離婚問題に直面している人たち 集まれ!その61
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1344305453/
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1344305453/
913: 2012/09/26(水) 17:22:46.82 O
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
年齢33才
職業無し
年収無し
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
41才
会社員
750万
◆結婚年数
6年
◆子供の人数・年齢・性別
男の子5歳が一人
◆相談者と配偶者の離婚歴
無し
◆離婚危機の原因の詳細
私と主人はお見合い結婚です。
次男である主人に結婚前「あなたの両親とは同居出来ません」と伝えたら「どちらか片方が亡くなった場合側に住まわせるということは可能ですか」と聞かれたので「それも私は無理です。それがお望みならそれが出来る方と結婚お願いします」と伝ました。
主人からは「わかりました。それもしません、だから結婚して下さい」と言うありがたい返事を頂き結婚に至りました。
それから些細な喧嘩はありましたが子宝にも恵まれ仲良く生活していました。
去年主人が二年間の海外赴任を任ぜられました。
会社から二年間限定なので家族は日本においておくと言われたので主人と話し合いをし、主人が帰国するまで私は自分の実家にて子供と生活することになりました。
続きます
年齢33才
職業無し
年収無し
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
41才
会社員
750万
◆結婚年数
6年
◆子供の人数・年齢・性別
男の子5歳が一人
◆相談者と配偶者の離婚歴
無し
◆離婚危機の原因の詳細
私と主人はお見合い結婚です。
次男である主人に結婚前「あなたの両親とは同居出来ません」と伝えたら「どちらか片方が亡くなった場合側に住まわせるということは可能ですか」と聞かれたので「それも私は無理です。それがお望みならそれが出来る方と結婚お願いします」と伝ました。
主人からは「わかりました。それもしません、だから結婚して下さい」と言うありがたい返事を頂き結婚に至りました。
それから些細な喧嘩はありましたが子宝にも恵まれ仲良く生活していました。
去年主人が二年間の海外赴任を任ぜられました。
会社から二年間限定なので家族は日本においておくと言われたので主人と話し合いをし、主人が帰国するまで私は自分の実家にて子供と生活することになりました。
続きます
※人気記事ランキング
914: 2012/09/26(水) 17:34:34.42 O
※ アクセスの多いオススメ記事
- 俺「今日パチ行っていい?早く帰るから」嫁「いいよ」→打ち始めて1時間後。嫁「『早く』って何時ですか…」急いで帰ると、嫁と娘号泣
- 旦那が「働きたくない、外に出たくない、人と関わりたくない。もう限界、辞めたい」と言うので「辞めちゃえばいいよ」と言ったが…
- 社会人になり、両親に一度も奢ってないので回転寿司に連れて行き「全額出す」と宣言。父「本当に良いのか?」私「金はある。1万でも2万でも食え」→すると…
- 社用スマホにLINE入れてるのバレたら処罰受けるのに、同じ新卒女性に「LINE教えて」私「やってない。断る」女「新卒でLINE入れてないの私さんだけです。マナー違反」ってどういうこと
- 華道サークルに入ってるんだけど、3回通ってあまりのアウェー感に今直ぐ辞めたい。ブランドとか高級車とか知識なさすぎて話振られても何もわからん!
- 嫁が病気で入院になって長男と色々話し合っていた時、突然、何の脈絡もなく「彼女が欲しい」と言い出した。俺「え?お母さんの入院と彼女欲しいことに何の関係あるの?」と聞いたら…
- お茶と水が飲めない。お茶や水飲んで口の中がさっぱりするというか味が無くなるのが嫌で、ずっとカフェオレ飲んでた。
- 私はここ数年、スマホアプリなどを開発するプロジェクトに参加してたけど、突然「某B社に出向して欲しい」と言われ…
914: 2012/09/26(水) 17:34:34.42 O
続きです
主人の帰国を待ちつつ実家で子供を育てて一年、後半分と言うとき急に主人からメールがありました。
「両親が私たちが住んでいたマンションの側に昨日引越ししました」
主人の両親は他県に住んでおり、引越しをする前に私は勿論主人にも主人の兄にも一言の相談もありませんでした。
向こうからは主人に「引越ししました、これから宜しく」とのメールだけ届いたと。
主人からは急なことだけれど、特に貴方に介護をしてもらいたいということは無いし、何も我が家に悪影響はないからびっくりさせただろうけれどこのままでいきます。と言われました。
私がどんなにいきなり引越しをするのは非常識、結婚前の約束はなんだったのですか、貴方の兄ともしっかり話し合いをして。と言っても「迷惑はかけない、約束は認識の違い」と言うだけ。
現在海外にいるため、携帯しか連絡手段がないのですが最後には電源もきられたままの始末。
パニックになっているのですが、離婚という言葉が頭にあります。
主人の帰りを待っている子供のことを考えると躊躇もありますが、憤りがおさまりません。
主人の帰国を待ちつつ実家で子供を育てて一年、後半分と言うとき急に主人からメールがありました。
「両親が私たちが住んでいたマンションの側に昨日引越ししました」
主人の両親は他県に住んでおり、引越しをする前に私は勿論主人にも主人の兄にも一言の相談もありませんでした。
向こうからは主人に「引越ししました、これから宜しく」とのメールだけ届いたと。
主人からは急なことだけれど、特に貴方に介護をしてもらいたいということは無いし、何も我が家に悪影響はないからびっくりさせただろうけれどこのままでいきます。と言われました。
私がどんなにいきなり引越しをするのは非常識、結婚前の約束はなんだったのですか、貴方の兄ともしっかり話し合いをして。と言っても「迷惑はかけない、約束は認識の違い」と言うだけ。
現在海外にいるため、携帯しか連絡手段がないのですが最後には電源もきられたままの始末。
パニックになっているのですが、離婚という言葉が頭にあります。
主人の帰りを待っている子供のことを考えると躊躇もありますが、憤りがおさまりません。
916: 2012/09/26(水) 17:46:23.35 0
見合いなら仲人がいますよね?
