【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1573567200/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1573567200/
52: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 10:18:28.47 ID:ZXbfE1Ol
女の子で[雫石]しずくはどう思いますか?
上の子二人が男の子で、石関係の名前なので、女の子にもと思ったのですが、どうも雫石は反対意見が多いのです。
石女という言葉があるとか、石は女の子ぽくないとか。
姓名判断と字数的に[雫石][雫花][雫来][雫玖]で絞ろうと思っています。どれが良いとかありますか?ちなみに令和でもあるし澪[しずく]はどう?と嫁に聞きましたが却下されました。嫁はすごく雫石推しです。
上の子二人が男の子で、石関係の名前なので、女の子にもと思ったのですが、どうも雫石は反対意見が多いのです。
石女という言葉があるとか、石は女の子ぽくないとか。
姓名判断と字数的に[雫石][雫花][雫来][雫玖]で絞ろうと思っています。どれが良いとかありますか?ちなみに令和でもあるし澪[しずく]はどう?と嫁に聞きましたが却下されました。嫁はすごく雫石推しです。
※人気記事ランキング
53: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 10:21:26.83 ID:ZXbfE1Ol
※ アクセスの多いオススメ記事
- 【修羅場】嫁が仕事帰りに強姦に狙われたので、それ以来車で迎えに行ってた。会社の飲み会中、それが理由で途中で帰ると伝えたら後輩女が怒り出して…
- 【えぇ…】宅配便のトラックが停まって配達員が走ってくるのが見えたので、インターホンが鳴るのを待ってのにいつまで経っても鳴らない→郵便受けに不在届けが入ってた…
- 電車内で優先席に座っていた若い女性に向かって、杖突いたおじいさん「妊婦でもババアでもないなら座るな!立て!」と怒鳴りだした。その若い女性がブルブル震えだし…
- 【うわぁ…】カフェで4人掛けの席に女性が1人で座ってたら、おばさん4人組が「こんなに混んでる店で4人分の席を占領するなんて常識がない」と言い出した
- 【えぇ…】1歳半の子供と児童館でコンビニのお弁当を食べてたら児童館の先生が「あの〜、これからはお弁当はちゃんとしたお弁当箱に入れてきませんか?」と言ってきた
- 50代半ばになって、このまま平々凡々と老後を迎えていくんだろうな…と思っていたら、全く想定してなかった老後を迎える事になりそうです。
- 【悩み】仲良い友達とたまにご飯に行くのだが、予算オーバーな所ばかりで学生の女は男に奢ってもらえるのに私だけ割り勘でつらい・・・
- 満員電車で四方八方誰かとピッタリくっついた状態で、少し離れたところから「赤ちゃんがいるんです!潰さないで!」というヒステリックな声と同時に赤子の鳴き声が聞こえた
53: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 10:21:26.83 ID:ZXbfE1Ol
上の子二人は嫁が付けた名前で、女の子は私に付けて欲しいと嫁に言われてます。
私も雫石は女の子らしくないとは思ってなくて気に入ってるのですが、反対意見が多くて、子供のためにももっと吟味しないとな、思ってます。
私も雫石は女の子らしくないとは思ってなくて気に入ってるのですが、反対意見が多くて、子供のためにももっと吟味しないとな、思ってます。
55: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 10:25:58.83 ID:+Gl9Xo3i
>>52
しずくもキラキラぽいとはいえ、平仮名や雫なら同級生にいても何も思わないけど、石は個人的には引く
しずくっていう可愛い系の名前と石のギャップがすごいし、雫でも読めるのにわざわざ石つけるあたり面倒くさそうな親かなと思ってしまう
名字なら分かるけど普通は石は名前には使わないよね?しかも女の子だし、固いとか冷たいとかパッと見イメージもよくないな
新井白石くらいしか見たことないわ
しずくもキラキラぽいとはいえ、平仮名や雫なら同級生にいても何も思わないけど、石は個人的には引く
しずくっていう可愛い系の名前と石のギャップがすごいし、雫でも読めるのにわざわざ石つけるあたり面倒くさそうな親かなと思ってしまう
名字なら分かるけど普通は石は名前には使わないよね?しかも女の子だし、固いとか冷たいとかパッと見イメージもよくないな
新井白石くらいしか見たことないわ
60: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 10:47:24.59 ID:ZXbfE1Ol
アドバイスありがとうございます!
