何を書いても構いませんので@生活板54
129: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/16(土)01:58:12 ID:ah6
子供の教育にお金かけない親って何なの?
ウチの子2歳から幼児教室通ってて、その後も英語ピアノ絵画お受験塾公文って月に7~8万かけてる。
その甲斐あって先生にはとても頭が良いって言われてるし、他のママさんから私子ちゃんはお勉強も出来るし運動神経も良いしピアノも弾けるし、何でもできてみんなの憧れの的よ!とか言われる。
当たり前じゃん、金かけてるんだもん。
多くの習い事で色んな子供を見ているせいか、この子は賢いな、とか、この子はお勉強出来ないだろうな、とか何となく分かるのよ。
賢い子は純粋に羨ましいな~で完結するんだけど、後者は何で親は焦らないんだろうってすっごく不思議。てか怖い。
園の音楽発表会でもピアニカすら弾けてないとか、親は見てて精神的に平気なの?もう年長なんだけど。もし自分の子だったら寝込むわ。
机に向かうお勉強やりたがらないなら、教材使う遊びながらの知育教室だってあるし、ヤンチャだったらネイティブと体を動かしながらの英語教室とか向いてると思うんだけど。
いいのよ~勉強なんて出来なくても~まだ子供なんだし~元気さえあれば~☆って、出来の悪い子のせいで足引っ張られるウチの子の身にもなってよ。
ウチの子2歳から幼児教室通ってて、その後も英語ピアノ絵画お受験塾公文って月に7~8万かけてる。
その甲斐あって先生にはとても頭が良いって言われてるし、他のママさんから私子ちゃんはお勉強も出来るし運動神経も良いしピアノも弾けるし、何でもできてみんなの憧れの的よ!とか言われる。
当たり前じゃん、金かけてるんだもん。
多くの習い事で色んな子供を見ているせいか、この子は賢いな、とか、この子はお勉強出来ないだろうな、とか何となく分かるのよ。
賢い子は純粋に羨ましいな~で完結するんだけど、後者は何で親は焦らないんだろうってすっごく不思議。てか怖い。
園の音楽発表会でもピアニカすら弾けてないとか、親は見てて精神的に平気なの?もう年長なんだけど。もし自分の子だったら寝込むわ。
机に向かうお勉強やりたがらないなら、教材使う遊びながらの知育教室だってあるし、ヤンチャだったらネイティブと体を動かしながらの英語教室とか向いてると思うんだけど。
いいのよ~勉強なんて出来なくても~まだ子供なんだし~元気さえあれば~☆って、出来の悪い子のせいで足引っ張られるウチの子の身にもなってよ。
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- ぶどうジュースを飲んでたら同じ席の女性に「いい年してワイン一つ飲めないのはマナーがなっていないし、はしたない。自分の食べてる料理さえ不味くなる」と言われた
- 【衝撃】旦那が完食して、おかずが無くなってたので明太子のみで食べようとご飯をよそいに行った隙に明太子を食べられてしまった
- 突然うちのベビーベッドの写メと「絶対盗られた人困ってるよ。返してあげなよ」と言うメールが友人から送られてきた
- 職場のママさんたちは子どもを保育園に預けてる人が結構いるけど、「園から電話きたら、居留守にして」「熱あるって入ってたけど、今抜けるのはムリ」とか、人間として尊敬できない
- 【修羅場】不倫の末に私が生まれた。母は病死し、正妻の元に引き取られることになってしまった。そこには私の居場所はなかった
- 旦那が17歳年上で年の差が大きいから、異常な夫婦としてしか見てもらえない。「機能不全家庭で育ったんでしょ?」などと言われて辛い…
- 旦那が私に対して「デブデブ」とうるさい。化粧も身だしなみもきちんとしてても「やっぱり太ったよね?」って言ってくる。でも旦那は…
- 婚活阿修羅「知り合った男性の年収や生活レベルを知るためには一緒に焼肉に行きましょう。その時牛角に連れていく男は貧乏です」
130: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/16(土)02:07:27 ID:Eee
なんだ
ただのマウンティングか
ただのマウンティングか
131: 名無しさん@おーぷん 17/12/16(土)02:13:58 ID:9bd
しかもくだらない。
132: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/16(土)02:30:11 ID:ah6
>>130
マウンティングね…
これ読んでそう感じるのってかなり卑屈じゃない?
