目に見えて荒れてたし他害というか他の子に変なちょっかい出したり次々おもちゃ奪い取ってトラブル起こして
お母さんは授乳で座ったまま遠くから怒鳴りまくるだけ
頻回の2ヶ月いて大変なのはよくわかるけどいくらなんでも迷惑過ぎると思った
スタッフも付きっ切りといったって他の子も話しかけてくるしやることもあるのに

535: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 09:20:36.16 ID:GIVOAuZF
そもそも子供見切れないなら一番連れてっちゃいけないのが支援センターだと思う
地域の人しかいないから後腐れもあるし、公園の何が嫌なんだろう
色々連れてってるけど公園が一番気楽で良い

536: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 09:21:39.54 ID:dqCdE28Q
公園はそれこそ範囲広くて追いかけなきゃいかんし見てくれる人もいないから嫌なのかな

537: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 09:23:21.59 ID:31b9a4oq
>>532
支援センターの雰囲気によるのかも
いくつか支援センター通ったけど毎日来てる慣れたお母さん達は遠目に子供を眺めながスマホいじりかお喋りに夢中な人が多い所があった
おもちゃ横取りされたり知らない子供に凄く絡まれて我が子と遊べなくて困っていても親はフォローに来てくれない
そういう支援センターってママ友グループみたいなのがしっかり出来ていて仲良くなって息抜きしてるんだろうね
>>523もそういうお喋りしてりするママ友に嫌われちゃったんじゃないかな

538: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 09:26:22.91 ID:irVmb/40
>>537
その書き方だと他害してる子より他害されてる子の親が悪そうだねおかしいよ

539: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 09:26:39.21 ID:e9TOYlA8
実家両方遠方で環境もかなり似てるけど、二人目考える時に悪阻なり切迫なり精神的な理由なりで自分がヤバくなった時の上の子の預け先を全く確保して無いのがほんと信じられん

支援センターで息抜き()とかヌルい事言ってないで、ちゃんとお金払って責任持ってがっつり預かってくれるとこ確保しなよ
上の子にもうヤバい兆候出てるじゃん

540: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 09:32:53.57 ID:KxKD4wll
うち現在二歳二ヶ月だけど他害酷いからお付きのようについて謝り回るのに疲れて支援センター行かなくなったな
他の人が言うように人が少ない公園が一番だよ

541: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 09:41:53.61 ID:IEPKvJtz
妊娠中でかまってもらえなくて他害になるくらいストレス感じてるのに、更に他の子がいる場所に連れていかれてその度にけんかになって怒られる子供もかわいそう
支援センターで見守りという名の放置するんじゃなくて、公園で二人っきりでのんびり相手してあげなよ

542: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 10:15:44.94 ID:Bxvk4X1q
2歳過ぎたら支援センターってあんまり行かなくなったな
うちの近所の支援センターは赤ちゃんのための施設って感じで走り回る子はもう居辛い

543: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 10:17:38.32 ID:FQjA7wy7
本当迷惑だから連れてこないで

546: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 10:43:00.46 ID:32aztRJb
>>523
・ブロックされたお母さんには自分から連絡はしない。
偶然会ったらしっかり謝罪。
・出産、産後はさらに大変。地域の預かり所を探して登録等
すませておく。
・お子さんの癇癪はストレスのあらわれ。スタッフよりもお母さんに遊んでほしいと思っているはず。
一日のうち30分でも真摯に向き合う時間をつくって。
・他害→お母さんがかまってくれる、という子にとってのメリットがある。
負のサイクルはたちきって。悪いことをして愛を確かめるというクセが、今後の人生の精神基盤になる可能性あり。

551: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 12:30:53.10 ID:AUOsDWI9
>>523
大変だろうな、うちも上がよく人のおもちゃ取ったりでトラブル起こしまくりで人のいない公園とか人のいない児童館くらいしか行けなくて辛くてたまらなかったわ、幼稚園行って落ち着いたよ
保育園とか預けられないのかな?