雫と読めるから雫で良いのでは?というのは僕の中では違うかなと思います。
一文字だと寂しいからと、付け足す親は非常に多いと僕は思います。面倒とも思わないです。
固い冷たいは激しく同意します。
男よりも女の方が石が好きなのではとも思います。誕生石とか宝石とか。
男で石、石言っているのは、おじゃるまるで出てくる少年と、ぼーちゃんのような子供が多いと思いうのですが。。
雫と読めるから雫で良いのでは?というのは僕の中では違うかなと思います。
一文字だと寂しいからと、付け足す親は非常に多いと僕は思います。面倒とも思わないです。
固い冷たいは激しく同意します。
男よりも女の方が石が好きなのではとも思います。誕生石とか宝石とか。
男で石、石言っているのは、おじゃるまるで出てくる少年と、ぼーちゃんのような子供が多いと思いうのですが。。
57: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 10:35:05.69 ID:lHqRwRRI
>>53
女の子なら、宝石をイメージした名前で兄2人と「石つながり」にしても良いと思うよ
パパさん、名付け頑張って!
女の子なら、宝石をイメージした名前で兄2人と「石つながり」にしても良いと思うよ
パパさん、名付け頑張って!
61: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 10:49:03.35 ID:ZXbfE1Ol
>>57
応援ありがとうございます!ずいぶん前から、しずくしずくと呼んでいて、しずくはもう確定しています。コメント感謝します!!
応援ありがとうございます!ずいぶん前から、しずくしずくと呼んでいて、しずくはもう確定しています。コメント感謝します!!
62: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 10:58:50.55 ID:D2RZ0f88
雫石町って岩手にあるよね
岩手出身?って死ぬまで聞かれそう
岩手出身?って死ぬまで聞かれそう
75: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 14:27:34.45 ID:9Cxx35By
>>62
それしか思いつかないわ
10人が10人、シズクイシと読むよ
それしか思いつかないわ
10人が10人、シズクイシと読むよ
76: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 14:31:04.84 ID:FJZzvzru
雫石ってそこそこ知られた地名だしねぇ
知らなくてもまずはしずくいしと読むよ
知らなくてもまずはしずくいしと読むよ
77: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 14:35:31.03 ID:nyUDnzQn
雫石といえば、全日空機と自衛隊機の衝突事故
日光ジャンボ機墜落事故が起きるまでは国内最悪の航空事故
日光ジャンボ機墜落事故が起きるまでは国内最悪の航空事故
63: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 11:38:14.50 ID:2QMufpuA
雫って雨に下という組み合わせそのままに
したたり落ちるという意味だから陰気な感じ
袖の雫みたいに涙に例えられることもあるし
したたり落ちるという意味だから陰気な感じ
袖の雫みたいに涙に例えられることもあるし
64: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 11:54:10.70 ID:ldPzFoiV
読ませられるほうは面倒なんだよなあ
65: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 11:54:23.60 ID:dRBhHS87
>>60
男二人石関係の名前に石入ってるの?
女の子にだけ石は厳つい
正に名付け関係で散々書かれる「親の趣味や自己紹介に使うな」の悪目立ちネーム
石なら瑠璃や晶、流行りの玉偏などたくさんあるのにセンス悪いよ
あと雫石って何?石に疎いと雫石町かドロップカットくらいしか知らない
石で女の子というと岩長姫が思い浮かぶ
岩の様に不細工でフられた長寿の女神
男二人石関係の名前に石入ってるの?
