【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】49
835: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 02:26:02.84 ID:QzpeFur5.net
夜分遅くにすみません。皆様に相談があります。
当方27歳の女です。4年付き合っている30歳の交際相手がいるのですが
このまま結婚してもいいものか悩んでいます。
ずっと雇われのネイリストだったのですが
2年前に念願のサロンを持つことができ、だんだんと軌道に乗ってきたところです。
昨年末に彼にプロポーズされました。
そして先週お母様と食事をして結婚を考えていると報告しました。会うのは3回目です。
特に問題もなく食事は進み、結婚の報告も喜んでもらえてその日はお開きとなりました。
昨日彼の自宅にて仕事の手伝いをしていたのですが
(彼はパソコンに向かっていました)
スマホのメモ帳に仕事で使う資料があるので読み上げるよう頼まれて、彼のスマホを開きました。
するとLINEのトーク画面が一番最初に出てきて、彼のお母様とのやりとりの画面でした。
私のことが書いてありました。
「ネイリストなんて水商売あがりの仕事、やめてもらわないといけない
爪をいじっている手で料理するの?食中毒になるんじゃない?お母さんは汚らしくて食べられないよ」
等書いてありました。
彼はそれに対して「そういうの偏見だから」とだけ返信していて、そこでやりとりが止まっていました。
その後すぐに画面を切り替えたので、他のやりとりはわかりません。
見ていないふりをしてそのままやり過ごして帰ってきましたが、ものすごく落胆しています。
仕事については、せっかく自分の店を持てた状態なので今辞める気はありません。
もし結婚したらお母様とは近距離別居になります。
彼とはずっとうまくやってきましたが、お母様のことを考えるとこのまま結婚してやっていけるのか・・・と悩んでいます。
どう思われますでしょうか。ご意見頂けると嬉しいです。
当方27歳の女です。4年付き合っている30歳の交際相手がいるのですが
このまま結婚してもいいものか悩んでいます。
ずっと雇われのネイリストだったのですが
2年前に念願のサロンを持つことができ、だんだんと軌道に乗ってきたところです。
昨年末に彼にプロポーズされました。
そして先週お母様と食事をして結婚を考えていると報告しました。会うのは3回目です。
特に問題もなく食事は進み、結婚の報告も喜んでもらえてその日はお開きとなりました。
昨日彼の自宅にて仕事の手伝いをしていたのですが
(彼はパソコンに向かっていました)
スマホのメモ帳に仕事で使う資料があるので読み上げるよう頼まれて、彼のスマホを開きました。
するとLINEのトーク画面が一番最初に出てきて、彼のお母様とのやりとりの画面でした。
私のことが書いてありました。
「ネイリストなんて水商売あがりの仕事、やめてもらわないといけない
爪をいじっている手で料理するの?食中毒になるんじゃない?お母さんは汚らしくて食べられないよ」
等書いてありました。
彼はそれに対して「そういうの偏見だから」とだけ返信していて、そこでやりとりが止まっていました。
その後すぐに画面を切り替えたので、他のやりとりはわかりません。
見ていないふりをしてそのままやり過ごして帰ってきましたが、ものすごく落胆しています。
仕事については、せっかく自分の店を持てた状態なので今辞める気はありません。
もし結婚したらお母様とは近距離別居になります。
彼とはずっとうまくやってきましたが、お母様のことを考えるとこのまま結婚してやっていけるのか・・・と悩んでいます。
どう思われますでしょうか。ご意見頂けると嬉しいです。
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 新婚2日目です。夫が「ごはんのおかずにならない」と主張する物が我が家では主菜扱いだったので感覚の一致に困っています。
- 旦那「揚げ物が食べたい、自分で作る」私「揚げ物するなら片付けはきちんとね。コンロ周りも気をつけて、換気もしっかりね」旦那「うるさいっ!」って怒られて説明するのやめたわ
- レジに若い男がビール持って行ったら、レジのおばちゃん「年齢わかるものを」男「俺18なんだけど!」おばちゃん「それじゃ売れないねぇ」男「だから18!」すると、おばちゃんは…
- 3歳の娘がはしゃぎながらハエ叩き持って犬を追いかけて叩いて遊んでたら、姪っ子が娘の胸ぐら掴んで「お前何やってんだよ!」って怒鳴った
- 私は持病持ちで疲れるとすぐに寝込んでしまう。だから友達と約束をしても、前日にドタキャンになってしまうことも多い。本当に申し訳ないとは思ってるけど…