子供は良く褒められる子だから、謙遜して「いやいや家ではこんなんで~」とか言うと
あの私子ちゃんが!えっ!そんなことするんだwあんなにしっかりしてるのに~ねぇw分からないもんだわぁ
って返されるよ。これがほんとのマウンティングじゃないですかね
マウンティングね…
これ読んでそう感じるのってかなり卑屈じゃない?
子供は良く褒められる子だから、謙遜して「いやいや家ではこんなんで~」とか言うと
あの私子ちゃんが!えっ!そんなことするんだwあんなにしっかりしてるのに~ねぇw分からないもんだわぁ
って返されるよ。これがほんとのマウンティングじゃないですかね
133: 名無しさん@おーぷん 17/12/16(土)02:33:55 ID:9bd
くだらない。
140: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/16(土)06:27:21 ID:iJC
141: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/16(土)06:59:34 ID:Eee
そのレベルの園にしか入れられないクセにねw
142: 名無しさん@おーぷん 17/12/16(土)07:18:45 ID:9bd
子育てした人なら皆わかってる。
幼稚園児に足引っ張るだの引っ張られるだの言ってる時点で余裕ない。
幼稚園児には幼稚園児の時期に学ばなければならないことがある。
それが出来ていれば十分。
人を見下す親の子は自然と友達を見下す。そうなればその後の子供の人生どうなるか家庭板見ていればわかるでしょう。
毒親候補であるうちに考えを変えた方がいい。
子育て経験者からしたら、本当に下らない。としか言い様がない。
幼稚園児に足引っ張るだの引っ張られるだの言ってる時点で余裕ない。
幼稚園児には幼稚園児の時期に学ばなければならないことがある。
それが出来ていれば十分。
人を見下す親の子は自然と友達を見下す。そうなればその後の子供の人生どうなるか家庭板見ていればわかるでしょう。
毒親候補であるうちに考えを変えた方がいい。
子育て経験者からしたら、本当に下らない。としか言い様がない。
143: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/16(土)07:48:00 ID:JMh
144: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/16(土)07:55:32 ID:AjO
>>129がネタであるといいな。
ネタなら可哀想な>>129の子供は現存しないのだから。
幼児教室やその他の習い事をさせるのは各家庭の自由だし、楽しみながら通ってる子もいるからその点は責めない。
未就学児に毎月7∼8万かけるなんて我が家では考えられないけど、経済的余裕があるなら構わないと思うし、月30万ぐらいかかるセレブ保育園も世の中にはあるもんね。
けど、周囲のことばっかり気になって、我が子と幼稚園のほかの子供達をいちいち比較してるとこがね…。
ネタじゃなかったら毒親の素質有り有りだよね。
ネタなら可哀想な>>129の子供は現存しないのだから。
幼児教室やその他の習い事をさせるのは各家庭の自由だし、楽しみながら通ってる子もいるからその点は責めない。
未就学児に毎月7∼8万かけるなんて我が家では考えられないけど、経済的余裕があるなら構わないと思うし、月30万ぐらいかかるセレブ保育園も世の中にはあるもんね。
けど、周囲のことばっかり気になって、我が子と幼稚園のほかの子供達をいちいち比較してるとこがね…。
ネタじゃなかったら毒親の素質有り有りだよね。
145: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/16(土)08:07:37 ID:Juq
比較せずにいられないのは満たされてないからだろうね。
子供にほんとうにいいと思えることをしてやってるならそれで十分なのに、比較してこっちが上だと思わないと満たされない。
子供にほんとうにいいと思えることをしてやってるならそれで十分なのに、比較してこっちが上だと思わないと満たされない。
146: 名無しさん@おーぷん 17/12/16(土)08:19:43 ID:Tev
犬の話みたいw
ウチは躾教室にお金かけて通わせてるからお手もお座りもできる!