552: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 12:53:26.19 ID:capvlisY
>>551
他害児ってわかって保育園勧めないでよ
あなたのお子さんは幼稚園行っておちついたかもしれないけど、他害を落ち着かせるために行くものではないでしょ
落ち着くまで被害に合う子がいるってわかってる?無責任だよ

561: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 14:24:33.42 ID:vgFCMKSb
>>552
保育園は福祉施設だから目的として間違ってはないような

568: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 14:40:17.05 ID:capvlisY
>>561
保育できない子を預かるところだけど他害をしなくなるようにするところではないよ

571: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 14:44:59.15 ID:J6tbrzV5
>>568
他害も含め親が子の対応に限界だと預かってもらえるよ
あと幼稚園無理な子は療育園か保育園になる

562: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 14:25:59.17 ID:yN3xy8dS
叩かれる覚悟で書くけど、他人に迷惑かけられたくない人ばっかりなんだな~別に怪我したりとかなければおもちゃの奪い合いとか好きにやって~って感じ
丸投げはしないけどそこから子供だって学んでくんだし
他の子が悪さしてたら私も叱るし逆もあるし(田舎の児童館だからできるのかな?)支援センターでギスギスしてるのは都会の奥様方なのかな?

563: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 14:31:02.20 ID:pExRMPYJ
>>562
私も内心はそう思ってるけど他害は別じゃない?
他害っておもちゃのやり取りで喧嘩とかそういうのではないよね

564: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 14:31:28.87 ID:GIVOAuZF
>>562
迷惑かけられたくないってわけじゃなくかけたくないのよ
相手がどんな人かわからないからね
私も支援センターでのおまちゃの取り合いも子供の良い経験の一つだと思うけど相手の子のお母さんが同じ考えかはわからないからね
あと1、2歳児だとただのおもちゃの取り合いだけにならず突き飛ばしたり噛んだりするおそれがあるからやっぱり止めてた
うちの子の場合は体も大きかったからそういう気遣いがめんどくさくて支援センターはほとんど行かなかったわ
あそこに毎日通える時点でメンタル強いと思う

565: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 14:32:47.29 ID:bhHoPZ32
おもちゃの奪い合いじゃなくて、髪掴んだり押したりされるのが嫌なんでしょ
おもちゃの奪い合いとは全然違うわ

566: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 14:38:42.92 ID:TbOKdkEu
>>562
怪我しなければいいっていうのは結果論じゃない?
押したり髪の毛掴んだりって、それで転けて頭打ったり捻挫する可能性もあるし、
万が一怪我させても困るし、してもイヤだからそれより先に対策するだけで

567: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 14:38:58.64 ID:nSregbRz
>>562
玩具の取り合いがエスカレートとか、そんな生易しいもんじゃないよ
あなたみたいにイメージできなくて自衛しない親が、いざ本当に他害児にいきなり噛みつかれたり引っかかれたりして、他害児親に誰よりもキレ散らかすの何回も見たわ

LINEブロックされたり、顔見知りに無視されるら時点で色々とお察し

569: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 14:41:40.78 ID:t62JNyTK
>>562
うちも取り合いや取り合いの末に叩かれるくらいは未熟な子供の世界なら当たり前
むしろどんどん洗礼受けてOKくらいの考えだったけど子供は生まれつき繊細な性格で
1歳のときに支援センターで一度叩かれて以来ずっと引きずっててもう一年経つけど今でも男の子を凄く怖がる

570: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 14:43:24.01 ID:nSregbRz
こういう他害児に対して呑気な親って、1度や2度じゃ我が子の顔に一生モノの傷跡は残らないと思ってるし、我が子がそこで遊ぶの嫌がる程の事にもならないと思ってるし、他害児の親が反省してすんなり謝罪してくると思ってるからなぁ

見極めができん親だと、子供は本当に気の毒だなと思うわ

573: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 14:58:51.72 ID:VurBR76N
怒鳴らなくていいから引き離して謝るかしばらく行くの控えるかだな…

574: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 15:01:19.19 ID:vHoMEdGG
みんな他人に厳しいな
言葉のきつい叩きたいだけのストレス溜まってる基地ママも混ざってそうだがね
こりゃ少子化にもなるわ

577: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 15:05:35.62 ID:nSregbRz
>>574
幼児時代の子を持ってる母親は、基本的にみんな可愛い我が子を守る為に必死だからね

