離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x35】
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/x1/1450057856/
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/x1/1450057856/
504: 離婚さんいらっしゃい 2016/02/07(日) 16:14:25.96
豚切りすみません。
【自分の年齢・性別】 29歳女
【相手の年齢】 31歳
【結婚年数】 2年
【子供の有無】 もうすぐ1歳の男児が一人
【相談内容】
専業主婦なのですが、夫が仕事でほとんど家に居らず、ほぼ1人で育児することに疲れて一ヶ月くらい実家帰省していました。
その間に「もう離婚したい」「先輩に離婚の相談してきた~」等言われ、カチンときたので「わかった。離婚しよう。」という話になりました。
わたしも疲れていたので親権は旦那に譲り、人生やり直そう位にその時は思っていたのですが…
やはり子を手放すことは考えられず、かといって1人で育てていくのも経済的に無理、実家に戻るのも難しい(どちらかというと貧しいですし、ど田舎で働き口があるかあやしいです)ということで大人しく夫の元へ戻りました。
続きます。
【自分の年齢・性別】 29歳女
【相手の年齢】 31歳
【結婚年数】 2年
【子供の有無】 もうすぐ1歳の男児が一人
【相談内容】
専業主婦なのですが、夫が仕事でほとんど家に居らず、ほぼ1人で育児することに疲れて一ヶ月くらい実家帰省していました。
その間に「もう離婚したい」「先輩に離婚の相談してきた~」等言われ、カチンときたので「わかった。離婚しよう。」という話になりました。
わたしも疲れていたので親権は旦那に譲り、人生やり直そう位にその時は思っていたのですが…
やはり子を手放すことは考えられず、かといって1人で育てていくのも経済的に無理、実家に戻るのも難しい(どちらかというと貧しいですし、ど田舎で働き口があるかあやしいです)ということで大人しく夫の元へ戻りました。
続きます。
※人気記事ランキング
505: 離婚さんいらっしゃい 2016/02/07(日) 16:15:02.70
506: 離婚さんいらっしゃい 2016/02/07(日) 16:24:19.04
※ アクセスの多いオススメ記事
- 【助けて…】会社に学歴詐称がバレて電話来てるけど、全部無視してる…明日から出社なんてしたくない…
- 【うーん…】日本人はいい加減麺をすするのをやめるべき。外国人からしたらクチャクチャ音立てながら食べてるのと同じ
- 26歳の俺「結婚してください!」彼女「おk」→彼女には14歳と17歳の娘がいるんだけど彼女から「娘目当てなんだろ!」と怒鳴られた
- デキ婚した人って正当化する人が多いからちょっと苦手。離婚率が高いってだけで叩かれてると勘違いしてる人も多いし、わかってない
- 【酷い…】痴漢をされ落ち込んでる同僚に、男性社員「大袈裟。モテ自慢を会社でするな」→この発言にブチ切れた女性社員たちが男を標的に報復を開始した結果…
- 私「食後に皿洗いお願い」夫「見たいテレビあるから」私「疲れたから手伝ってよ」夫「既製品のハンバーグ焼いたくらいで疲れたって何?」→このやり取りを妹に愚痴ったんだけど…
- モスバーガーでオーダーしてる途中彼が私に「芋と玉ねぎの混ざったやつか、芋だけのやつか、どっち?」と大声で言って冷めた・・・
- 【モヤモヤ】幼稚園に勤めてるけど、看護師の資格持ちの同僚は看護や保健関係の業務はするけど他のことは一切やらなくて、電話なりっぱなしでも座ってお菓子食べている…
505: 離婚さんいらっしゃい 2016/02/07(日) 16:15:02.70
夫も半分冗談で言っていると思っていたのですが(結婚当初からよく離婚と脅してくるので)、「離婚するぞ」しか言わず、それ以外口をきいてくれません。何を言っても「お前とはもう無理」の一点張りです。
以前は家にいる時は結構手伝ってくれていたのですが、今は一切何もしません。
週末も布団の中でひたすら携帯ゲームをしているのみで、話しかけても反応しません。
