◆嫌いだけど人に言えないこと◆81
669: 2016/12/10(土) 10:30:44.92 ID:hRSonT5h.net
リアルでは絶対言えないけど高齢出産。
祖母か母かわからなくて気を使う。
実際孫でもおかしくない年齢なのに、初めての子だから分からなくて~☆みたいにされても大人が子供服着てるみたいな不気味さがある。
本来婆の年齢で出産するって、生理的な不気味さを感じるんだよ。
よく成人した時は高齢者だみたいな事言うけど、その前に10歳になる頃にも50とかだよ?
江戸時代なら寿命だわ。
てか正直、35過ぎたらもう諦めなよと思う。
療育施設に行く機会があるんだけど、本当に高齢母ばっかりなんだよ。
少子化解消どころか社会保障費食い潰してんだよ。
若いわね~って言われるけどアラサーだから若くねーよこれが普通だよ。
祖母か母かわからなくて気を使う。
実際孫でもおかしくない年齢なのに、初めての子だから分からなくて~☆みたいにされても大人が子供服着てるみたいな不気味さがある。
本来婆の年齢で出産するって、生理的な不気味さを感じるんだよ。
よく成人した時は高齢者だみたいな事言うけど、その前に10歳になる頃にも50とかだよ?
江戸時代なら寿命だわ。
てか正直、35過ぎたらもう諦めなよと思う。
療育施設に行く機会があるんだけど、本当に高齢母ばっかりなんだよ。
少子化解消どころか社会保障費食い潰してんだよ。
若いわね~って言われるけどアラサーだから若くねーよこれが普通だよ。
※人気記事ランキング
670: 2016/12/10(土) 10:40:13.05 ID:ppNL9xJm.net
- 【衝撃】旦那が完食して、おかずが無くなってたので明太子のみで食べようとご飯をよそいに行った隙に明太子を食べられてしまった
- ショッピングモールの駐車場でうちの子(5歳)が飛び出してしまい、危うく車にはねられそうになった。その運転手に怒鳴られてしまい・・・
- シングルマザーの彼女と付き合っていて、結婚しようという時に突然彼女の娘が「俺にいやらしいことをされた」と彼女の両親に言った
- 兄夫婦には2人の男の子がいる。女の子がほしい兄嫁が3人目おめでた判明→お祝いで娘を連れてったら娘がお腹に耳をつけて「赤ちゃんは男の子だ」と発言し空気が変わってしまい…
- 幼稚園の同じクラスのママには生後2ヶ月の下の子がいるんだけど、お迎えの時に、私「あれ?下の子は?」ママ「あー、一人で家に置いてきたんだー」私「えぇ…」
- 【後編】女友達がいない女ってそんなに地雷?学生の頃からの付き合いだが、嫁は男受けするタイプだからそれで女友達いないのかと思ってた
- 【恐怖…】突然、頭の後ろにヒヤッとした感覚があり、シャキッといい音がした。なんだ?と思って振り返ると、髪の毛が何かに引っかかり、頭を手で抑えると…
- 【笑えない…】学生時代の友達が2人自死した。2人とも40代の就職氷河期世代でいわゆる底辺だった。俺も2人と同じタイプで似た者同士でつるんでたが…
670: 2016/12/10(土) 10:40:13.05 ID:ppNL9xJm.net
34歳、2人目妊娠中で産科通ってるけど、待合に置いてある雑誌が「プレモ」「ヴェリー」「レタスクラブ」(ここまではまだいい)「ドマーニ」「ストーリー」「グロー」で
表紙にかかれた「素敵な40代」だとか「まだまだ輝ける」「若い子に負けない」みたいな文字ばかりが目立ってて、もちろん自分も高齢出産な方だけど、全体的にそういう時代なんだなあと色々考えさせられる
表紙にかかれた「素敵な40代」だとか「まだまだ輝ける」「若い子に負けない」みたいな文字ばかりが目立ってて、もちろん自分も高齢出産な方だけど、全体的にそういう時代なんだなあと色々考えさせられる
671: 2016/12/10(土) 11:07:49.87 ID:va/RETQ9.net
>>669
あーなんか分かる
おばあさんに近い年齢の母親と幼児の組み合わせって、なんとも言えない違和感があるよね
大人が子供服着てるって、言い得て妙だわ
私もアラサーで2人生んだけど、せめて上の子をあと3年早く生んでおけばと何度も思ったし
自分も決して若くないからこそ高齢母には(悪い意味で)よく生んだね…って思う
体力がないからか、公園やSCのキッズスペースでも自分の子供が何やっててもちゃんと見てない人が多くいのも腹立たしい
今の時代はセクハラだなんだとうるさいけど、やっぱり結婚にも出産にも「適齢期」はあるし
昭和の時代の女は腰掛けパン職20代で寿退社っていう慣習もある意味理にかなってたんじゃないかと思う
あーなんか分かる
おばあさんに近い年齢の母親と幼児の組み合わせって、なんとも言えない違和感があるよね
大人が子供服着てるって、言い得て妙だわ
私もアラサーで2人生んだけど、せめて上の子をあと3年早く生んでおけばと何度も思ったし
自分も決して若くないからこそ高齢母には(悪い意味で)よく生んだね…って思う
