スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性69
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 01:52:00.89
初カキコなので間違ってたら指摘求む
新婚なのだが嫁が幼稚すぎて人格障害かと思う
スレチかな。ここで聞いていただけますか
新婚なのだが嫁が幼稚すぎて人格障害かと思う
スレチかな。ここで聞いていただけますか
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 俺「今日パチ行っていい?早く帰るから」嫁「いいよ」→打ち始めて1時間後。嫁「『早く』って何時ですか…」急いで帰ると、嫁と娘号泣
- 新婦「結婚式は白いドレスで来て!」一緒に行く友達4人「やっぱり白はまずくない?」→友達とベージュやライトブルーとか淡い色のドレスコードで行ったら…
- 旦那が「働きたくない、外に出たくない、人と関わりたくない。もう限界、辞めたい」と言うので「辞めちゃえばいいよ」と言ったが…
- 妻が晩ご飯を作ってくれない。俺「ご飯作ってくれ」妻「一人分を作るのも嫌だし。そのために買い物行くのが大変」
- 暑いからって、支援センターに裸足で来るバカ親が多すぎる。育ちが悪いとしか思えない。
- 食堂でからあげ定食頼んだら、隣に座ってた親子が「おいしそー」「味見味見!」と言いながら、一個目は呆然と見てしまったが、二個目は手を叩いて阻止!すると親子は…
- 姉が2歳の子に向かって「かわいいー、私の天使!」「なんでこんなにもかわいいの?好き!」とかひたすら言ってるのがキモい。イヤイヤ言いまくりなのに頭おかしいんじゃないかと思う
- 友人に旅行をギリギリでドタキャンされた。友人「災害が起きて行けなくなった」私「え…」→友人が巻き込まれたわけじゃないのにその災害にこじつけて言い訳したようにしか思えない…
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 01:57:40.34
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 02:13:39.76
>>107
106です。ありがとう
交際1年の結婚1年
おれ35 嫁23(専業)
交際時から幼いように感じることもあったが、
ロリ好きのおれとしては可愛くてたまらんといったところ。
一応ある程度の大学も出ているし、家事業も出来てる。
が、社会性が全くない。子供と話しているような気になることもしばしば
例:知らない人と会うのを拒む、あがり症、落ち着きがない、飽きっぽい、自分の感情が分からずぐずる
等あげたらキリがない。
嫁実家や嫁友人にそれとなく聞くと以前からその気はあると。
嫁に言ってもそうかなあーと真に受けず。
おれとしては今後子供や仕事で人と会うことも増えると思うので、
しっかりしてほしいと思っている
まず嫁は人格障害か?嫁を傷つけず治療をうまく勧める方法を教えて欲しい…
106です。ありがとう
交際1年の結婚1年
おれ35 嫁23(専業)
交際時から幼いように感じることもあったが、
ロリ好きのおれとしては可愛くてたまらんといったところ。
一応ある程度の大学も出ているし、家事業も出来てる。
が、社会性が全くない。子供と話しているような気になることもしばしば
例:知らない人と会うのを拒む、あがり症、落ち着きがない、飽きっぽい、自分の感情が分からずぐずる
等あげたらキリがない。
嫁実家や嫁友人にそれとなく聞くと以前からその気はあると。
嫁に言ってもそうかなあーと真に受けず。
おれとしては今後子供や仕事で人と会うことも増えると思うので、
しっかりしてほしいと思っている
まず嫁は人格障害か?嫁を傷つけず治療をうまく勧める方法を教えて欲しい…
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 01:59:38.15
結婚する前に気が付けよ
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 02:16:30.70
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 02:21:38.92
そりゃ病気だわ
人付き合いはゆっくりさせてやれ
仲良くなった人とはそれなりに話せるだろ
人付き合いはゆっくりさせてやれ
仲良くなった人とはそれなりに話せるだろ
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 02:23:18.33
23で専業って仕事した事あるの
仕事した事ない人間に社会性を求めるのもどうかと思うけど
仕事した事ない人間に社会性を求めるのもどうかと思うけど
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 02:33:32.60
>>111
共感してくれる人がいて安心しましたありがとう