- 偶然入ったファミレスで隣席に昔好きだったアニメ制作スタッフが座ってて、本当に嬉しかった。でも嬉しかった気持ちは5分も続かずに消しとんだ
- 23歳で就職したばかりの妹が妊娠した。彼とはまだ7ヶ月の付き合いで、遠距離。生みたいと言っているけど子供の為にもなんとしても堕胎させる
- 【修羅場】実家の私物を兄嫁が勝手にフリマアプリで売っていた。去年からやってたみたいで何がどれだけ無いのかも把握しきれない状態…
836: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 02:43:53.77 ID:Dk29F6Ev.net
彼の仕事は大層ご立派な仕事なのかな?家柄も良いとか?なんか結婚前に嫌な所みちゃったね。
837: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 03:09:12.55 ID:QzpeFur5.net
838: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 03:14:53.97 ID:Dk29F6Ev.net
立派な家かと思いきや母子家庭のコールセンターに言われたくないwww
逆ににあなたのご両親から反対されるかもよ。私なら反対。
ライン見ると彼は庇ってくれてる感じだけど、将来仕送りの危険性とかあるし、いろいろ話合って、彼の態度を観察して、だめそうならもっと良い人いると思うよ。あなたは経営して頑張ってるのにね。
逆ににあなたのご両親から反対されるかもよ。私なら反対。
ライン見ると彼は庇ってくれてる感じだけど、将来仕送りの危険性とかあるし、いろいろ話合って、彼の態度を観察して、だめそうならもっと良い人いると思うよ。あなたは経営して頑張ってるのにね。
839: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 04:43:55.18 ID:kIPvnuPa.net
>>837
仕事が起動に乗ってきた時に、変なババアがいる人と結婚せんでも。
コルセン風情が経営者に仕事やめろとか、なに寝言いってんの?って感じ。
どこを取っても隠したすぎるじゃん。
今は仕事に専念した方がいいよ。
仕事がさらに軌道に乗ればもっといい相手と出会うかも。
仕事が起動に乗ってきた時に、変なババアがいる人と結婚せんでも。
コルセン風情が経営者に仕事やめろとか、なに寝言いってんの?って感じ。
どこを取っても隠したすぎるじゃん。
今は仕事に専念した方がいいよ。
仕事がさらに軌道に乗ればもっといい相手と出会うかも。
840: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 05:41:13.00 ID:rOg9nz1E.net
>>837
盗み読みしたわけじゃなし、たまたま見て知ってしまった、
庇ってくれたようには読めたけど、自分なりに必死に頑張ってきたからこそ
誤解や偏見は仕方ないとしても、彼がどう考えているのか聞きたいと
直球でいくしかないんじゃないかね?
結婚となれば彼の母親に限った話でもないから
母親がどうとかより、問題は配偶者としての彼がどうなのか。
盗み読みしたわけじゃなし、たまたま見て知ってしまった、
庇ってくれたようには読めたけど、自分なりに必死に頑張ってきたからこそ
誤解や偏見は仕方ないとしても、彼がどう考えているのか聞きたいと
直球でいくしかないんじゃないかね?
結婚となれば彼の母親に限った話でもないから
母親がどうとかより、問題は配偶者としての彼がどうなのか。
841: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 06:24:56.71 ID:qsl0C/rV.net
>>835
彼が好きなら結婚していいんじゃない?
お母さんは苦労して育てた息子を取られたくないんでしょう
そういう人は誰にでも難癖つけるよ
そういう姑はよくいるしw
自分のサロンを持てたなんて、すばらしいと思うよ
彼が好きなら結婚していいんじゃない?
お母さんは苦労して育てた息子を取られたくないんでしょう
そういう人は誰にでも難癖つけるよ
そういう姑はよくいるしw
自分のサロンを持てたなんて、すばらしいと思うよ
842: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 09:33:36.87 ID:QzpeFur5.net
皆様レスありがとうございます。
経営は本当にまだまだ軌道に乗ったばかりでこれからという感じです。
従業員にそれなりのお給料を出せて、毎月の支払いもまかなえて、自分の生活も貯金に手を出さず回せるようになった、ぐらいの状況です。
素晴らしいと仰って頂きなんだか恐縮してしまいました。でもうれしいです!