女の子にだけ石は厳つい
正に名付け関係で散々書かれる「親の趣味や自己紹介に使うな」の悪目立ちネーム
石なら瑠璃や晶、流行りの玉偏などたくさんあるのにセンス悪いよ
あと雫石って何?石に疎いと雫石町かドロップカットくらいしか知らない
石で女の子というと岩長姫が思い浮かぶ
岩の様に不細工でフられた長寿の女神
68: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 12:03:39.94 ID:GmP0i87L
>>60
石はやめてあげて欲しい…
玖なら「黒色の美しい石」って意味らしいし希望に沿うのではないかな
石はやめてあげて欲しい…
玖なら「黒色の美しい石」って意味らしいし希望に沿うのではないかな
69: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 12:04:38.83 ID:dRBhHS87
>>52
雫で決まってるなら雫玖しかない
お願いだから石は娘さんの為に使わないで下さい
子の為より自分の趣味の為に周りに可哀想って思われる名付け押し通すDQN親にならないで下さい
雫で決まってるなら雫玖しかない
お願いだから石は娘さんの為に使わないで下さい
子の為より自分の趣味の為に周りに可哀想って思われる名付け押し通すDQN親にならないで下さい
70: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 12:06:22.24 ID:NXivR3co
将来結婚したとしてDINKSでも姑に石女っていじめられそう
71: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 12:20:53.91 ID:dJ+qnAcM
>>60
>一文字だと寂しいからと、付け足す親は非常に多いと僕は思います。面倒とも思わないです。
それは知ったこっちゃないけど、その名前は単純にセンスないなと思うよ(笑)
>一文字だと寂しいからと、付け足す親は非常に多いと僕は思います。面倒とも思わないです。
それは知ったこっちゃないけど、その名前は単純にセンスないなと思うよ(笑)
72: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 13:00:40.18 ID:9+wzZ06T
本人は書くたびに面倒臭いとかいらないのにって思うかもね
74: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 14:25:56.89 ID:iJMJYTOP
しずくと読めるから雫でいい って話じゃなくて
雫ならしずくと読めるけど雫石ならしずくと読めない って話なんだよね
雫神 でしずくってどうですか?と言われてるレベル
雫ならしずくと読めるけど雫石ならしずくと読めない って話なんだよね
雫神 でしずくってどうですか?と言われてるレベル
78: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 14:41:34.10 ID:UgAl9pT7
澪でしずくなんて候補出してるくらいだし上の子の名前もアレなんだろうな
シズクっていうのもボタボタ落ちる水滴みたいなイメージしか
ぴちょんくんみたいなキャラ名なら可愛いけど
シズクっていうのもボタボタ落ちる水滴みたいなイメージしか
ぴちょんくんみたいなキャラ名なら可愛いけど
79: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 14:45:28.97 ID:YVYxKNOF
石関連ねぇ…
金剛とかアオイで蒼、碧あたりとか?
女の子らしい石なら、瑠璃とかあるじゃん
金剛とかアオイで蒼、碧あたりとか?
女の子らしい石なら、瑠璃とかあるじゃん
80: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 14:47:06.09 ID:KfFuDdCJ
岩清水さんとかと結婚するかもよ。
81: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 14:47:24.16 ID:P1D0NJBz
うーん。やはり反対意見が多いです。ありがとうございました!雫玖でもう1度嫁と話そうと思います。
82: 名無しの心子知らず 2019/11/17(日) 16:00:53.15 ID:P1D0NJBz
澪でしずくと思ってました(笑)
106: 名無しの心子知らず 2019/11/18(月) 15:14:30.06 ID:AbVaMc/h
>>81の者です!
雫玖なのですが、玖の意味が美しい黒い石という意味と数字9という意味だと知りました。
九月生まれではないですし、嫁も玖は男ぽい(・・石はどうなんだ)と却下されました
あとは、雫花か雫来くらいしか思い浮かばないのですが、出生届の期限が迫っていて焦っています。
雫玖なのですが、玖の意味が美しい黒い石という意味と数字9という意味だと知りました。
