離婚問題に直面している人たち 集まれ!その38
http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/live/1251157903/
http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/live/1251157903/
310: 1 2009/08/28(金) 21:05:47 0
もう逃げる、全部子供も夫も捨てて一人で生きていきたいと思ってる。
結婚して上の子供が生まれたのと同時期に同居した。
ウトは他界していたので、いずれはと思っていたのでそれに関して異存はなかった。
初めての新生児育児ではトメも夫も協力的で、
これを嫌がる人たちもいるから、自分はちょっと欠陥があるのかもしれないけど
寝かしつけ、おむつ交換なんかも積極的にしてくれるトメに感謝してた。
ただやっぱり寂しくはなったけど、完全母乳だったし、
自分が我がままなんだと言い聞かせた。
そして二人目が生まれたが帝王切開で、予後が良くなくてちょっと入院が長引いた。
おまけに痛くて痛くてなかなか動きも取れなかったが、
上も下もトメと夫がいてくれたから何とかなった感じ。
だいぶ体も良くなって、
今度は色々と手を抜く所や、手際も良くなったためお腹は痛いながらも何とかこなしていたら、
トメが上の子を見てくれていたのでやっぱり感謝してた。
でも上の子が昼寝をしてる時などはやっぱり仕事を取られてしまう。
たとえば買い物に行くように言われたり、掃除や洗濯を頼まれたりと
「子供の事は私がやるわ」って感じ。
「子供が寝たらやります」or「子供が起きたら一緒に連れて行きます」と言っても
いいからいいからと押しのけられた。
普段も、上の子の時も散々世話になったのに強情が張れず、
渋々ながら子供を渡すこともしばしばあった。
トメはいわゆるテンプレ的なイジメ嫌味は全くなく、
とても優しい人で、それだけでも感謝するべきと思ってた。
所がトメも夫も子供を甘やかし放題にする。
たとえば物を投げたり、いたずらをしたり、些細な子供らしい事から
危険ないたずらまで、私が心を鬼にして注意しても
「嫁ちゃん、そんな叱らなくっても。ほら孫ちゃんバーバの所においで」とか言って叱らない。
「もうしないよね~?孫ちゃんはおりこうさんだものね~」程度。
段々真綿で首を絞められるように、育児から遠ざけられてきてた。
結婚して上の子供が生まれたのと同時期に同居した。
ウトは他界していたので、いずれはと思っていたのでそれに関して異存はなかった。
初めての新生児育児ではトメも夫も協力的で、
これを嫌がる人たちもいるから、自分はちょっと欠陥があるのかもしれないけど
寝かしつけ、おむつ交換なんかも積極的にしてくれるトメに感謝してた。
ただやっぱり寂しくはなったけど、完全母乳だったし、
自分が我がままなんだと言い聞かせた。
そして二人目が生まれたが帝王切開で、予後が良くなくてちょっと入院が長引いた。
おまけに痛くて痛くてなかなか動きも取れなかったが、
上も下もトメと夫がいてくれたから何とかなった感じ。
だいぶ体も良くなって、
今度は色々と手を抜く所や、手際も良くなったためお腹は痛いながらも何とかこなしていたら、
トメが上の子を見てくれていたのでやっぱり感謝してた。
でも上の子が昼寝をしてる時などはやっぱり仕事を取られてしまう。
たとえば買い物に行くように言われたり、掃除や洗濯を頼まれたりと
「子供の事は私がやるわ」って感じ。
「子供が寝たらやります」or「子供が起きたら一緒に連れて行きます」と言っても
いいからいいからと押しのけられた。
普段も、上の子の時も散々世話になったのに強情が張れず、
渋々ながら子供を渡すこともしばしばあった。
トメはいわゆるテンプレ的なイジメ嫌味は全くなく、
とても優しい人で、それだけでも感謝するべきと思ってた。
所がトメも夫も子供を甘やかし放題にする。
たとえば物を投げたり、いたずらをしたり、些細な子供らしい事から
危険ないたずらまで、私が心を鬼にして注意しても
「嫁ちゃん、そんな叱らなくっても。ほら孫ちゃんバーバの所においで」とか言って叱らない。
「もうしないよね~?孫ちゃんはおりこうさんだものね~」程度。
段々真綿で首を絞められるように、育児から遠ざけられてきてた。
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 【うーん…】飲食店で「ごちそうさま」とか言っちゃう奴、個人的にはおかしいと思う。松屋でリーマンが言ってたけど、違和感がすごい…
- 職場の女に居酒屋で叫ぶように告白された。俺「既婚者に言うセリフ?俺の家庭壊したいの?」女「結婚してるなんて聞いてない!私と出会う前ならフェアじゃない!チャンスくれ!!」
- 【絶許】夫がシウマイ弁当を勝手に空け、私の分まで食べてた。私「何で私の分まで!」夫「いいじゃん、それくらい」私「怒怒怒」
- 【悲報】私は150cm、53kgの巨デブ。痩せたくていろんなダイエット方法試したけど、もう何年もずっとこの体重
- 【修羅場】私たち夫婦が家を買った時、私夫のいる前で「宝くじ当たるといいな」って言ったのは絶対許せない
- 赤ちゃんが生まれてから旦那が嫌味なかまってちゃんになった。私「子供が泣き出しちゃったからちょっと待って」旦那「オレの話は聞けないってわけか!あ~あ~~~!」
- ゲーム仲間の一人がSNSを通じて女の子をチームに入れたのがきっかけで、ゲームをする約束の日に私がハブられた
- ベビーカーが死ぬほど嫌い。使ってるやつは思考停止状態のくせに偉そうに「世間は優しくない」と言う
311: 2 2009/08/28(金) 21:07:19 0
