何を書いても構いませんので@生活板53
872: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/12(火)02:01:40 ID:lrO
今日旦那が雇用されている会社のお店行ってきた。
店員さんと話していると前回も接客してくれた方だと分かった。
店員さんも私のことを覚えていて談笑。
色々話している中で配置に不満を抱いていることが分かり
「店長さんに言っときますね!笑」
と言ったら店員さんから
「お客様から強く言っておいて下さいwww」
と悪ノリっぽくお願いされたから旦那に話したら
「それはダメだね。エリアマネージャーに配置の見直しや職場環境改善するよう言っておくわ」
と。
「言うのは店長さんでいいんだけど」
と言ったけど
「俺が店長に直接指示したらエリアマネージャーの顔を潰すから」
だって。
どういうことか分からなかった。
エリアマネージャーなんて人に言った方が大事になるのでは?
店員さんと話していると前回も接客してくれた方だと分かった。
店員さんも私のことを覚えていて談笑。
色々話している中で配置に不満を抱いていることが分かり
「店長さんに言っときますね!笑」
と言ったら店員さんから
「お客様から強く言っておいて下さいwww」
と悪ノリっぽくお願いされたから旦那に話したら
「それはダメだね。エリアマネージャーに配置の見直しや職場環境改善するよう言っておくわ」
と。
「言うのは店長さんでいいんだけど」
と言ったけど
「俺が店長に直接指示したらエリアマネージャーの顔を潰すから」
だって。
どういうことか分からなかった。
エリアマネージャーなんて人に言った方が大事になるのでは?
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 高速バスに乗っていたら親子連れがウロウロしていた。母「子供を隣に座らせてもいいですか?」私「どうぞ」母「…ゴニョゴニョ」私「?」
- ぶどうジュースを飲んでたら同じ席の女性に「いい年してワイン一つ飲めないのはマナーがなっていないし、はしたない。自分の食べてる料理さえ不味くなる」と言われた
- 突然うちのベビーベッドの写メと「絶対盗られた人困ってるよ。返してあげなよ」と言うメールが友人から送られてきた
- 電車で背が高いリーマン2人が「嫁が小さい自慢」をし始めた。173㎝の私はイラッときて背筋を伸ばしリーマンたちの横を通過した。小さい人がチヤホヤされるてるとケッと思う
- 旦那が私に対して「デブデブ」とうるさい。化粧も身だしなみもきちんとしてても「やっぱり太ったよね?」って言ってくる。でも旦那は…
- 【うーん…】昨日、乳腺炎での発熱がひどく救急搬送になった。タクシーで行くつもりだったんだけどしんどすぎて救急車を呼んでしまった…
- 義実家で法事があったのでバウムクーヘンを持って行ったら義姉に「法事に持ってくるなんて非常識にも程がある。今すぐ持って帰れ。縁起でもない」と言われてしまった
- 【疑問】アクセルとブレーキの踏み間違えの事故あるけれど、何でハンドルを押し込んだら止まる車が出来ないんだろう…と思う
879: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/12(火)06:23:26 ID:uDO
881: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/12(火)10:38:22 ID:lrO
>>879
そうなのかな?
以前も別店舗でちょっとあって旦那に連絡したら
「死活問題だからすぐに対応させます!」
みたいな返事があって帰宅後に顛末聞いたら
「エリアマネージャーに指示したらすぐに(店長とエリアマネージャーの間にいる人2人。役職名失念)と連絡取って店舗に飛んで行ったみたい。その後店長から平謝りの電話あった」
みたいなこと言われて大袈裟な!って思っちゃって。
旦那がコソッと店長さんに
「パートさんが不満抱いてるみたいだから配置見直してあげてね!」
て言ったらいいだけなんだと思うんだけど。
エリアマネージャーみたいな色んな店舗を見てる偉い人に言うのって大袈裟じゃない?って思う私が世間知らずなのかな。
そうなのかな?