その人に連絡を入れて相手の両親に抗議ですね。
明らかに約束違反ですw
その人に連絡を入れて相手の両親に抗議ですね。
明らかに約束違反ですw
917: 2012/09/26(水) 17:58:37.19 O
916の方
早速の書き込みありがとうございます。
やはり約束違反ですよね。
認識が違うだけで約束違反ではないようなことを言われたので、そういう考え方もあるのかと少し思ってしまいました。
あちらの仲人の方の連絡は知らないのですがこちらの方には話をします。
主人が面倒をみるつもりなら結婚前に言ってほしかったし私と結婚しないでほしかった…
今更言っても仕方ないのは分かりますがそう思って悲しくて仕方ありません
夕飯の準備がありますのですいません
離れます
早速の書き込みありがとうございます。
やはり約束違反ですよね。
認識が違うだけで約束違反ではないようなことを言われたので、そういう考え方もあるのかと少し思ってしまいました。
あちらの仲人の方の連絡は知らないのですがこちらの方には話をします。
主人が面倒をみるつもりなら結婚前に言ってほしかったし私と結婚しないでほしかった…
今更言っても仕方ないのは分かりますがそう思って悲しくて仕方ありません
夕飯の準備がありますのですいません
離れます
918: 2012/09/26(水) 18:30:04.07 0
>>913
近所というのはどの程度の距離なのですか?
住んでいたマンションというのは、今後住む予定のある購入物件ですか?
近所というのはどの程度の距離なのですか?
住んでいたマンションというのは、今後住む予定のある購入物件ですか?
919: 2012/09/26(水) 18:35:18.43 P
近くに住むのは同居になるの?
920: 2012/09/26(水) 18:44:02.38 0
まぁ要するに老後、嫁の助力を当てにされるのはいやってことなんだろうけど
まだ被害も被ってないうちにいきなり仲人さんか
見合いだと条件重視でこうなるのが普通なのかね
ここに書き込むということは=離婚視野に入ってるということで
よっぽど近くに居たくない理由でもあるのかな
まだ被害も被ってないうちにいきなり仲人さんか
見合いだと条件重視でこうなるのが普通なのかね
ここに書き込むということは=離婚視野に入ってるということで
よっぽど近くに居たくない理由でもあるのかな
921: 2012/09/26(水) 18:45:04.00 0
重症の家庭板脳にしか見えないわ
922: 2012/09/26(水) 18:54:10.20 O
>>918
マンションは購入物件です。
ローン1500万程度残っています。
あちらの住所がメールにのっていましたが、こちらのマンションから車で10分程度の場所だと思います。
>>919
私に対する質問で無ければ無視して下さい。
近所に住むことは勿論同居ではありません。
表向きの意味だけの質問でしたらその答えで正しいと思いますが…。
マンションは購入物件です。
ローン1500万程度残っています。
あちらの住所がメールにのっていましたが、こちらのマンションから車で10分程度の場所だと思います。
>>919
私に対する質問で無ければ無視して下さい。
近所に住むことは勿論同居ではありません。
表向きの意味だけの質問でしたらその答えで正しいと思いますが…。
923: 2012/09/26(水) 18:57:31.99 0
親の面倒を絶対に看て欲しくないなら、よっぽど親を嫌ってる人か
親と死別してる人と結婚するしかないですよ。
親の面倒を看る義務は、実子全員にあるんですから。
親と死別してる人と結婚するしかないですよ。
親の面倒を看る義務は、実子全員にあるんですから。
926: 2012/09/26(水) 19:31:06.40 0
「側に住まわせる」って車で10分もかかるの?
てっきり同じマンションの別棟ぐらいかと思ったわ。
旦那さんの言う「認識のちがい」って距離感の認識じゃないかな?