よその犬は躾悪くて待てもできない!
ウチは躾教室にお金かけて通わせてるからお手もお座りもできる!
よその犬は躾悪くて待てもできない!
147: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/16(土)08:57:20 ID:vWB
天才も 二十歳過ぎれば 只の人
いくら幼少の頃にアレコレ先んじて「キャーウチの子天才!」しててもなwww
こんな親に育てられたらどんな人間になっちゃうやらwww
いくら幼少の頃にアレコレ先んじて「キャーウチの子天才!」しててもなwww
こんな親に育てられたらどんな人間になっちゃうやらwww
148: ↓129↓ 17/12/16(土)09:14:41 ID:ah6
起きてみたら叩かれていて驚きました。
>>140
園選びの時期に引っ越ししたのでリサーチ不足だったことは否めません。
地方なので受験させて入れるような名門有名幼稚園など皆無だしどこに入れても状況は変わらないです。
足引っ張られる、という言葉選びがまずかったですね。
工作でもお遊戯でも何でも、出来て当たり前レベルのことすら出来ないお子さんがいるので来年小学生なのに心配しないのかな?と
子供は一回指示すれば完璧にこなすようなので物足りないだろうし出来ない子は本当に出来ないようだし
子供はそういう子にやり方教えたり優しい声かけが出来るので、集団行動の練習にもなっていますが。
園の発表会であまりにも差がありすぎたため気になっただけです。
習い事では出来る子達に囲まれてる分見ていてびっくりしました。
>>140
園選びの時期に引っ越ししたのでリサーチ不足だったことは否めません。
地方なので受験させて入れるような名門有名幼稚園など皆無だしどこに入れても状況は変わらないです。
足引っ張られる、という言葉選びがまずかったですね。
工作でもお遊戯でも何でも、出来て当たり前レベルのことすら出来ないお子さんがいるので来年小学生なのに心配しないのかな?と
子供は一回指示すれば完璧にこなすようなので物足りないだろうし出来ない子は本当に出来ないようだし
子供はそういう子にやり方教えたり優しい声かけが出来るので、集団行動の練習にもなっていますが。
園の発表会であまりにも差がありすぎたため気になっただけです。
習い事では出来る子達に囲まれてる分見ていてびっくりしました。
149: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/16(土)09:23:38 ID:rmh
小学受験頑張ってください
150: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/16(土)09:27:29 ID:AjO
151: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/16(土)09:28:02 ID:oQG
親は子供を見て育つからなあ
きっと嫌な奴になるんだろうね
きっと嫌な奴になるんだろうね
152: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/16(土)09:28:46 ID:oQG
子供は親をだった
154: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/16(土)09:35:38 ID:AjO
155: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/16(土)09:44:10 ID:iJC
>>148
他所様のお子さんや教育方針をどうこう言うのはお門違いだって分からないかな。あなただって他人に心配されたら嫌でしょう?
飲み込みが早い子もいれば大器晩成型の子もいるんだよ。失礼だけど視野が狭いし余裕がない感じがする。
他所様のお子さんや教育方針をどうこう言うのはお門違いだって分からないかな。あなただって他人に心配されたら嫌でしょう?