九月生まれではないですし、嫁も玖は男ぽい(・・石はどうなんだ)と却下されました
あとは、雫花か雫来くらいしか思い浮かばないのですが、出生届の期限が迫っていて焦っています。
108: 名無しの心子知らず 2019/11/18(月) 15:16:13.24 ID:AbVaMc/h
いままでの流れですと雫花も痛いですよね。知り合いは草冠だから大丈夫だろと言ってたのですが
107: 名無しの心子知らず 2019/11/18(月) 15:15:58.18 ID:Y5crbVCw
雫は変……
109: 名無しの心子知らず 2019/11/18(月) 15:19:06.28 ID:AbVaMc/h
>>107
雫という漢字の時点で変でしょうか?わかりました。思いきって雫も変えて、しずくで考え直します。
雫という漢字の時点で変でしょうか?わかりました。思いきって雫も変えて、しずくで考え直します。
110: 名無しの心子知らず 2019/11/18(月) 15:34:22.66 ID:lmQbvY2r
しずくちゃんってアニメキャラの名前だよね
形でいうと汗とか涙みたいな
ああいう姿の妖精なら似合うと思う
形でいうと汗とか涙みたいな
ああいう姿の妖精なら似合うと思う
111: 名無しの心子知らず 2019/11/18(月) 15:41:56.33 ID:7aDKvNLQ
雫花でしずくってこと?読めんしなんにしても草冠だから大丈夫って意味わからん
しずくが譲れないなら雫かしずくが無難
なんかキラキラネームってこうやって作られるんだなって目の当たりにしたわw
しずくが譲れないなら雫かしずくが無難
なんかキラキラネームってこうやって作られるんだなって目の当たりにしたわw
112: 名無しの心子知らず 2019/11/18(月) 16:17:37.02 ID:Zn5x9itw
>>108
雫花だと、頑張ってシズ…カ?読んでみたくなる
「しずく」にするなら、着地点としてはいいと思う
雫花だと、頑張ってシズ…カ?読んでみたくなる
「しずく」にするなら、着地点としてはいいと思う
113: 名無しの心子知らず 2019/11/18(月) 16:23:17.72 ID:peAg6Mjv
昨日妊娠が判って今日生まれたわけじゃあるまいし、なんで前もって検討しておかないんだろう
115: 名無しの心子知らず 2019/11/18(月) 17:55:40.15 ID:wS3Qa/Ul
性別判明してから数ヶ月、ずっと考えてるけど夫婦と上の子の意見が全然まとまらないまま出産…
とかあるよ
雫石の場合は嫁が石にこだわってるぽいから覆すのも一苦労だろう
諦めるしかなさそう
雫(もしくはしずく)で出生届を勝手に提出して、「あっ石を書き忘れちゃったテヘ」で押し通すという手もある
とかあるよ
雫石の場合は嫁が石にこだわってるぽいから覆すのも一苦労だろう
諦めるしかなさそう
雫(もしくはしずく)で出生届を勝手に提出して、「あっ石を書き忘れちゃったテヘ」で押し通すという手もある
117: 名無しの心子知らず 2019/11/18(月) 18:07:12.84 ID:hb3iM3mZ
>>106
思考回路を初心に戻してみたら?もともとは上の子が石関係の名前だから下の子にも…っていうのが発端でしょ?>>52
それを繋げたいなら「雫」という文字をすっぱり諦めて、「珠」とか「瑠」とか「璃」とか玉偏の漢字を基準に最初から組み直したら?
なんでそこまでして「雫」に拘ってるのが逆にわからない、石関係に拘りたいなら言ってることとやってることが整合性取れてないじゃん
思考回路を初心に戻してみたら?もともとは上の子が石関係の名前だから下の子にも…っていうのが発端でしょ?>>52
それを繋げたいなら「雫」という文字をすっぱり諦めて、「珠」とか「瑠」とか「璃」とか玉偏の漢字を基準に最初から組み直したら?
なんでそこまでして「雫」に拘ってるのが逆にわからない、石関係に拘りたいなら言ってることとやってることが整合性取れてないじゃん
118: 名無しの心子知らず 2019/11/18(月) 18:20:18.55 ID:dVjTOj9y
雫石って岩手の町名、、、
120: 名無しの心子知らず 2019/11/18(月) 19:15:56.97 ID:Y5crbVCw
漢字もだが、しずくという言葉自体が名前として不適
人名としてなら波動がよくないな
屋号やペンネームならまあ構わない
人名としてなら波動がよくないな
屋号やペンネームならまあ構わない
123: 名無しの心子知らず 2019/11/18(月) 19:31:33.70 ID:jKT+1pGW
>>117
> ずいぶん前から、しずくしずくと呼んでいて、しずくはもう確定しています。
とあることと、候補の名前から察するにシズクという響きありきなんじゃないかと思った
できるなら上の子と繋がりがあればと雫石という漢字を思いついて固執してるだけじゃないかな?
> ずいぶん前から、しずくしずくと呼んでいて、しずくはもう確定しています。
とあることと、候補の名前から察するにシズクという響きありきなんじゃないかと思った
できるなら上の子と繋がりがあればと雫石という漢字を思いついて固執してるだけじゃないかな?
