別にいいけど、微妙にモヤモヤすること64
778: 2017/03/24(金) 17:46:30.47 ID:0N3y2cOP.net
子どもがハーフなんだけど
道行く初対面のおばさんによく
「どこの国?」と聞かれる
「ヨーロッパです」と答えると
ヨーロッパのどこ?西欧?東欧?
真ん中くらいですと答えれば
どこ?なんて国?と繰り出してくる
何で見ず知らずの人にいきなり尋問かけられて個人情報を話さないといけないの
国名言ったって「へぇ~」で終わるの知ってるわ
よくあるから本当モヤモヤする
道行く初対面のおばさんによく
「どこの国?」と聞かれる
「ヨーロッパです」と答えると
ヨーロッパのどこ?西欧?東欧?
真ん中くらいですと答えれば
どこ?なんて国?と繰り出してくる
何で見ず知らずの人にいきなり尋問かけられて個人情報を話さないといけないの
国名言ったって「へぇ~」で終わるの知ってるわ
よくあるから本当モヤモヤする
※人気記事ランキング
821: 2017/03/24(金) 22:03:11.26 ID:gFOmutn5.net
- 父が急タヒしたとき、嫁があれこれ裏方で仕切ってくれていたが、俺姉「他人なんだから口出しするな!」嫁「すみません。白紙に戻します」→結果
- 志望していた大学に合格したのですが、友人達は豪勢な食事をしに行く中、うちはインスタントラーメンが昼食でした。友人達が羨ましいです。
- 反抗期の娘に「私は美人で頭よくて友達も多くて幸せ!唯一の汚点はお前の腹から出てきたこと」と言われた私は…
- 進学や転職する度に、人間関係を大切にせず切り捨てまくっている自分が恐ろしい…
- 妊娠中の嫁が一日中布団に入って全く家事をしなくなってしまった。嫁「苦しくてできない。妊娠してない人には分からない」俺「甘えないで家事頑張れ」
- 老若男女問わずよく人からチラ見される気がします。特別服装が挑発的なわけではないんですが、盗撮されそうになったり本当に恐怖です。
- 近所の整体院で施術を受けていたら「旦那さんの事を夫、夫って。生意気じゃないですか?大体誰のお金でここに来れてるんですか?」と言われた
- 【えぇ…】お祝いでもらったブランドの高価な傘を持っているんだけど、職場で傘を忘れた人に「コンビニ行きたいから傘貸して」私「それはちょっと…」と断ると…
821: 2017/03/24(金) 22:03:11.26 ID:gFOmutn5.net
824: 2017/03/24(金) 22:24:06.62 ID:0N3y2cOP.net
832: 2017/03/24(金) 23:08:26.11 ID:gFOmutn5.net
833: 2017/03/24(金) 23:12:26.12 ID:0N3y2cOP.net
835: 2017/03/24(金) 23:13:19.62 ID:O25MWCMN.net
838: 2017/03/24(金) 23:14:50.37 ID:qLuDjOJ1.net
841: 2017/03/24(金) 23:16:18.06 ID:gFOmutn5.net
842: 2017/03/24(金) 23:20:01.58 ID:seBAg32D.net
847: 2017/03/24(金) 23:32:18.38 ID:0N3y2cOP.net
>>842
レスありがとう
ハーフの子が近くにいた事がなかったので、可愛くていいなくらいにしか思っていなかったんだけど
今のところ何かと面倒ばかりを感じます
本人が話せる年齢になったらまさに100万回聞かれるんだろうなぁ
申し訳ないって気持ち大きいですよね…
レスありがとう
ハーフの子が近くにいた事がなかったので、可愛くていいなくらいにしか思っていなかったんだけど
今のところ何かと面倒ばかりを感じます
本人が話せる年齢になったらまさに100万回聞かれるんだろうなぁ
申し訳ないって気持ち大きいですよね…
846: 2017/03/24(金) 23:26:40.08 ID:gFOmutn5.net
851: 2017/03/24(金) 23:46:10.45 ID:ACsbXcsX.net
ハーフとは少し違うけど、多胎児だからどっちが姉だとかはまだマシな方で薬使ったのかとか根掘り葉掘り聞かれる時あって面倒臭い
※ アクセスの多いオススメ記事- 志望していた大学に合格したのですが、友人達は豪勢な食事をしに行く中、うちはインスタントラーメンが昼食でした。友人達が羨ましいです。
- 反抗期の娘に「私は美人で頭よくて友達も多くて幸せ!唯一の汚点はお前の腹から出てきたこと」と言われた私は…
- 【修羅場】DNA鑑定しようと言ったら病室から追い出されて数年別居した。鑑定結果出ても許してもらえなかった・・・
- 妊娠中の嫁が一日中布団に入って全く家事をしなくなってしまった。嫁「苦しくてできない。妊娠してない人には分からない」俺「甘えないで家事頑張れ」
- 【訃報】志村けんさん逝く、70歳 新型コロナウイルス陽性判明後1週間で帰らぬ人に
- 最初は100万だけ入れて勝負してたけど、ドル円の下落に耐えられなくて入金して、気づけば貯金1100万全部入れて1200万溶かしちゃった…
- 子供が味覚過敏で給食も市販のおやつもダメで、全て手作りしてる。好きな男性ができた義姉がお菓子を作ろうとして失敗したらしく、姑から電話がかかってきて…
- 子供に「蘭世(らんぜ)」という名前を付けたい。蘭を使いたくて、姓名判断が一番良かったので蘭世にしました。
- 息子の名前の候補が「陽雨(ひう)」なのですが、男の子に雨という漢字は変ですか?