体力がないからか、公園やSCのキッズスペースでも自分の子供が何やっててもちゃんと見てない人が多くいのも腹立たしい
今の時代はセクハラだなんだとうるさいけど、やっぱり結婚にも出産にも「適齢期」はあるし
昭和の時代の女は腰掛けパン職20代で寿退社っていう慣習もある意味理にかなってたんじゃないかと思う
673: 2016/12/10(土) 11:25:26.29 ID:uzOKC2O+.net
私も高齢親嫌いだ
今出てる意見と、それに加えて私自身が高齢親の子どもで自分の親だけおじいちゃんおばあちゃんで恥ずかしかったから…
子どものこと考えてないよなって思う
若すぎるのも嫌い 高齢親よりクズ率は高い
今出てる意見と、それに加えて私自身が高齢親の子どもで自分の親だけおじいちゃんおばあちゃんで恥ずかしかったから…
子どものこと考えてないよなって思う
若すぎるのも嫌い 高齢親よりクズ率は高い
674: 2016/12/10(土) 11:29:59.56 ID:jCk+DXzn.net
>>669
わかるわー
母親学級で白髪だらけシワだらけのお母さんだかお祖母さんだかわからない人に
いきなり「予定日一緒ですね!」(自己紹介で予定日言わなきゃいけなかった)と絡まれて怖かった
あなたお母さんだったの、と…
それから産後しばらくまでつきまとわれて本当に大変だった
年上だから仲良くもないのに誰でもちゃん付けで呼ぶし、おばさん特有の長くて連投のLINE…
ある事件をきっかけに縁が切れてすっきりしてる
それ以来お母さんだかお祖母さんかわからないような初産ママには近寄らないようにしてる
わかるわー
母親学級で白髪だらけシワだらけのお母さんだかお祖母さんだかわからない人に
いきなり「予定日一緒ですね!」(自己紹介で予定日言わなきゃいけなかった)と絡まれて怖かった
あなたお母さんだったの、と…
それから産後しばらくまでつきまとわれて本当に大変だった
年上だから仲良くもないのに誰でもちゃん付けで呼ぶし、おばさん特有の長くて連投のLINE…
ある事件をきっかけに縁が切れてすっきりしてる
それ以来お母さんだかお祖母さんかわからないような初産ママには近寄らないようにしてる
676: 2016/12/10(土) 11:39:44.63 ID:qIMX+ISI.net
高齢ねー。2人目以降でせいぜい35~37才くらいまでなら結構普通にいるけど、40超えて第一子、なおかつ不妊治療で妊娠中とか聞くと、本当に申し訳ないけど親のエゴでは?とか思ってしまう。入学式で親がアラフィフとかどうなんだろう。
晩婚の人も多いし、不妊治療大変なのもよーく分かってるんだけどね。
晩婚の人も多いし、不妊治療大変なのもよーく分かってるんだけどね。
677: 2016/12/10(土) 11:45:22.95 ID:yqGcnZ8N.net
高齢は嫌いだったけど、入った園の良い人はみんな高齢だったから考え変わった。
ただ子供が小学生になるからと雑誌のSTORY手に取ったら「若ママには負けない」って見出しだったり40代ってのをすべてに強調されてて無理だった。
地方で初産25前後が多い地域だし、現実とのギャップある。マスコミの高齢出産押しはやめてほしい。
ただ子供が小学生になるからと雑誌のSTORY手に取ったら「若ママには負けない」って見出しだったり40代ってのをすべてに強調されてて無理だった。
地方で初産25前後が多い地域だし、現実とのギャップある。マスコミの高齢出産押しはやめてほしい。
678: 2016/12/10(土) 11:47:57.57 ID:ChEmBsG2.net
40超えて第一子の婆母もズレてて嫌だけど、婆も娘も19で第一子産みました!40歳のおばあちゃんです!みたいな家も嫌いというか苦手
進学や就職に関する価値観も違うし、下手すると婆まで茶髪プリンの元ヤンみたいな感じで怖い
進学や就職に関する価値観も違うし、下手すると婆まで茶髪プリンの元ヤンみたいな感じで怖い
679: 2016/12/10(土) 11:51:01.97 ID:ERPozrW2.net
681: 2016/12/10(土) 11:52:21.31 ID:8FIXOpeb.net
682: 2016/12/10(土) 12:45:33.28 ID:0XkEfNBW.net
683: 2016/12/10(土) 12:49:48.36 ID:hRSonT5h.net
若い人は皆気軽に叩くけど、高齢母は触っちゃいけない…みたいな雰囲気も嫌なんだよね。
だからか当人も「あんなDQN達より私達の方がマシよね(^^;あー怖い怖い」が透けて見える。
ドングリの背比べだよ。高齢母もこじらせてそうで怖いよ。
プリン頭で半裸の母親と第一印象の悪さは変わらないよ。
ほんと、中庸が1番。
だからか当人も「あんなDQN達より私達の方がマシよね(^^;あー怖い怖い」が透けて見える。
ドングリの背比べだよ。高齢母もこじらせてそうで怖いよ。