飲み込みが早い子もいれば大器晩成型の子もいるんだよ。失礼だけど視野が狭いし余裕がない感じがする。
156: 名無しさん@おーぷん 17/12/16(土)09:51:33 ID:Tev
129で書いた意見が正しいと思うなら貫けよ
気になっただけとか言い訳みっともねー
気になっただけとか言い訳みっともねー
160: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/16(土)12:54:45 ID:Ecc
地方にも園からエスカレーターのお受験幼稚園はあるけどね
数は東京より少ないけど
ないってどこの地方だろ
まあお受験は子供より親を見られるから
数は東京より少ないけど
ないってどこの地方だろ
まあお受験は子供より親を見られるから
※ アクセスの多いオススメ記事
- 【衝撃】旦那が完食して、おかずが無くなってたので明太子のみで食べようとご飯をよそいに行った隙に明太子を食べられてしまった
- 突然うちのベビーベッドの写メと「絶対盗られた人困ってるよ。返してあげなよ」と言うメールが友人から送られてきた
- 【修羅場】里帰り出産中に夫が浮気をして離婚した。夫に子供二人を引き取らせたが、子供は表情のない子に育っていた
- 【修羅場】不倫の末に私が生まれた。母は病死し、正妻の元に引き取られることになってしまった。そこには私の居場所はなかった
- 昔からの友達勢に一斉メールで妊娠報告したら、既婚からは返信来たけど未婚で返信くれたのは1人だけだった
- 旦那が独身時代から飼ってる犬にイライラして我慢できない。旦那の前ではニコニコしてるけど2人きりの時は廊下に追いやってる。もう追い出したい…
- 彼と一緒に下着屋さんに行きたい。普通のお店だと他のお客さんの迷惑になりそうで行けないので、何かいい方法はありませんか?
- 私は翻訳された本が苦手。ハリーポッターもそれを理由に無理やり押し付けてきた人にNOを突きつけると、「翻訳に文句あるなら原文読んでろ!」と捨て台詞を言ってくるけど…
- 専業主夫の旦那が家事をしてくれない。私「ご飯と買い物と掃除は?」旦那「子供がグズグズでずっと抱っこだから無理だった」
- 女の子に平仮名で「こころ」という名前を付けたいのですが、キラキラネームなのでしょうか?何人かに「キラキラネームだね」と言われる…
- 若ママが嫌い。周囲の人にも近付かせたくない。嫉妬だって言われるけど、若い時に遊べないようなやつに嫉妬なんかしないのにねw
- 【悩み】嫁がパートと裁縫にかまけて飯を作ってくれない。飯以外の家事はきっちりやるし、産後すぐパート見つけて働きに出たのは感謝してるけど、飯作って欲しい
- 【疑問】アクセルとブレーキの踏み間違えの事故あるけれど、何でハンドルを押し込んだら止まる車が出来ないんだろう…と思う
- 【えぇ…】次男嫁が嫌い。母親としては最低かもしれないけれど、離婚大歓迎だわ…
コメント
コメント一覧
うーんこの
報告者自身の知性や教養はどの程度のシロモノなんだろうか🤔
ほんとくだらない。
世の中には、他の子ができて当たり前の簡単なことをするのが難しい子がいて、それは習い事なんかじゃどうしようもない
頭の良し悪しの問題でもない、ていうか発表会で何もしない子でも普段はめちゃめちゃ頭の回転が速かったりする
この人の子どもはたまたま要領が良かったみたいだけど、もし難しい子が自分のもとに産まれてきたらどうしたんだろうな
なのに優等生と褒めそやされてた頃のプライドだけ変に残って苦労したりする
ソースは俺
習い事でもなんでも自由にやらせればいいしお金をかけるのはもちろん良い事だが、それはあくまで子供の将来の選択肢を広げるためのものであって他の家庭がどうであれ関係ないだろうよ
公文
英語教室
ピアノ
スイミング
絵画
ちなみに公文は他の習い事と曜日が合わないから週一だよ
でも全て「嫉妬」で片付けて本質に気付かなそう
ピアノとスイミングはそもそも一般的に人気な習い事じゃないの
本当それ
ソースは私
周囲からはお高く気取ったミサワ的マウンティングにしか見えないということも自覚したほうがいいと思う。
なにより大事なのは、子供自身のことをよく見て成長を促してね。その子は誰でもない、オリジナルの人格と意思を持つ人間なんだからね。
理系の親から文系の子供が生まれたり、金融系の親から芸美術系の子供が生まれたりも珍しくないんだからね。
自分が遊ぶ時間なくやらされてたから嫌だったって言うのもあるけど、子供は子供同士で学んで色んな事に興味持ってくれてるしそれでいいや。
足を引っ張るって部活じゃないんだからそんなに気にすることかね?