125: 名無しの心子知らず 2019/11/18(月) 19:51:19.37 ID:Tsr9crs8
おそらく現状唯一の折衷案であろう雫玖に難色しめしてるんなら、もう完全に両立することは無理だろうね
しずくの響きが捨てられないなら、石を完全除外して考えるしか道はなさそう
しずくの響きが捨てられないなら、石を完全除外して考えるしか道はなさそう
126: 名無しの心子知らず 2019/11/18(月) 20:05:14.38 ID:S6OKL16o
>>108です
沢山のコメントありがとうございます。お腹にいる頃からずっと、しずくしずくと呼んでいたので今更変えられないです。それも親のエゴな気もしますが。
一文字で雫や、ひらがなで、しずくも、もちろん考えたことがありました。
しかし字画や姓名判断的にどうとか意識しているうちに折り合いがつかなくなりました。
女の子ですから結婚したら関係ないのですがね。
石がなくなりますが、雫来で決まりそう、です。まだ悩んでます。
女の子ですから、無理に男兄弟と合わせる必要はないと思うようになりました。
沢山のコメントありがとうございます。お腹にいる頃からずっと、しずくしずくと呼んでいたので今更変えられないです。それも親のエゴな気もしますが。
一文字で雫や、ひらがなで、しずくも、もちろん考えたことがありました。
しかし字画や姓名判断的にどうとか意識しているうちに折り合いがつかなくなりました。
女の子ですから結婚したら関係ないのですがね。
石がなくなりますが、雫来で決まりそう、です。まだ悩んでます。
女の子ですから、無理に男兄弟と合わせる必要はないと思うようになりました。
128: 名無しの心子知らず 2019/11/18(月) 20:13:46.01 ID:Zn5x9itw
>>126
字画や姓名判断でまともな字がないなら、
お腹の中の子はシズクちゃんじゃなかったのでは?
字画や姓名判断でまともな字がないなら、
お腹の中の子はシズクちゃんじゃなかったのでは?
129: 名無しの心子知らず 2019/11/18(月) 20:14:15.84 ID:HLMnp6qk
>>126
読みは絶対これじゃないとダメ、漢字はこれを入れなきゃ、画数も妥協したく無い
これで良い名前になった人見たことないわ
欲張り過ぎは珍名への第一歩
読みは絶対これじゃないとダメ、漢字はこれを入れなきゃ、画数も妥協したく無い
これで良い名前になった人見たことないわ
欲張り過ぎは珍名への第一歩
130: 名無しの心子知らず 2019/11/18(月) 20:22:26.32 ID:roX9smWU
頭緩い人ほど物事の優先順位が付けられないのよね、選択眼が無い
全部を1位にしちゃう、だからまとめられない、まとまらない
全部を1位にしちゃう、だからまとめられない、まとまらない
131: 名無しの心子知らず 2019/11/18(月) 20:31:02.79 ID:OmS5yrxO
>>126
縦書きしたら
雨
下
来
これで良い名前って言う人いないだろうな
姓名判断って画数より文字の成り立ちやら字義やら響きやらそう言うものの方がずっと重視されると聞いたことがある
画数だけで名付けられた知人が遊び半分に占ってもらったら字義が良くない、見た目がアンバランスって全く評価されなかったらしい
縦書きしたら
雨
下
来
これで良い名前って言う人いないだろうな
姓名判断って画数より文字の成り立ちやら字義やら響きやらそう言うものの方がずっと重視されると聞いたことがある
画数だけで名付けられた知人が遊び半分に占ってもらったら字義が良くない、見た目がアンバランスって全く評価されなかったらしい
132: 名無しの心子知らず 2019/11/18(月) 20:34:09.07 ID:e8zdfJy2
雫石よりはマシだけどダサいね
上の兄弟の名前も微妙なんだろうな
上の兄弟の名前も微妙なんだろうな
134: 名無しの心子知らず 2019/11/18(月) 20:39:23.82 ID:FpZCXxSI
姓名(画数)判断はほんと罪だよなぁ
あんな占いレベルのもので珍名やら一生訂正人生になったりするんだから
そんなことより人にすんなり読んでもらえる常識的な名前のほうが人生より良くなると思うけどよく分からんね
あんな占いレベルのもので珍名やら一生訂正人生になったりするんだから
そんなことより人にすんなり読んでもらえる常識的な名前のほうが人生より良くなると思うけどよく分からんね
※ アクセスの多いオススメ記事
- 【えぇ…】宅配便のトラックが停まって配達員が走ってくるのが見えたので、インターホンが鳴るのを待ってのにいつまで経っても鳴らない→郵便受けに不在届けが入ってた…