夫に相談しても「お袋がしっかりやってくれてるし」、
泣いて訴えたら「じゃあ俺からも言っておくよ~」、
で「お袋、嫁子にも子供 見 さ せ て あげてよ、母親なんだから」
「待って!見させてあげるって何!」と言っても「言葉のあやだよ」と笑われる。
トメには「嫁ちゃん疲れてるのよ」とはぐらかされた。
ふと気がつけば子供たちは近所でも評判の乱暴者になってた。
トメと子供が買い物に行くと、山ほどのお菓子や食玩を買ってくる。
「だって孫ちゃんが開けちゃったんだもの~w」と悪びれない。
子供を座らせ、「お店の物は開けてはいけない。お店の物はお金を払うまでお店の物」
と説教したら、子供がブチギレて
「開けちゃたんだからくぁwせdrftgyふjきぉ;p@:!!!!!!」と暴れだした。
この頃になると気に食わない事があると暴れるようになっていて、
それを聞きつけたトメが「どちたの~おおかわいちょうによちよち!」って走ってくる。
悪い事に私がその時に倒れた。
2ヶ月間半くらい入院し、退院後も半寝た切り通院生活を約2カ月。
退院後、たった2ヶ月間の間子供たちは見違えるように太ってた。
体調は悪いながらも動けるようになり、
子供を連れて買い物に行った時、子供たちが次々におもちゃやお菓子を籠に入れていくる。
「お菓子は1個だけ!」と言うと、あからさまにムッとして
「バーバはいいって言うのに!」と切れ出したが、「駄目!!戻して来なさい!」と怒ると
「ママなんかずっと入院してればいいのに!!」
立ちくらみがして、体が震えだしたけど、子供たちは気にもせず
二人で箱や袋を開け出した。
「開けちゃったから買って」とニヤッとした。
あの時の顔、もう頬の産毛が逆立つような、全身の血が引くような…
泣いて訴えたら「じゃあ俺からも言っておくよ~」、
で「お袋、嫁子にも子供 見 さ せ て あげてよ、母親なんだから」
「待って!見させてあげるって何!」と言っても「言葉のあやだよ」と笑われる。
トメには「嫁ちゃん疲れてるのよ」とはぐらかされた。
ふと気がつけば子供たちは近所でも評判の乱暴者になってた。
トメと子供が買い物に行くと、山ほどのお菓子や食玩を買ってくる。
「だって孫ちゃんが開けちゃったんだもの~w」と悪びれない。
子供を座らせ、「お店の物は開けてはいけない。お店の物はお金を払うまでお店の物」
と説教したら、子供がブチギレて
「開けちゃたんだからくぁwせdrftgyふjきぉ;p@:!!!!!!」と暴れだした。
この頃になると気に食わない事があると暴れるようになっていて、
それを聞きつけたトメが「どちたの~おおかわいちょうによちよち!」って走ってくる。
悪い事に私がその時に倒れた。
2ヶ月間半くらい入院し、退院後も半寝た切り通院生活を約2カ月。
退院後、たった2ヶ月間の間子供たちは見違えるように太ってた。
体調は悪いながらも動けるようになり、
子供を連れて買い物に行った時、子供たちが次々におもちゃやお菓子を籠に入れていくる。
「お菓子は1個だけ!」と言うと、あからさまにムッとして
「バーバはいいって言うのに!」と切れ出したが、「駄目!!戻して来なさい!」と怒ると
「ママなんかずっと入院してればいいのに!!」
立ちくらみがして、体が震えだしたけど、子供たちは気にもせず
二人で箱や袋を開け出した。
「開けちゃったから買って」とニヤッとした。
あの時の顔、もう頬の産毛が逆立つような、全身の血が引くような…
312: 3 2009/08/28(金) 21:08:59 0
上の子がハッと「あ、○○ちゃんだ!」と走って行く先には
同じ幼稚園の女の子がいた。
笑顔で挨拶をしようとしたら、その人はあからさまに子供をかばい、
「息子君こんにちは、○○はもう帰る所なの、ごめんね」と言い、
私にはこわばった笑顔で会釈し、子供を引きずるように帰って行った。
良く見ると店員さんたちも何気にこちらを注意してる。
入院前はこんな事なかったのに。
ボロボロ涙が出て、フラフラしながら会計を済ませたが
子供たちは変な顔してこっち見てるだけだった。
昔は私が熱を出して寝込んでたら心配そうに覗き込んできて
「大丈夫?」って聞いてくれたのに。
この時、上の子5歳、下の子3歳。
それから夫と本気の話し合いをした。
このままでは子供が歪んでしまう、お友達も出来ない、
乱暴をするし、将来犯罪者にでもなったらどうする、と。
とにかくもうトメとは離れるしか手はない、と切々と訴えた。
でも夫は「今まであんだけ世話になってて良く言えるな!
入院中、お袋がどれだけ頑張ったのか知ってるのか!」
負けじと「それは感謝してる、
でもかわいいわが子がモンスターになるのを黙ってみてろって言うの!?」
と言ったら叩かれた。
「子供に対してモンスターだなんて、そんな言葉を平気で言えるお前に絶望した」
それから寝室が別になった。
同じ幼稚園の女の子がいた。
笑顔で挨拶をしようとしたら、その人はあからさまに子供をかばい、
「息子君こんにちは、○○はもう帰る所なの、ごめんね」と言い、
私にはこわばった笑顔で会釈し、子供を引きずるように帰って行った。
良く見ると店員さんたちも何気にこちらを注意してる。
入院前はこんな事なかったのに。
ボロボロ涙が出て、フラフラしながら会計を済ませたが
子供たちは変な顔してこっち見てるだけだった。
昔は私が熱を出して寝込んでたら心配そうに覗き込んできて
「大丈夫?」って聞いてくれたのに。
この時、上の子5歳、下の子3歳。
それから夫と本気の話し合いをした。
このままでは子供が歪んでしまう、お友達も出来ない、
乱暴をするし、将来犯罪者にでもなったらどうする、と。
とにかくもうトメとは離れるしか手はない、と切々と訴えた。
でも夫は「今まであんだけ世話になってて良く言えるな!