以前も別店舗でちょっとあって旦那に連絡したら
「死活問題だからすぐに対応させます!」
みたいな返事があって帰宅後に顛末聞いたら
「エリアマネージャーに指示したらすぐに(店長とエリアマネージャーの間にいる人2人。役職名失念)と連絡取って店舗に飛んで行ったみたい。その後店長から平謝りの電話あった」
みたいなこと言われて大袈裟な!って思っちゃって。
旦那がコソッと店長さんに
「パートさんが不満抱いてるみたいだから配置見直してあげてね!」
て言ったらいいだけなんだと思うんだけど。
エリアマネージャーみたいな色んな店舗を見てる偉い人に言うのって大袈裟じゃない?って思う私が世間知らずなのかな。
882: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/12(火)11:05:45 ID:MZq
883: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/12(火)11:07:34 ID:2nk
884: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/12(火)11:16:10 ID:uDO
>>881
そうだね、組織は度外視で内々に、というのも用件と各人のキャラによってはありだと思う
881は、本来一顧客である自分がたまたま拾った小さな問題点を
いきなり会社組織で問題改善の動き、ってことにされるのがストレスなのかな
聞いてる範囲では、881が事の大小を適切に捉えられてないのか
あるいは旦那さんの社内での行動がおかしいのかは判らない
ただ881は一旦客観的事実を報告したら、あとは経緯を見守るしかなく
今のモヤモヤを訴えるとしたら、それは
旦那さんの会社での判断と行動を批評する領域に入ると認識した方がいい
そうだね、組織は度外視で内々に、というのも用件と各人のキャラによってはありだと思う
881は、本来一顧客である自分がたまたま拾った小さな問題点を
いきなり会社組織で問題改善の動き、ってことにされるのがストレスなのかな
聞いてる範囲では、881が事の大小を適切に捉えられてないのか
あるいは旦那さんの社内での行動がおかしいのかは判らない
ただ881は一旦客観的事実を報告したら、あとは経緯を見守るしかなく
今のモヤモヤを訴えるとしたら、それは
旦那さんの会社での判断と行動を批評する領域に入ると認識した方がいい
885: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/12(火)11:27:31 ID:lrO
>>882
確かに知らない。
黙ってモヤッとしておくー!
>>883
別に首を突っ込むつもりないから不満というか疑問をここに書いてるんだけどな。
旦那はどんな立場なんだろう?
以前聞いた時は冠位十二階の青くらいとか言ってたけどよく分からん。
>>884
その通り。
「ただの一客が聞いたパート店員さんの愚痴なだけなのにエリアマネージャーみたいな人に話がいくなんて!」
と恐れ多いというか気楽な話じゃなくなるじゃん!っていうか。
語彙力なくて上手く伝えられないけど「えー!?そんな重要!?」て感じ。
もしかしたら結婚前に店員(旦那が働いてる会社とは無関係)してた時エリアマネージャー様々だったからエリアマネージャーって役職名が高貴なものに感じてるのかも。
でも企業によって同じ役職名でも役割違ったりするよね。黙ってモヤッとしておくー!
確かに知らない。
黙ってモヤッとしておくー!
>>883
別に首を突っ込むつもりないから不満というか疑問をここに書いてるんだけどな。
旦那はどんな立場なんだろう?
以前聞いた時は冠位十二階の青くらいとか言ってたけどよく分からん。
>>884
その通り。
「ただの一客が聞いたパート店員さんの愚痴なだけなのにエリアマネージャーみたいな人に話がいくなんて!」
と恐れ多いというか気楽な話じゃなくなるじゃん!っていうか。
語彙力なくて上手く伝えられないけど「えー!?そんな重要!?」て感じ。
もしかしたら結婚前に店員(旦那が働いてる会社とは無関係)してた時エリアマネージャー様々だったからエリアマネージャーって役職名が高貴なものに感じてるのかも。
でも企業によって同じ役職名でも役割違ったりするよね。黙ってモヤッとしておくー!
886: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/12(火)11:30:32 ID:wmV
887: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/12(火)11:34:51 ID:lrO
889: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/12(火)11:49:10 ID:3V5
>>887
それは「堅苦しくない上司と部下の関係」を普段から築けているからなんじゃないの?
社会人で企業人である以上あなたに家庭で見せる顔とビジネス上での顔はまた違うよ
職務内容も組織もあまり知らないから、ってご主人にもっと尋ねてみればいいんじゃないかね
それは「堅苦しくない上司と部下の関係」を普段から築けているからなんじゃないの?
社会人で企業人である以上あなたに家庭で見せる顔とビジネス上での顔はまた違うよ
職務内容も組織もあまり知らないから、ってご主人にもっと尋ねてみればいいんじゃないかね
890: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/12(火)11:50:35 ID:qno
冠位十二階とか10年ぶりに目にしたよw
891: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/12(火)11:51:32 ID:2nk
892: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/12(火)11:58:09 ID:Ymn
やり方は旦那さんに全部お任せするのが無難だよね
ちょっときつい言い方になるけど、
「部外者の奥方が指図して通常の手順をすっ飛ばす」
っていうのは旦那さんの立場も悪くするよ
ちょっときつい言い方になるけど、
「部外者の奥方が指図して通常の手順をすっ飛ばす」
っていうのは旦那さんの立場も悪くするよ
895: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/12(火)12:07:04 ID:lrO
>>889
確かにそうね。
単に若い子に弱いオッサンだと思ってたけど良い関係を築いているからこそよね。
仕事内容聞いてもいいのかなー?あんまり仕事の話をしない人だから聞かない方がいいのかな?と思ってるんだよね。
私がお店に行ってこんなことあったー!とか話すのは聞いてくれるけど仕事の話は基本しないんだよね。
>>890
聖徳太子だっけ?懐かしいよねー未だにピンときてないけどw
>>892
指図する気はないよ。モヤッとして書いただけー!