その通り、友人やおれに対しては話しすぎるほどで
距離の取り方が極端すぎるようです
>>112
学生時代のアルバイトのみでして、酷かとは思いますが
なさすぎるといったレベルでして
共感してくれる人がいて安心しましたありがとう
その通り、友人やおれに対しては話しすぎるほどで
距離の取り方が極端すぎるようです
>>112
学生時代のアルバイトのみでして、酷かとは思いますが
なさすぎるといったレベルでして
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 02:31:35.17
>>109
それ普通に良くいるコミュ障ってやつじゃねーの
別に病気じゃなく、知ってる人には甘えただけど知らん人には何も言えない暗い性格の内気な奴な
学生の時だって、クラスに数人はいただろ、人とコミュニケーションとるの苦手な奴
でも、違うクラスとかに仲良い奴とかいると、そいつの前では別人のように明るかったりするタイプな
お前の嫁さんは、そういうタイプってだけじゃないのか
それに、20前半なんて男も女も結構幼いよ
一度目に結婚した嫁さんがそうで、色々合わなくて離婚したけど
結局同じくらいの年の女と再婚した
今度はしっかりしてて、色々任せられる
ある程度外で仕事してきてる女ってのもあるかもしれんけど
それ普通に良くいるコミュ障ってやつじゃねーの
別に病気じゃなく、知ってる人には甘えただけど知らん人には何も言えない暗い性格の内気な奴な
学生の時だって、クラスに数人はいただろ、人とコミュニケーションとるの苦手な奴
でも、違うクラスとかに仲良い奴とかいると、そいつの前では別人のように明るかったりするタイプな
お前の嫁さんは、そういうタイプってだけじゃないのか
それに、20前半なんて男も女も結構幼いよ
一度目に結婚した嫁さんがそうで、色々合わなくて離婚したけど
結局同じくらいの年の女と再婚した
今度はしっかりしてて、色々任せられる
ある程度外で仕事してきてる女ってのもあるかもしれんけど
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 02:41:20.03
>>113
同志なのか、と少し感激している
今まで付き合ってきた女性はしっかりしたタイプだったからなのか、
病気などと深読みしすぎかと思う瞬間もある
コミュ障についてだが、その線もあるだろうが
学生時代の生活を聞くと割とリア充でもあり理解出来ずに困っている。
嫁母曰く浅い付き合いの人に対して、かなりしっかりとした自分を取り繕うとのこと。
同志なのか、と少し感激している
今まで付き合ってきた女性はしっかりしたタイプだったからなのか、
病気などと深読みしすぎかと思う瞬間もある
コミュ障についてだが、その線もあるだろうが
学生時代の生活を聞くと割とリア充でもあり理解出来ずに困っている。
嫁母曰く浅い付き合いの人に対して、かなりしっかりとした自分を取り繕うとのこと。
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 02:51:10.92
106には酷だと思うが嫁さんは精神的に自立してない状態で
ただ単に甘やかしてくれる存在として106を選んでいると思われる
人格障害のの一種かもしれないが最近良く聞く発達障害ではない
精神年齢が低すぎる
はっきり言って子供を育てられるレベルではない
と言うか子育てに際して困ると言っても真に受けてくれないのは
完全に106をパートナーとしてみてない
自分を庇護されるべき弱い存在として下に置くタイプ
すなわち対等な立場になる気がまったく無い
ただ単に甘やかしてくれる存在として106を選んでいると思われる
人格障害のの一種かもしれないが最近良く聞く発達障害ではない
精神年齢が低すぎる
はっきり言って子供を育てられるレベルではない
と言うか子育てに際して困ると言っても真に受けてくれないのは
完全に106をパートナーとしてみてない
自分を庇護されるべき弱い存在として下に置くタイプ
すなわち対等な立場になる気がまったく無い
127: 106 2015/07/12(日) 03:02:02.32
>>122
指摘ありがとう!感謝します。
それは実は付き合った当初から垣間見えたことでもある。
嫁は無条件に甘えられるおれを選んだとも自覚している。
貴方はすごい。本当にその通りで、自分は下でいいと常々言う。
今の時代珍しい子だと思っているが、保護下に置かれたいと強く思っている節がある。
指摘ありがとう!感謝します。
それは実は付き合った当初から垣間見えたことでもある。
嫁は無条件に甘えられるおれを選んだとも自覚している。
貴方はすごい。本当にその通りで、自分は下でいいと常々言う。
今の時代珍しい子だと思っているが、保護下に置かれたいと強く思っている節がある。
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 02:33:16.10
自分の感情がわからずぐずるってどういうのかわからんな
何か具体的なエピソードはあるんだろうか?
何か具体的なエピソードはあるんだろうか?