上述の夫の様子からもう修復は無理そうだな…と思うのですが、息子とは離れたくないのでATMとして割り切り家庭内別居状態を続けるか、夫に親権を渡しスッパリ離婚するか悩んでいます。
わたしが出て行ったらお義母さんを呼んで一緒に生活するみたいなので、息子の安全は保障されています。
普通よりは収入が多い方ですし、男の子なので夫側にいた方が息子にとっても良いのでは…と思うのですが、夫が子供嫌いでモラハラ気味なので心配です。
以前は家にいる時は結構手伝ってくれていたのですが、今は一切何もしません。
週末も布団の中でひたすら携帯ゲームをしているのみで、話しかけても反応しません。
上述の夫の様子からもう修復は無理そうだな…と思うのですが、息子とは離れたくないのでATMとして割り切り家庭内別居状態を続けるか、夫に親権を渡しスッパリ離婚するか悩んでいます。
わたしが出て行ったらお義母さんを呼んで一緒に生活するみたいなので、息子の安全は保障されています。
普通よりは収入が多い方ですし、男の子なので夫側にいた方が息子にとっても良いのでは…と思うのですが、夫が子供嫌いでモラハラ気味なので心配です。
506: 離婚さんいらっしゃい 2016/02/07(日) 16:24:19.04
>>505
子供が学校に上がる歳まで我慢したら?それ以降は働けるじゃない
それまでに勉強して資格を取る等して力を蓄えてらいい
子供が学校に上がる歳まで我慢したら?それ以降は働けるじゃない
それまでに勉強して資格を取る等して力を蓄えてらいい
507: 離婚さんいらっしゃい 2016/02/07(日) 18:00:02.27
うーん?どう見ても女性の文章とは思えないがまあそうだとして。自分で結論出してるように読めるけど?
511: 505 2016/02/07(日) 19:49:23.26
>>506
それがベストですかね…。
あと6年、わたしの精神が持つか心配ですが。
6年後35歳なので資格取っても、、と思い特に勉強等してませんでしたが、ないよかあった方がいいですよね。
>>507
女なんですがw
結論出せてるように読めました?
割り切ろう割り切ろう、と思いつつ辛くなる度に揺れてる状態です。
それがベストですかね…。
あと6年、わたしの精神が持つか心配ですが。
6年後35歳なので資格取っても、、と思い特に勉強等してませんでしたが、ないよかあった方がいいですよね。
>>507
女なんですがw
結論出せてるように読めました?
割り切ろう割り切ろう、と思いつつ辛くなる度に揺れてる状態です。
512: 離婚さんいらっしゃい 2016/02/07(日) 20:37:53.04
>>511
むしろろくな技術も持ち合わせていないバツイチ女性が
35歳になって資格もないとなると
潰しもきかなくなると思いませんか…?
今はとにかく辛くて離婚したくてたまらんのだろうし
気持ちもわからなくはないけども
早まる前にもう少し冷静に現実を直視した方がいいと思うよ
むしろろくな技術も持ち合わせていないバツイチ女性が
35歳になって資格もないとなると
潰しもきかなくなると思いませんか…?
今はとにかく辛くて離婚したくてたまらんのだろうし
気持ちもわからなくはないけども
早まる前にもう少し冷静に現実を直視した方がいいと思うよ
508: 離婚さんいらっしゃい 2016/02/07(日) 18:25:35.92
女が親権とっても極貧に落ちるだけだし、男に渡すという流れができても
おかしくないんだけどね
おかしくないんだけどね
509: 離婚さんいらっしゃい 2016/02/07(日) 18:34:35.69
母親なら普通渡さないでしょう
513: 離婚さんいらっしゃい 2016/02/07(日) 20:50:24.92
子供が産まれた後は、環境の変化や子育てのストレスで
正常な判断ができなくなって、勢いで離婚に走りがちなので注意。
そもそも何で旦那は離婚と言い出したの?
理由は全然想像できないのかな。
専業主婦なのに家事放棄して、自分を置いて
実家に帰ったとか思ってるんじゃなかろうか。
その辺話し合ってみるべきでは。
正常な判断ができなくなって、勢いで離婚に走りがちなので注意。
そもそも何で旦那は離婚と言い出したの?