親の介護をしてる立場として思うんだけど、他県に住んでたんじゃ
緊急時に役に立たないし、旦那さんが親のこと心配なのは分かる。
何かあったら旦那さん一人が親の面倒みるのを再度確認すれば
離婚まで考えないでいいんじゃないかと思う。
てっきり同じマンションの別棟ぐらいかと思ったわ。
旦那さんの言う「認識のちがい」って距離感の認識じゃないかな?
親の介護をしてる立場として思うんだけど、他県に住んでたんじゃ
緊急時に役に立たないし、旦那さんが親のこと心配なのは分かる。
何かあったら旦那さん一人が親の面倒みるのを再度確認すれば
離婚まで考えないでいいんじゃないかと思う。
927: 2012/09/26(水) 19:32:55.55 0
車で10分なら約束違反ってこともない気がする。
親が何処に住もうが自由だし。
貴女に世話になるとかでなく、良い街だから住みたいだけかもしれない。
今の状況では、騒ぎ過ぎというか家庭板脳にやられた過剰反応する人という印象です。
親の真意を確認してもらえば?まずはそこからでしょ。
親が何処に住もうが自由だし。
貴女に世話になるとかでなく、良い街だから住みたいだけかもしれない。
今の状況では、騒ぎ過ぎというか家庭板脳にやられた過剰反応する人という印象です。
親の真意を確認してもらえば?まずはそこからでしょ。
929: 2012/09/26(水) 19:42:14.52 0
「隣の家」ってのが山ひとつ超えたところにあるような田舎なら
車で10分は超近距離かもね
車で10分は超近距離かもね
932: 2012/09/26(水) 19:50:14.00 O
そこまでの条件と言うのも打算的で人から見たら酷い話だと思われるのは分かります。
思い出したくない記憶なのですが、私にとって大きな理由。
仲の良い年の離れた従姉妹がいました。
兄しかいない私には姉のような大好きな従姉妹でした。
結婚した時もとても嬉しかったし幸せになってもらいたかった。
でもその従姉妹はもういません。
精神を病んで自殺しました。
側に住んでいた相手のご両親と色々ありそれを発端として精神の病気になったことが原因だそうです。
私に当てはまるとは限らないのは分かります
でも私は結婚前から側にいらっしゃるのも無理だと思って相手伝えていました。
約束なんて変わるもの、死別してる方や両親を大嫌いな方限定で探すべきだったのですね…
思い出したくない記憶なのですが、私にとって大きな理由。
仲の良い年の離れた従姉妹がいました。
兄しかいない私には姉のような大好きな従姉妹でした。
結婚した時もとても嬉しかったし幸せになってもらいたかった。
でもその従姉妹はもういません。
精神を病んで自殺しました。
側に住んでいた相手のご両親と色々ありそれを発端として精神の病気になったことが原因だそうです。
私に当てはまるとは限らないのは分かります
でも私は結婚前から側にいらっしゃるのも無理だと思って相手伝えていました。
約束なんて変わるもの、死別してる方や両親を大嫌いな方限定で探すべきだったのですね…
935: 2012/09/26(水) 19:57:49.21 0
車10分の距離が「側」でパニックなら、旦那さんに従姉妹の話をして
旦那親との接触を避ける約束してもらったらどう?
その約束がない限り実家から戻らないよ、とか・・
旦那親との接触を避ける約束してもらったらどう?
その約束がない限り実家から戻らないよ、とか・・
936: 2012/09/26(水) 20:13:24.19 0
嫁に面倒見させるなら別だけど、実子の旦那も面倒見ちゃ駄目って少し横暴でない?
それも10分も離れていたら旦那が向こうにいく以外は接点持たずに暮らせのに。
自分は親と縁切ってないどころか、旦那が居ない間とはいえ同居してるのにね。
ダブルスタンダードだしワガママだとおもう。乳離れしてない子供が子供作っちゃった
感じがする。
それも10分も離れていたら旦那が向こうにいく以外は接点持たずに暮らせのに。
自分は親と縁切ってないどころか、旦那が居ない間とはいえ同居してるのにね。
ダブルスタンダードだしワガママだとおもう。乳離れしてない子供が子供作っちゃった
感じがする。
939: 2012/09/26(水) 20:27:55.94 0
見合いでしか結婚できない女が、何贅沢言ってんだかって感じw
打算だけで結婚するなら、最初からしなきゃよかったんだよ。
愛情もないただの他人に、住居と子種とお金を求める代わりに、と家事を提供してたんでしょ?
結婚=契約としか思っていない人なんだから、「契約不履行」って言いたくなるんでしょ。
そのまま仲人なり友達なりに相談でもすればいいよ。
多分、白い眼で見られるだけだけど。
打算だけで結婚するなら、最初からしなきゃよかったんだよ。
愛情もないただの他人に、住居と子種とお金を求める代わりに、と家事を提供してたんでしょ?