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 02:45:38.86
>>114
具体的なエピソードはだな、
幼稚園児のような寝ぐずりや
普通の感覚では怒鳴るようなことも怒っているという感情や言葉がでず
うーうー のような変な声と顔をする。
言葉が下手ですまない。伝わるだろうか。
とにかく幼稚園児のような感じだ
具体的なエピソードはだな、
幼稚園児のような寝ぐずりや
普通の感覚では怒鳴るようなことも怒っているという感情や言葉がでず
うーうー のような変な声と顔をする。
言葉が下手ですまない。伝わるだろうか。
とにかく幼稚園児のような感じだ
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 02:54:24.74
129: 106 2015/07/12(日) 03:04:19.83
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 02:35:02.27
別に貶すわけじゃないけどさ、
10以上年上の男を選ぶ女って基本的に問題ありな子多いんだよ
自分で解決出来ないから、頼れる人が欲しいって感じなんだよな
ちなみに自分は子供関係する仕事してるんだけど、
父親がクズだと年上男を好きになる少女は多い
多分、本能で埋められないものを年上の男で埋めようとしてるんだろうな
10以上年上の男を選ぶ女って基本的に問題ありな子多いんだよ
自分で解決出来ないから、頼れる人が欲しいって感じなんだよな
ちなみに自分は子供関係する仕事してるんだけど、
父親がクズだと年上男を好きになる少女は多い
多分、本能で埋められないものを年上の男で埋めようとしてるんだろうな
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 02:38:42.15
確かにオッサン好きな子っているよな
流石に10歳となるとかなりのもんだけど7,8歳でも違和感有るわ
普通5歳いないだろ
流石に10歳となるとかなりのもんだけど7,8歳でも違和感有るわ
普通5歳いないだろ
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 02:40:32.23
会社内だと中堅層の男から見た大学出たての人間なんて
幼いもんだろ、男女問わずさ
結婚してから今までになんか困った事でもあったのか?
なんかやらかしたとか
幼いもんだろ、男女問わずさ
結婚してから今までになんか困った事でもあったのか?
なんかやらかしたとか
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 02:55:11.12
>>116 >>117
それは大いにあると思う
自分の意志がなく、欲も大してないな。
嫁の家系は表向き普通の一般家庭だが
嫁父は亭主関白か昭和の男のような感じだ。おれが言うのも失礼な話だが、嫁母も社会性の低いタイプではある。
>>118
まあそうなんだよな。結構年上だから幼く見えてしまうのかな
他の23の女の子と接点がないので余計かもな。
具体的に困ってはいないが、今後子供などの事を考えると不安だ。
結婚して1年経つがおれの友人と一度も会おうとしない。これは少し困っているかな
みなさん親身にありがとうございます。
救われる思いです。
それは大いにあると思う
自分の意志がなく、欲も大してないな。
嫁の家系は表向き普通の一般家庭だが
嫁父は亭主関白か昭和の男のような感じだ。おれが言うのも失礼な話だが、嫁母も社会性の低いタイプではある。
>>118
まあそうなんだよな。結構年上だから幼く見えてしまうのかな
他の23の女の子と接点がないので余計かもな。
具体的に困ってはいないが、今後子供などの事を考えると不安だ。
結婚して1年経つがおれの友人と一度も会おうとしない。これは少し困っているかな
みなさん親身にありがとうございます。
救われる思いです。
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 02:59:19.45
>>124
人付き合いは大切だけど、お前の友達に会う必要性はなくね?
前に芸スポ+で、女は男の友人とかお気に入りの店連れてかれるの嫌がるってのあったけど
アウェーな場所に連れてかれると、気疲れるしオレも出来れば嫁友とかには会いたくないが
つーか自分の友達と会わせて何すんの?
こういうので会わせて不倫とか良く聞くけど、不倫とかでもしてほしいとか?
人付き合いは大切だけど、お前の友達に会う必要性はなくね?
前に芸スポ+で、女は男の友人とかお気に入りの店連れてかれるの嫌がるってのあったけど
アウェーな場所に連れてかれると、気疲れるしオレも出来れば嫁友とかには会いたくないが
つーか自分の友達と会わせて何すんの?
こういうので会わせて不倫とか良く聞くけど、不倫とかでもしてほしいとか?