プリン頭で半裸の母親と第一印象の悪さは変わらないよ。
ほんと、中庸が1番。
684: 2016/12/10(土) 13:04:38.31 ID:LwlZPehh.net
>>683
あるある>若いドキュ親は叩くけど高齢親は触っちゃいけない
叩かれてないのはドキュ親よりマシだからじゃなくて、腫れ物扱いされてるだけなのにね
高齢親の方がこじらせてる分ネチネチジメジメしてそうである意味ドキュ親より怖いもの
方向性が違うだけで痛さは同じだよ…
あるある>若いドキュ親は叩くけど高齢親は触っちゃいけない
叩かれてないのはドキュ親よりマシだからじゃなくて、腫れ物扱いされてるだけなのにね
高齢親の方がこじらせてる分ネチネチジメジメしてそうである意味ドキュ親より怖いもの
方向性が違うだけで痛さは同じだよ…
685: 2016/12/10(土) 13:16:50.31 ID:baGf/2l9.net
若バアちゃんの
えっおばあちゃん!若い!って言われたい感じもにがてw
えっおばあちゃん!若い!って言われたい感じもにがてw
686: 2016/12/10(土) 13:16:52.45 ID:MnWTgNSO.net
若い親はドキュじゃなくても叩かれがちなのにねw
※ アクセスの多いオススメ記事- ショッピングモールの駐車場でうちの子(5歳)が飛び出してしまい、危うく車にはねられそうになった。その運転手に怒鳴られてしまい・・・
- シングルマザーの彼女と付き合っていて、結婚しようという時に突然彼女の娘が「俺にいやらしいことをされた」と彼女の両親に言った
- 怒ってばかりいた嫁がここ数ヶ月怒らなくなり喧嘩もなくなった。理由を聞いてみたら「あなたがタヒんだと思って生活するようにしたら腹も立たなくなった」と言われた
- 幼稚園の同じクラスのママには生後2ヶ月の下の子がいるんだけど、お迎えの時に、私「あれ?下の子は?」ママ「あー、一人で家に置いてきたんだー」私「えぇ…」
- 【修羅場】養母が亡くなり、葬儀に参列しようとしたら夫が「新幹線高いのに、香典まで…本当の親でもないのに…休んでまで行かなきゃいけないこと?」とグチグチ文句を言い出した
- 俺が中1のときの担任は、40歳前後で女子生徒に旦那さんとの話をするような人だった。ある日、俺が「先生、子どもいないの?」と聞いたら担任は一瞬黙り…
- 【悩み】嫁がパートと裁縫にかまけて飯を作ってくれない。飯以外の家事はきっちりやるし、産後すぐパート見つけて働きに出たのは感謝してるけど、飯作って欲しい
- スーパーで電卓使いながら買い物してたら、後ろからママ友に「家計厳しいの?大丈夫?安いのに計算機使って買うの?ほんとに大丈夫?」って言われた
- 【キモチワルイ…】40代女だけどジム行くと、60や70代のお爺さんがニヤついて話しかけてくるんだけど…
- 彼氏が出来たけど、私のピアスを見てガッカリされた。彼氏「清楚な子だと思ってたのに残念だ」って両耳1つずつなんて清楚とか関係ないと思うんだけど…
- 【えぇ…】婚約した彼女と一緒に実家に帰ったら、俺の妹が「彼女が泊まりに来たおかけで大変だった」俺「はぁ?!」ブチ切れたら妹が泣いたんやが…
- 小学生の頃からオタク全開だった私は、小遣いやお年玉を本やDVDなどに費やし、中学高校はバイト代を注ぎ込んでいた。その総額が…
- 【悩み】旦那の祖母が週3でお裾分けを持って我が家に来る。何度も「メニューを決めてあるから食べ物はいらないんだ」と言っているがすぐにアポ無しで来て困る
- 【えぇ…】なんで親子丼に大量の大きく切ったネギ入れるんだよ!ほんと女ってバカばっかりだな
コメント
コメント一覧
そこまで他人が気になるの
不妊様ってこういうものなんだよ、諦めて
若いママ自慢で天狗になっているだけだろ。
こんな考えだし出来婚じゃないの。
住民もおかしいしこれがスタンダートな考えなら日本終わりだな。
なぜか年上なママだとこちらの年齢聞いてきたら、年齢自虐してきたり(笑えない)、若い子(ごく普通)は良いよねーいちいち言ってくる。
30前後くらいのママには初対面で年齢なんて聞かれたことない。
だいぶうわーって思われてますよ^ ^
ニートは黙ってろよ
最後まで独り身で泣いてろ
出産した年齢でマウント取るなんて気持ち悪いスレ住人やなぁ
分からんでもない部分はあるにはあるが、全体通して見ると近寄りたくないのは圧倒的にコイツらの方だな
妻も子どもも2人おりますし^ ^
高齢ママ乙w
それはニートと両立し得るのでは?
嫌なやつから嫌われても相手はなんとも思ってないだろう
これではますます惨めになってしまう
かわいそうに
朝からまとめサイトに書き込みしてる旦那、父親なんて奥さんと子供がかわいそう。
何で妻が2人もいるんだ?
マウントの取り合いだよコイツらって
送迎してる奴等の車見て見てろよ
うちは選択子無しだから産める人はどんどん産んで欲しい
あと他人の出産年齢そんなに気になるもの?