結婚=契約としか思っていない人なんだから、「契約不履行」って言いたくなるんでしょ。
そのまま仲人なり友達なりに相談でもすればいいよ。
多分、白い眼で見られるだけだけど。
943: 2012/09/26(水) 20:56:22.90 0
つか、この人離婚したらどうやって暮らしていくつもりなのかな?
少なくとも5年前の28歳で仕事を辞めて、専業主婦暮らししてた33歳でしょ。
就職有利な資格を持っていないと、まともな職には就けないよね。
ボッシー手当貰いながら、養育費たんまり貰って、慰謝料と家も貰ってって計算?
寄生生活してた専業なんて、パートしながらカツカツ生活ぐらいしか残っていないんだけど。
旦那有責でもないしね。
少なくとも5年前の28歳で仕事を辞めて、専業主婦暮らししてた33歳でしょ。
就職有利な資格を持っていないと、まともな職には就けないよね。
ボッシー手当貰いながら、養育費たんまり貰って、慰謝料と家も貰ってって計算?
寄生生活してた専業なんて、パートしながらカツカツ生活ぐらいしか残っていないんだけど。
旦那有責でもないしね。
944: 2012/09/26(水) 20:59:24.66 0
旦那有責じゃないから慰謝料は無理。養育費月3万前後が関の山では?
多分親元で暮らすつもりだから、養育費とパートぐらいで楽勝ぐらいの気持ちなんじゃない?
親はずっと生きてないからその後はどうする気かは分からないけど。
多分親元で暮らすつもりだから、養育費とパートぐらいで楽勝ぐらいの気持ちなんじゃない?
親はずっと生きてないからその後はどうする気かは分からないけど。
947: 2012/09/26(水) 21:25:30.43 0
旦那さんにして見れば、詐欺にあったようなもんだよね。
極端な話『私が近所だと思ったら100kmでも近所!結婚当初から一ミリでも私の住処に近づいたら近所に来たってこと!約束違反だ』だもの
極端な話『私が近所だと思ったら100kmでも近所!結婚当初から一ミリでも私の住処に近づいたら近所に来たってこと!約束違反だ』だもの
949: 2012/09/26(水) 21:35:01.32 0
旦那さんの親にしたら結婚の条件が「側もいや」だったんだから、
その時点で嫁に介護など何も期待してないと思うよ。
ただ、車で1時間でも毎日押しかけて来る親も居るから
「嫁・孫と旦那親はこれまで通りの付き合い」と旦那さんに確約して貰えば
安心できるんじゃない?
その時点で嫁に介護など何も期待してないと思うよ。
ただ、車で1時間でも毎日押しかけて来る親も居るから
「嫁・孫と旦那親はこれまで通りの付き合い」と旦那さんに確約して貰えば
安心できるんじゃない?
950: 2012/09/26(水) 21:39:56.77 0
将来自分の子供の配偶者が同じことを言いだして、
親には飛行機の距離に住むぐらいしか、許せないとか言ってたら
どう思うのだろう…
見合いしてまでそんな外を結婚相手に選ぶな!って思うよね普通。
親には飛行機の距離に住むぐらいしか、許せないとか言ってたら
どう思うのだろう…
見合いしてまでそんな外を結婚相手に選ぶな!って思うよね普通。
955: 2012/09/26(水) 21:59:47.87 0
車で10分の相手実家がダメだったらさ
自実家と絶縁くらいして義両親,実両親ともに老後の面倒はみませんってくらいじゃないと、ただのワガママでしかないよね
トラウマがあるからとかもっともらしく言い訳しているけど、そんなん貴方の勝手な言い分としか受け取れないよ
しかも今はしっかり自分の実家に住んでます?
これじゃあねえ
自実家と絶縁くらいして義両親,実両親ともに老後の面倒はみませんってくらいじゃないと、ただのワガママでしかないよね
トラウマがあるからとかもっともらしく言い訳しているけど、そんなん貴方の勝手な言い分としか受け取れないよ
しかも今はしっかり自分の実家に住んでます?
これじゃあねえ
957: 2012/09/26(水) 22:04:31.41 0
結婚前の契約がどうの約束がどうのというなら、旦那が自分の親と絶縁して
面倒はみない、住居も具体的に半径何キロいないには住まわせないと約束
しておかないと。近居もしない程度じゃ具体性にかけるもの。これで違反は
それでOKの人か、最初から親の居ない人を選べばよかったのに。
面倒はみない、住居も具体的に半径何キロいないには住まわせないと約束
しておかないと。近居もしない程度じゃ具体性にかけるもの。これで違反は
それでOKの人か、最初から親の居ない人を選べばよかったのに。
963: 2012/09/26(水) 22:20:52.04 0
満場一致で
旦那さんに非はありませんという結論。
これで離婚強行なら、913が慰謝料を払う必要があるかも?