容姿がどうとかじゃなく出来が悪くても可愛い子は可愛いし、出来がよくても可愛くない子は可愛くないよ。
指が笛の穴に届かないという悲劇があったなあ……
そりゃそうだろ
一般的に人気な習い事郡のなかで特に意識高いママ()が好きなのはこの辺りってことだろ
仲間wせいぜい金かけてどうにかなるのは小学校までで中学からはガチで頭のいい奴運動できる奴に一瞬で抜き去られたのにプライド高くて志望校のランク下げられなくて高校受験で失敗して以降もプライドの高さで苦労が続いた。このパターンの奴多いと思うな
自分の子供時代を振り返ってみてじゃあ親の思い通りに動かされてきたか、と言えばそんなことは無い。親にしてみればいろいろ想定外だったろう。
子供にお金を7,8万かける「だけ」で子供は自分の思い通り優秀な子供に育つ、っていうコントロール幻想はやべーと思う。たぶんこの人はこの先10万かければ名門私立に合格して20万かければ友達がたくさんできて人気者に慣れて30万かければトラブルもいじめも起きずに優しい性格の子に育つと本気で思ってそう。
小学校の頃、サッカー上手い奴が中学では部活やらずに地区のクラブ入ったわ。高校では上手くなった奴らに追い越されてベンチ温めてたけど。
「あの子そんな事すらまともにできないんだ、親もちゃんと子供を育てられてないんだね」
って思われて仕方がないって事になるね
11だけど、ピアノとスイミングって意識普通位の人がとりあえずやらせる習い事代表格って印象だった
そりゃ意識高いママ()もやってるだろうけど、バレエとかモンテッソーリ教育とか体操とかバイオリンとかそんなイメージ
教育ママ本人はダメなことが多いね
本人が出来たら無理に多忙なスケジュール組んでも意味が無いことわかっているから
エリート教育したいならそこを踏まえて家探すわ。
周りが教育にお金かけて当たり前(マウント材料にすらならない)の環境にも理由つけてあえて行かず、お山の大将になりたいんでしょ
まぁ、ひと其々の考え方があり、正解は無いと思っています。
私もアルトリコーダーダメだった
指が短くて届かんのよ
なんとなく半端だよね 公立じゃ他の子のお世話とか押しつけられるだけ
ピアノ習ってない子のお遊戯会と比べてどーすんの?意識低すぎない?
今は玉石混交の環境だからドヤれてるけど、私立や附属じゃもっと出来がよくて賢い子がゴロゴロいるよ
もちろん保護者のレベルも高い。ついていけなくなったらどうするんだろ。諦められるならいいけど、発狂して子供を追い詰めないといいけど
本当に賢い子は習い事はくもんとスイミングのみで公立トップの進学校から東大に行くからな(実話)
今は優等生だろうけど、これじゃ友達と遊べてなさそうで、
人付き合いの重要性を学べないまま大人になりそう。
やりたくもないこと強制的にやらされると、最悪将来ひきこもりだぞ
それぞれ個性があるし適切な教育方法が違うから、
ピアノがいいとか決めつけずにしっかりと子供を観察することだな
その時月8万もかけたのにとか愚痴ったら後悔したりしないで、あれはあれで価値があったと思える人生になるといいね、お子さんが。
教育ママ怖い
東大凄っ
うちの妹もそれで国立大学院出たから、元が賢い子って違うよね
うちの子、習い事はスイミングのみで公立高在学中に雨後の竹の子みたいにグングン伸びて京大入った。
ほんと子どもってどこで伸びるかわからないね。
保育園や幼稚園じゃ更に差が凄い
そこら辺分かってフォローしないと小学校で有頂天になって中学で落ちこぼれとか、小学校の落ちこぼれを一生引き継いだりして色々大変
仲間w
週7習い事、親は教育ママで血反吐吐くまで練習漬け
20までは神童と持て囃され返さなくていい奨学金で留学
新聞にも載ったりテレビに出たりもしていたけれど
22で大卒と同時に大病
その業界にはいられなくなりあっけなくサヨナラ