子持ちって変な所でマウンティングするんだね
どうせなら産んだ子供の数で競えば良いのに
はぁ、私は会社員ですが…。仮に妻がメインで私が主夫だとしても関係あります?w
世の中の専業主婦はニートって主張ですかね^ ^
まぁ他にも書いてる父母いると思うけどw
もうちょっと条件絞らないと他のお父さんお母さんが可哀想ですよ^ ^
可哀想な日本語力ですね^ ^
ほんとこれ
戦国時代には15,6で子供産んでたのにこいつらときたら
中学の時に別の友達の家に遊びに行った時、見た感じからおばぁちゃんっぽい人がいてお菓子持ってきてくれて、友達も「ばぁちゃん」って言ってたから素直におばぁちゃん一緒に住んでるんだって納得した。
でもその子、上の兄弟と20歳近く歳が離れてるから仕方ないんだけど、親が年取ってるのを気にして友達の前では母親をばあちゃんって呼んでた。
高齢出産は子供も周りの親と比べて気にするよ…
誰だってやりづらいしできれば関わりたくないと思うわ
それよく間違われてるけど嫁ぐのが15〜6からってだけだよ
実際に子供を産むのは20歳すぎてからがセオリーだった
今より医療技術が低いから安全に産める体になるまで待ったのよ
年齢がいくつでも初めての子はわからないことだらけでしょ
それに甘えて子供のおいたとかを見過ごすとかなら駄目だけど
そんな親は年齢に関係なくいるよね?叱らない育児ーっつってさ
人生の先輩だけどママとしては後輩、それじゃ駄目なの?
普通に話せば良いじゃん
まあ、遅くに出来た子に対して甘すぎる親が多いのは事実だけど
報告者が言ってるのはそういうことじゃないよね
嫌な性格だね
30年前のソマリアかな🤔
あなたは年齢関係なく回りから嫌われてそうだね
同調の繰り返しで煮詰まってできたヘドロの集合体
こんなのが父親とか子供がかわいそう。まあもれなくクソガキに育つだろうけど。嫁も似た者でキチガイなんだろうな。じゃないと結婚しないよ
年下の上司だとやりにくいとか、年上の義弟に義姉さんと呼ばれるのが嫌、とか色々あるじゃん?そんな人にも上司だろ?義姉なんだから間違ってないだろ?で一蹴すんのかね?
私が女なら10も20も上の人から同じ初ママなの〜☆って言われたらまぁ、それは、そうなんだけど…って引くかモヤモヤすると思うわw
医療技術が進歩しても人間が進化した訳じゃないから高齢過ぎる出産は違和感があるわ
世の中のDV・不倫被害者、の方への侮辱ですかね?^ ^
ネットと現実の区別がつかないんですね^ ^
リアルで言うわけないだろw
正直に言いなさい。本当は結婚もしてないし子供もいないと。引っ込みがつかなくなったと
ネットで悪態つくようなやつは
リアルでも性格の悪さが滲み出てるよ
本人は気づかないだけでね
>年上の義弟に義姉さんと呼ばれるのが嫌
例に出してくれたけど、これについてのもやもやはまあ理解出来るよ
「おねえさん」は基本年上に対しての呼び方だから、その矛盾にもやるんでしょ
でも
>年下の上司だとやりにくい
これは単に自分が恥ずかしいだけじゃん
年上なら仕事が出来て当然って先入観を捨てろって
こういう奴が年下上司にため口叩くんだよね
けど、高齢の初めての子発言に不気味って意味がわからない
相手からしたら高齢なのは百も承知で(当たり前だけど)
もしかしたら「可愛いお孫さんですね」なんて言われでもしたら気まずいから
先に言ってるのかもしれないじゃん
高齢出産を理由に色々おろそかにして他人に迷惑かけてるとかで
嫌いってならまだわかるけど
どう感じるかは年代にもよるんじゃない?
今の若い世代は高齢出産でもなんとも思わないよ
私今27だけど小さい頃の同級生に高齢出産の子供も結構いたわ
仕事じゃないなら気にして事前に危機回避をするのは何も間違ってない。俺だって同期や後輩がおじさんだったら嫌だし
教わるから年上を敬えるのであって教わる事もないどころか教えなきゃいけないのはこいつ情けないなとしか感じないよ
転勤で関東から中国に移動になったら、同年代の人たちは子供が中学生だったり生まれたばっかりとはいっても3人目だったりだったよ
関東での友達は独身時代の友達しかいないからか、子無しか未婚がほとんど
地域性はあるなとは思う
でも近所のお母さんたちは確かに年はいってそうだけど、バリバリ働いてそうなキッチリ系とか髪とか化粧とか服装とか綺麗だったりで、どっちでもない自分凹むわ
そんなわけない。若いうちほど高齢出産だけはしたくないと思ってるよ
そもそも子供に弊害あるのに何とも思わないなら相当マズイでしょ
あなたも大量書き込みでうわぁって思われてますよw
そうでもない
女性が35歳以上なら子がダウン症の確率がぐんと上がり、男性が35歳以上なら子が発達障害の確率がぐんと上がる
障害児が増えてるのは、障害が見つかりやすくなっただけでなくて高齢出産が確実に影響してるよ
その上、子供が障害児だと妻子を捨てて逃げる男も多いから、高齢で障害児抱えて生活保護受けてるシンママがじわじわ増えてる
スレ主だけじゃなく住民もだもんなぁw
ほんとあらゆるとこでマウント取りたがる人種だわなw
鬼女はほんっとうぜーわwww
高齢出産が普通の世代だから高齢出産の人見た所で何とも思わないよ
一々目くじら立てるのは一昔前の世代じゃない?