旦那さんに非はありませんという結論。
これで離婚強行なら、913が慰謝料を払う必要があるかも?
964: 2012/09/26(水) 22:21:41.31 O
てかさ、まず両親が近くに越してきた理由は何なんだろう?
長男である兄はこれまでいた実家に同居だったのか近居だったのかもよくわからない。
親の片方が亡くなった訳でもないのに、わざわざ他県に動くって理由もなくできる事かな。
長男である兄はこれまでいた実家に同居だったのか近居だったのかもよくわからない。
親の片方が亡くなった訳でもないのに、わざわざ他県に動くって理由もなくできる事かな。
970: 2012/09/26(水) 22:35:28.58 0
勤め人なら定年後に職場との極端関係なしに好きなところに住めるからね。
引っ越す人も大勢いる。
我が家も定年になって子供が独立したら、千葉の館山に住みたいと夫婦で話してる。
その時息子夫妻がそこら辺にいたら、あきらめなきゃいけないの?(笑)
引っ越す人も大勢いる。
我が家も定年になって子供が独立したら、千葉の館山に住みたいと夫婦で話してる。
その時息子夫妻がそこら辺にいたら、あきらめなきゃいけないの?(笑)
980: 2012/09/26(水) 23:12:42.68 O
主人から電話が来ていた為書き込み出来なくてすいません。
引越ししてきた理由は、主人の父親は80才を超えており、最近急激に呆け始めたので母親が不安に思っての引越しだそうです。
長男の所(かつて主人公の両親が住んでいた場所から一時間半の場所住みです)からは「元気なうちにこちらで同居」と言われていたけれど、結婚当初から長男嫁の行動が理解出来ず色々と揉めていたので行きたくない。
なので引越し前に相談すると色々面倒だから主人と私たちの側に引越しして必須になる病院送迎などのこと等をお願いしようと考えたそうです。
日頃激務な主人で、介護等出来ないと決めつけていましたが先程の電話で会社を辞めてでも俺が面倒を見ると言いました。
子供が小学生に上がるまでは働かずにいてほしいと言う主人の要望があり専業をしていましたが、幸い私は薬剤師の免許を持っており頑張れば慎ましくでも三人暮らしていくことはなんとかなると思っています。
色々ご意見ありがとうございました。
主人が全てご両親のことを受け持つ覚悟があり私は今まで通りのお付き合いで良いなら、もう何も言いません。
主人の帰国後探して働きに出ることにしました。
色々ご意見ありがとうございました。
引越ししてきた理由は、主人の父親は80才を超えており、最近急激に呆け始めたので母親が不安に思っての引越しだそうです。
長男の所(かつて主人公の両親が住んでいた場所から一時間半の場所住みです)からは「元気なうちにこちらで同居」と言われていたけれど、結婚当初から長男嫁の行動が理解出来ず色々と揉めていたので行きたくない。
なので引越し前に相談すると色々面倒だから主人と私たちの側に引越しして必須になる病院送迎などのこと等をお願いしようと考えたそうです。
日頃激務な主人で、介護等出来ないと決めつけていましたが先程の電話で会社を辞めてでも俺が面倒を見ると言いました。
子供が小学生に上がるまでは働かずにいてほしいと言う主人の要望があり専業をしていましたが、幸い私は薬剤師の免許を持っており頑張れば慎ましくでも三人暮らしていくことはなんとかなると思っています。
色々ご意見ありがとうございました。
主人が全てご両親のことを受け持つ覚悟があり私は今まで通りのお付き合いで良いなら、もう何も言いません。
主人の帰国後探して働きに出ることにしました。
色々ご意見ありがとうございました。
982: 2012/09/26(水) 23:18:17.77 0
そうだったのか・・・薬剤師の免許って就職先に困らないでしょ。
前を向いて頑張ってください!
前を向いて頑張ってください!