理由は全然想像できないのかな。
専業主婦なのに家事放棄して、自分を置いて
実家に帰ったとか思ってるんじゃなかろうか。
その辺話し合ってみるべきでは。
514: 離婚さんいらっしゃい 2016/02/07(日) 23:29:58.69
モラハラ夫に子供の親権渡すとか虐待斡旋してるみたいで嫌だなぁ。
母親なら子供を全力で守ろうよ。
極貧でも、安全で安心な笑顔の絶えない家庭であれば子は穏やかに育つよ。
母親なら子供を全力で守ろうよ。
極貧でも、安全で安心な笑顔の絶えない家庭であれば子は穏やかに育つよ。
515: 離婚さんいらっしゃい 2016/02/07(日) 23:38:32.83
お互いが思いやりを忘れて相手に求め過ぎて、思い通りにならない相手に対して拗ねてる感じがする
516: 離婚さんいらっしゃい 2016/02/07(日) 23:38:32.95
なんだか子供捨てて自由になりたい馬鹿ねーちゃんのように見えてしまう
もしそうならそうと馬鹿な自分を素直に認めて親権を譲ったらいい
無理したら子供がこれから辛いだけ
もしそうならそうと馬鹿な自分を素直に認めて親権を譲ったらいい
無理したら子供がこれから辛いだけ
518: 505 2016/02/08(月) 00:42:20.40
>>513
心当たりはありすぎるくらいあります…。
育児でいっぱいいっぱいになってて、自分の食事の支度や食器洗いまで手が回らず、深夜に帰宅した夫がやってくれていました。
にも関わらず、もっと早く帰ってこれないのか、飲み会ばっかり行って!等当たり散らしていたせいかなと思います。
今思えば軽く育児ノイローゼ気味でした。
謝罪しても「もう無理キモイ。お前は変わらないから無理。」の一点張りです。。
>>514
わたしの実家が金銭的に余裕がなく、進学できなかったりお金に執着する性格になってしまったので、息子を愛する分そういう思いはさせたくないなと思うんですよね…。
男の子なのに大学も行けなかったら可哀想ですし。
>>516
間違ってないと思います。育児ノイローゼ気味だった一因に、周りはみんな遊んでるのになぜわたしだけ…等とイライラしていた所もあります。
いざ離婚、となるまで息子の大切さを見失っていました。
自分でも精神年齢が幼すぎだし、結婚も子育てもしちゃいけない人間だったなと思っています。
でも息子と離れるのは今はもう考えられないんです。
心当たりはありすぎるくらいあります…。
育児でいっぱいいっぱいになってて、自分の食事の支度や食器洗いまで手が回らず、深夜に帰宅した夫がやってくれていました。
にも関わらず、もっと早く帰ってこれないのか、飲み会ばっかり行って!等当たり散らしていたせいかなと思います。
今思えば軽く育児ノイローゼ気味でした。
謝罪しても「もう無理キモイ。お前は変わらないから無理。」の一点張りです。。
>>514
わたしの実家が金銭的に余裕がなく、進学できなかったりお金に執着する性格になってしまったので、息子を愛する分そういう思いはさせたくないなと思うんですよね…。
男の子なのに大学も行けなかったら可哀想ですし。
>>516
間違ってないと思います。育児ノイローゼ気味だった一因に、周りはみんな遊んでるのになぜわたしだけ…等とイライラしていた所もあります。
いざ離婚、となるまで息子の大切さを見失っていました。
自分でも精神年齢が幼すぎだし、結婚も子育てもしちゃいけない人間だったなと思っています。
でも息子と離れるのは今はもう考えられないんです。
517: 離婚さんいらっしゃい 2016/02/07(日) 23:40:32.26
結婚も子育ても向いてないんじゃないのかなー
519: 離婚さんいらっしゃい 2016/02/08(月) 00:47:08.67
じゃあ好きにしたらいいよ
521: 離婚さんいらっしゃい 2016/02/08(月) 09:10:13.22
貧しい思いして育つと、そういう思い2度とごめんで同じ道を辿らせないために親権手放したくなるのも理解はできるかな
でも離婚なら親権なしの一択なの?
あなたが正社員として働いて学資保険やったり、養育費もらったりすれば子供一人育てるの、そこまで苦しくないと思うよ
世間ではイクメンとか言って家事育児に参加する男性もてはやされてるけど、そんな人一握りだから自分の旦那は違うんだって諦めて結婚生活継続するのが一番良い方法だと思う
ただ旦那さんが結婚生活継続する意思今はなさそうだから、話し合いしなきゃね
でも離婚なら親権なしの一択なの?