入院中、お袋がどれだけ頑張ったのか知ってるのか!」
負けじと「それは感謝してる、
でもかわいいわが子がモンスターになるのを黙ってみてろって言うの!?」
と言ったら叩かれた。
「子供に対してモンスターだなんて、そんな言葉を平気で言えるお前に絶望した」
それから寝室が別になった。
313: 4/7 2009/08/28(金) 21:11:56 0
次の日の夕飯、私が台所に立っていると子供が「マクドナルドに行きたい」と言い出した。
私は「もうちょっと待ってたら出来るから我慢よ」と言うと
また悲鳴をあげて暴れ出す。
押さえつけようにも私は手術したばかりで思うように出来ない。
するとトメが来て「じゃあバーバとアイス食べて待ってましょうね~」、と。
子供は大人しく差し出されたアイスを食べようとするが、
「夕飯の前にそんなもの食べさせないで下さい!」と言うと
トメは「いいじゃないの、お腹すかせてかわいそうよ?
マクドナルドに連れて行ってあげないならそれ位」。子供私を無視。
とにかくトメは子供が食べたい時に食べさせている。
お菓子もアイスもチョコもカップラーメンも、
朝だろうが、夜だろうが、真夜中だろうが、いつでも。
だから太ったんだ。
夫は止めるどころか「ママ怖いなーw」と言っては率先して与えている。
幼稚園も子供が眠いと言うと「行かなくていいわよ~」だし。
ある時、私が幼稚園に連れていくと周りのお母さんたちの目が冷たく、
息子が話しかけたりするとあからさまに自分の子供を連れて行ってしまう。
幼稚園の先生に呼び出され、いかに乱暴か、いかに協調性が無いか言われ、
もう家の息子のせいで幼稚園自体が荒れているとの事だった。
気に食わない事があればぬいぐるみを振り回してお友達を叩きまくる、
よその教室に勝手に入って、止めるのも聞かずに知らない子のお弁当を食べようとする。
止めると泣いて暴れる。
家の子が居るせいで辞めて行った人もいるらしい。
前から我儘な子だったけど、私が入院してから酷くなったそうだ。
トメには何度も文句を言ったらしいが、
口ばかりハイハイと言うだけで何の改善もされない。
私は「もうちょっと待ってたら出来るから我慢よ」と言うと
また悲鳴をあげて暴れ出す。
押さえつけようにも私は手術したばかりで思うように出来ない。
するとトメが来て「じゃあバーバとアイス食べて待ってましょうね~」、と。
子供は大人しく差し出されたアイスを食べようとするが、
「夕飯の前にそんなもの食べさせないで下さい!」と言うと
トメは「いいじゃないの、お腹すかせてかわいそうよ?
マクドナルドに連れて行ってあげないならそれ位」。子供私を無視。
とにかくトメは子供が食べたい時に食べさせている。
お菓子もアイスもチョコもカップラーメンも、
朝だろうが、夜だろうが、真夜中だろうが、いつでも。
だから太ったんだ。
夫は止めるどころか「ママ怖いなーw」と言っては率先して与えている。
幼稚園も子供が眠いと言うと「行かなくていいわよ~」だし。
ある時、私が幼稚園に連れていくと周りのお母さんたちの目が冷たく、
息子が話しかけたりするとあからさまに自分の子供を連れて行ってしまう。
幼稚園の先生に呼び出され、いかに乱暴か、いかに協調性が無いか言われ、
もう家の息子のせいで幼稚園自体が荒れているとの事だった。
気に食わない事があればぬいぐるみを振り回してお友達を叩きまくる、
よその教室に勝手に入って、止めるのも聞かずに知らない子のお弁当を食べようとする。
止めると泣いて暴れる。
家の子が居るせいで辞めて行った人もいるらしい。
前から我儘な子だったけど、私が入院してから酷くなったそうだ。
トメには何度も文句を言ったらしいが、
口ばかりハイハイと言うだけで何の改善もされない。
314: 5/7 2009/08/28(金) 21:14:20 0
家に帰ってからトメと夫と話し合いをした。
今の子供の状況、これからの子供の事、私たちの事、
子供を本当に愛してるのならやってはいけない事、やるべき事。
だけど全部病後の鬱、疲れと言われた。
夫からは「お前は子供たちの事をどう思ってるのか。
以前お前は子供をモンスターと言ったな。
そして今はまるで子供の事を乱暴者のクソガキのように言っている。
なぜ親のお前が子供を信じてやれないんだ。
確かに子供はやんちゃな所がある、
でもそれは母親が何度も入院して精神的に不安定だからだろう。
それはお前は責任を感じないのか」と怒られた。
トメは私をかばいながらも
「今は愛情と信じられているという安定感を持たせたい。」という。
もう「やんちゃ」と言って済まされる範囲じゃないと言っても聞いてくれない。
優しい虐待に関するサイトを印刷したものを読ませ、
規則正しい生活や我慢をさせる事の大切さ、何で今更…と思うような事をコンコンと語ったが
理解したようでしてなかった。
私が目を光らせているから、二人は陰でコソコソとお菓子などを与える。
お母さんには内緒、って言ってるらしいけどバレバレですよ。
もちろん子供はこれが悪い事だなんて思ってない。
いつもおもちゃを買ってくれて、お菓子をくれる優しいお婆ちゃんとパパ、
それを阻止して自分をいじめる怖いママ。
こうなったら離婚しかないと思った。
でも無料相談では子供を引き取るのは難しいと言われる。
私は病気持ち職なし。
夫は実家暮らしババ付き。
今の子供の状況、これからの子供の事、私たちの事、
子供を本当に愛してるのならやってはいけない事、やるべき事。
だけど全部病後の鬱、疲れと言われた。
夫からは「お前は子供たちの事をどう思ってるのか。
以前お前は子供をモンスターと言ったな。
そして今はまるで子供の事を乱暴者のクソガキのように言っている。
なぜ親のお前が子供を信じてやれないんだ。
確かに子供はやんちゃな所がある、
でもそれは母親が何度も入院して精神的に不安定だからだろう。
それはお前は責任を感じないのか」と怒られた。
トメは私をかばいながらも
「今は愛情と信じられているという安定感を持たせたい。」という。
もう「やんちゃ」と言って済まされる範囲じゃないと言っても聞いてくれない。
優しい虐待に関するサイトを印刷したものを読ませ、
規則正しい生活や我慢をさせる事の大切さ、何で今更…と思うような事をコンコンと語ったが
理解したようでしてなかった。
私が目を光らせているから、二人は陰でコソコソとお菓子などを与える。
お母さんには内緒、って言ってるらしいけどバレバレですよ。
もちろん子供はこれが悪い事だなんて思ってない。
いつもおもちゃを買ってくれて、お菓子をくれる優しいお婆ちゃんとパパ、
それを阻止して自分をいじめる怖いママ。
こうなったら離婚しかないと思った。
でも無料相談では子供を引き取るのは難しいと言われる。
私は病気持ち職なし。
夫は実家暮らしババ付き。
315: 6/7 2009/08/28(金) 21:17:18 0
一度子供に「パパとママが別々に暮らすとしたらどっちと一緒がいい?」
と聞いたら全くためらわずに「パパとバーバ」って言った。
泣きそうになったけど「どうして?」って聞いたら
「ママは意地悪だから。お菓子も食べさせてくれないじゃん!