- 電車内で優先席に座っていた若い女性に向かって、杖突いたおじいさん「妊婦でもババアでもないなら座るな!立て!」と怒鳴りだした。その若い女性がブルブル震えだし…
- 5年間続けた不妊治療をやめ、ハワイ旅行へ→終了後の1年で嫁にも変化があった。
- 【えぇ…】1歳半の子供と児童館でコンビニのお弁当を食べてたら児童館の先生が「あの〜、これからはお弁当はちゃんとしたお弁当箱に入れてきませんか?」と言ってきた
- 今年、サイレン鳴らした救急車が赤信号を突き進んだ事に対して文句を言った人に3人も遭遇した。あまりにも衝撃的すぎる
- 旦那は単身赴任で週末に帰ってきている状況。私は妊娠中で好きなお酒を我慢してるのに、旦那は変わらずにお酒を飲んでる姿を見るたびイライラする…
- 【悲報】東京に出てきて、すごく驚いたのが電車マナーの悪さ。特に「あまりにも躊躇なく優先席に座る」人が多いこと
- 【うーん…】職場で女子トイレが改修工事のため使用禁止になって、男子トイレを共用で使う事になったんだけど女子が拒否してくる
- 【えぇ…】最近の若者は「車いらない」って言ってる人が多いけど、デートも電車なのか?
- 家電量販店で15万円ほどする大きな本棚を購入したんだけど、配送の人が設置を手伝ってくれなかった。1人で運ぼうとしたらテレビが床に落ちたのに微動だにしない
- 【これは酷い】私が2人目流産したの知ってて日が浅いのに、LINEで妊娠報告してきたママ友が許せない。彼女のことも赤ちゃんのことも祝えない。返信もできなかった
- 【イラッ】有名大学出身のコトメが見下してくる。コトメ「大抵デキ婚するのは短大か派遣なんだよね」→私もデキ婚なんだけど…
- 【悲報】どうしよう!大変だ、眼鏡が割れた!午後には車必須の位置にある病院で予防接種予約がある。詰んだ…。
- 【風評】女性で歴史好き=キャラ好き・腐女子認定するやつが一定数いるらしい。マウントとってるつもりなの?【被害】
コメント
コメント一覧
あとミスコン?が有名なイメージ
壬生義士伝のせいかね
草冠だから大丈夫とか意味わからんだろ
読みやすさ
呼びやすさ(あだ名、略呼びのしやすさ)
波動ってなんやねん
その内メーデー化されるよ
おかしいのは父親だけかと思ったら母親も変だった
こわい
「パパは掲示板で相談して決めたんだ!」とでも言うつもりなのか?
もう少し責任と誇りを持って名付けろよ
夫婦合計してもIQ60くらいしかなさそう(偏見)
変な当て字付けられるよりはマシ
わたしも本スレでどうしてそれを指摘してあげる人がいないんだろうと思いながら読んでた
石関連でしずくって鍾乳洞みたいなイメージなのかな
どう考えても女の子向きじゃないよなあ
石女なんてのもあるしそうじゃなくても頑固者のイメージだし
イシツブテシリーズでオスメス揃えて何が嬉しいんだか。
それな
真っ先にそれ思い浮かんだわ
絶対に使わないほうがいい漢字
子づくり村なんか盛岡近辺ではかなりの人気スポットなんだぞ!
石繋がりなら普通その辺にするよねぇ
本来、「すんなり読んでもらえる常識的な名前」であることが前提なのよね
その上で、置き字をするかどうかも含め、より良い運勢を子にもたらしてくれる(と思える)字を選ぶ決め手にする
占いってそういうもののはずなのにね
「いやそれはないわ」って名前をつけようと相談
大多数を占める否定的意見には由来とか持ち出して抵抗
その由来とか思い入れがしょーもない
肯定的意見には喜んでノリノリ
両家親、親戚、友人には一切相談せず
否定的意見を取り入れた代案を出してもそれがまたしょーもない
作者が飽きるまでデモデモダッテがつづく
実話ならマジ池沼w
へんな名前やな
でもしずくって読めないから却下
雨下でしずくで良いだろ
GSとかセイコー高額ラインを作ってる工場もある
安モンの日本酒みたいな名前だな
雫(柴犬・4歳)
ならめちゃ可愛い。
雫石(柴犬・4歳)
少しの違いなのに「飼い主めんどくさい性格してそう」と、思える。
ゴーストスイーパーって読んでしまった。ごめん
そもそも雫って石じゃなくて液体やん…
石系にしたいなら、瑠璃や珠美(珠子でも珠紀でも珠音でもいいが)の方がまし
バカほど響きがかわいいからーとかで名付けるよね
可愛い名前だけど、命名由来がちょっとアレよなあとか思っていた自分を叱りつけたい気分w
でもこれが釣りじゃないなら、周囲の人間も雫花を草冠だから良いとかいうレベルだし、
そのサークルから出ずに一生を終えれば、それはそれでいいんじゃないかな。
いいセンスしてるわー(笑)
小学生のときにピカチュウにキララってつけてたわw
スキー競技の世界レベル選手が多数亡くなった所だよ!