- 女だけどオシャレ、化粧、美容院、服などに興味がない女の人生はベリーハード。毎日やりたくもないことで時間と金と労力取られて男より不利
- 母親が専業主婦だった。帰るとおやつを用意して待っててくれたし、中高生のときは弁当を毎日作ってくれた。なのに、専業を家畜とか言ってる奴らを見ると、侮辱されてるようで腹が立つ
- 【衝撃】保育園で1年目の時、キラキラネームが多いことは分かってたんだけど、漢字になると全く名前が一致しなかった
- 【矛盾】ベジタリアンって攻撃的な人多いなと感じる。「動物はダメ」なんて言ってるけど、魚で出汁とってる和食をガンガン食べてるし…
- 【えぇ…】知り合いの家で子供が車の模型を落として壊してしまい、「弁償金190万円払って欲しい」と言われました。でも、ミニカーに190万ってありえますか?
コメント
コメント一覧
意味のないワンクッションをやめればいいし、産む前から想定出来るだろ
でもまわりに結構ハーフの子いるけど、初対面でいきなり国は聞かないかな
隠すほどのもんじゃないし面倒だと思うなら最初からスパッと言うか「すみません、あまり夫の事を勝手に話すのも悪いので失礼します」で立ち去った方が良い気がする
ヨーロッパです、真ん中らへんです、みたいに謎に小出しにするから連続質問食らうんだろ
まぁ面倒だろうなとは思うけど、ただの会話の糸口に使いやすいってだけだしそんな神経質になることもないのでは
相手がやばい人なら知られるとその後厄介なのかもしれないな
その国のあれこれクレクレされたりとか
なんかそういうことなのかな言いたくない理由って
出身国程度がなんの個人情報になるんだろうって話だよね
言いづらいとしたらテロ国家くらいだわ
ハーフの子可愛くていいな〜程度しか印象なかったとか浅はかすぎんか?
ハーフはハーフなりの苦労があることなんて常識だと思うんだけど。。。
大阪の北の方とか京都の南の方とか
逆に気になるから、最初から高槻市、八幡市って言えよって話
生まれた時には金髪で18才くらいから茶色くなるのが多いかな
好きなロックバンドの子供の頃の写真を見るのが好きなんだけど
子供の頃は巻き毛の金髪天使が
現在は茶色の気の良さそうな熊オッサンになってて面白い
日本で言ったら「何県出身?→西日本です→西日本のどこ?→中国地方です→何県?→○○です」みたいなやりとりだろ?