すぐ明日明日って言ってさー!いっつもだよ!
さっきだって食べたかったのにさー!!ダメってさー!!」
「そうだよ!ママは俺の事なんか何にも考えてくれてないんだ!!
俺がお腹すかせてても平気なんだ!
いじわるするし!オモチャだって買ってくれないじゃん!ごはん買うお金あるんでしょ!
意地悪だよ!!!○○のオモチャ買ってくれなかったじゃん!
なのにお財布にお金入ってた!
ケンタッキーにも行きたかったのに!!」
顔真っ赤にして肉を震わせながら泣き叫ぶ子供が、
すっごく醜く見えた。
「女の子みたいね」って言われた位パッチリした目と長いまつげも
頬肉に押し上げられて糸目になってるし、
華奢だった顎の下は二重あごどころじゃない位タプタプしてる。
ギャーギャーの二重奏を聞いてたら頭痛くなってきた。
すぐにトメが来て「かわいちょうに」とチョコレート食わしてた。
どうせ今食べなくっても、最近ではいつの間にか持っていたDSのゲームで夜更かししてるから
夜寝る前にトメがラーメンだのお菓子だの与えるに決まってる。
歯は虫歯だらけ。歯医者なんて行くわけが無い。
もう幼稚園にも行こうとしない。
と聞いたら全くためらわずに「パパとバーバ」って言った。
泣きそうになったけど「どうして?」って聞いたら
「ママは意地悪だから。お菓子も食べさせてくれないじゃん!
すぐ明日明日って言ってさー!いっつもだよ!
さっきだって食べたかったのにさー!!ダメってさー!!」
「そうだよ!ママは俺の事なんか何にも考えてくれてないんだ!!
俺がお腹すかせてても平気なんだ!
いじわるするし!オモチャだって買ってくれないじゃん!ごはん買うお金あるんでしょ!
意地悪だよ!!!○○のオモチャ買ってくれなかったじゃん!
なのにお財布にお金入ってた!
ケンタッキーにも行きたかったのに!!」
顔真っ赤にして肉を震わせながら泣き叫ぶ子供が、
すっごく醜く見えた。
「女の子みたいね」って言われた位パッチリした目と長いまつげも
頬肉に押し上げられて糸目になってるし、
華奢だった顎の下は二重あごどころじゃない位タプタプしてる。
ギャーギャーの二重奏を聞いてたら頭痛くなってきた。
すぐにトメが来て「かわいちょうに」とチョコレート食わしてた。
どうせ今食べなくっても、最近ではいつの間にか持っていたDSのゲームで夜更かししてるから
夜寝る前にトメがラーメンだのお菓子だの与えるに決まってる。
歯は虫歯だらけ。歯医者なんて行くわけが無い。
もう幼稚園にも行こうとしない。
316: 7/7 2009/08/28(金) 21:20:00 0
子供たちはどんどん身長と体重だけは増えていく。
一人ならまだしも二人でがむしゃらに暴れる子供たちは、
そろそろ夫の手にも負えなくなりつつある。
それでも夫とトメは「愛すべき天使の様な子供たち」と思ってる。
もう私にはモンスターにしか見えない。
夫って何なんだろう。馬鹿なのか?異常者なのか?
それとも決定的な何か、が起こらないと自覚できないほどの能天気なのか?
多分私は逃げる。
もういい、子供も夫もいらない。
子供がこれから先間違いなく起こすであろう「決定的な何か」の責任は負いたくない。
あの時、帝王切開なんてしなきゃよかった。
それ位ならおろせばよかった。そしたら上の子だけは守れた。
死んでもいいから入院なんてしなきゃよかった。
2ヶ月半もかかるって分かってたのに手術なんてしなきゃよかった。
手術しないと死ぬって言われたけど、死ねばよかった。
トメの手を借りる事もしなきゃよかった。
何が何でも自分で育てるべきだった。
そもそも子供自体産まなきゃよかった。
何を言っても遅いし、私が子育てに失敗したのは事実だし、
それから逃げようとしてるのも事実。
涙止まらなくって辛いんだけど、どうしようもないよな。
まだ小さいから矯正はきくと思う。
でも一緒に住んでる父と祖母が精いっぱい甘やかすんだもん無理だよね。
生まれた瞬間のあの感動はどこいっちゃったのかな~?
書いてたら酷い吐き気がして吐いちゃった。
強くなれって言われるかもしれないけど、無理だよもう。
親も居ないし、一人で暮らしたい。何もかもから逃げたいよ…
一人ならまだしも二人でがむしゃらに暴れる子供たちは、
そろそろ夫の手にも負えなくなりつつある。
それでも夫とトメは「愛すべき天使の様な子供たち」と思ってる。
もう私にはモンスターにしか見えない。
夫って何なんだろう。馬鹿なのか?異常者なのか?
それとも決定的な何か、が起こらないと自覚できないほどの能天気なのか?