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 03:05:54.52
>>126
結婚式の打ち合わせとか
あと事故った時に入院などした際に友人関係に連絡とらないといけないのに
友人関係全く教えないのは無いわトラブルの元
それに少なくとも顔と名前くらいは把握させておかないと
葬式に誰も来なくなっちまうぞ
結婚式の打ち合わせとか
あと事故った時に入院などした際に友人関係に連絡とらないといけないのに
友人関係全く教えないのは無いわトラブルの元
それに少なくとも顔と名前くらいは把握させておかないと
葬式に誰も来なくなっちまうぞ
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 03:08:43.51
>>126
嫁の友人関係は把握しておいたほうがいいぞ
別に嫁の友人全員と友人になる必要は無いが
嫁が友人関係でトラブルに巻き込まれてしまったときに
友人関係を1から説明受けてたらいろいろ手遅れになりかねない
嫁の友人関係は把握しておいたほうがいいぞ
別に嫁の友人全員と友人になる必要は無いが
嫁が友人関係でトラブルに巻き込まれてしまったときに
友人関係を1から説明受けてたらいろいろ手遅れになりかねない
136: 106 2015/07/12(日) 03:15:31.47
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 03:18:46.52
>>136
辞めとけ、強引にすれば嫌われるだけだしストレスためてキレられるのがオチ
甘やかしてきたんだから、いつもと同じで我儘言えば通ると思ってるだろうし
何で私がそんなことしなくちゃいけないの?とか友人に失礼な態度とってしまったりで
逆にお前が友人に嫌われる可能性もあるぞ
嫁を納得させてから連れていかないと、意味ないよ
辞めとけ、強引にすれば嫌われるだけだしストレスためてキレられるのがオチ
甘やかしてきたんだから、いつもと同じで我儘言えば通ると思ってるだろうし
何で私がそんなことしなくちゃいけないの?とか友人に失礼な態度とってしまったりで
逆にお前が友人に嫌われる可能性もあるぞ
嫁を納得させてから連れていかないと、意味ないよ
132: 106 2015/07/12(日) 03:09:20.71
嫌なもんか、そうか。おれは地元の友達と家族ぐるみでって環境で生きてきたからしてほしいと思ってしまうな。
嫁友人とも仲良くしているんでなあ
嫁友人とも仲良くしているんでなあ
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 03:14:00.24
相手の友人の連絡先や情報を知る事と、会う事を混合してる人がいるな
自分も嫁の友人の連絡先は一応知ってるよ、ただ会う必要はないから会わない
自分も嫁の友人の連絡先は一応知ってるよ、ただ会う必要はないから会わない
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 02:55:52.68
単なる甘ったれだと思うよ
結婚する前に、つっても自分は27だった時だけど20歳の子と付き合ってた時はそうだったな
何でもかんでも決められず、どうしたらいい?って聞いてくる
でも、年上好きな女ってみんな基本そうだよな
相手は結婚したい気、満々だったけど、自分は付き合うのはいいけど結婚はないなーと思って別れた
というか面倒くさがりな面も、元々あったんじゃないの?
それで専業主婦でだらけ癖がついたとかで、怠惰になる性質持ちって感じの
そういう子だと、代謝悪くなるとデブるんだよなー
昔は可愛かったのに…ってデブおばはこのタイプが多い
結婚する前に、つっても自分は27だった時だけど20歳の子と付き合ってた時はそうだったな
何でもかんでも決められず、どうしたらいい?って聞いてくる
でも、年上好きな女ってみんな基本そうだよな
相手は結婚したい気、満々だったけど、自分は付き合うのはいいけど結婚はないなーと思って別れた
というか面倒くさがりな面も、元々あったんじゃないの?