最初に国名聞かれてるんならそのまま国名答えればいいやん。
話すの嫌なら最初から言葉濁しておけばいいんだし。
例えば双子と知られる→どっちが姉?とか先に出た方が妹って本当?みたいなこととか
左利きなので左で食べていると→左利きなんだぁみたいな
実際自分は生まれてからこれまで何度言われんだろうってくらい言われたけど、聞いた人にとっては私には初質問だからちゃんと答えるけど左利きなんだぁに関しては「はい、そうです」としか答えようがない
ちなみに海外に住んでるけど、出身聞かれて「アジアです」とは一度も言ったことないわw
日本ですって最初から言う
それから日本好きな人とか、日本に旅行や働いてたり住んでたことある人たちは、日本のどこ?って聞かれるから県名答えるよ
別に出身国知られたから、出身県知られたからってなんとも思わないけどね
日本人に馴染みのない国だから仕方ないかもしれないけど「どうせまた分からないって言われるんだろうな」って思いながら答えてる。
と同じ感覚だぞ
子供は爺さん婆さんになっても聞かれるだろう
親がこれじゃ情けない
まさにうちもハーフ、そんで双子。日本の実家に一時帰国したら田舎だからかおばさん達がしょっちゅう声をかけてくる。むしろ声をかけてくる方がいい。10代の子〜30代は遠目で見てくるし最悪スマホで隠し撮りされるし。
話しかけてくるのなんて日本人の方が圧倒的に少ないよ。欧米だと赤の他人に道やスーパーで話しかけられるし軽い会話が当たり前だからさ。日本で声かけられてウザーって思うならもう家から出ない方がいいと思うw
じゃあ馬鹿正直に答えなくていいんじゃない?友人以外なら本当の事話さずに適当に誰でも分かる国を答えればいいよ笑
日本人がどこの国か聞かれて、アジアって答えるようなもんだろ。
小さい頃ハーフが原因で苦労したのに大人になって「羨ましー!人生イージーだね」とか言われると超腹立たしい。
どっちの国に行っても同じ扱いだから諦めだね
うちの姪っ子はイギリスハーフだから国の名前答えたらあーあそこね!って大半が納得してくよ
それなw
そんなに羨ましかったか
白人と結婚すればよかったのに
海外に行って「どこの人?」と聞かれて「アジアです」→「極東です」→「日本です」なんてまどろっこしい会話しないしな。
どこの国かくらいで個人情報ってほど大層なもんでもないだろうに。
報告者も日本人と結婚すれば下らない事で悩まなくて済んだのにね
というのも、欧米で行われている人種差別は日本よりもずっとエグくて、知識人たちはそういう下品な差別主義者たちとは違うというプライドがあるから
日本人が平気で相手の出身を聞くのは、良くも悪くも平和ボケしている証拠
ハーフだけどハーフ?のワンクッション置かれるだけで普通に聞かれる
最初から国名答えろよには同意だけどハーフだと答えたら答えたで面倒臭い
言葉喋れないの?だの日本語上手だのあの国は◯◯がいいよねだのと鬱陶しい
田中みたいな名字の日本生まれ日本育ちだから知らんがな
純粋な白人はともかく
アジア人ハーフで金髪碧眼なんて見たことないんだけど実際にいるのかな?
金髪どころかベッキーみたいな目の色になることも珍しい
旅行先で現地人に「どっから来たの?」って聞かれるのはしょっちゅうあることだけど
何かにつけて日本人はこれだから!って言いたいだけの人?
子供ならたまにある
成長すると暗い茶色の目と髪に落ち着く
この報告者は初めから国名言えば解決なのに、いちいち面倒な対応するから相手も嫌な態度をとるのでは?と思った
しかも日本人とのハーフで金髪碧眼はかなり珍しいね。
自分は会話のきっかけになるので重宝してるわ。
国を聞かれてるのに???
他県出身でもそういう要求するか?
報告者はうっとうしく感じるかもしれないけど、聞いてる方も天気の話くらいの感覚
フツーに聞かれると思うし、イライラするなら旦那の国で育てた方が目立たない気もする。
親がイラつくより、親がそんなことじゃ子供が苦労するんじゃないか。
私の出身町名は県外の人はほぼ知らないから、最初に〇〇県〇〇町ですと言うと「えー?聞いた事ないー、どの辺?」ってなる
だから「〇〇県の下の方」と言うと「何市?どこ?」となる
これから長い付き合いになる人なら詳しく言ってもいいけど
たまたま隣に座った見ず知らずの赤の他人にそこまで話したくないよ
みたいなパターンも往々にしてあるんじゃないかね。
中東とかだと濁したくなるかもしれないけどヨーロッパなんてだから何って話だろ。
日本人だって古郷はどこって聞かれて九州の辺りですって言われたらなんだこいつってなるわ。
犬の散歩してたらなにけんですかー何歳ですかー
ただの日本の挨拶だから諦めるしかない
同意だわ
最初から国を答えればいいのに変に隠すから面倒くさいやりとりを
毎回しなきゃいけなくなってるんだよね、この人。
※49
ヨーロッパに知名度の高くない国なんてねーよ
どうせ東欧辺りをヨーロッパとか微妙な嘘付いてるバカなんだろうね
普通ヨーロッパと言ったら東欧なんか含めないから。
ヨーロッパにそんなマイナーな国ある?