大丈夫ですか?
高齢出産が普通の世代だからこそ嫌なんだけどなぁ。
子供時代に祖父母みたいな父母達も見てるし、高齢出産の弊害がこんだけ示される中でだからね。
これはリアルにそう❗
保育園とか学校すごく大変そうだもん
今は大学出て仕事して結婚し子供となったら普通に30は超える
高卒くらいでしょ産むのが無駄に早いのは
チンパンとか言って人を見下すようなやつの方がよっぽど受け入れられんわ
はえ~そうなんや
22卒業、25結婚、27出産だけど早いとは思わないな…
そもそもあなたの言う通り30すぎで産めば40近くにはならないってことでしょ?
???
覚えたての言葉使いたくてうずうずしてるところ悪いけどこれ言ってるのは不妊様ではないでしょ
事実だろうに。吟味して受け入れるならともかく、とにかく受け入れろ否定するなってのはチンパンでしかない
普通にリアルでも嫌われてそう。そしてそういう親を見て育つ子供もなんとなくハブられる。
高齢ママもこんな奴らと親しくなりたくないと思う
受精卵の時点で遺伝子異常を抱える率は明らかに高齢の方が高い
ただし高齢だと卵子の体力も無いから、遺伝子疾患のよる初期流産や胎児死亡も多い、淘汰されやすい
卵子が若くて体力があると疾患を抱えたままでも自己修復を続けてなんとか異常を抱えたまま生き延びやすいんだよね
だか実際に疾患児が出産まで行き着く比率は高齢の方がちょっと高いくらいで収まる
それ地域差あるから一概には言えないらしいじゃん
お前が仕事出来ないバカなのが良く分かるコメントありがとう
二言目には「やっぱうち高齢出産だからさー、疲れちゃってー。若いって体力あっていいねー。」 で、子供を玄関前に置いていく。
返そうにも、もう車無いし。
どっか行ってるし。
一回り以上年上だから感覚的には姑に近い…
悪目立ちしてるのが目に付くだけじゃねーのそれ
ソースあんの?
例 スウェットヤンキーの若ママ、年齢を言い訳にして服の格好がおかしな高齢ママ
たった一人の人間から同じカテゴリの人間を嫌いになれるって凄いね!差別主義者の素質あるよ!
分かりやすい例え、しっくりきた。
大卒採用が多い会社で高卒来たら年齢という意味で普通に気を使うし、逆も然り。
気持ち悪い、とかは全く思わないけど仲良くはなりづらいよなぁ。
最初に仕事じゃないならと書いてるのが見えないってチンパンすぎだろ。話も聞いてないとか仕事できなそうw
仕事なら嫌でも回避できないんだから年上の同期とでもやるに決まってるじゃん
とにかく受け入れろ否定するな
って言ってる人がいるならどうかと思うが
少なくともここでは誰も言ってなくね?
何を見てその書き込みになったの?
どちらかといえば、高齢うんぬんの話よりも
人を見下すような人間性に嫌悪感を抱いての発言ばかりだと思うんだけど
出産が10代でも高校卒業と結婚をしてからの妊娠なら気にならないけどな
まあ結婚じゃなくて婚約でも、自由登校になって登校は卒業式だけくらいの時期でもそんなに気にならないかな
デキてからバタバタするのと妊娠してからもガッチリ通学してるとか妊娠で中退とか高校中退してから妊娠とかだとちょっと…
自分も同じような道順辿ってるけど
トントン拍子で本当にラッキーだなって思ってる
そもそもいい相手に出会わなきゃ結婚出産には至らないわけで…
早く子供が産みたいから妥協して結婚するのもどうかと思うし
女性の社会進出が当たり前になって、早くに家に入らなくてよくなくなった現代においては
出産が遅れるのは仕方のないことだと思うけどね
つまり「障害児を産まない」という点においては、種の遺伝子疾患をフォローしながら生きながらえさせて成長させることが出来てしまう高齢男×若い女の組み合わせが一番ダメ
若い男×高齢女も正常な種を受け入れて育て上げる卵子の能力が弱いせいで流産率が高くなり効率が悪い
若い男女→どちらかに致命的な異常がない限り子供はほぼ大丈夫
高齢男女→異常率が高くても正常に生まれるまでの淘汰率が高い
結局障害の無い子供を成すには因果として同年代が一番いい
これが若ママ自慢に聞こえる?
どちらかと言うとアラサー近辺で産んだ人の意見かなと思ったよ
高齢も若ママも両方叩いてるじゃん
人には言えないからスレで愚痴吐いてるのにね
まるでリアルで言ってるみたいなニュアンスに受け取られがちな気がする
たぶん普通に大学行って
5年くらい務めてから27くらいで結婚して
30くらいで産んでる普通のコースを辿ってる人達が
叩いているんだと思う
ソースっていうか
悪目立ち=問題がある家
なわけで・・・
そのたった1人があまりに強烈だからこそじゃない?