それで専業主婦でだらけ癖がついたとかで、怠惰になる性質持ちって感じの
そういう子だと、代謝悪くなるとデブるんだよなー
昔は可愛かったのに…ってデブおばはこのタイプが多い
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 03:02:43.06
>>106
後出し多いな
っても悩み自体が漠然としすぎてどれが要る情報かわかんねんだろうが
友人付き合いに入ろうとしないのに何故結婚してしまったんだ
はっきり言ってそれアカン
嫁の中では婚姻関係だけで満足してる様子があるなら他切り捨てるぞ
子供でさえもだ
ピーターパンシンドロームの典型じゃねーか
後出し多いな
っても悩み自体が漠然としすぎてどれが要る情報かわかんねんだろうが
友人付き合いに入ろうとしないのに何故結婚してしまったんだ
はっきり言ってそれアカン
嫁の中では婚姻関係だけで満足してる様子があるなら他切り捨てるぞ
子供でさえもだ
ピーターパンシンドロームの典型じゃねーか
134: 106 2015/07/12(日) 03:12:51.72
>>128
後出し多くて本当にすまない
おれのほうが好きすぎて問題なんて見えなかったんだ。
情け無い限りだが、こんな状態でも愛している
ピーターパンシンドローム実は激しく疑っているが、
本人に治療にいかせようにも認めないし困っている。
後出し多くて本当にすまない
おれのほうが好きすぎて問題なんて見えなかったんだ。
情け無い限りだが、こんな状態でも愛している
ピーターパンシンドローム実は激しく疑っているが、
本人に治療にいかせようにも認めないし困っている。
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 03:12:51.31
138: 106 2015/07/12(日) 03:18:24.57
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 03:19:20.24
>>134
ピーターパンシンドロームに治療法は無いぞ
何せ脳にもホルモンにも異常が無いから薬は基本的に効かないし
現実逃避を完了しちゃってる状態だから現実を認識させることが難しい
変化をすごく嫌うから子供を生んだ後も怖いし
それよりも何よりも年老いてからある日急に自分の年齢が高齢であることを認識してしまうと
現実とのギャップに耐えられなくなって一気に鬱になって最悪鏡を見たその日に吊る
ピーターパンシンドロームに治療法は無いぞ
何せ脳にもホルモンにも異常が無いから薬は基本的に効かないし
現実逃避を完了しちゃってる状態だから現実を認識させることが難しい
変化をすごく嫌うから子供を生んだ後も怖いし
それよりも何よりも年老いてからある日急に自分の年齢が高齢であることを認識してしまうと
現実とのギャップに耐えられなくなって一気に鬱になって最悪鏡を見たその日に吊る
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 03:20:52.93
うん、そういう子に無理強いさせると逆にお前への愛がゴリゴリ減ると思うよ
理由?甘えさせてくれないから
甘えさせてくれるからお前が好きなんだろ
厳しいとか強引なお前じゃ、ピーターパン・シンドロームの考えの子には敵になる
理由?甘えさせてくれないから
甘えさせてくれるからお前が好きなんだろ
厳しいとか強引なお前じゃ、ピーターパン・シンドロームの考えの子には敵になる
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 03:24:03.40
年下女「年上男を選んだのは、甘やかしてくれるからなのに!
甘やかしてくれない年上男なんて価値ないじゃん!もう何だか愛も冷めてきちゃったな…」
強引に連れていく
年下女「やだー何か年上男で、もっと上玉いた!こっちのが甘えさせてくれそう」
そして不倫へ
相手が自分に厳しくなると、甘やかしてくれる方に流れるから、これ良くある話なんだよな
甘やかしてくれない年上男なんて価値ないじゃん!もう何だか愛も冷めてきちゃったな…」
強引に連れていく
年下女「やだー何か年上男で、もっと上玉いた!こっちのが甘えさせてくれそう」
そして不倫へ
相手が自分に厳しくなると、甘やかしてくれる方に流れるから、これ良くある話なんだよな
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 03:17:05.79
>>134
その状態で出来る事は、お前が全て諦めて全て請け負う事だな
だって愛してるんだろ?じゃぁ出来る事は何もないよ
相手の性格を変える事は出来ない、変われるのは自分だけと誰かが言ったがその通り
人を変える事は出来ない、だから、諦めるしかないな
怠惰な性格は相手に、本気で切れたらその場では治る
でも、その場だけだ、すぐに戻る
多分、次にくるのは「子供が出来たら変わるかな」という期待だが
子供が出来ても変わらなかったという報告がここでは物凄い多いから
ハッキリ言って期待出来ないぞ
愛が冷めた時が悲惨だな
盲目が冷めた時、お前の目の前にいるのは
面倒くさがりのただの豚だ…とならんといいな
その状態で出来る事は、お前が全て諦めて全て請け負う事だな
だって愛してるんだろ?じゃぁ出来る事は何もないよ
相手の性格を変える事は出来ない、変われるのは自分だけと誰かが言ったがその通り
人を変える事は出来ない、だから、諦めるしかないな
怠惰な性格は相手に、本気で切れたらその場では治る
でも、その場だけだ、すぐに戻る
多分、次にくるのは「子供が出来たら変わるかな」という期待だが
子供が出来ても変わらなかったという報告がここでは物凄い多いから
ハッキリ言って期待出来ないぞ
愛が冷めた時が悲惨だな
盲目が冷めた時、お前の目の前にいるのは
面倒くさがりのただの豚だ…とならんといいな
144: 106 2015/07/12(日) 03:24:24.59
>>137
本当に胸打たれた。ありがと
嫁変わればかり思っていた。たしかにその通りだわな
何度も違うと教えてきたことも確かに繰り返すしな。
愛が冷めるのは想像がつかんが、そうなったら悲惨だな
ピーターパンシンドロームや抑鬱状態、コミュ障についても今一度よく調べてみる。
おれにできることはして、あとは諦めるのがいいってことだな!