多分私は逃げる。
もういい、子供も夫もいらない。
子供がこれから先間違いなく起こすであろう「決定的な何か」の責任は負いたくない。
あの時、帝王切開なんてしなきゃよかった。
それ位ならおろせばよかった。そしたら上の子だけは守れた。
死んでもいいから入院なんてしなきゃよかった。
2ヶ月半もかかるって分かってたのに手術なんてしなきゃよかった。
手術しないと死ぬって言われたけど、死ねばよかった。
トメの手を借りる事もしなきゃよかった。
何が何でも自分で育てるべきだった。
そもそも子供自体産まなきゃよかった。
何を言っても遅いし、私が子育てに失敗したのは事実だし、
それから逃げようとしてるのも事実。
涙止まらなくって辛いんだけど、どうしようもないよな。
まだ小さいから矯正はきくと思う。
でも一緒に住んでる父と祖母が精いっぱい甘やかすんだもん無理だよね。
生まれた瞬間のあの感動はどこいっちゃったのかな~?
書いてたら酷い吐き気がして吐いちゃった。
強くなれって言われるかもしれないけど、無理だよもう。
親も居ないし、一人で暮らしたい。何もかもから逃げたいよ…
317: 名無しさん@HOME 2009/08/28(金) 21:22:56 0
即刻離婚しろ。
319: 名無しさん@HOME 2009/08/28(金) 21:28:40 0
孤立無援じゃ、修正効きそうにないね。
離婚していいと思うよ。
離婚していいと思うよ。
320: 名無しさん@HOME 2009/08/28(金) 21:30:31 0
その二匹のモンスターを放って逃げて、
将来、強姦とか殺人とかしたらどう責任とるんだ?
トメと別居、旦那とは本気の怒鳴り合いをしてでも
夫婦で子供を叩き直すべきじゃないのか。
将来、強姦とか殺人とかしたらどう責任とるんだ?
トメと別居、旦那とは本気の怒鳴り合いをしてでも
夫婦で子供を叩き直すべきじゃないのか。
322: 名無しさん@HOME 2009/08/28(金) 21:33:49 0
>>320
精神的にも肉体的にも限界が来てそうなのに、そんなことできないでしょう。
そりゃ理想論だよ。
精神的にも肉体的にも限界が来てそうなのに、そんなことできないでしょう。
そりゃ理想論だよ。
323: 名無しさん@HOME 2009/08/28(金) 21:34:51 0
「そんなことできないわ~」って逃げるのは勝手だが
子供を産んだら産んだなりの責任はあるだろうが。
「トメと旦那のせいだもん」で済むと思ってるのか。
子供を産んだら産んだなりの責任はあるだろうが。
「トメと旦那のせいだもん」で済むと思ってるのか。
329: 名無しさん@HOME 2009/08/28(金) 21:38:56 0
自分で産んだ子供である以上、逃げて済ますのは無責任。
それ以外に言うことはないなあ。
それ以外に言うことはないなあ。
332: 名無しさん@HOME 2009/08/28(金) 21:43:50 0
>>329
確かにそれは言えてる。
でもこの人すでに壊れかかってるよね。
一人で解決すべきじゃない問題だし、誰かに頼った方がいいと思うんだけど…
一人で全部抱え込むタイプかなあ。優等生タイプと言うか…
壊れかかってても文章はしっかりしてて読みやすいし、
ナンバーも途中からではあるけどしっかり振ってるし。
信用できる誰か、行政でも何でも相談して、
自分を取り戻したらもっとうまくやれそうな気がする。
確かにそれは言えてる。
でもこの人すでに壊れかかってるよね。
一人で解決すべきじゃない問題だし、誰かに頼った方がいいと思うんだけど…
一人で全部抱え込むタイプかなあ。優等生タイプと言うか…
壊れかかってても文章はしっかりしてて読みやすいし、
ナンバーも途中からではあるけどしっかり振ってるし。
信用できる誰か、行政でも何でも相談して、
自分を取り戻したらもっとうまくやれそうな気がする。
338: 名無しさん@HOME 2009/08/28(金) 22:33:20 0
休みの日に旦那に子供連れて買物に行かせたらいいさ
同じようなバカ行動するだろうし
それみて変だと思わなかったらもう離婚しかないでしょ?
同じようなバカ行動するだろうし
それみて変だと思わなかったらもう離婚しかないでしょ?