へぇ、で終わるの知ってるならそう答えたらいいのに。何だかんだ構ってちゃんに思えてしまう。
性犯罪にあってもアジア系女性だと取り合ってもらえない事もあるよ。
日本人男性と結婚した外国人女性も離婚になると子供を連れて国に帰る事も多いのに、日本人女性だけが誘拐だの言って騒がれるし。
ハーフでもアジア系だと馬鹿にされるしね。
外国人の夫と上手くいかなくなっても、子供と離れたくないから日本に帰れず夫の国で苦しみながら生活してる日本人女性は沢山いるよ。
それを知ってから自分は国際結婚反対派になったわ。
子供に罪は無いけど、ハーフの子が欲しいから外国人と結婚したいとか安易に考えない方がいいよ。
それが会話ってもんじゃないの
情報交換してるわけじゃないんだから
旅行者の身なりをしている人に出身を聞くのと、事情の分からない相手に出身を聞くのとでは、意味合いが大きく違うでしょ
欧米のように大規模に移民を受け入れいてる国では、目の前の相手が母国や各地で迫害を受けながら今の地にたどり着いた人の可能性があるから、明らかな旅行者でもなければ聞かないのが(知識人の間では)マナーだよ
米国在住なので、周りに本当にたくさんアジア人と白人のハーフがいるけど、碧眼(青い目)のハーフちゃんには今までに一度も会ったことがない。ベッキーの目の色(ヘイゼル)は、数人いたけど。ほとんどの人が、茶〜黒色の髪と目の持ち主です。
その場合は県名だけ言えばいいんじゃない?
私どこ出身か聞かれて町名まで言ったことないや
逆に町名まで言われたら有名な所(そこに関する会話をしたい)のかと思って同じように聞くかもしれない
それにヨーロッパと言うから「西欧?東欧?」ってなるんでしょ。寧ろ自ら話し広げてる感じすらする、話し好き相手なら尚更。
知らないなら無理に賢いぶらない方がいいよ
リヒテンシュタインとかスロベニアとかかな
出身県だけだと、どの辺か何市かまで聞かれるよ
関東から関西に引っ越したのもあるかもしれないけど、とにかく詳細を知りたがる
根掘り葉掘り聞くような人は県名だけじゃ納得しない
言わないと県庁所在地辺りだと思われるけど、その辺は全く近所じゃないから知らないし
それがマイナー国なら、結局ヨーロッパ?どのあたり?って質問にも続きそうだし…
コメ欄は最初から答えれば済む話って意見が多くて報告者が気の毒になった
フランス国籍の人にも黒人も白人もアラブ人もいるわけで。
そういうときは、馴染みのある場所を出す。(ドイツとロシアの間とか、アルプスの山中とか)
または、描くものあれば地図描いて示すとかすればいい。
ヨーロッパって何カ国あると思ってる?
ボスニア・ヘルツェゴビナとかベラルーシ、アンドラ、マルタ、ラトビアとかってぱっとどこか分かるかね。
東欧って東ヨーロッパのことなんですが。
本当にリヒテンシュタインなら、「スイスのそばの小さな国」って言っとけよと思う。
両親日本人の私でも人に何度も「見た目が普通と違うけどお父さんとお母さん何県出身?」を言われ続けたら嫌だなと思うと思う。
ハーフでしょ、何処の国?の質問をしていい感覚は「お前の見た目はこの国の人間ではない」って狭い世界で生きてる人特有の決めつけで気持ち悪い。
すごく失礼な感覚だね
その女はルーマニア人だった
自分のことをアジアとかEUとか言う奴って大体その中で先進国ではなく変な国出身の場合が多い
それを言い出すならそこらへん歩いてて聞いてくる日本の一般人と欧米の知識人を比較に出してる時点でお門違い
あれはわざと嫌味で返したのかと思った
羨ましくて羨ましくて仕方ないんだろうね
知らない人相手なら正直に答えなくても適当に言えばいいだろ
たとえばリトアニアなら、「ロシアとポーランドの間にあるリトアリアっていう国です」とか答えれば簡単に終わるだろ。見ず知らずの人間に言うのが嫌なら、適当に嘘を言えばいい。ほんとはリトアニアだけどエストニアだと言うとかな。この程度なら位置関係の説明も変えなくて済むから便利だろw
B「ドイツ」
A「塀」
場所わからなくても国としては分かるだろ
それは53も分かってるよ
ウクライナとかクロアチアとかの微妙なあたりは、一般的にはヨーロッパって言わず東欧って言うじゃん
このあたりをヨーロッパって言ってるなら、あえて聞こえ良くなるように言ったなぁとは思う。
対人恐怖症で誰一人話しかけてほしくないとかなら御愁傷様だが、うまく使えるならただの武器だろ
大変だね
子ども自身が苦労するのは本当に不憫だけど、せめて親はその辺も考えて成人するまでフォローし続ける覚悟の上で子作りすべきだと思うわ
単一民族国家でハーフの子が目立ってしまうのはどうしようもないことなんだから、それが嫌なら多民族国家で暮らすしかない
毎回地図書くのは大変そうだし相手も軽く聞いてるんだろうからそこまで詳しく知りたくないと思う
単なる話のネタちゃうの
新入社員入ってきたときだって話のつかみ程度に出身の話くらいするし、ハーフっていう分かりやすい話題があればそこについ触れちゃうのも無理ない
ていうか国名聞くことが根掘り葉掘りか?