本当に胸打たれた。ありがと
嫁変わればかり思っていた。たしかにその通りだわな
何度も違うと教えてきたことも確かに繰り返すしな。
愛が冷めるのは想像がつかんが、そうなったら悲惨だな
ピーターパンシンドロームや抑鬱状態、コミュ障についても今一度よく調べてみる。
おれにできることはして、あとは諦めるのがいいってことだな!
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 03:27:48.68
うん、まぁ、諦めれば平和にはなるよ
幸せになれるかどうかはかなり分の悪い賭けだと思うけど
それを言ったら嫁入り修行と言う名の一番のチャンスをふいにした時点で
9割がた負けてるしな…
幸せになれるかどうかはかなり分の悪い賭けだと思うけど
それを言ったら嫁入り修行と言う名の一番のチャンスをふいにした時点で
9割がた負けてるしな…
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 03:29:08.28
愛が冷めなくても体は老いるぞ
自分の腰が痛くて動けないのに嫁が元気はつらつと悪さをしても止められなくなるなんてあっという間だ
自分の腰が痛くて動けないのに嫁が元気はつらつと悪さをしても止められなくなるなんてあっという間だ
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 03:28:46.83
俺はもう定年間近だけど、諦めた口だよ
嫁は若い時は可愛かったけど、この歳で甘えられると本当イライラする
熟年離婚するつもりだよ、もちろん財産分与もきちんとするつもり
でも、もっと早く決意して別れていれば良かったなとは思う
あの頃は、まだ愛してるからとか言ってたけど、やっぱり中年になって
だらしない嫁見ると、そう言えないよ
まぁでも、その時になってみないと分からないよな
一緒に後悔しようぜ(苦笑)
嫁は若い時は可愛かったけど、この歳で甘えられると本当イライラする
熟年離婚するつもりだよ、もちろん財産分与もきちんとするつもり
でも、もっと早く決意して別れていれば良かったなとは思う
あの頃は、まだ愛してるからとか言ってたけど、やっぱり中年になって
だらしない嫁見ると、そう言えないよ
まぁでも、その時になってみないと分からないよな
一緒に後悔しようぜ(苦笑)
153: 106 2015/07/12(日) 03:38:42.84
148: 106 2015/07/12(日) 03:29:30.19
みんなにうまく返せなくてすまん
なんだか139や142のような我儘タイプの幼稚さではないんだよ
友人と会うか?と聞けばいいよ…と悲しそうな顔をしたり、
なんだかこっちが悪いことをいったような気持ちになって
無理強いはできなくなるんだ。
ピーターパンシンドロームのことを話した時も、
私は昔からこうだったけど、変なのかなと悲しそうな顔をするんだよ。
病院なんて行きたくないな、と。
なんだか139や142のような我儘タイプの幼稚さではないんだよ
友人と会うか?と聞けばいいよ…と悲しそうな顔をしたり、
なんだかこっちが悪いことをいったような気持ちになって
無理強いはできなくなるんだ。
ピーターパンシンドロームのことを話した時も、
私は昔からこうだったけど、変なのかなと悲しそうな顔をするんだよ。
病院なんて行きたくないな、と。
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 03:34:15.07
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 03:24:19.55
35年後、お前さんは70歳で嫁は58歳になるわけだが
今から5年以内に出産すると子供は今のお前さんの年齢になるわけだ
そのときまで嫁さんを甘やかしていけると思うか?
そして35歳の自分の母親に嫁さんがなったところを想像してみろ
今から5年の訓練でそのレベルに到達できると思うか?
今から5年以内に出産すると子供は今のお前さんの年齢になるわけだ
そのときまで嫁さんを甘やかしていけると思うか?
そして35歳の自分の母親に嫁さんがなったところを想像してみろ
今から5年の訓練でそのレベルに到達できると思うか?