339: 名無しさん@HOME 2009/08/28(金) 22:36:13 0
>>338
ウトメの育てた旦那だよ。レジ前に開封したって平気だろう。
店員や周囲が注意したらそれこそモンペ丸出しでキレまくるタイプと見た。
第一菓子やおもちゃ与え放題って旦那もやっているから、好きなだけ買うよ。
ウトメの育てた旦那だよ。レジ前に開封したって平気だろう。
店員や周囲が注意したらそれこそモンペ丸出しでキレまくるタイプと見た。
第一菓子やおもちゃ与え放題って旦那もやっているから、好きなだけ買うよ。
345: 名無しさん@HOME 2009/08/28(金) 23:17:48 0
児童相談所が一番いい。
母親の精神状況と子の状態、どっちも深刻の部に入るから
相談員が自宅訪問してくれるかも知れない。
それから養護施設へ預かってもらうことも考えればいい。
姑の歪んだ育児と母親が病後ってことで多分いける。
短期、長期、長期でも週末ごとに帰宅とか面会とかも出来る。
私自身は母親入院で1~2歳の時に施設にいた。
覚えてないけど。
施設って親無しの子だけが入るところじゃないよ。
親が病気とか入院の場合は割りとあるから。
母親の精神状況と子の状態、どっちも深刻の部に入るから
相談員が自宅訪問してくれるかも知れない。
それから養護施設へ預かってもらうことも考えればいい。
姑の歪んだ育児と母親が病後ってことで多分いける。
短期、長期、長期でも週末ごとに帰宅とか面会とかも出来る。
私自身は母親入院で1~2歳の時に施設にいた。
覚えてないけど。
施設って親無しの子だけが入るところじゃないよ。
親が病気とか入院の場合は割りとあるから。
348: 名無しさん@HOME 2009/08/28(金) 23:29:59 0
施設だの児童相談所だの、結局夫と義母が抵抗したら終わりでしょ。
404: 名無しさん@HOME 2009/08/29(土) 13:28:34 0
子どもはまだ小さいから修正が効く。
逆に言えば今のうちに姑から救い出して修正せねば大変なことになる。
修正無理なら育てたやつ所に置いて逃げればいいと思うけど
何で子を救う発想が出てこないの。
逆に言えば今のうちに姑から救い出して修正せねば大変なことになる。
修正無理なら育てたやつ所に置いて逃げればいいと思うけど
何で子を救う発想が出てこないの。
405: 名無しさん@HOME 2009/08/29(土) 13:52:35 0
なんか子供を救う発想がないといって叩いてる人がいるが
夫がダメダメだし、310は体力も気力ももしかしたら経済的にもどうにもならない状況だと思うから
とりあえず生きるために逃げるしかないんじゃないかと思うけど
児童相談所に相談してもどうにかしてくれるケースではないと思われるし
上の子で5年 下の子で3年
どうにもならないと思うけど
ジャンクフード漬けにされて、しつけもされていない子供
その子を育てなおすための環境が310にちゃんと与えられるわけないと思うな
逃げるしかないと思うよ
夫がダメダメだし、310は体力も気力ももしかしたら経済的にもどうにもならない状況だと思うから
とりあえず生きるために逃げるしかないんじゃないかと思うけど
児童相談所に相談してもどうにかしてくれるケースではないと思われるし
上の子で5年 下の子で3年
どうにもならないと思うけど
ジャンクフード漬けにされて、しつけもされていない子供
その子を育てなおすための環境が310にちゃんと与えられるわけないと思うな
逃げるしかないと思うよ
411: 名無しさん@HOME 2009/08/29(土) 14:30:32 0
そりゃあ可愛くないだろうさ、こんなガキども。
そう思うにはおかしい事じゃない。安心汁
でも子供ってのは、可愛いだけじゃなく「責任」でもあるからね。
子供たちだってこれは完全に被害者だもの。
将来小児糖尿病とか高血圧とかで入院して、もしくは暴行などの
犯罪者になったりする。というかなりそう。
この母親は、見捨てた罪の意識に苛まれ続けないだろうか?
そう思うにはおかしい事じゃない。安心汁
でも子供ってのは、可愛いだけじゃなく「責任」でもあるからね。
子供たちだってこれは完全に被害者だもの。
将来小児糖尿病とか高血圧とかで入院して、もしくは暴行などの
犯罪者になったりする。というかなりそう。
この母親は、見捨てた罪の意識に苛まれ続けないだろうか?
379: 名無しさん@HOME 2009/08/29(土) 07:50:56 0
ここまで酷くないけど
「我が子を劣悪な環境から引き離すため」と離婚した例を知ってる。
いまだに家長制度の残る素封家の家に嫁いだ身寄りのない女。
ジジババがひたすら甘やかし、我儘放題になった娘を引き取って
小さなボロアパートで暮らしてた。
養育費は貰っていたけど、足りるわけもなく必死で働いていたが生活はカツカツ。
夫の実家は裕福で、欲しいものは何でも、
食べたいものは何でも与えられていた娘がそんな生活に満足するはずもない。
保育園でも問題を起こして呼び出しをくらう事もあったらしい。
でも甘やかされ放題だった娘は怒られる事自体が納得できない。
毎日戦いながら、それでもいつかはわかってくれるはず、と頑張った。
ある日、保育園に迎えに行くと保母さんたちが慌てている。
聞けば「お爺ちゃんとお婆ちゃんが迎えに来て連れて行った」と。
顔を見た瞬間走って行って抱きついて泣き出し、
「お家に帰る」と言ったため帰した、と。
慌てて元夫実家の豪邸に行ったがドアを開けてもらえず、
インターフォン越しに娘が「あんな汚い家嫌!ここが好き!」とか
「お洋服買ってもらうから帰らない!」「晩御飯にお寿司なの」とか言われたらしい。
「お母さんの事嫌いなの?」とすがるような気持ちで聞いたが、
「だってあのキラキラした靴買ってくれなかったもん!おばあちゃまは買ってくれるもん」
とあっさり言われたと。
どこまで逃げても興信所使って調べてくる。
娘自体が貧乏暮らしは嫌だと言う。
もう駄目だ、とそのまま帰ったってさ。