あなたが正社員として働いて学資保険やったり、養育費もらったりすれば子供一人育てるの、そこまで苦しくないと思うよ
世間ではイクメンとか言って家事育児に参加する男性もてはやされてるけど、そんな人一握りだから自分の旦那は違うんだって諦めて結婚生活継続するのが一番良い方法だと思う
ただ旦那さんが結婚生活継続する意思今はなさそうだから、話し合いしなきゃね
522: 離婚さんいらっしゃい 2016/02/08(月) 10:32:24.01
本当に深刻な育児ノイローゼになると自覚できないからね
自覚できてる風なのは大抵なんちゃって自称ノイローゼ
自覚できてる風なのは大抵なんちゃって自称ノイローゼ
※ アクセスの多いオススメ記事
- 【うーん…】日本人はいい加減麺をすするのをやめるべき。外国人からしたらクチャクチャ音立てながら食べてるのと同じ
- 26歳の俺「結婚してください!」彼女「おk」→彼女には14歳と17歳の娘がいるんだけど彼女から「娘目当てなんだろ!」と怒鳴られた
- 【うわぁ…】俺にとって子供服は「手作り」が基本だと思ってる。それなのに、嫁は娘に子供服を1枚も作らないんだが…
- 【酷い…】痴漢をされ落ち込んでる同僚に、男性社員「大袈裟。モテ自慢を会社でするな」→この発言にブチ切れた女性社員たちが男を標的に報復を開始した結果…
- 長女がふざけて食べてたから叱ったら、夫「ちゃんと食べてたから怒るな!」→野菜は摘んでテーブルにポイ、ハンバーグは潰したりでグチャグチャ…どこが「ちゃんと食べてた」なの?!
- 【これは酷い】俺がインフルにかかり、大学の授業を2回連続休んでしまった。教授に事情を話したが単位を与えないと言われてしまった・・・
- 私の弁当を見て、同僚女「きもーい」→ある日、私と同郷のイケメンが入社してきたので、私「私の好物の名物をキモいと言われて悲しい…」と言ってみた結果
- 【辛い】胸が大きい悩みって理解されないどころか私が悪いって言われるから辛い。オーダーメイドは高いし、東京まで出ないといけない・・・
- 【助けて…】会社に学歴詐称がバレて電話来てるけど、全部無視してる…明日から出社なんてしたくない…
- 【修羅場】別れた旦那が養育費払わないのに面会権だけ行使するのがうっとうしい。払ったり払わなかったりで、もらったのは離婚してから8万円しかなかった
- 俺・嫁・子の家族構成で嫁が3個のケーキをもらった。嫁はそれを「嫁・遊びに来てた嫁母・子供」で食べて俺にバレないように証拠隠蔽までしてた
- 【えぇ…】土日の子供達とのお出かけ。最近旦那が俺も連れてけとうるさい。連れてけって言ったって、文句ばかりだから子供達の方から嫌がるんだよ
- 【愚痴】クラスで浮いてる子が「そのシャーペンかわいいね」などと話しかけてきてウザイ。担任がその子に友達を作らせようと「他の子に話かけなよ」と唆している
- プロポーズしてOKもらった。親に挨拶とか相談中、俺が「婚約指輪って必要?」と聞いたら彼女が不機嫌になり「私が欲しいって言ったら渋々買うの?」と言われた
コメント
コメント一覧
むしろお荷物にしかならない配偶者の血を引いた子供抱えて逃げられる方が凄い
↑
デキ婚の未成年とかなら分かるけど、30近くでこの考えがあったってヤバない?
絶対旦那に無理難題でキレてたんだろうなぁって推測できるわ。
モラハラ妻だったんでしょ、
にも関わらず、もっと早く帰ってこれないのか、飲み会ばっかり行って!等当たり散らしていたせいかなと思います。
今思えば軽く育児ノイローゼ気味でした。
育児ノイローゼとかいう便利な言葉。
何しても旦那は許すべきとか思ってそう。
情緒不安定で学校から呼び出し食らう可能性だってあるし
金も稼げない女が一人で子供育てられるわけない
素直に男に親権渡しとけ
子供に障害があると思わしき性格で育てにくさを感じてるとか、それなら育児でいっぱいいっぱいになるのは無理もない
3歳になるまで診断下りないと本当に辛いから
家に帰れないほど忙しくて収入も良いなら食洗機に頼ればいいし、食事も弁当宅配だっていいし
ちょっと融通が効かないかもしくはアホなのかな?
