【反抗期】2歳~3歳児の日常 Part80【成長】
157: 2016/10/04(火) 08:49:20.95 ID:OJS+jl+u.net
指しゃぶりが治らない
昼間はなんとかやらせないようにできるけど、寝るときだけは必ずするから止められない
歯医者さんでは徐々に止められるように頑張りましょうって言われたけど、すでに歯並びに影響でてきてるようだから直ぐにでもやめさせたい
昼間はなんとかやらせないようにできるけど、寝るときだけは必ずするから止められない
歯医者さんでは徐々に止められるように頑張りましょうって言われたけど、すでに歯並びに影響でてきてるようだから直ぐにでもやめさせたい
※人気記事ランキング
161: 2016/10/04(火) 14:26:24.59 ID:tvbC2mj8.net
- 父が急タヒしたとき、嫁があれこれ裏方で仕切ってくれていたが、俺姉「他人なんだから口出しするな!」嫁「すみません。白紙に戻します」→結果
- 志望していた大学に合格したのですが、友人達は豪勢な食事をしに行く中、うちはインスタントラーメンが昼食でした。友人達が羨ましいです。
- 反抗期の娘に「私は美人で頭よくて友達も多くて幸せ!唯一の汚点はお前の腹から出てきたこと」と言われた私は…
- 【悩み】彼女が薬物依存症になりかけていて心配…どうやって止めたらいい?一番不安なのはただの神経痛で依存性のある薬を使ってること
- 妊娠中の嫁が一日中布団に入って全く家事をしなくなってしまった。嫁「苦しくてできない。妊娠してない人には分からない」俺「甘えないで家事頑張れ」
- 【これは酷い】天空の城ラピュタを理解できないコトメ。見始めて10分も経たないうちに周りを質問攻めにした
- 40歳を過ぎてから子どもを2人持った。ある日、飲み会で同級生の一人から「今から作ってどうすんだよ?」と言われた。そいつは不妊治療して断念したと他の同級生から聞いたが…
- 【えぇ…】お祝いでもらったブランドの高価な傘を持っているんだけど、職場で傘を忘れた人に「コンビニ行きたいから傘貸して」私「それはちょっと…」と断ると…
161: 2016/10/04(火) 14:26:24.59 ID:tvbC2mj8.net
162: 2016/10/04(火) 14:30:51.07 ID:5CUfhRjs.net
164: 2016/10/04(火) 14:50:40.33 ID:NL+yb+73.net
私も指しゃぶり癖があったから娘が手を口に入れるとどうしても気になってしまうけど、黙って手を繋いだりして気をそらすようにしてる
2、3歳の頃厳しく叱られて指しゃぶりはやめられたけどすごく辛かったのを覚えてるし、代わりに小学生くらいから爪を噛むのが癖になってしまった
歯は出てないし、爪かみも中学生くらいで恥ずかしくなってやめたけど、爪の形が今でも悪い
2、3歳の頃厳しく叱られて指しゃぶりはやめられたけどすごく辛かったのを覚えてるし、代わりに小学生くらいから爪を噛むのが癖になってしまった
歯は出てないし、爪かみも中学生くらいで恥ずかしくなってやめたけど、爪の形が今でも悪い
170: 2016/10/04(火) 17:29:35.76 ID:uEowN0X/.net
157です
亀でごめん
起きてるときは、指しゃぶりしたらすかさずおもちゃ渡したりで気を紛らわしてるけど、寝るときが剥がれない
おまけに私の弟も、小学生近くまで指しゃぶりしてたから同じようにならないか心配で
無理矢理止めさせるのはダメかぁ
亀でごめん
起きてるときは、指しゃぶりしたらすかさずおもちゃ渡したりで気を紛らわしてるけど、寝るときが剥がれない
おまけに私の弟も、小学生近くまで指しゃぶりしてたから同じようにならないか心配で
無理矢理止めさせるのはダメかぁ
172: 2016/10/04(火) 17:49:42.12 ID:KH4gaQQi.net
174: 2016/10/04(火) 20:10:13.89 ID:dgn6hhNK.net
179: 2016/10/04(火) 21:32:37.56 ID:PiezZgPe.net
>>172
横だけど、どのタイミングで塗ってましたか?
寝る前に塗っても夜中は普通に指しゃぶりしてるし、3回目くらいには塗る前にギャン泣きするようになってしまった
一応苦いみたいだけど、辞めるまでに至らない
横だけど、どのタイミングで塗ってましたか?