ちなみにあの事故では全日空機の方がスピードが速かったことが判明してるから。
敢えて言えば自衛隊に突っ込むだね
これを「しずく」と読ませようという発想がすげぇ
馬鹿の発想は本当にすげぇ
しずくならもう雫、プラスの漢字は蛇足、もしくはもうゼロから考え直すべき。
妊娠中よりも生まれてからの方が長いし、もっといえば子供の時より大人になってからが長いからね。
ただ、閃き系クイズに強い人が相当頭捻って「しずく」と読んでくれるかもしれない。
子どもかわいそう
ラスピラズリ
→瑠璃(るり)、瑠美(るみ)、璃々(りり)、璃々香(りりか)
→サファイア
蒼(あおい)
エメラルド、ペリドット
→碧・翠(みどり)
アクアマリン
→藍(あい)、美海(みう)、明(あかり)
ムーンストーン
→美月(みつき)
タンザナイト
→紫(ゆかり)
パール
→珠美(たまみ)、珠璃(じゅり)
雫石をシズ・クと読ませようとしてるのか…?
あとやっぱり石女を連想する。もし不妊になったらシャレにならないからやめておいた方がいいと思うわ。
「しずく」の読み自体は別に悪くないと思う。「いずみ」や「こずえ」もあるし。
漱石とか。これもキラキラの類か?
これ
この子の親は頭悪いんだろうな、と思われるのかなりリスクだと思うんだけど
漢詩だよ。
文豪だもの。
詩の一節を筆名にしているだけで、親はそんな名前を付けていないじゃないか
アホか?
ペンネームですよ
まあ地名が悪いわけではないが、常識外に考えて人の名前に全く適していない。
命名にあたってぐぐったりしないのか?
小岩井農場もあるよ
みかげとか…?
この夫婦はそういうのは思いつかなそうだけど
ポジティブみたいだしぜひ三兄妹の名前晒して欲しいわ、すごそう
この家の子供が自分の親の低能さに気づけるほど賢く育つ確率高くないから大丈夫や節子
雫石事故も親達から凄惨な話を聞いていて自分もうっすら記憶があるから
人名には絶対あわないよ
ほんとに
誰も指摘してないことにびっくり
石つながりってまさか上の二人にも名前に石が入ってるから三人目にも入れてやるぜヒャッホーとかじゃないよな?と心配でならない、ホントに。
あとは尿結石が思い浮かんだ。
あ、あとは子作り村とかかな。
不妊になったら一生恨まれそう
それにしてもなんで子供生まれるとみんな頭悪くなるんだろうなあ
中2病拗らせたみたいな名前は見てる方も恥ずかしい
イタイって言ってる雫花(シズカ?)の方がまだマシだったんじゃないの…。
しずくにこだわりすぎてバカになってるねw
二文字の漢字はどれもないわー
石に拘るって言うから宝石なのかと思えば「石」だしw
宝石は「玉(ぎょく)」を使う事が多いけどね
しずくが石じゃないから、漢字に石の意味を持たせたいってことでしょ?文章読めない馬鹿なの?
国内有数のガチ心霊スポットじゃないですか…(遊び半分に行った場合に限る)
小作り村はおいといていい場所だったわ
ラピスラズリ な。
というか絶対に知っててやってるだろ
おぉ!