そこから普通の会社員なんか目指せない拾って貰えない
フリーターを長年やっていまじゃただのパート主婦だわ
他人の子供見下すぐらいなら都内の立派な園に金かけて通え
うちは上の子にピアノと公文と造形教室、下の子にスイミングと公文やらせてるわ。
公文で英語もやってるから一応意識高いママ()なのかww
でも上はアニソンばっか弾くし、スライム増産するし、下は床に転がってエアバタフライとか言ってジタバタしてるしで全然アホだわ。
ワシの従兄弟は一切習い事せずに現役で早稲田合格、東大不合格だったが、「手応え有り!来年は合格できる!!」と宣言して一浪⇒翌年見事東大合格した
言いたい事は
習い事なんかしなくても出来るヤツは出来るし、どれだけ習い事しても出来ないヤツは出来ない
ソレだけの事だよ
皆のあこがれの的って社交辞令に決まってるだろ。
高校生くらいならともかく園児なんて神童って言われていても中学生くらいであっさり抜かれてただの人以下になるのに。
わかる
鍵盤苦手で黄バイエルで挫折した
意識高いは高いでいいんだよ。
自分も役に立ったからやらせてあげたいって思う事もあるだろうし、幅も広げてやりたいとか子供が嫌がらないで頑張ってるとか色々思う事があってやらせてるんだろ?
貴女の子はアニソン好きでもお笑い系でもそれはそれで好きな事やらせて認めてあげてるだろ?そんなアホな子(失礼)でもとても可愛いだろ?
でもこの報告者の場合はそうじゃない気がするんだよ。
文面には出てないけど子供の意思を無視して習い事詰め込んで、自分が母親として、子供を子供として認めてあげていない臭いがプンプンする。
自分の子がその見下してる子達と仲良くなったら、もし成績で追い抜かれたら…それでもこの報告者には子供の努力を受け入れて包める度量があるかが疑わしい。
自分も2歳児育ててるけど、最終的には子供が30歳になったときにちゃんと自分の身を養えて、身の回りのことが出来る大人になってたら、それでいいやと思ってる。
だから習い事はせいぜい1つか2つにしろって、母親教室で講演したカウンセラーのおばちゃんが言ってたわ
だから習い事はせいぜい1つか2つにしろって、母親教室で講演したカウンセラーのおばちゃんが言ってたわ
ひきこもりになった時の対処法学んどけよ
まぁ子供の結果はお察しの通りって感じだけど。
中卒レベルでも教えてやれるだろうが。
あ、ボンクラなら無理か。
殻を破りたいのに、真面目さが骨の髄までしみちゃってて、そういう自分に自己嫌悪、でも母親にそんなこと言うとヒステリーになる、みたいな。結局反抗できない子は、そのまま親のクローンみたいになる。
他はとても平凡、むしろちょっと鈍いくらいの子だけど平気。
その子のペースがあるから去年よりうちの子ができるようになった事を見れるのが楽しい。
他の子はもっとできても気にしてたらやってられんわ
早熟なだけで後から追い越されていくなんてよくあるしね
中学くらいで勉強もイマイチになっていって高校では凡人になる
自分のことですわ
エリートはもう住んでる場所からして別なんだよね
そして親自身も眩しいくらいの幼少期を過ごしてる
ちょっと出来が良い子供が生まれたからはりきっちゃった凡人家庭では神童も最終的に凡人になることがほとんど
悲しいけど遺伝てすごいよ
教育ママじゃないよ、ただの成金マウントママだよ
↑純粋に「羨ましいな~」って思ってるんじゃない?あなたと同じように。
そして、賢い子の親は自分の子供より馬鹿なスレ主の子供を見て「なんで焦らないんだろう?」って不思議がってるよ。
あなたと同じように。
同じこと思ったよw
ウチは別に他の子見ても羨ましいとは思わないけどねw
週5で幼稚園の後、園の友達と公園だから習い事行く暇ないわw
かつては天才児と呼ばれてました
国立の女子大って1つしかないやんけ
そして父親の影も形もないのもな
コメントする