しかも相手の方から『高齢だから〜』を免罪符にやりたい放題されてるんだからそりゃ印象が悪くなるのは仕方ないとも思うよ
自分に関わりがなければどっちでもいいけど
リアルで言ってなければいいってもんじゃないだろ
ただでさえネットは他人には異常に厳しい奴が多いんだから
ドス黒い部分そのまま出したら叩かれるに決まってんだろ
そんな事くらいでしかマウント取れないんだろうね
社会貢献度的には人数が多い方が良いし、人数少なくても高額納税者になってたらより貢献してる
むしろ高齢ママの方が若い頃バリバリ仕事して稼いでたり旦那も高学歴な場合多いから一家トータルでは納める税金上まで有り得る
本音を言うと死ねばいいのに
現状に不満がある人は自分より下を見つけて叩きたがる
間違いない!今妊娠中ですが、ママ友とか存在が怖いですわ
頭空っぽそうで見てて痛いわ
そこから間違ってるんだろ。見下したいんじゃなく考えなしだから嫌悪感あるだけでしょ。それは否定されるような事じゃない
歳上のくせに隣や下にいたら生理的に気持ち悪いのはどうにもならない
高校生で出産だって嫌悪感持っていても見下してるなんて言われないのに何で高齢出産なら見下してるって言うの?子供の事考えてないのは同じなのに
閉経したの?
頭ぎっとぎとだったりいつでも脂テカテカすっぴんだとうわって思ってしまう
いやでも夢詰め込めるから(笑)
うわぁって思われてますよ野郎が妙にわいてんのは何なんだ
唐突にそんなコメするガイジが一番うわぁだけど
あと顔文字も痛い
君が違う世代の人間とは話すことも出来ないコミュ障ってことはよくわかった。
一般的な話をさせてもらえば世代が違うからだから何?世代が違かろうとも人種が違かろうとも普通の人は何のトラブルもなく付き合っていける。
同じ年頃の人間だけを集めたコミュニティって要するに学校だよ?学生時代からメンタリティが1mmも成長してないから「違う世代!怖い!嫌い!」ってパニックを起こす。
スレ民の書き込み見た気分が腐敗してウジのわいたカラスの死体が落ちてるのを見たときのそれ
性根の腐り度合で蠱毒でも作ってんのかって感じ
地域差は確かにある
関西は晩婚で関東は早婚とかね
それでも初婚年齢は庶民女性で平均17〜24歳
中〜上流女性でも15〜20歳くらいだよ
ただし10代で嫁いでも妊娠出産は20歳前後以降がほとんど
10代で産む人がいないことはないけどね
でも出産時の母子死亡率は段違いで多かった
子供の頃は同じ年齢のクラスメイト、社会に出たら同じ年代の同期。違う世代というのは親であったり先生であったり上司で違う立場の人間に決まってる。
その幅の狭さで生きてきていきなり違う世代が同じ立場に立ったらびっくり仰天パニックを起こす。
戦後まもなくの頃のようにいろんな年の子がいっしょくたになって遊んだり、ご近所付き合いでいろんな世代の人間と分け隔てなく付き合ったりする事がなくなり適応力がめっきり無くなった。上の世代はダメ下の世代もダメ同じ年頃じゃなきゃ仲良くなれない、中学生かよw
見下してる発言は不適切だったと改めるが
嫌悪感を否定してなんかいないぞ
君がそういうおっさんに嫌悪感を抱くのと同じように
人のことをチンパンと罵る君の人間性に
こっちも嫌悪感を抱いてるだけ
男は何歳でも健康な子を作れると勘違いしてるし自閉症、知的、発達のリスクも跳ね上がる。何より小さい子供の父親がジジイなのは違和感しか無い
自分は父親が42の時の子供でasdとadhdだからこそ言いたい
30歳で産んだから若いわけではないけど、別に何とも思わないけどなぁ。今の時代珍しくもないし。むしろ、余所の家の事に何でそこまで怒ってるの?と思うけど。
高齢ママ気にするより先に自分の子供の将来を心配した方がいいぞ
お金あるならいいんじゃね?
不妊治療してたなら、老後子供に乗っからずに老人ホーム行く位の貯蓄はあるんでしょ?
お金ないならガチで子供が気の毒だけど。
高齢母は公園野放し率が多いからイラっと来る時はある、疲れちゃうんだろうけど
何か決める時でももう若くないし〜、ばかりで全然協力しない人多いし
それでも公平に、ってビシッと言われると従うけど、言うだけ言ってみよ的なおばさんマインドが凄いなって思う
役員決めや買い出し等なんでもかんでも高齢を理由にされると「年功序列」を押し出してるように感じるし
バカみたいに若い子はなめられないように意地でちゃんとするけど、バカみたいに歳いってる人はなんとかしてラクしようとする感じある
全員じゃないのは勿論わかってる
子供は見事にDQN
親だけ気づいてない
何と戦ってんの?
バカみたいに若い子はなめられないように意地でちゃんとするけど
そんな人…見たことない
まじでいってんの?