てか指図したところで余裕でスルーされるw
確かにそうね。
単に若い子に弱いオッサンだと思ってたけど良い関係を築いているからこそよね。
仕事内容聞いてもいいのかなー?あんまり仕事の話をしない人だから聞かない方がいいのかな?と思ってるんだよね。
私がお店に行ってこんなことあったー!とか話すのは聞いてくれるけど仕事の話は基本しないんだよね。
>>890
聖徳太子だっけ?懐かしいよねー未だにピンときてないけどw
>>892
指図する気はないよ。モヤッとして書いただけー!
てか指図したところで余裕でスルーされるw
896: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/12(火)12:07:25 ID:lrO
全レスうざーしてた。すみません。ドロンします。
900: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/12(火)12:22:45 ID:2nk
903: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/12(火)12:39:34 ID:tbM
904: 名無しさん@おーぷん主 17/12/12(火)13:21:54 ID:03a
冠位十二階
しせいせききはくこく(紫青赤黄白黒)
だっけ?上から
覚えさせられた
しせいせききはくこく(紫青赤黄白黒)
だっけ?上から
覚えさせられた
907: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/12(火)14:54:47 ID:lrO
※ アクセスの多いオススメ記事
- ぶどうジュースを飲んでたら同じ席の女性に「いい年してワイン一つ飲めないのはマナーがなっていないし、はしたない。自分の食べてる料理さえ不味くなる」と言われた
- 突然うちのベビーベッドの写メと「絶対盗られた人困ってるよ。返してあげなよ」と言うメールが友人から送られてきた
- 【修羅場】里帰り出産中に夫が浮気をして離婚した。夫に子供二人を引き取らせたが、子供は表情のない子に育っていた
- 旦那が私に対して「デブデブ」とうるさい。化粧も身だしなみもきちんとしてても「やっぱり太ったよね?」って言ってくる。でも旦那は…
- 職場のママさんたちは子どもを保育園に預けてる人が結構いるけど、「園から電話きたら、居留守にして」「熱あるって入ってたけど、今抜けるのはムリ」とか、人間として尊敬できない
- 出産したらすぐに俺母に赤ちゃんを見せたいのに嫁が「3日目くらいに見せる」と言って聞かない。それなら俺も3日目に行く。俺の親だけ3日目ってのは受け入れられない
- 【疑問】育児にスマホは必要?10年前だとスマホなんてものは無かったし、騒いだら動画見せとけ!にはならなかった訳だよね。求めるのは騒いだ子に真剣に注意する親の姿勢だと思う
- Aちゃんがトーストにバターとジャムを塗ったとき、私「そんな風にするの初めてみた」A「美味しいよ」すると、太ったBちゃんが…
- 妹が小学生の頃、母が他界。それをきっかけにグレだした妹。悪いことばかりしていた妹も結婚し母になった。妹「子供可愛い」私「でもあんた堕胎してんじゃん」
- 知り合いに彼女が出来て、その子を見た俺の彼女が「こういうブスと付き合う男って妥協してるの?」とマジに聞いてきてドン引きした
- 「ちょーだい」と言えば簡単に手に入ると思ってる友達。ちょーだい=もらえる許可が出たと思い込んでいて、返事を待たずに手を伸ばす
- 子供欲しがってた旦那の頼みで仕方なく産んだのに、私が100%育児してる。私が働くから旦那が育てればいいじゃんと思う
- 【えぇ…】次男嫁が嫌い。母親としては最低かもしれないけれど、離婚大歓迎だわ…
- 【馴れ初め】元彼女の妹がトラックに轢かれて左足切断。退院後、身の回りを手伝うために一緒に住んでいたら自分の親と妹の親から連絡が来て…
コメント
コメント一覧
仕事のことなんてなんにも知らずに感情だけで動く哀れな生物
異なる上司の指示が違うと現場は混乱するし働いたことがあるならわかりそうだけど。
偉い人の奥さんがシャシャってくるのなんて元々気楽な話じゃないんだから
そういうつもりなら何もしない方がいい
って感想だけど、現場のパートさんが少なからず助かってるならそれも有なのかねぇ
私がパートの立場なら偉い人の奥さんが客として来るだけでウザいと思っちゃいそうだけど
ちょっとでも会社勤めの経験あれば考え付かないような思考回路だわ
勤め人の経験なくずっと専業主婦で、家庭以外の世間を知らずに生きてきた世代と喋ってるような感覚のズレがすごいw
まるで男ならニートでも有能だとでも言いたげだな
糞うぜぇ
こんなバカ女と一緒にすんなやw
だよね、軽い冗談で言っただけなんじゃないのかな
何故か事が大きくなってびっくりしてるのは店員さんのほうかもね
お客様呼びしてるから気付いてないよね
本人はこっそり偵察行ってる気分なのかね
なんで馬鹿に限ってしゃしゃってくるのかな
旦那もちゃんと躾けなよ、飼い主の責任よ?