野菜です
とか言いそう
ただの世間話でそこまで興味あるわけじゃないと思う
さらっと答えればいいのに
だいたい外人の日本人嫁はポカホンタスみたいな見た目だし、旦那も自国では冴えない感じの人ばかりだから悪いけど羨ましくないんだな。
旦那がイケメンより金持ちの方が羨ましい。
馴染みのない国って分かってるなら、〇〇(地域名)の〇〇(国名)っていう国です、でいいんじゃないかな
それでわからない人はそもそも地理に弱いんだと思うから、隣の国を挙げるんじゃなくて、「ロシアの下らへんです」「ヨーロッパの北の方です」とか、なんとなくざっくり言っときゃいいんじゃない
それ以上聞いてくる人は単にあなたと話したいだけだから、不快なら切るなり別の話題にするなりすればいい
知名度低いなら最初からヨーロッパの〇〇です、でいいやんけ
臨機応変ってもんを知らんのか
そう思って横浜って言ってるのに「横浜民はプライドたけえw」って言うやんけ
神奈川って答えてもどうせ横浜?って訊くのによお
その人のアイデンティティも様々なので、出自聞くとキレるのも多数。
外国では反吐が出るほど日本人か?と聞かれるのに。わけわからん…
見た目が普通と違うけどなんて前置きはないよ。盛るのはよくない。
私は苗字が珍しいからしょっちゅう出身地聞かれるけど、そこに悪意なんて感じないというか、珍しいからしょうがないよねとしか思わないし、もう回答のテンプレが自分の中で出来上がってるから面倒とも思わない
ハーフの子を見て出身訊くのが良い行為とまでは思わないけど、狭い世界で生きてるって決めつけるのも如何なもんかと思うよ。
日本人だらけの中に金髪碧眼がいて、確実にみんな気づくのに、誰も触れるなってこと?
会話の中にタブーがあるとかそっちの方が嫌じゃない?
「旦那さん何やってる方?」
必ず訊かれるから話題を拡げたくないわけだ
一例だけど
兵庫県出身→神戸?→西の端の方→姫路?→上郡町→えっ何それどこにあるの?→兵庫県の端→姫路じゃないの?→姫路はそんな近所ではない→えーどこにあるの?
これの愛知県や宮城県や神奈川県バージョンもある
だとしても赤字はちょっとヤバいものを感じる
本当になー
前は「神奈川県出身」と答えていたが、神奈川県自体影が薄くて
絶対に「神奈川?どこ?」と聞かれる
最初から横浜出身と言うと「あ、横浜ね!」とわかってもらえる
ちょっと話逸れるけど、自分は出身地聞かれたら「北海道」って答える。
でも必ず北海道のどこ?って聞かれるんだよね。
答えたら答えたで「どこそこ?」「へえ」「知らないわ〜」だし鬱陶しいことこの上ないよ。
神恵内なんて誰も知らないよ
なんであなたに個人情報さらす必要があるんです?
ってそのまま言っちゃえw
知ってるよ。
美味しいお寿司屋さんがある。
全部わかるけど。
道民の自分でも、どこ?って調べてしまったわ
「どこの国?」「ヨーロッパです」
マヌケすぎるやろw
ていうか
100万回聞かれるような問いに、そんな返答してたら
無駄な問答が増えるだけですよね?wバカなの?
バカなんだろうけど
つまんない人間だなお前
相手の話のネタぶった切って悦に浸ってんのか?