どっちも変わらないけど?頭湧いてる?
Twitterで高校生が妊娠報告して持ち上げられる怖い時代だわ
むしろリアルで言ってほしい
一切関わらないようにするから
誰でも閲覧可能な媒体に書き込む時点でリアルで言ってるのに近いものがあるよ。
あなたは間違ってないよ
お前みたいなのはリアルでも嫌われてる可能性が高いから気をつけな
それはそいつ個人が悪いわけで、その印象を全体に当てはめて当然、てことはない。それこそ正に差別や偏見、てやつじゃん。
平々凡々だからね!と胸を張れる意味はよくわからないが
バカみたいに若い子がやる気満々で産んで親に丸投げしてるくせにTwitterにドヤ顔で育児日記書いてるのとか
未婚の母になって実家丸投げしてるくせに働かない子とか知ってるけど
ソースはどこ?
一概にはいえないのに、纏めて語る奴らってバカだわ
若ママも高齢ママも年齢に纏わるもので自分の意見ごり押ししようとしたり、突っこみにくい自虐したりで面倒臭い。
高齢ママの「結婚も子供も興味なくて遅かったんだよねー」って言い訳もどうでもいい。
普通に同じ年の子供がいる母として他のママと
接する努力をして欲しい。
それな。
若いから〜って言ってやりたい放題な子らもいるんだし
関係ない他人がいくつで有無とか関係なくね
年齢が一回り上でも新人は新人
新人の癖にベテランですみたいな顔される方が遥かにムカつく
高齢者のフォロー一切してなくて草
私は年齢でいちいち選別しないけど、子供自身は若くて可愛いお母さんがいいって言うよね
成長したらそうは思わないだろうけど、介護が早く来るから満足に自分の夢を追えないって子いたなあ
子供を持つのは等しくエゴだけど、年齢が上でも下でも適齢期じゃないとエゴのデメリット部分が大きく出るよね
例えるなら飛び級で14歳で大学生、高校卒業で18歳で大学生、浪人留年等の理由で30歳で大学生
で同じ大学1年生でも、30歳とか話題合わなくてマジ絡みづらかったもん
2~3年違いならまだしも、この年齢差で同級生顔されても「えぇ・・・」ってなったもんだ
でもその会社が初めてなのはみんな変わらないし、同期で飲み会とかしょっちゅうしてたけど
中途で年上だとか大卒で年上の人は気を使うから入社してくるなって言ってるようなもん
随分子供メンタルな生徒ばかりいる大学だったんだね
うちの科にも30代いたけど現役生の方が少ない科だから何とも思わなかったよ
昔なら死んでしまうくらいおばあさんだってことがよくわかる良い例えだと思うど
高齢出産は腫れ物扱いってのがよくわかる
別になん際で学ぼうと構わないけど同級生として絡んでくるのはやっぱ嫌でしょ
仲間内だけで遊びたいでしょ
だよねびっくりした
本人か高齢親見たことない人なんだろうな
でも子供目線では嬉しくないに決まってるでしょ
大人のエゴだってのは変わらない事実
くだらない
これ
めっちゃ伸びてるからもっといろんな主張が入り乱れて荒れてるのかと思ったら「高齢母を叩くのは品性下劣」の割合多すぎてびっくりした。
ヤンママ、低所得パチンカス子沢山家庭が嫌いってまとめにはわりと差別的でゲスい賛同レス沢山つくのに。
高齢出産の人ってこんなに多いのか、少数の該当者がファビョってるのか…どちらにせよ怖い。
統計の話ししてるんじゃなく体感の話をしてるのに「ソースは?」は最高に馬鹿w
いろんな事情があるのに主観で叩くからだろ
若いママのヤンキー系はパイセン立てるって意識があるし、わざわざアラサーに関わってこないからラクってのはあるな。
仲間内で中洲BBQとかトンデモ育児してても私には関係ないし、他害放置とかはあんまり無い印象。
どっちもどっちだけど、同じカテゴリに居てよりキツイのは高齢かなあ。
若ママはババに丸投げ、高齢ママはこちらに丸投げ率が高いので。
男叩き女叩きは1on1だが、この三国志は荒れますよ
脳タリンでも夢いっぱいって笑った(笑)ありがとう!
ラクしたがるからやだとか言う人いるけど、高齢なんだから仕方ないよ
老人に優しくする気持ちで高齢を主張してくるママにも優しくしたいなって思う
まぁ誰と付き合うかは人の勝手だから各々勝手にすればいいよな
まぁネット上でなら幾らでもそうで在りたい自分を装えるからね。
例えば会社員だとか妻子持ちだとか。
時代や環境の設定変えれば幾らでも変えることできるよね?意味があるの?それこそ「おばあさん」の意味は時代や環境で変化してんだから「昔なら」ならなんて意味はない。
私の夫の収入は・・・・負けてる
私はあなたより美人でモテ・・・・・ない
あなたは高齢なのよ!・・・って言えるほど高齢じゃない
そうだ!出産するには高齢!そうよあなたは高齢出産なの!私の勝ちぃ〜!