987: 2012/09/26(水) 23:31:13.90 O
ありがとうございます。
自分が一家を支えたい、嫁が自分より給料をもらったり、働いていて手料理でなく惣菜が並ぶような生活は絶対嫌と言うのが結婚前の彼の要望の一つだったので会社を辞めてでも…と言うようなことは決して無いと思っていました。
すっきりしました。
頑張ります。
自分が一家を支えたい、嫁が自分より給料をもらったり、働いていて手料理でなく惣菜が並ぶような生活は絶対嫌と言うのが結婚前の彼の要望の一つだったので会社を辞めてでも…と言うようなことは決して無いと思っていました。
すっきりしました。
頑張ります。
988: 2012/09/26(水) 23:48:31.93 0
>>913
でも多分、彼は仕事を辞めないと思うよ
覚悟しといた方が良い
でも多分、彼は仕事を辞めないと思うよ
覚悟しといた方が良い
989: 2012/09/26(水) 23:51:08.72 0
>>987
家計を支えるのも旦那さんや旦那両親への立派な貢献です。
誇りをもって仕事に取り組んでください。
同時に、キャリアを捨てる覚悟の旦那さんを時々労わってあげてね。
家計を支えるのも旦那さんや旦那両親への立派な貢献です。
誇りをもって仕事に取り組んでください。
同時に、キャリアを捨てる覚悟の旦那さんを時々労わってあげてね。
991: 2012/09/27(木) 00:04:41.13 0
いやいや、
ご両親も自立心があるかもしれないですしね。
迷惑かけるのが他人の嫁だから、
めんどくさいし通院面倒見てよ
家事やってよって
ボケる老人が多いんだよ。
息子がやると思えばジジ婆もそれなりに気合いれて頑張るよ。
だって息子に迷惑かけたくないからね。
ご両親も自立心があるかもしれないですしね。
迷惑かけるのが他人の嫁だから、
めんどくさいし通院面倒見てよ
家事やってよって
ボケる老人が多いんだよ。
息子がやると思えばジジ婆もそれなりに気合いれて頑張るよ。
だって息子に迷惑かけたくないからね。
※ アクセスの多いオススメ記事
- 旦那が「働きたくない、外に出たくない、人と関わりたくない。もう限界、辞めたい」と言うので「辞めちゃえばいいよ」と言ったが…
- 社会人になり、両親に一度も奢ってないので回転寿司に連れて行き「全額出す」と宣言。父「本当に良いのか?」私「金はある。1万でも2万でも食え」→すると…
- レジに若い男がビール持って行ったら、レジのおばちゃん「年齢わかるものを」男「俺18なんだけど!」おばちゃん「それじゃ売れないねぇ」男「だから18!」すると、おばちゃんは…
- 華道サークルに入ってるんだけど、3回通ってあまりのアウェー感に今直ぐ辞めたい。ブランドとか高級車とか知識なさすぎて話振られても何もわからん!
- 子供の前でママ友が「ウサギって美味しいんだよね」と言い出した→ペットでウサギ飼ってるママ友は気分を悪くして横になってた
- 病児保育園に預けてる親いるけど、子供にとっては不安とストレスしかないよね。そこまでして仕事優先出来ないなぁ…
- よくディズニーランドでプリンセスのコスプレしてる小さな女の子いるけど、日本人の顔じゃ似合わないよね…
- 結婚1年目、共働き。嫁の仕事が忙しいので、家事分担を俺がほぼ肩代わりしてるんだけど、ある日「俺くんは私に気を使ってくれない!」と言い出して…
- 家族で外食する時、主人が子供の面倒を見ないで熱々のご飯を食べてるのが腹立つ。私「冷たいご飯だわ」旦那「慣れてるでしょ?w」
- 弟夫婦の出産祝いに3.5万円近いものを送ったのに、内祝いは某チョコレートショップのギフト3780円だった…
- 私の今の職場は制服がありません。新しく来た部長から「あなたの服装は仕事の場に相応しくない」と言われ、ショックで他の同僚に愚痴ったら…
- もうすぐ一歳になる子供を夫に預けて友達とディズニーランド旅行に行くのはやはりひどい、非常識、ダメな母親でしょうか?
- 予定日1週間前に夫「友達と旅行に行く」私「は?」私両親&義母「初産でなにかあったらどうするの?!」義父「予定日には間に合わせるからいいだろ」→夫不在時に陣痛が始まり…
- 【衝撃】まわりの同業者夫婦が今年離婚ラッシュだった。離婚理由の約8割が、奥さん側が旦那の年収を追い越した事。私たち夫婦もそうなりそうなんだよね…
コメント
コメント一覧
8年近く前の話だから、今はどうなっているのだろうか?
家から近いんだから、息子にやって貰えるよ、その為に引っ越してきたんでしょ。
海外赴任するような仕事をしている激務の息子にやってもらうつもりで引っ越してきたならヤバい
良かったじゃんじゃあこの夫も息子が無職になって介護してくれるよ!