旦那も激務の合間に飲み会といっても会社の付き合いがあれば断りづらいし、直帰して家事育児やれよってのも酷だ
1時保育利用してお菓子食べてゴロゴロして爆睡でも自由に過ごす、気分転換はお金で解決したらいいのに
なんでそれを頑なにしないのかな?
私子が一歳の時に27だったけど、遊びたい願望は無かったなぁ。
寝不足だったから、ほとんどのみんなは朝まで続けて寝てるんだよなぁ…裏山…。
とは思ってた。
それで、男親が下劣で虐待するバカではない保証はあるのかい?
姑(祖母)がボケて孫に欲情して祖乳を与えようとするかもしれないじゃないか
そんな旦那に親権渡すとかあり得んだろ
逃げたいだけならそう認めればいいのに
最後まで綺麗事並べて本当汚い女だな
売り言葉じゃなくて心の底から離婚決意されてたらどっちみち無理だったろうけど
親権は父親と言った以上・・・・・。
元々姑さんらに同居してもらって、育児の援助を請えばよかったんだが・・・・。
迎えに来てもらえなかったのに戻ったのは、旦那には許す気がないんだろうし・・・・。
勝手に出て行って許してもらえず、離婚を言い出して受け入れられたなんて。
離婚後の育児計画が出来ているって・・・・。
相談者は、これまで行き当たりばったりで生きているのではなかろうか。
旦那は旦那でモラハラは間違いないだろ
報告者が気に食わない、離婚の意思がある
だからといって育児に関わらなくていいという訳じゃない
ゲームする時間あるなら育児しろよと
この父親の無責任さを無視して報告者が親権渡すことを考えたら「母親だろ」はない
同じこと思った。
30なら遊び尽くしただろうし
逆に遊びたいより体力の衰え感じる年齢。
この人、旦那から相当嫌われて離婚切り出されてるのに「ATMと割り切って結婚生活を続けた方がいいか」って相談してるくらい、謎の上から目線で物事理解してない人だよ
子供置いて一からやり直したとしても、この先も幸せになれるとは思えないな
離婚切り出したのは旦那さんみたいだから、慰謝料しっかりもらえるように準備して養育費や進学費用なんかも貰えるようにすればなんとかなるんじゃない?
仕事しながら子供いても取れる資格はある。
弁護士にでも相談して、こちらの条件でないと離婚しませんとか言ったらいいんでない?
たとえ親権争いになってもこの年齢的にも育児の実績的にも報告者でしょ。
旦那さん、もう揺るがないみたいだから色々準備した方が賢明じゃない?
一人で子育てするのが辛いなら最初から正社員で共働きすれば良かったじゃん
子育てが大変なのは子供できる前から想像付くし、私も家にこもって一日中家事育児は性に合わないから結婚してからも仕事辞めてないよ
本人の体調、子供の一日過ごし方とかで大変さが家庭ごとにいろいろ違いが有るかもしれないと少し同情気味だったけと、29でほぼBBAなのを自覚しなさいって思ってしまったわ
ちゃんと読めや。もともとやってた家事を今回の騒動以降にやらなくなっただろが。このクソ嫁が出ていけば全部解決するのに、生きていけなくなるから勝手に家にいるんだろ。
実務経験の伴わない資格になんら価値はない
ほんそれ
ワンオペ育児が辛くて実家に帰っただけで離婚言い出すとか
夫が子ども好きじゃないのに子ども産まれてるとか
謎だらけだわ
ちゃんと読んだところで
夫が子ども嫌いなのに無責任に孕ませて
育児ノータッチだったことは変わらなくない?
今の日本にはそもそも男の方に子供を引き取るとか捨てるなんて選択肢用意されてないんだが
どこの世界線の話をしているんだ?
キモい
なんで旦那の身勝手で子供作った事になってんの
コイツが強硬に欲しがった結果かもしれんのに
この人に仕事できるとも思えないけどな
仕事できる人ならできる限り有利な証拠集めてお金もらって別れるわ
ホントにノイローゼだったらできないだろうけど
この言葉あればなんでも免罪符になるってやつ。
なにをしても文句垂れるだけのクズだから離婚して子供と旦那を
自由にするのが唯一無二の人のためになることやね。
ほんと普通になってほしい。
母親ならってしんどい。
うちは親権は夫に譲るって言ってある。
読むうちにこの旦那さん、脅しで離婚を使ってたんじゃなくて、普通に離婚したかったんだろうな、と思った。
もう無理だなと思って離婚を出す度に報告者が大人しく戻ってくる、でも数日経つとヒスる、仕事が忙しくて切るに切れないでウンザリって感じ。
これにいいねつけてる奴ら文盲か旦那叩かないと死ぬ奴ら?