一応仕事については彼は理解をしてくれているはずです。
サロンを持つまでの過程も知っているし
結婚後も仕事は続けるべきと言ってくれています。
極端な話ですがもし結婚か仕事か、どちらかしか選択できないとなると今は仕事を選択したいというのが正直な気持ちではあります。
ただずるい自分が、婚期を逃すのも怖いしこのまま仕事と結婚と両方手に入れられないかと思案してしまいます。
>>840
彼にLINEを見てしまったことを言ってもいいのでしょうか。
確かに彼の気持ちを聞いておきたいというのはあります。
>>841
彼のことはもちろん好きです。
ただLINEを見てしまって、彼のお母様のことを慕っていける気がしません…
経営は本当にまだまだ軌道に乗ったばかりでこれからという感じです。
従業員にそれなりのお給料を出せて、毎月の支払いもまかなえて、自分の生活も貯金に手を出さず回せるようになった、ぐらいの状況です。
素晴らしいと仰って頂きなんだか恐縮してしまいました。でもうれしいです!
一応仕事については彼は理解をしてくれているはずです。
サロンを持つまでの過程も知っているし
結婚後も仕事は続けるべきと言ってくれています。
極端な話ですがもし結婚か仕事か、どちらかしか選択できないとなると今は仕事を選択したいというのが正直な気持ちではあります。
ただずるい自分が、婚期を逃すのも怖いしこのまま仕事と結婚と両方手に入れられないかと思案してしまいます。
>>840
彼にLINEを見てしまったことを言ってもいいのでしょうか。
確かに彼の気持ちを聞いておきたいというのはあります。
>>841
彼のことはもちろん好きです。
ただLINEを見てしまって、彼のお母様のことを慕っていける気がしません…
843: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 09:50:13.98 ID:saRWmVI8.net
>>お母さんは汚らしくて食べられないよ
この一言には将来同居見据えてるかもしれんね
男は嫁擁護しても母親大好きな生き物でここぞと言う時に母親側に付いたりするからLINE見たこと正直に打ち明けて彼氏さんの考えを聞いた方がいいよ
婚期逃したくないって考えはある意味結婚をゴールに考えてそうだけど結婚後に色々意見相違とか衝突してくるものだからそれでも死ぬまで一緒に居たい相手だと確信したら結婚踏み切るといいよね
この一言には将来同居見据えてるかもしれんね
男は嫁擁護しても母親大好きな生き物でここぞと言う時に母親側に付いたりするからLINE見たこと正直に打ち明けて彼氏さんの考えを聞いた方がいいよ
婚期逃したくないって考えはある意味結婚をゴールに考えてそうだけど結婚後に色々意見相違とか衝突してくるものだからそれでも死ぬまで一緒に居たい相手だと確信したら結婚踏み切るといいよね
844: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 10:09:34.35 ID:YmArI9Wn.net
彼に話して、意見を聞いてみて、納得できるなら結婚したらいいと思う
クソババアな姑は山ほどいるからそこはあんまり気にしすぎても仕方ないし、
気にするべきは彼がきちんと姑から守ってくれそうかどうかじゃないかな
姑は別に慕えなくてもいいと思うよ、クソなことが分かったんだし
将来同居する気があるのかも聞いてみたほうがいいんじゃないか?
私もコールセンターで働いてるけど、よく自分の力で店舗まで出した人をバカにできるもんだわw
私も単に「嫁」に難癖つけたいだけだと思うね
クソババアな姑は山ほどいるからそこはあんまり気にしすぎても仕方ないし、
気にするべきは彼がきちんと姑から守ってくれそうかどうかじゃないかな
姑は別に慕えなくてもいいと思うよ、クソなことが分かったんだし
将来同居する気があるのかも聞いてみたほうがいいんじゃないか?