たまに行く近所の居酒屋のママなんだけど、酔いつぶれた時言ってた。
「今日は娘の誕生日なんだよ。今年で19だ」って。
「我が子を劣悪な環境から引き離すため」と離婚した例を知ってる。
いまだに家長制度の残る素封家の家に嫁いだ身寄りのない女。
ジジババがひたすら甘やかし、我儘放題になった娘を引き取って
小さなボロアパートで暮らしてた。
養育費は貰っていたけど、足りるわけもなく必死で働いていたが生活はカツカツ。
夫の実家は裕福で、欲しいものは何でも、
食べたいものは何でも与えられていた娘がそんな生活に満足するはずもない。
保育園でも問題を起こして呼び出しをくらう事もあったらしい。
でも甘やかされ放題だった娘は怒られる事自体が納得できない。
毎日戦いながら、それでもいつかはわかってくれるはず、と頑張った。
ある日、保育園に迎えに行くと保母さんたちが慌てている。
聞けば「お爺ちゃんとお婆ちゃんが迎えに来て連れて行った」と。
顔を見た瞬間走って行って抱きついて泣き出し、
「お家に帰る」と言ったため帰した、と。
慌てて元夫実家の豪邸に行ったがドアを開けてもらえず、
インターフォン越しに娘が「あんな汚い家嫌!ここが好き!」とか
「お洋服買ってもらうから帰らない!」「晩御飯にお寿司なの」とか言われたらしい。
「お母さんの事嫌いなの?」とすがるような気持ちで聞いたが、
「だってあのキラキラした靴買ってくれなかったもん!おばあちゃまは買ってくれるもん」
とあっさり言われたと。
どこまで逃げても興信所使って調べてくる。
娘自体が貧乏暮らしは嫌だと言う。
もう駄目だ、とそのまま帰ったってさ。
たまに行く近所の居酒屋のママなんだけど、酔いつぶれた時言ってた。
「今日は娘の誕生日なんだよ。今年で19だ」って。
※ アクセスの多いオススメ記事
- 職場の女に居酒屋で叫ぶように告白された。俺「既婚者に言うセリフ?俺の家庭壊したいの?」女「結婚してるなんて聞いてない!私と出会う前ならフェアじゃない!チャンスくれ!!」
- 【絶許】夫がシウマイ弁当を勝手に空け、私の分まで食べてた。私「何で私の分まで!」夫「いいじゃん、それくらい」私「怒怒怒」
- 【別れて正解!】私の実家では料理が食卓に揃ってから家族で食べ始めるんだけど、彼の家では真逆で…
- 【修羅場】私たち夫婦が家を買った時、私夫のいる前で「宝くじ当たるといいな」って言ったのは絶対許せない
- お好み焼き焼いてたらキャベツがピッとなったので、「キャベツお箸で寄せて」と夫に頼んだら「平均より金稼いで家事もして、俺っていい夫だ」 私「…」
- 男女数人で呑んで帰る途中、男の友達に「顔色良くないよ?うち来なよ」と言われたけど断ったら「襲わないからww」と言ってきた。彼氏でもない男の家に泊まるなんて神経わからない
- 【修羅場】中学生の頃、歩道を歩いていたら後ろから自転車に追突された。おじさん(50代)「さっさとどけやブス」→涙をボロボロ流しながら蹲っていたら…
- 【頭おかしい…】父が兄夫婦の子供を抱きながら「可愛い孫を産んでくれて本当にありがとう」と言ったんだが、その一言が原因で絶縁した。
- 【相談】彼氏が食事中にジュース飲むのをやめさせたい。水かお茶にしてほしい。彼「味がない飲み物は嫌い」私「健康に悪いじゃん…」
- 【えぇ…】娘(3歳)と電車に座っていたら爺さんに「あんたねぇ、もっと詰めなさいよ!混んでんだろうが!もうひとり座れるだろう!」と喚きだされた
- 【疑問】子なしで専業主婦になりたいって言うと叩かれるけど、何が悪いんだろうって思う。楽できるなら楽したくない?
- 【悩み】会社で毎日あるクッキーが配られるようになった。どうしてもそのクッキーが食べられないので、毎日こっそり紙に包んで捨ててしまっている
- 残業も平等に!って方針の部長のおかげで、妊娠中の同僚、子供が生まれたばかりの同僚、親の介護してる同僚、みーんな残業
- 独身義妹が息子に「クリスマスプレゼントあげるぅうう☆何がいい?」→今まで一度も実際に買ってあげたこと無いじゃない…
コメント
コメント一覧
でもじゃあ、子供をモンスターにした旦那と姑の責任は?
子をモンスターにした責任はモンスターにした人間が取るべきだ
報告者の話を読んで逃げるなって言うのは最早人間じゃない
最も無責任なのは旦那と姑なんだよ
同居したらトメと旦那に育児を奪われて子供が屑になったから離婚したい
一行で済む
自分が長くて断念したものを赤の他人に3行で纏めさせるとか甘えんなよ
長いから最初だけ読んで流し読みしただけだから最初に良トメを強調しているのに何が不満なんだってわけわからんかった。
こういう匿名の掲示板でも自分を良いカッコするって報告者もなんかな。
何故に旦那と義母の不手際の始末まで、母親に全部させようとするんだろうね。
上から目線で「親の義務だ矯正させろ」って言う人は、母親にコンプレックスを持つ男か、モラルを振りかざす教育ママなのかな…。
子供を置いて出ていって、他の人と幸せになってほしい。
酷い甘やかしをする二人相手に、きちんと根気強くしつけて来たんだから、そこらの人よりしっかり働けると思う。
こういう子供って将来どうなるんだろう。いつか客観的に自分の家庭を顧みた時、祖母と父を恨むんだろうか。
とりあえず家を出て少し休んで気力を養ってから考えたらいい
どうせ家を数日空けても数ヶ月空けても子供の環境は変わってないだろうからひとまず忘れてゆっくりしたらいい
子供はどうするんだ!産んだ母親の責任がーとか言う奴は人の気持ちを考えられないクズ
この人の姑や旦那と同じ人種
糸目がパッチリ二重になる事を夢見て20kgダイエットしたのに糸目のままだったんだから仕方ないだろ!
一人で生きていくのが本望ならばな
さあ早く決断して実行してください
早く逃げてくださいもう手遅れだよそれ
まあ〜私は逃げたよだって子供はジジババがいいって言うし、旦那もクソウトメ命だったからね
心残りは数あれど、どうにもならない事だってあるんだよ
結婚した相手が悪かった、同居したのが間違いだったと諦めるしかない悲しいけどね
20kgダイエットすごいな!!