寝る前に塗っても夜中は普通に指しゃぶりしてるし、3回目くらいには塗る前にギャン泣きするようになってしまった
一応苦いみたいだけど、辞めるまでに至らない
183: 2016/10/04(火) 22:26:28.63 ID:KH4gaQQi.net
178: 2016/10/04(火) 21:26:55.38 ID:iCR0EztZ.net
うちの2歳も入眠儀式の指っていうか拳しゃぶりが、低月齢のときから癖になっててやめられないみたい
眠くなったら勝手にチュッチュ吸って一人で入眠しててくれてるからむしろ助かってたんだけど、
ちょっとタコっぽくなってるしやっぱり辞めさせ時かな…
※ アクセスの多いオススメ記事眠くなったら勝手にチュッチュ吸って一人で入眠しててくれてるからむしろ助かってたんだけど、
ちょっとタコっぽくなってるしやっぱり辞めさせ時かな…
- 志望していた大学に合格したのですが、友人達は豪勢な食事をしに行く中、うちはインスタントラーメンが昼食でした。友人達が羨ましいです。
- 反抗期の娘に「私は美人で頭よくて友達も多くて幸せ!唯一の汚点はお前の腹から出てきたこと」と言われた私は…
- 【修羅場】DNA鑑定しようと言ったら病室から追い出されて数年別居した。鑑定結果出ても許してもらえなかった・・・
- 妊娠中の嫁が一日中布団に入って全く家事をしなくなってしまった。嫁「苦しくてできない。妊娠してない人には分からない」俺「甘えないで家事頑張れ」
- 当方アラフィフ独身女性。そこそこの企業に勤めてる幹部で女性では唯一の出世頭。だけど結婚出産を犠牲にした
- 近所の整体院で施術を受けていたら「旦那さんの事を夫、夫って。生意気じゃないですか?大体誰のお金でここに来れてるんですか?」と言われた
- 女だけどオシャレ、化粧、美容院、服などに興味がない女の人生はベリーハード。毎日やりたくもないことで時間と金と労力取られて男より不利
- 息子の名前の候補が「陽雨(ひう)」なのですが、男の子に雨という漢字は変ですか?
- 俺はSFオタクで、息子が一人立ちしてやっとオタ解禁したのに息子が嫁さん連れてやたら実家に戻ってきたがる。来るなとも言えないしストレスたまるわ…
- 娘が今11ヶ月なんだけど、バイバイは当然出来るし、指差しもきちんと認識して指をさす。親バカだけど天才だと思ってる。
- 嫁が旦那に一番イラッとくる言葉は「ご飯簡単なものでいいよ」らしいんだけどさぁ…
- 嫁「春から正社員で働きたい。あなたが家事や園のお迎えをやらないなら家にお金入れたくない」俺「はぁ?!非常識だろ!」
- 【矛盾】ベジタリアンって攻撃的な人多いなと感じる。「動物はダメ」なんて言ってるけど、魚で出汁とってる和食をガンガン食べてるし…
- 【えぇ…】知り合いの家で子供が車の模型を落として壊してしまい、「弁償金190万円払って欲しい」と言われました。でも、ミニカーに190万ってありえますか?
コメント
コメント一覧
うちは辛子とかワサビを塗っていたな。
泣いて可愛そうだけど小学生くらいなっても癖で指をしゃぶっていたらいじめに繋がるかもしれないしね。
神経質になりすぎ
自然に指しゃぶりはなくなくのにな
ある日父が指を近付けたら、ぱくっ!ってしゃぶった後、嫌な顔で吐き出してそれ以来しなくなった。
母の指は嬉しそうにしてたから、毛が嫌だったんだと思う(笑)
辛いのを塗るのは効かなかったらしく、何がきっかけでやめられるかわからないなと思った。
うちは全く指しゃぶりしなかったし、逆に寝る時口が開いて口呼吸になりそうだったからそっちが心配で相談してたな
その後は下唇を吸う?ようになってしまった
指しゃぶりみたいに手を握って気を逸らすとかできないし
吸引力がすごくて寝入った後も外すのに一苦労…
言葉が通じるようになったらやめさせられるかな?
歯並びに関しては元々私が顎小さくて歯並び悪くなる家系だから
どのみち矯正することになるだろうし別にいいやくらいに思ってるけど
どうすればいいかわからん。前歯もでてるしな
もう押してダメなら引いてみな 作戦決行中
それより顎の大きさに左右されると思うんだけど。
私は小1~2年まで夜中の指しゃぶりがやめられなかったけど、出っ歯じゃないし歯並びもいい。ちなみに、歯並びの良い家系。
さすがに、小学生にあがった頃に指しゃぶりは恥ずかしいという自覚があったけど
無意識にやってしまうから己の意思ではどうにもできなかった。
ただ不思議と自然に吸わなくなったから、やめるための苦労とかは無かったな。親も何も言わなかったし。
歯並びに関しては歯が動きやすい人とそうじゃない人がいるから、歯並びに全然関係ないとは言えない。
歯が動きやすい人だと上前歯だけ出たりすると思うよ。
指しゃぶりは赤ちゃんのうち(2.3歳のうち)にやめさせてあげるのが正解かもなぁって思う。小学生まで放置しちゃったなら本人の意思でどうにかしようとするまで放置してあげた方が精神衛生上はいいかも。
指しゃぶりが精神安定剤になってる可能性大だから。
だから指吸わないと怖くて眠れなかった
成長して親から少し自立初めてやっと治ったかな
めっちゃ出っ歯です
影響あるよ。ほんの少しの癖で変わるもんだよ。
指しゃぶり出っ歯で歯列矯正した私が通りますよ
子供の指しゃぶり心配だったけど、何もせずにスッと眠りにつくので拍子抜けした
大好きなキャラクターからのお手紙にして「(キャラクター)に見られてたね~恥ずかしいね~」ってのも有りかもしれない
うちの大学生の息子も小学3年の頃にバイターストップで一発で治った。かなり苦いらしい。
必ず要受診だった歯科検診も、やめて数年でひっかからなくなった。
でもその頃の名残か、うつ伏せ寝だと必ず口元に手があってちょっと可愛い。
自分で手を洗うという姑息な技を身につけたら唐辛子塗られたよ
よく手が腫れなかったなと思うが、母ちゃんはいつでも大変だな
コメントする