理由つけてイライラを八つ当たりしたりしてたんでしょ
実家に帰ってたなら家事も思うようにできてないはずだし、離婚されても実家依存で働かなくて追い出される未来しか見えない
モラハラ夫とか書いてるやついたけどちゃんと経緯読んでなさそう
家事普通にしてた旦那なら、やっていけそうだし
女の虐待のほうが多いこと知らないのかな
男に親権渡したら母親のくせに子供捨てたクズのレッテル貼られるじゃん
ほんと母親って損だわ
経済力ある父親の方に引き取られた方が、子供も将来の選択肢が広がる。
なんで母親が親権取らないと子供捨てたみたいに言われるのかが分かんない。
別に旦那は親権取りたいみたいだけどね
騒いでるのは周りのバカでしょ
報告者だってデモデモだし
この、旦那は親権取りたいみたいだけどね
周りとスレがグチグチ言ってるだけ
それにしても報告者が問題ないとは言い切れないけど
それはそれでも報告者はクズでしょ
離婚して子ども引き取るつもりがあるのに
ゲームして育児しない父親は叩かれてもしょうがない
阿呆が
離婚決めたら子供との血縁関係なくなんのかよ
お前みたいなのが母親に親権渡した途端に養育費払わんのだろうな
目を背け過ぎだ
報告者は家事を頼んだ訳でもなく放置して、その上で理不尽なヒステリーかましてる。これで有責にならなきゃ男はやってられんぞ
それがわからないから貧乏。
貧困の再生産。
養育費払う気ゼロだろ
嫁がヒスってだけでここまで擁護されるんだーすごいね!
あと、家事をどれだけ手伝ってても(それ自体は褒められるべきことでも)
子供を引き取った途端に育児が出来るようになる訳じゃないからね
つまり、報告者と子供がまだ家に居て、離婚するまでが育児を覚えるチャンスな訳
その機会をゲームに費やすのってとてもまともな父親とは思えないね
旦那をさも報告者より優れた親のように見てるおバカは育児舐めすぎ
うーんでも、旦那の方も子育て放棄してるんだろ?
平日は仕方ないにしても休みの日もゲームして子供と接して無い。
疲れて実家に帰ることが家事放棄だと言うなら配偶者の状況に一つも寄り添わないのは正しい事か?
家庭を顧みてないじゃないか。
それは過程を運営していく上で大切な事じゃないのか?
報告者が離婚に応じないからだとなぜ気づけないの?
報告者が家事ちゃんとしてたらその理屈とおるけど旦那に頼りきりなの読めてないのか?お前こそちゃんと読んでこいや
女のほうが20倍養育費をバックレるしな。
ただでさえ少ない金額なのに。
ジャップ雌はロジックなんてどうでも良くて、雄を叩ければ脳内麻薬が出て、自分の今の惨めな境遇を忘れられるからな。
本当に、夫も含めて夫婦そろって子供を産むべきではない幼稚な精神年齢なんだねえ。
自由な時間が取れる見込みがないって状況が続くと追いつめられるから
ヒスる気持ちも分からなくはない
平日なら朝晩は共同で育児すべきで休日はお互い1日づつ取るべきで、
そのあたりの夫側の実情が分からないと何とも言えないな
自分は奥さんが遊びに行き過ぎて、なんで自分だけって思ってしまった経験があるから
身につまされる
文盲かよ
普段はやってたの。コイツがワガママばっかでヒスるから離婚してほしいと話しても離婚してくれないからやってないだけ。
元凶はコイツだろ
ママンと夫婦ごっこしてろ
ワンオペできつくて実家に帰って休んだら「離婚」って言い始めて
家事ボイコットして家帰ってきてゲームぽちぽちしている旦那は許されるんだな
離婚しても育てる金がないから旦那に親権をって言っているのに子供を捨てるのかって叩かれて
女って本当に結婚ってデメリットしかないよな
コメントする