雫石やキラキラネームより全然いいものばかりだな
だよね
頭悪すぎるとそんな事にすら気付けな
いのかな
まだ翡翠や琥珀の方が読めるだけまし
雫石なんて読めないし女の子の名前ではあり得ないし雫花はしず…か?としか言われないでしょ
頭悪すぎ
雫石って名前の女性がいたなぁ…
宝石系
アイオライト
→菫(すみれ)
アクアオーラクリスタル
→優海(ゆみ)
アクアマリン
→藍(あい)、美海(みう)、明(あかり)
アズライト、カイヤナイト
→藍
→虹花(にじか)
アマゾナイト
→希(のぞみ)、晴香(はるか)、天音(あまね)
アメジスト
→紫(ゆかり)、日和(ひより)
インカローズ
→優(ゆう)、優子(ゆうこ)
エピドート
→廉佳(れんか)
エメラルド、ペリドット
→碧・翠(みどり)
エンジェライト
→聖(ひじり)
クンツァイト
→恵・恵美(めぐみ)
サファイア
→蒼(あおい)
サンストーン
→陽菜(はるな、ひな)、輝(ひかる)
ジェット
→静香(しずか)
ジェード
→智恵(ちえ)
ジャスパー
→碧(みどり、あおい)
タンザナイト
→紫(ゆかり)
トパーズ
→希(のぞみ)
パール
→珠美(たまみ)、珠璃(じゅり)
ピーターサイト
→閃花(せんか)
ムーンストーン
→美月(みつき)
ユーディアライト
→友子(ゆうこ)
ラピスラズリ
→瑠璃(るり)、瑠美(るみ)、璃々(りり)、璃々香(りりか)
岩石系
黒曜石
→曜子(ようこ)
御影石
→御影(みかげ)
琥珀
→琥珀(こはく)
暇だったので追加
てか男でも石なんて胆石とか尿路結石とかあんまいいイメージない
つーか、雫花にするとキラキラ感が倍増すぎて草生えるわ
いや、最初の方で散々いってたよ
女の子に石は石女のイメージとか、娘さんのために石はやめて!とか
ひえぇぇぇ…。
そんな意味があるんだ…。
ここでの相談を無視して、雫石ってつけてないことを祈る…。
ただ、雫石はマジでなんで?って聞きたい、調べないのかと。何のためのスマホなのかと。
名前の通りね~って姑に嫁いびりされてもいいのか?って思ってしまった
58と97みたいに石は石でも宝石にちなんだ名前だったら
宝石の意味から取ったんだよって言えるし、かわいいのに
石長比売とかドブス女のイメージでしかないし
結婚して子供が出来なかったら石女って呼ばれるよ
今だったら
アクアマリン
→亜空愛(あくあ)でしょw
読みが「しずく」限定←石ちゃうやん
雫の一文字は嫌←知らんがな
まさにこれというか、「雨垂れ石をも穿つ」「点滴穿石」のイメージだった
意味は悪くないかもしれないけど、あんまり女の子向きじゃない
読まない字を名前に含むってどうなんだ?
あと白と青の航空会社の3発機が空自の訓練機にカマ掘って墜落した場所の名前だぜ。不吉すぎるわ。
しかもその3発機の機長は、自分のいる場所が正規の進路だからってギリギリまで回避行動もせずにまっすぐカマ掘ってるからな。
そんな名前つけられた子供は成長して自分の足で歩くようになってから交通ルール上は自分に優先権があるからといって自分の身の安全を自分で守ろうとせずに事故って死にそうだな。
アレな親なんだなって思ってたけど、それ以上の人がいるのか。
勘弁してくれ。
偶然そのアホ娘のそばに居合わせたばっかりに貰い事故に遭ったらどうしてくれる?
雫…液体…石…ときて鍾乳石が浮かんだ
鍾乳石と書いてつららちゃんでいいんじゃね
娘の学校も姪っ子の学校も何故か名札に習ってない漢字は書いちゃいけない事になってる。
雫って小学校で習わないから、雫花だと、「すず木しず花」みたいになるよね。潔く平仮名で良いと思う。
そのイメージかな?って思って読んだらまんま「石」のイメージで統一したいからでさすがに開いた口が塞がらなかったわ
高卒とか中卒親のお子さんが心底かわいそうだと思うわ。
今回の件も実話なら相当におかしい。
雫石知らないとか、どんだけ物知らずなんだよ。
しかも慰霊の森という隠れた超有名スポットを内蔵してる地名だし。
こういう蛇足系DQNネームって、他人の迷惑社会の害悪でしかないわ。
それもう人の話聞く必要ないやん。
コメントする