私もコールセンターで働いてるけど、よく自分の力で店舗まで出した人をバカにできるもんだわw
私も単に「嫁」に難癖つけたいだけだと思うね
845: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 10:11:20.42 ID:dkuv3KAY.net
>>842
LINE見たとか、彼にどう思ってるのかとか言わなくて良いと思う。
そこで波風立てるより知らんぷりする方が賢明。
世の中にはいろんな人がいて、商売やってると何か言われたりする事はたまにあるもんだ。
あなたの仕事が彼のお母さんには受け入れられない世界だってだけで
その事は変えられないし、それをいちいち気にしたってどうしようもない。
戦う必要もない、世の中の仕組みの一部だよ。
自分の仕事に自信を持って、何言われても堂々としとけば良い。
これからも仕事を経営して発展させて行くには
私の料理食べられないなら食べなくて結構ですよ(ニッコリ)
くらいの強い気持ちでいなさい。
LINE見たとか、彼にどう思ってるのかとか言わなくて良いと思う。
そこで波風立てるより知らんぷりする方が賢明。
世の中にはいろんな人がいて、商売やってると何か言われたりする事はたまにあるもんだ。
あなたの仕事が彼のお母さんには受け入れられない世界だってだけで
その事は変えられないし、それをいちいち気にしたってどうしようもない。
戦う必要もない、世の中の仕組みの一部だよ。
自分の仕事に自信を持って、何言われても堂々としとけば良い。
これからも仕事を経営して発展させて行くには
私の料理食べられないなら食べなくて結構ですよ(ニッコリ)
くらいの強い気持ちでいなさい。
846: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 11:35:08.54 ID:H0tRGWC6.net
25歳で店出して人雇ってるって聞いたら
その資金はどこから?お水?風?パトロン?みたいに思われるんだよね
ネイル自体不潔感あって受け入れられないって人もまだまだ多いし
彼のお母さんに限らず今までも嫌な思いした事多いでしょう
また誰かなんか言ってるわ、ふーん?位の気持ちで流していいんじゃないの
他人に言われるのと彼のお母さんに言われるのとではショック具合が違うのはわかるけどね
どんな職業でも誰にでも諸手を挙げて大歓迎されるなんて事ないよ
ケチつける人は何にだってケチつける
結婚相手さえきちんと理解してくれていたら結婚自体は大丈夫だよ
その資金はどこから?お水?風?パトロン?みたいに思われるんだよね
ネイル自体不潔感あって受け入れられないって人もまだまだ多いし
彼のお母さんに限らず今までも嫌な思いした事多いでしょう
また誰かなんか言ってるわ、ふーん?位の気持ちで流していいんじゃないの
他人に言われるのと彼のお母さんに言われるのとではショック具合が違うのはわかるけどね
どんな職業でも誰にでも諸手を挙げて大歓迎されるなんて事ないよ
ケチつける人は何にだってケチつける
結婚相手さえきちんと理解してくれていたら結婚自体は大丈夫だよ
847: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 12:17:33.63 ID:QzpeFur5.net
>>846
従業員もほんの数人ですし夜の仕事の経験もないんですがね…最初はひとりでやっていましたし。
仰るとおり、これまでもいろいろあることないこと言われたこともあります。
仕方ないですよね。わかっているのに、彼のお母様に言われたのは何だかショックでした。
LINEを見てしまったことは言わず、将来的な話をもう少ししっかり彼としてみたいと思います。
子どものことや仕事のこと、同居について等ですね。
それで結婚をこのまま進めるかどうか考えてみます。
従業員もほんの数人ですし夜の仕事の経験もないんですがね…最初はひとりでやっていましたし。
仰るとおり、これまでもいろいろあることないこと言われたこともあります。
仕方ないですよね。わかっているのに、彼のお母様に言われたのは何だかショックでした。
LINEを見てしまったことは言わず、将来的な話をもう少ししっかり彼としてみたいと思います。
子どものことや仕事のこと、同居について等ですね。
それで結婚をこのまま進めるかどうか考えてみます。
848: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 23:25:26.05 ID:HTSBCEIT.net
彼がどういうつもりなのかが一番重要だからね。
腐った姑でも彼がまともならなんとかなることもあるし。
彼がダメなら結婚はやめとけ。
腐った姑でも彼がまともならなんとかなることもあるし。
彼がダメなら結婚はやめとけ。
850: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 08:14:58.59 ID:vCvOyNsF.net
>>842
一度、お母様に来ていただいてネイルをしてみたらどうだろう。
女手一つで髪振り乱して必死に働いて育ててきた息子が、ネイルとか華やかな嫁に取られてネタマシイのかと。
お疲れ様の意味も込めて甘皮のお手入れだけでも。
一度、お母様に来ていただいてネイルをしてみたらどうだろう。
女手一つで髪振り乱して必死に働いて育ててきた息子が、ネイルとか華やかな嫁に取られてネタマシイのかと。
お疲れ様の意味も込めて甘皮のお手入れだけでも。
854: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 13:21:25.79 ID:9wqnR8es.net
855: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 17:41:24.54 ID:MtPXvVdX.net
>>847です。
皆様、色々なアドバイスありがとうございます!