売り言葉に買い言葉の臭いがプンプンするな
毒がきいてるこういうレス好きだわ
子供を無職にしてまで介護してもらうのが幸せって考えて疑わない※1にはきかないかも知れないけど
勝手に話すすめる時点でお察し
いやです離婚します
って言ってテコでも動かなければ諦めるでしょ。
介護DVは妻が離婚されたら困る時にしか出来ないからね。
ほんとそれ。
自分の稼ぎを超えられたら惣菜並ぶのヤダな人が、専業主夫なんてしないでしょ。
それは責任放棄、巣ごと燃やせ
嫌なら別れてもらってもいいよ。
役に立たない奴を置いとくだけ無駄。
地域にもよるけど、田舎のドラッグストアでも何店舗か回るような勤務体制なら月30稼げなくもない
でも最初の約束をなし崩し的に反故にする旦那を囲うくらいなら、さっさと旦那捨ててこのまま実家で就職先見つけた方が良いと思う
しかも結婚を契約にしか考えてないって見合い結婚てそういうもんだろ
夫が離婚されたくなくて縋ってる話で惨めなw
契約不履行夫のケータイ切ってアーアーキコエナイしてる所とか普通に不誠実だし、最後上手くまとまったようになったのが不思議すぎる
結果を見たら、クソの役にも立たないスレ民など置いといて、旦那がどうであれ手に職つけて、最悪の結果も視野に入れた今後の下地を作ってく事にしたんじゃなかろうか
最悪の結果ってのは、何の世話にもなってない赤の他人の介護という非生産的なことに従事を強要されて人生を滅茶苦茶にされる事だから、離婚は最悪の事態ではないよ。
次男はここぞとばかり親に良い顔をしたくて、はっちゃけてるんだろうな。
何にせよ、最初から専業の妻を探して、子供を作らせて、自分の不在時にうやむやに引っ越しを取り付けるのって、確信犯じゃないかな。
旦那さんは嘘つきだと思う。
でも妻が毎回嘘に丸め込まれるならそれで良いのかも。
介護のトラウマはこの人ならなんとなく丸め込まれて認識をコロッと変えそう。
約束違反にはならないな
報告者の住居の半径50km居ないに自発的にでも引っ越しをしてこない事って条件まで入れて同意したなら約束違反になるけど
きっぱり断れそうだし、仕事もある奥さんだから何とか逃げられているといいんだけど。
スレ民の話に違和感なかったわ
嫌なら離婚しろよ
それで終わりだろ
嫁に無理強いしたら、子供を連れて出て行きそうだよね。
言っちまえば旦那もそうなんだけど、見合いでしか結婚相手探せないような奴がなんで
こんな強気なんだろうな
さっさと別れろ
何で専業だったか書かれてない様に思えたけど薬剤師なら資格だけでも採用されるでしょ。
近くのスーパーで「現在薬剤師が不在のため薬の販売ができません」って薬コーナーが封鎖されている事あるし時給もその辺のパートより高いでしょ。
そこまで言えば報告者が諦めるだろうと思ってそう。
男女逆でも介護するんで近隣に両親呼んだから(事後報告)なんてやって連絡途絶えさせる配偶者なんか非難されると思うが、夫様に不都合なこと言うと妻主観なのかね
あと離婚は両方の署名いるし、見合い結婚なら尚更、離婚!ハイ終わり!ってならないだろ
それで終わりだろ(ドヤァ)って
自分だって両親と同居したりしてるくせにって旦那からみたら感じることはあるんじゃね
なら見合いなんてせず一生一人で生きなよって感じ
特に貴方に介護をしてもらいたいということは無いし
って書いてあるのに思い込み激しすぎじゃね
実親と暮らしてる報告者には言われたくないだろうよ
これは義両親に問題あるのかも、と思ってしまう。
介護してるとは書いてないのに介護前提で叩いてるのは頭おかしい
実親と暮らしてる報告者が言える話でもないし
嫌なら離婚しなよで終わるじゃんw
それほどじゃないって言ってるスレ民いるけど、約束は約束
そうじゃないなら結婚あきらめてといって、旦那側がそれはしないといっていたのに事後報告かつ「約束は認識の違い」じゃ、それほどのもんだよ
トラウマ部分は読み飛ばしたけど、背景関係なく旦那側が悪いよ
うん。本文読んでないで※書いたからなんで6に絡まれているかわからん(笑)あんたも含めてなんでも噛みつく豚さんだと思ってるwww
何カッコつけた台詞はいてんの?今家族の中で役に立ってんの?
随分と格好悪い捨て台詞ですね…
分盲ですか?
この家庭はこれでいいと思うよ
夫が自分の両親を介護して家事も手伝い妻が働く
後は夫が夢見た介護は夢だったと責任放棄しないようにさせるだけ
だったら「同居じゃないし」「俺が頼んだけじゃないし」みたいなのはいくら見合い婚とは言え不誠実だなって思うよ
もし「ヤダヤダとにかく同居ヤダ」ってだけ伝えてるならお互いたいした関係の夫婦じゃないなって思う
言葉どおりの事すればいいんでしょって関係は浅い
介護するとは言ってるけど家事するとは言ってないんだよなあ
何でそう思うのかね?薬剤師なら、再就職は難しく無いのに。
施設の費用出したりでなんとかなるんじゃないか
そもそも引っ越しできるくらいだから義両親、金も頭脳もしっかりしてそうだけど
長年専業主婦やって(旦那目線からは)楽してきたんだから、今更働きたくないはず!
女は子供から離れたくないはず!