152: 106 2015/07/12(日) 03:35:08.46
>>143
決して無理だろうとは思う
ただ嫁はどうしようもなく幼稚でありながら
家事業はかなり上手にやるし、子供やお年寄りとすぐに仲良くなったり、
知識も豊富だ。この二面性がおれを諦められなくさせる。
こいつじゃだめだと思いつつ、母性や優しさが垣間見えて意外といけるんじゃなんて思う
恋は盲目だなwww
決して無理だろうとは思う
ただ嫁はどうしようもなく幼稚でありながら
家事業はかなり上手にやるし、子供やお年寄りとすぐに仲良くなったり、
知識も豊富だ。この二面性がおれを諦められなくさせる。
こいつじゃだめだと思いつつ、母性や優しさが垣間見えて意外といけるんじゃなんて思う
恋は盲目だなwww
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 03:40:00.92
>>152
ならいいじゃん、人には向き不向きがあるんだよ
家事が得意なら家の事任せられるだろ
外の事はお前がうまく立ち回ればいいんだよ
外の事は俺がやると気持ち固めれば、問題も少ない
子供が小学生とかになったりして
他のママと挨拶しないとか、そういうこともするまい
凄く親しい人は出来なくても、無難に地味にやれりゃそれでいいじゃん
多分求めるものが贅沢なんじゃないか?
10以上年下に、色々求めすぎだよ
社交性もあったら、お前の嫁、ただの完璧超人じゃん
そういうの求めるの?
ならいいじゃん、人には向き不向きがあるんだよ
家事が得意なら家の事任せられるだろ
外の事はお前がうまく立ち回ればいいんだよ
外の事は俺がやると気持ち固めれば、問題も少ない
子供が小学生とかになったりして
他のママと挨拶しないとか、そういうこともするまい
凄く親しい人は出来なくても、無難に地味にやれりゃそれでいいじゃん
多分求めるものが贅沢なんじゃないか?
10以上年下に、色々求めすぎだよ
社交性もあったら、お前の嫁、ただの完璧超人じゃん
そういうの求めるの?
158: 106 2015/07/12(日) 03:50:01.84
>>155
いいやつだなおまい
そんな風に考えたことなかったかもしれん
どうにか社交性をと押し付けていたかもな
欲深だな、おれ。
最初は付き合えただけで嬉しかったし、
おっさんのおれと結婚してくれた時なんてみんなに声を大にして自慢したかったもんよ
なのに1年でこんなに求めちゃうんじゃいけないよなあ。
色んな意見貰って物凄く勉強になるわ
いいやつだなおまい
そんな風に考えたことなかったかもしれん
どうにか社交性をと押し付けていたかもな
欲深だな、おれ。
最初は付き合えただけで嬉しかったし、
おっさんのおれと結婚してくれた時なんてみんなに声を大にして自慢したかったもんよ
なのに1年でこんなに求めちゃうんじゃいけないよなあ。
色んな意見貰って物凄く勉強になるわ
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 03:54:03.16
嫁さんには自分の不安をどのくらい話してるんだろうか
嫁さんは生まれてから今までずっとそうやって生きてきたんだから嫁さんにはそれは普通なんだよ
だから違和感があるのなら、きちんと自分の不安を話して、不安を取り除くために協力してほしいって病院に一緒に行ってもらわないと先には進めないんじゃないだろうか
自分には何も不都合がないのに、自分から進んで病院には誰も行かないと思うんだがどうだろうか
嫁さんは生まれてから今までずっとそうやって生きてきたんだから嫁さんにはそれは普通なんだよ
だから違和感があるのなら、きちんと自分の不安を話して、不安を取り除くために協力してほしいって病院に一緒に行ってもらわないと先には進めないんじゃないだろうか
自分には何も不都合がないのに、自分から進んで病院には誰も行かないと思うんだがどうだろうか
162: 106 2015/07/12(日) 04:00:47.32
話したことないな。茶化してたくらいだ。
おれがこんなに不安だとは微塵も思っていないだろう
おれの教えて欲しかったことです、ありがとう。
そう伝えれば嫁も傷付かず病院にも行けるな。
おれがこんなに不安だとは微塵も思っていないだろう
おれの教えて欲しかったことです、ありがとう。
そう伝えれば嫁も傷付かず病院にも行けるな。
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 03:57:50.81
正直10年経ったら106は45歳だろ
嫁は33歳だから子供を生むことは出来るけど45歳の体力で走り出した2歳児を止められるかって考えると
タイムリミットはそんなに長くないんじゃないかな
嫁は33歳だから子供を生むことは出来るけど45歳の体力で走り出した2歳児を止められるかって考えると
タイムリミットはそんなに長くないんじゃないかな
166: 106 2015/07/12(日) 04:06:35.30
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 04:02:45.90
あとは話し合い次第だな
どーせ俺らは赤の他人だし最後は自分たちで決めるしかないからなぁ
どーせ俺らは赤の他人だし最後は自分たちで決めるしかないからなぁ
167: 106 2015/07/12(日) 04:11:04.21
>>165
ずっと真面目に話し合うのをおれは恐れていたと思うんだが
今日たくさんの考え方や意見貰って勇気が出た。
おれの悪いところも浮き彫りになったし、病気のことも
ものすごくためになった。
初めて相談して色々と不躾だったろうに親身になってくれてありがとう。
今日は休みだから嫁とご飯でも食べながらゆっくり話してみようと思う。
ずっと真面目に話し合うのをおれは恐れていたと思うんだが
今日たくさんの考え方や意見貰って勇気が出た。
おれの悪いところも浮き彫りになったし、病気のことも
ものすごくためになった。
初めて相談して色々と不躾だったろうに親身になってくれてありがとう。
今日は休みだから嫁とご飯でも食べながらゆっくり話してみようと思う。
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 04:21:30.29
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 04:18:57.24
焦っているのなら、なおさらきちんと自分の不安を話す事が大事なんじゃないだろうか
病院に行って診察や検査受けて、嫁さんに何もなければ安心して子供を作る事ができるんだろう?