お母様にネイルケアですか。
もし任せてもらえるなら、ぜひぜひさせて頂きたいです。
時々ご自分でポリッシュを塗ってるみたいなので、興味はあるんじゃないかなぁと思ってます。
彼と次に会うのがまだ少し先なので、話し合いも先になりそうです。
段階を踏んで、彼のお母様に少しだけでも理解してもらえたらなぁと思ってます。
こちらで頂いたアドバイスを活かして頑張ります!
ありがとうございました。
皆様、色々なアドバイスありがとうございます!
お母様にネイルケアですか。
もし任せてもらえるなら、ぜひぜひさせて頂きたいです。
時々ご自分でポリッシュを塗ってるみたいなので、興味はあるんじゃないかなぁと思ってます。
彼と次に会うのがまだ少し先なので、話し合いも先になりそうです。
段階を踏んで、彼のお母様に少しだけでも理解してもらえたらなぁと思ってます。
こちらで頂いたアドバイスを活かして頑張ります!
ありがとうございました。
856: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 21:04:23.84 ID:hKgsG+Ca.net
857: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 23:20:40.01 ID:AogwB4mp.net
全然知らないと「あんなゴテゴテした指先で家事ができるか!」となるだろうし、装飾から手指のケアまで幅があることを紹介できればそれ自体好きになれなくてもきっと理解はすすむさ
完全にほったらかしのタイプじゃないようならなおさらだ
少しずつでも歩み寄れますように!
完全にほったらかしのタイプじゃないようならなおさらだ
少しずつでも歩み寄れますように!
541: おさかなくわえた名無しさん@ 2016/05/17(火) 13:14:45.38 ID:O0gPJqFQ
以前こちらで彼との結婚について相談をした者です。
ネイルサロンを経営しており、彼のお母様が私の職業をあまり良く思っていないまま結婚してもいいかどうかいう内容だったのですが
すぐ消えたので覚えてらっしゃらないかもしれませんが、お礼に参りました。
お母様のネイルケアをしてみては、とアドバイスを頂き
その後こちらから一度お誘いしてケアとシンプルなジェルネイルをさせてもらうようになりました。
月に1,2回施術して、終わった後にお母様にお茶や夕食をご馳走になっています。
彼抜きで、ふたりで楽しい時間を過ごせるようになって感激しています。こんな日が来るとは思いませんでした。
お母様も楽しんでくれているようで、次はこんなデザインをしたいといったようなメールや
「最初はこんな爪で家事なんでできないんじゃないかと正直あまり良く思っていなかったけれど
実際は剥がれたりしないし、気分も上がるしいいわね」と笑いながら言ってもらえるようになりました。
彼とも将来についてしっかり話し合うことができました。
来月入籍、秋には挙式します。
なんだか長々と申し訳有りません。どうもありがとうございました。お世話になりました。
ネイルサロンを経営しており、彼のお母様が私の職業をあまり良く思っていないまま結婚してもいいかどうかいう内容だったのですが
すぐ消えたので覚えてらっしゃらないかもしれませんが、お礼に参りました。
お母様のネイルケアをしてみては、とアドバイスを頂き
その後こちらから一度お誘いしてケアとシンプルなジェルネイルをさせてもらうようになりました。
月に1,2回施術して、終わった後にお母様にお茶や夕食をご馳走になっています。
彼抜きで、ふたりで楽しい時間を過ごせるようになって感激しています。こんな日が来るとは思いませんでした。
お母様も楽しんでくれているようで、次はこんなデザインをしたいといったようなメールや
「最初はこんな爪で家事なんでできないんじゃないかと正直あまり良く思っていなかったけれど