うんw旦那に聞けwwww
こんなことしてるバカ女よりニートの方が害はねえよアホ
だから頭おかしいんだよ性差別主義者は
お前みたいな低知能は女叩きだけに敏感になってるだけのクズなんだよ
自覚しろよ
たったこれだけのことなんだけどな。
馬鹿嫁はちゃんと家につないどいてくれよ
不測の事態で夫の会社に連絡する可能性があるから私は最新の名刺をもらうようにしているので、部署と肩書きくらいは把握してる
もし緊急時に夫携帯に連絡が取れなかったら会社になんて言って取り次いでもらう気なんだろう
会社には何も関係ない部外者なのに。
アベの嫁と一緒
まるで旦那が偉い人みたいな話で進んでるけど
うちならそれ上にあげたら「外部の客に内情愚痴る奴がいる店舗」って評価になるわ
有能っぽい人が1人もいなくて怖い
最初から旦那に伝えるなよ。
要は店長に直接制裁を加えることで正義の味方気取りたいだけのアホだろ
>>24
まあ一介の平社員ならともかく役持ちなら名前で通じるんじゃないか?
それか本当の役職名を知ってるけどボカすことで最上級クラスと思わせたいとか
実際に働いている人が不満を抱いているんだから
企業が対処するのは当たり前で正しいこと
たかがパートの愚痴、と軽く見るこの人の方がイラっと来る
旦那の説明聞いてもまるで理解してないじゃない
こんな人がいるから社会経験ない女は馬鹿だなって言われるんだよ
まるっとブーメランで草
税金もろくに払わないニートは男女限らず害悪だわ
花見に続いて、すぐに大分旅行の件が出てきた時は、もうこれは安倍の足を引っ張るために、わざとやってるのかとさえ思ったわ。
オツムの足りん嫁を貰うと苦労するというのが正しいのか、嫁の躾教育に失敗した安倍の自己責任というべきなのか、そこはよくわからんけど。
「そんなつもりじゃなかった」「大げさにされても困る」とか言い始めて
被害者面することが多いから好きじゃない。
だから現場を統括してるエリアマネージャーに「こういう話を小耳にはさんだよ」と
情報提供するにとどめるつもりとみた。
そのパートさんの言っている配置への不満が、一時的にそうなってしまっているだけなのか
常態化していてパートさんが困っているのかもわからないわけだしさ。
報告者は「店長さんに直接いえばいいのに、おおげさ」って思ってるけど、
逆に現場と関わりない役職者が現場責任者すっ飛ばして店長に物申す方が、組織的には
大騒動になるよ。
こんなバカな女のせいで真面目に働く普通の女も迷惑する
穀潰し、税金払わない、国益にならない、ネット弁慶、ほんの僅かに経済を回す、ちょいちょい犯罪者が出る、労働者である親への暴言や暴行によるストレス
言うほど害ないわ(大嘘)
アベの嫁は生まれた時からめちゃくちゃ偉い身分やぞ
役職と職責は違ったりするからなあ。
自分は会社の役責だと下から二番目の主任相当職だけど職責からすると自分の判断で200人くらい動くし。
そして結構偉い立場そう
つまり店長らは直属の部下ではないってことたわよね(おそらく報告者はこの概念がない)
どっちにしろ旦那の言う通りにしてろwww君じゃムリwww
報告者も何勘違いしてんの?って感じだわ。
もし違う会社なら、お門違いも甚だしい
なんで嫁が会社の人事やシステムに口出すんだ、失礼にも程がある
もし自分の仕事に何も知らない旦那が
あそこのあの人員配置ないわー、お前上司に言って変えさせろよ、効率悪いわー
とか言い出したら切れないの?
コメントする