等…色々思いつくけど。
親の面倒みると言っても自分の家庭の家事をするとは言ってないから、家事育児と仕事の両立なんて無理と思ってる可能性だってある。
いいんじゃない?
介護強制されたらそれこそ見合い時の約束違いってことで離婚すれば
報告者は手に職あるから困らないもんな
批判されたとたん後出しで設定追加するのやめない
そんな立派な資格があるなら最初から書いとけ。
話の内容もスレ主にイマイチ信用出来ない。
子供作ったのも間違いだなあ
子供が病まないといいけど
「たいして給料も変わらないんで~…ぼく責任ある立場になりたくないですし早く帰りたいし」て理由
単なる店員側のこっちからしたら
皆「えっ薬剤師パートでもそんな稼げるの!?」
主任&店長「いいな……」
今はもう少し給料もパートも高いのかな?
何にせよ安泰な資格だよね
分厚い薬の本読んでるの見ると凡人には無理だなーと思った
いいな薬剤師免許…
神経質になりすぎだわ義両親がどこに住もうが勝手だしなそれで離婚というのならそれはお前の勝手な理由だからお前が有責になるだけだ
薬剤師とやられたことはだいたいウソだぞ
実親と住んでるくせに配偶者はだめなら見合いすらしてはいけない人種だわ
車で10分なんて同居のうちにもだまし討のうちにもはいらない
薬剤師なんて絶対嘘だわ
自分は実親と住んだりしてるんだから絶対協力させるだろうなあ
旦那の目がさめて離婚されてほしいわ
もんもう が正解だよ
面倒なことになるのがやだから引っ越してから連絡してきた挙げ句頼る気まんまんとか
それまで良好な関係築いててもいやだわ
配偶者を育てた相手への尊敬もなにもない
この人にとっての結婚は自分にとって損か得かなんだなあ
それ恋愛だからこそできる話だから
見合いの最中にそんなこと言って成立すると思う?
頼る気満々なんてどこに書いてる?
よく読んだら近隣に引っ越ししてきただけじゃん
頼る気が無いのになぜ認知症高齢者の住み慣れた街から近くに来るの?
夫が単身赴任の間だけって読めないの?文盲って大変だね。
間だけでも住んでるには変わりないのに旦那側は認めないのはちょっと
で、それゲスパーだよね
男女逆でも同じだよ
旦那が妻の親を拒否なんて書いたら融通利かないって言われる
どうなったんだろう
単身赴任中のみ、介護無し、赤の他人同士(夫と報告者両親)の同居無し
と
認知症の赤の他人のおじいさんが死ぬまでの介護
を同列に語るとか男さんは本当にイージーだな
それが誤解だと言うなら夫自身が
「君が同居も介護も嫌だということはきちんと認識しているし、親にも言ってある。心配しないでも君には絶対に迷惑はかけないし、絶対に介護はさせないから安心して欲しい。」
って説明すれば良いだけだね、着拒せずに。
介護するって書いてあるっけ
どこに書いてあるか教えてよ
夫「君は育てて貰ったご両親の介護がしたいんだね?分かった、仕事辞めて介護に専念して大丈夫だよ。僕がその分ちゃんと稼ぐから。」
ただの良い話
全く違うじゃん
頭悪いね君
分盲ワロタ。なんと読んで、どうやって変換してるんだ。今どき「ぶんもう」でも変換してくれるぞ?
どこがどう違うのか説明できないちんさん
いつもの頭おかしい人
いつもの喪男か
本文くらい読めよ
多分、兄嫁が変なんじゃないよ
子どもの家庭のことなんてなにひとつ考えず、自分達のことしか考えてない身勝手さが問題
恋愛結婚じゃないからね。
そもそも配偶者にすら愛情がないんだから、況してやその両親になんか尊敬もクソもないでしょうよ。
10分って一般道で信号考えて5キロくらいかな。
同一市内の可能性がある感じかな。
少なくとも相手が「近くに」来るために引っ越してきたなら「近い」と感じられてもしかたないんじゃないかな。
薬剤師お給料いいなーと思って薬学部調べたことあるけど、6年制だしちょっと頑張った程度じゃ無理!てくらい学力求められるし、おまけに学費もろもろめちゃくちゃかかるし(下手すりゃ卒業までに一千万近くかかるんじゃないか、アレ)で
諦めたわ
実際ボケが引っ越した理由だし
契約違反な
今後も、夫は本音を言わないよ。
なし崩し的に介護させようと思ってるね。
報告者は早めに仕事を見つけて、離婚する準備だけは整えておくのが正解。
バカ女に有責カウンター回させるバカ
嫁を介護ドレイに差し出すつもりなんだろ、離婚した方がいいんじゃないかw
薬剤師だったら稼げるし、夫は邪魔なだけだよw
と思ったけど、自分たちの生活のサポートさせるつもりで黙って引越しとか最悪の義両親じゃん
?
なんか誤爆してない?
コメントする