ドラゴンボールZの主題歌だぞw
それはお前だぞ
不倫男
お互い年齢聞き合わないって雰囲気あるよね。
大体同じくらいかプラマイ1.2歳かな?とか想像つくし。
だいぶ仲良くなってからそういえば…みたいな感じで聞くかな。
初対面では聞かんよ〜。
マジレスすると相手が高齢ママだからってこっちの勝ちなんて思わない。ただただ付き合いにくい。
相手もこんな人とは関わりたくないだろうけど、リアルでは何でもない顔してるからママ友〜って感じで向こうから来てしまう。話も合わないし、気を使うから来ないで欲しい。でも相手が悪いことしたわけでもないから避けたりむげにもできない。
しょーもないな
ほんとそれ
年上の人に限って年齢聞いてくるのなんなんだ
で、答えた後の空気感よ 別にアラサーで若くもないのだが
小1の時だけど「私のお母さん14で私を生んだんだよ。今20歳なんだよ若くていいでしょ~」って自慢してた子がいた
だからその子の母親はかなりおかしいというか、面の皮が厚いというか図々しい人だったそうで「わかいんだからわかんな~い」って感じだったそうな
母から「あの子とは学校以外では遊ばないで」って言われてた
幼馴染も同じこと言われてたってさ
17歳から子供産み始めて6人産んで4人生き残った婆ちゃんは100歳まで生きた。
明治時代の人も結婚も出産も早かったよ。
40代初産は遅すぎってか初老だってばw
老眼に四十肩、ただしゃがんだだけで膝壊している人もいるよ。
子育てとか無理でしょ。
> 若すぎたり、逆に年がいきすぎた家庭に問題が多いのは事実
だから、若すぎたり年が行き過ぎた家庭の何パーセントが問題あるか教えてくれる?って言ってんだよアホ
お前の周りが多いだけで世間的には違う可能性もあんだろアホ
そもそも体感したもんが全てとか思ってるとかお前の脳味噌にも問題あるみたいだけど?
いやだから、若すぎたり年が行き過ぎた家庭全部が問題ある訳じゃないんだろ?
問題のない家庭の方が実は多くて問題あるところが印象に残ってるだけじゃないの?って話だけど…馬鹿はここまで言わなきゃ分からんのか…
お前の文章量も十分必死レベルだぞw
言ってる事がその批判してる相手の言動とそう変わりないじゃん…「○○は嫌ねー、でも私達はマシ(私達みたいなのが良いわ)よねー」ってさ。
で・も・!
高齢出産の婆どもは、幼稚なまま成長せずこどおじならぬこどおばになって、子供のままの40代とかで親になる。幼稚な40代のお母さんなんだよ。当然中身は子供だから酷い親にしかならない。
普通の、20代で生みそだててきた40代なら身に着けている常識もないし精神年齢もガチで10歳以上、下手すりゃ20歳くらいの差があるわけよ。
しかも更年期も出てきてるから子供にイライラしまくってヒステリックに虐待三昧だし、体力も無くなってきてるから子供と一緒に遊ぶ事すらまともにできない。
そしてその流れで当然育児しながらの家事もむりになって手抜き(手間抜きの方じゃないよ、手抜きの方。ダメな方の奴)になる。
当然子供には悪影響にしかならない掃きだめのゴミのような婆ママなんだよね。
だから本当に高齢出産は止めた方がいい。
自分が大人になれないまま30代を終えたのに今更なにを…という感じでしかない。
もちろん第二子以降の人は問題ないよ。貴女たちは普通に大人になった立派な女性だから。
保育園入れてるけど、他のお母さん達と年齢の話したことない。
みんなそんなに他のお母さんの年齢知ってるのね。
二人死んでるやん下手くそ
で・も・!
ババアやかましいわw
息子は高校生で両親じきに還暦
お母さん頑張って橋本環○風のストレートロングしてるけどやっぱりアラサー~アラフォーママさんたちの中にいくとママさんらの母親みたいに見えてしまうね
新卒の中に30代のババアがいて
新卒と同じ研修受けて、新卒みたいなクソダサリクルート着てたら
新卒からは相手にされないだろ…
母親としては新人かもしれないけど
人間としてはベテランぶっといて欲しいわそこは
何かこの人のほうが幼稚に見えるんだけど。
割合として高齢の親の子が多いらしいというのは知ってるけど、体感したことはない。田舎だからかもしれない。
若すぎたり年が行き過ぎた家庭の何パーセントが問題あるか教えてくれる?って言ってんだよアホ
これはwソースの意味を間違えてるのかw
まだ言い訳しちゃっただけの方が恥ずかしくないレベルの間違い方じゃないか?w
ま、お前の体感でしかなく、当たり前だけど、一般論としてではないよね?
高齢でバンバン妊娠しまくり健常児授かる人もいれば若いのに不妊治療必要だったり障害児授かっちゃう人もいる。
結局はガチャ運。
余計なお世話だ。ばーーーか
それって姉妹弟じゃんね。
※165 つ鏡
高齢出産の怖いとこは介護が子供の子育て時期にかぶることだと思う
お金に余裕があって施設っていっても入れて終わりじゃないし、子供への心身ともに負担はある
正直、稼いでない親の高齢出産なんて特にやめた方が良いと思うわ
少なくともお前よりはましだろ
40過ぎたら産まないでほしい
とかってに思っちゃう
コメントする