実際は剥がれたりしないし、気分も上がるしいいわね」と笑いながら言ってもらえるようになりました。
彼とも将来についてしっかり話し合うことができました。
来月入籍、秋には挙式します。
なんだか長々と申し訳有りません。どうもありがとうございました。お世話になりました。
542: おさかなくわえた名無しさん@ 2016/05/17(火) 13:53:38.69 ID:oenfysNb
※ アクセスの多いオススメ記事
- 旦那「揚げ物が食べたい、自分で作る」私「揚げ物するなら片付けはきちんとね。コンロ周りも気をつけて、換気もしっかりね」旦那「うるさいっ!」って怒られて説明するのやめたわ
- レジに若い男がビール持って行ったら、レジのおばちゃん「年齢わかるものを」男「俺18なんだけど!」おばちゃん「それじゃ売れないねぇ」男「だから18!」すると、おばちゃんは…
- スーパーのレジで私の前がカゴ山盛り買った老婦人だった。会計で財布しまうのもマイペースで遅くてイライラした
- 私は持病持ちで疲れるとすぐに寝込んでしまう。だから友達と約束をしても、前日にドタキャンになってしまうことも多い。本当に申し訳ないとは思ってるけど…
- 40代にして初の子供が娘だった。ショックでかなわん。3人ぐらい居て1人女なら許されるが、次また女だと年齢的にもう立ち直れない
- 弟夫婦の出産祝いに3.5万円近いものを送ったのに、内祝いは某チョコレートショップのギフト3780円だった…
- コロナの影響で様々な職業の収入が減ってるけど、こんなときに強い職業って何なんだ?
- 車によく乗るんだけど、自転車どうにかならないの?ギリギリで車の前を走って接触事故スレスレとか本当に勘弁してほしい…
- 小学生の息子と同級生(女児)のご近所さんがいるんだけど、うち遊びに来るときに高校生のお兄ちゃんも一緒に来る。でも旦那がその高校生の子を家に上げるのを嫌がる。その理由が…
- よくディズニーランドでプリンセスのコスプレしてる小さな女の子いるけど、日本人の顔じゃ似合わないよね…
- 社用スマホにLINE入れてるのバレたら処罰受けるのに、同じ新卒女性に「LINE教えて」私「やってない。断る」女「新卒でLINE入れてないの私さんだけです。マナー違反」ってどういうこと
- 危ないことやマナー違反を注意するのはいいけど、相手の落ち度を武器にして過度に攻撃しようとする人って本当に醜い。
- 妊娠後期なんだけど、悪阻が酷くて特定の物しか受け付けなくなってる。それなのになんで旦那のご飯作らなきゃいけないんだ
- 【えぇ…】大学受験失敗したから高卒で働くことになった。私の頑張りって何なんだろう…。努力してきたことがどんどん踏みにじられていく
コメント
コメント一覧
お前本当に文章読めねぇのな。
知人にちゃんとした人間の脱サラネイリストいるけど、「偏見はあるし、概ね正しいw」って言ってるわ
周りは中卒高卒や水、風あがりも多くて職業訓練校経由はゼンカモン、シンママ、戸籍がなんかアレな人をはじめこの世の底辺を煮詰めた感じらしい
そして暇さえあればホストかマルチかスピにハマるって言ってて草だった
店舗の地域でカラーがあるから、単価高めのキャリアOLや年配向けのサロンならネイリストも落ち着いているみたいで全員がバカではないみたいだけどね
これからの時代、セルフも進化してるしコロナもあるし、どうなってくのか不安な職種ではあるよね
報告者もマジメそうな人だし、うまくいったようで良かった!
報告者もスレ住民もGJ!
とか、
これは実はわざと彼が見せたんじゃないか?
とか思いつつ読み進めたら、最後にはうまくいってた!
めでたしめでたしで良かった♪
本人は狡いと言っていたけど死後とも結婚もって望むのは全然狡い事じゃないと思う
住民ガチャ大当たりだね。
末長く幸せでありますように。
報告者さんは素直で真面目な方だし、義母さんも偏見はあったものの柔軟に考え方が変えられる方だったから上手くいったんだね!
これからもお幸せに!