あなたも含めて、他人に寛容だったばっかりに我が子が死んでも誰も助けてなんかくれん

575: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 15:03:13.92 ID:8cjiR/Bn
うちはリトミックで会う子がテンション上がると押したり物投げたり叩いてくる
その都度お母さんが謝ってくれるしちゃんと叱ってるんだけど当の本人はまるで加害の意識がない
娘は○○ちゃんのママが謝ってくれたから大丈夫だと言ってまたその子と遊びだすんだけどそのうち怪我させられるなと思ってリトミックをやめた
がプレ幼稚園がバレて来年も一緒...
チラシかどっかに書いたらどの幼稚園に行ったって発達障害の子はいるかもよといわれ自分を納得させてたところ
どうか4月までに他害がマシになってますように

576: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 15:03:49.37 ID:FQjA7wy7
おもちゃの取り合いと他害は全然違うよね
よその子にいきなり髪の毛掴まれたりしたら普通に気分悪いし腹立つけどな
近くでずっと見てる親ならまだしも職員さんに丸投げの親なんかだと特に腹立つ
我が子守れるのは親だけだし他害児には近づけたくないっていうのが本音だな

578: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 15:10:10.69 ID:AsSu4B3A
取った取られたの経験も必要だとは思うんだけど、現実問題それを児童館なりで実行するには色んな意味でリスクがありすぎるので、保育園でそういう部分も含めて経験してくれるのはありがたいなと思う

579: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 15:22:35.88 ID:32aztRJb
子供同士のトラブルを見守るのは、介入するより難しく、
スマホ片手は無理です。
しっかり観察できる親がついている場合に限り、
子供のソーシャルスキルアップにつながります。

他害児は環境要因のほかに発達障害が隠れていることがあります。
小学生くらいになると力も強くなるので問題はよりシビアになりますので、はやめの相談を。

580: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 15:26:42.19 ID:yN3xy8dS
てっきり物が絡んでの行為も他害だと認識していました
なんとなくやんちゃ坊主てきなものなのかな?とお恥ずかしいです
対した知識も無いのにすみません

583: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 16:08:27.90 ID:B4NvJtCg
他害児がいるのによく第二子なんて産めるなぁ
どのくらいの他害か知らんけど
髪の毛引っ張るとか上に乗るとか目潰しとかやりそうで気が抜けないね

以前にすくすく子育てで見た赤ちゃんの妹の頭を通りすがりにベシっと叩く兄の姿が印象的で忘れられない
親もそれ見ても特に叱らないの
普段からあんな感じなんだろうな

585: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 16:18:21.74 ID:eIz0O0Nj
>>583
まあ妊娠してから始まったのかもしれんし

584: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 16:17:39.50 ID:5HhM2Zzm
>>523
一方的に痛い思いさせられるわけだからね、謝ってもらってもこっちは我慢して呑むしかないんだからそりゃ嫌だよ
真摯に謝って次はないっていうならなんとか納得もできるけど、まるで解決しないまま放牧されるんでしょ
手が出る間は居座っちゃだめだよ

586: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 16:22:00.30 ID:e9TOYlA8
物の取り合いならまだしも、なんにも悪い事せず一人で平和に遊んでただけの我が子が急にバチーンとやられたり、押されて人形みたいにすっ飛んだりするの目の当たりにすると結構頭にくるからねぇ

妊娠中でつきっきりでみれなくって、とか言われても、じゃあ仕方ないねとはならん…

587: 名無しの心子知らず 2019/12/15(日) 16:53:24.98 ID:xspUiCMT
それでも親がちゃんと見てるなとか努力のあとが感じられるようならしばらくはお付き合いは避けようとは思われてもラインブロックまではされないと思うな
やっぱり対応がマズい(つわりのせいと開き直っているように見える、支援センタースタッフへの丸投げに見える)のではないかしら
いい機会だと思って…というと呑気だなと思われそうだけど、ファミサポとか一時支援先を探しておくとか
自分のやり方を見直してみるとか、そういうきっかけにして行くしかないんじゃないかと思う
つわりが早く収まるといいね

※ アクセスの多いオススメ記事