祖母は特に孫に甘かったし優しかったから、叱られたことはマジで一度もない。片付けなさいよ。ご飯は残さず食べなさいね。ってやんわり注意されるぐらいで
うん…不摂生しまくってるデブがパッチリ二重だとついイラッとしちゃうんだ…
うちの親戚のぱっちり二重の子が肉に埋もれて糸目になってたよ
あなたはもともと一重だったのかもしれないけど二重でも糸目にはなる
0歳の子供がいるなら再婚してもまだ子供生めるよ
あなたが認識してないだけで祖父母が上手く育ててくれたのかもしれない
やんわりでも注意してくれてたならこの祖母とは違うだろうし
報告者の子達の様にはならなかったみたいだけど随分と視野の狭い人間に育ったみたいだね
しつけをやんわりとした注意としか思わなかったのなら
当たり前のことを当たり前として上手く育てられたんだろうね
異常なことが当たり前のような環境で育てられたら、この報告者の子供のようになる
虐待されて育った子供が、暴力が普通の育て方なんだと思うようなもの
他の家庭の「普通」に触れて、そこで「もしかしてうちっておかしい?」と思えるなら
矯正する可能性もあるけど、この報告者の子供の場合はそのチャンスすらゼロ
暴君に育ったせいで、他の子供と遊ぶこともよその家に呼ばれることもないんだから
肉体的·経済的な理由で無理だわ
叱るときは、全員が一斉に叱らないと、要領の良い子になる。
そのため、善悪の判断が「相手が怒るかどうか」を試すとか、顔色を見る子として訓練されて、とても頼りにならない嫌な家族になる。まあ本人の資質にもよるが。
裏で甘やかすのは一番いけない。
育児の改善をするようにクソ旦那と甘やかしババアに
何度説得しても無駄だったんだからやれることはやったさ
斜め読みする力をつけよう
モンスターを世に放たないでくださいよ
三つ子の魂百までと言われる通り、今から矯正しても子供が一般に近くなるのは色んな人に揉まれて色んな些細な問題起こして大人になる恐らく二十歳以降。
それまでこの報告者の気力と体力が持つとは限らないから難しい。
それでも根気よく正しさを教えてくれなかった母を恨むと思う…
以上!
だよね
子供を産んだ責任?産んだ時点で責任は果たしてるじゃん、体のこと考えたらおろしてもよかったんだし
それを言うなら「育てた責任」だろって思ったわ
母親は爺婆父がおもちゃにしてモンスターにした子供の責任を取ってやらなきゃならないのか?
育てた人間の不始末だろ
この人は十分責任を果たしたから後は逃げていいと思う
叩いているのは婆や父親のご同類なんだろな
いいばぁちゃんだな。
私は一重だったけど大人になって目蓋の肉がとれたら自然に二重になったよ
整形した妹には殴られた
いなくていい、なら父母もいなくていい。
必要なのは適切な保護者。
これだけ。
それは旦那の仕事
元官僚の父親みたいなことになりそうだし
息子の住むアパートに通って下男みたく働いてさ笑
どんな少年たちになってるんだろう
ここまで蔑ろにされて、どうにかする義務無くない?
子供の人生背負ってんのは父親も一緒なんだから逃げればいいと思う
いい人だから苦しむんだろうが、子供も義実家も夫も報告者にとっていい人でも味方でもない
なら、自分だけいい人してる理由が無い
やんわり注意もされない
常識外を容認する妖怪ババアと自分のまともな祖父母を同列視すんな
お前の祖父母が可哀想だ
当たり前だけど父親も子に責任を持つ親で、親権があるんだよ。父親である夫に矯正を任せてさせるのが一番正しい。
児相や、いっそ裁判してもこれを虐待と認めてもらえるかは難しいよ。無理と言えるかもしれない。虐待でなければ母親が引き取ることはできないと思う。
コロナが流行る前はうちの子を0歳の時から夫婦で保育士をしている義父母に預けることがあったけど、ガミガミ叱らず優しくコントロールしていて親に怒鳴られたり叩かれた記憶がある私は驚いたよ。
22さんもそんな風に上手に育ててもらえたんだろうけど、世の中には子どもに暴力を奮ったり怒鳴って言うことをきかせたり、優しい虐待をする親族がいるんだよ…。
当たり前だけど父親である夫にも親として責任があるし親権がある。
実の父親が望んだ育成法なんだし、裁判してもこれは虐待とは認められないと思うから母親は引き取れない。父親が矯正したくならなければどうにもならないね。
たぶん最後の蜘蛛の糸だけど、保育園や他の保護者のかたに事情を誠心誠意説明して証言を確保。
それを持って行政や児童相談所などに相談。場合によっては保護してもらって周囲の助けを借りつつ子供の矯正を試みる。
くらいしかないかなぁ。
恥を省みずに夫上司や親戚に相談するとか。
この人の力だけではもう無理だ。
二対一では勝てないよ。健康も経済力も無くて、子供への愛と義務感だけしか戦う力が無いんだもん。
どうせ協力しなくても喚くくせに。
それを阻止するのがトメと旦那だろ?
体を壊して治療しながらでもどうにかしないとって頑張ろうとしても、阻止されるんだからさっさと逃げるべき
クズ
この程度も読めないのに内容は知りたいとか、ずいぶん怠け者だね
もう逃げるしかないよ
人によるんじゃないかな?
私も同居してるけど、祖父母にすごく良くしてもらってる。
ちょっと育児で疲れてるときとか、子どもにおやつあげたりして私と離してくれるけど、普段はおやつを欲しいだけあげるとかなくて、もうなんかすごい良い人たちだ。
お疲れさま。大変だったね。
いつか子供は自分の意思で自分の人生を決めるときが来るし、少しそれが早かっただけだよね。
自分が選んだ相手が悪いなんて思わず、かなり色々無理をした後だから一息ついて、体を気遣ってほしいや。
はるかに小さい話だけど私も大事にしてた手作りのものを人にうっかり渡してグチャグチャのペラペラにされたことがある。
心を込めた世界唯一のものだった。
また最近作り始めたよ。
次はダメにさせない。
今度はきっとよいお子さんを育ててください。
自分を地獄におとした張本人じゃなくて、デブの体重に耐えかねて切れた蜘蛛の糸にキレるってなんだそりゃ…
怒りの矛先が間違ってる
衣食住と安定した職や金があるならともかく、それ以前に健全な肉体と精神が伴って無いとモンスター化した子供の面倒見るのは至難の業
これで見切り発車出来る人は何も考えてない馬鹿や、子供世話一切したことない奴だけだろ
もう矯正不可能だと思うよ
三つ子の魂百までって言葉があるけど
子供の基本的な性格ってほぼ3歳までで決定するよ
お菓子の袋や箱を開けてニタニタ笑って開けちゃったから買ってなんていうクソガキは
将来犯罪者にしかならないよ
コメントする