すまん 仕事も だ
怖い変換してた
だがしかし恨みは残る
他人の不幸は蜜の味なんだろうな
お幸せにね
寝る前に読んだけど、スッキリしていい気持ち!
末長くお幸せに!
誤解が解けてよかった
お義母さんも最初は偏見で叩いてたけど、報告者と交流して考え方変わったんだろうね
彼氏は良い嫁見つけたよほんと
相手の心理を推察しつつ、対処法考えるとかやるなあ。
料理だと実際食べてみてとか工夫してたべさせて理解してもらうとかになるのに、他の事だとなかなか思い付かないものだな。
夫より嫁が稼ぐんなら夫が家事する方が効率いいのに
最後まで読んでからコメントしたら?
私もジェルネイルを知って見方が変わった
爪が頑丈になるから爪が欠けることもなくなったし
爪の先が丸くなるから怪我もしにくくなる
派手な色や装飾のないジェルだけなら清潔感も増すしね
母子家庭の理由が書かれていないけど元夫はこの差別意識がある性格が嫌になったような気がする。
この先子供が産まれて習い事をやらせても「そんな危険なスポーツやらせて」とか差別して服も「そんな高い(安い)服を着せて」って嫌味を言ってきそう。
差別意識がある人って積極的に悪口を探すからね。
この後、呼びつけられては無料でやらされるのが当たり前となって愚痴りに来る報告者なのであった
とならなきゃいいけどね
それがいつものパターンでしょw
今回の件で役に立たなかった彼が頼りなくて捨てる事になるかも
彼母より立派なシンママになれるかもな
わずか20分足らずの間にわざわざ聞いたの?w
それとも一緒にいたのかな?で、各々スマホいじってたのかなw
やめたれw
今は脱サラ系が多くなったから、お客様も選択肢が多くなって良かったよ。ただ、下積みで雇われるサロンに中卒〜大卒・職歴無〜お堅い職歴が一挙に集まるから人間関係が悲惨。お互い話が合わなくてオフィスでありえないいじめやマウントが多い。先生方に言うと申し訳ないけど学歴職歴なかった人が業界を先に引っ張ってきたから、私含めて周囲は脱サラ系が早めに独立してる。今はお客様の層で空白地帯の福祉に突き進む人が多いけど、ただ飛びつくだけじゃダメだから。柔軟性と勉強が必要。
そらクソ下らん芸能人のゴシップが好かれるわけだわ
他人の不幸は蜜の味のカスが多すぎる
たまにあるいい話くらい素直に読んどけ
あと外の空気吸ってこい
マスクは忘れずにな
話せばわかってくれるんだし
母子家庭の子供は回避する方が無難だと思うけどなぁ
シンプルジェルネイルだとゴテっとしてないし、でも爪ピカピカで気分上がるよね
管理人さんまとめてくれてありがとう。
報告者は良い娘さんなんだなあ
お幸せに!
なんでこの話で彼を悪く言う奴が出るんだよ…
ネイルサロンなんて衣食住には必要不可欠な職業とは言えず水商売と言われても仕方のない職種。
その年代の人(ジェルを知らない)人からするとよくある感覚なのかも知れない
いや何言ってんのまともな人なら下に見るでしょ
下に見なかったらどうなる?
みんな水商売してて普通って感覚なの?馬鹿なの?
かならずといっていいほど将来その婆さんと一緒に暮らして介護する羽目になるんだと何故理解できないんだろうな?
遊びの恋愛相手にはいいけど結婚相手に選ぶなんて馬鹿のバカのバカでしかない、母子家庭男子なんて。
実際体験してみて良い物だってわかればよっぽど偏屈じゃなきゃ徐々に受け入れるのかな。
真面目に仕事をしてると、酷い悪運が来ない限り、報われるものです。
ご馳走になっていると書いてあるよ。
俺も母子家庭だったからコルセンごときがとか
書かれてるのみて嫌な気分になったわ。
相談者はもの凄く良い人格なんで最後はお義母さんとも
仲良くなれて良かったです。
「この爪、息子の嫁にやってもらったのよー!」なんて自慢するの楽しいだろうなw
そう思える自分でよかった~といくつかの米を見て思った
って思ったらそういう展開でホッとした
いい話で良かった
コメントする