「関東のどこ?」「北関東です」
報告者と世間話したらこんな会話になりそう
ここ20年くらいで国が増えすぎたからな。
ジョージアなんて読み方変わった国もあるし。
チェコとスロバキアが昔はチェコスロバキアだったなんて知らない人いっぱいいそう。
それに比べたら大した個人情報ではないと思う
そりゃヨーロッパです、て答えたらどこの国?て聞かれるだろ
日本でどこ出身?て聞かれて九州です、とか四国です、とか北関東です、て応えるようなもんだぞ?バカなの?
ヨーロッパだけど、「どこ?それ」
って国なのかなーと思った
アルバニアとか
日本人が金髪って思っても白人はあれはライトブラウンだよって色がある。
そういうところから金髪って思ったよりも少ないんだよ。
白人でもフランス人はダークな人(肌も髪の色も)が意外と多い国だし長身の人も少ない。
イギリス人の旦那がフランスに行くと背が高いって道行くフランス人に声かけられる。
宮城出身だけどいつものパターン
①どこ出身?→宮城です→仙台?→仙台の下の名取市です→知らない
② どこ出身?→仙台です(面談だから仙台って言ってみる)→仙台のどこ?→…本当は下の名取市ってところです→知らない
③どこ出身?→宮城です→あ〜東国原知事の→それは宮崎です
宮城と宮崎混同してる人意外と多くて疲れる
「100万回は聞かれた」的な「何回あったか数えきれない」という表現をきっちり計算してる辺り病んでる気がする
ハーフコンプレックス拗らせまくり
心が狭すぎるだろあんた
なんか前にテレビかなんかで金髪は遺伝の関係上、女性側が金髪じゃないと子供に遺伝しないって言ってたんだけどどうなんだろ?
あなた何処出身?→秋田県です!
とかと何も変わらん。それを隠さないといけないって言うなら、コイツの夫は実は結婚していない男でオーバーステイでもしてるからとかじゃないのか?としか思えん。
毎回きかれるのがめんどうなんですよwならわかるけど、なんで個人情報答えないといけないの!とかは一切理解できん。
この報告者にはそんな頭なさそうだけどね
するとんでもないのもいるんだよ...残念なことだ
そこに噛み付いてる連中はばっさり切り捨ててほしいのかねw
あんたがたどこさ?
肥後さ
肥後どこさ
熊本さ
熊本どこさ
せんばさ
最初からせんばっていえよと思ってた
そもそも世界的にも天然の金髪は2%未満で
白人の金髪も殆どが染めてるものなんだよね
それには理由があって
欧米におけるアジアンビューティは
一重、エラ張り、目付きが鋭く…
まあ分かりやすくいうと
整形していない中国人や韓国人の顔が
自分達にはない外見だからすごい!と美の基準になってしまってる
だから欧米のドラマや映画にでるアジア美女というのはみんなそんな顔なんだよね
ぶっちゃけザブングルの加藤の悔しいです
ってあの顔がアジア美女なんだとさ
こうゆう頭の悪い返しができるようになりたい
これがマイナーだからざっくり答える理由よ
俺は嫌いじゃない!
例えば、ハンガリーですと言われてもたしかにどの辺だっけ?とはなるけどさ
ちなみに親が他人とする会話や対応を見て子供は育つから、親がそういう会話を煩わしいと思ってるなら子供もそういうのを煩わしいと思うようになる
私もそういう会話嫌だなと思ってるんだけど
そう言えば親もそうだったわ
親しい人とは普通に話すけど、街中、スーパー、待合室とか、その場限りの見ず知らずの他人にアレコレ聞かれると
「あー、あー、あー、ねー、んー、んー、さぁー?どうだろねー?」しか返してなかった
親は「知らない人に色々話さなくていいの、ああやって聞き流せばいいの」と言ってたな
ポカホンタスはウザいし嫌いなのは分かる。けど一言言わせてほしい。
欧米では綺麗だからといって役を与えない。役と合うか、カメラ通してどう見栄えるか、それよりも何よりも本人の演技の実力・才能を買って雇うんだよ。
日本の大きな事務所のゴリ押しだけで、モデルだから、アイドルだから、美人だから女優になるショウビズの商法に洗脳されてるんだろうけど。
女優として実力、功績を積んできた人間が第一線で活躍するべきだと思う。
リヒテンシュタインとかいうドカのほうがしってるひとが多い不思議な国もある
ハーフってどこの国に行ってもハーフとしか見られないよ?
近所の家のパパが外人のハーフちゃんは金髪だったよ!まだ4歳くらいだからどうなるのかわからないけど。多分アメリカ系だと思う。
コメントする