万が一にも何か判明したら、そこからがスタートだから早い方がいい
病院に行って診察や検査受けて、嫁さんに何もなければ安心して子供を作る事ができるんだろう?
万が一にも何か判明したら、そこからがスタートだから早い方がいい
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 10:00:00.88
嫁をいきなり障害だのなんとかシンドロームだのレッテル貼るヤツら…同調する106
幸せな未来を自ら塞いだ瞬間。
ロードの人みたいに嫁が自立できたらサヨナラかもな。
幸せな未来を自ら塞いだ瞬間。
ロードの人みたいに嫁が自立できたらサヨナラかもな。
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 10:18:53.75
>>152
年寄りや子供と仲良くできてお前の友達と会うのが嫌って、お前の友達に問題があるんじゃ…
おっさんの友達って無意識に下品なの多いから嫌だと思うよ
俺も昔親戚のおっさんらの集まりには絶対行きたくなかったもん
長男だから強制参加だったけど
年寄りや子供と仲良くできてお前の友達と会うのが嫌って、お前の友達に問題があるんじゃ…
おっさんの友達って無意識に下品なの多いから嫌だと思うよ
俺も昔親戚のおっさんらの集まりには絶対行きたくなかったもん
長男だから強制参加だったけど
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 11:02:49.55
>>152
てかお前は夫だからいいけど
友達に関しては23の女の子が
12も離れたおっさんと話して何が楽しいんだよ
そりゃおっさん連中は若いこと話せて楽しいだろうけど
嫁はおっさん連中に可愛がられるだけで
多少コミュ力があっても嫌だと思うぞ
ただ、夫が友達にあって欲しいなら行くけど…
とは思ってくれてるから否定はせずに
少し悲しいような表情になるんだろう
それだけ歳が離れてるなら
年齢差にはもっと気を使ったほうがいいと思うぞ
お前が嫁の友達に会うのと嫁がお前の友達に会うのは
対称なようで全く別だから
てかお前は夫だからいいけど
友達に関しては23の女の子が
12も離れたおっさんと話して何が楽しいんだよ
そりゃおっさん連中は若いこと話せて楽しいだろうけど
嫁はおっさん連中に可愛がられるだけで
多少コミュ力があっても嫌だと思うぞ
ただ、夫が友達にあって欲しいなら行くけど…
とは思ってくれてるから否定はせずに
少し悲しいような表情になるんだろう
それだけ歳が離れてるなら
年齢差にはもっと気を使ったほうがいいと思うぞ
お前が嫁の友達に会うのと嫁がお前の友達に会うのは
対称なようで全く別だから
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 11:29:56.80
23の時に35のババアがきて話せるか?って事だよな
綾部とかならいけるかもしれないけど
綾部とかならいけるかもしれないけど
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/12(日) 13:02:50.51
実際年の差はどこまでが無理が生じないんだろうな
俺は歳の差と言うより社会経験の有無が大きいと思うが
俺は歳の差と言うより社会経験の有無が大きいと思うが
261: 106 2015/07/13(月) 01:32:40.43
昨日相談に乗ってもらった106です。
嫁が寝たのでこっそりケータイから
落ちた後も色々な意見ありがとう
今日話してみようと思っていたが嫁は一日中楽しそうにしていて話せなかったわ
情けない限りだが
ゆっくり見守っていくとするよ
嫁が変とと決めつけていたが
おまえさんたちのおかげで、おれは感謝を忘れ嫁に多くを求めていたと反省した
客観的な意見をもらうのは良いことだな
とにかくおまいら恩人だ
では
嫁が寝たのでこっそりケータイから
落ちた後も色々な意見ありがとう
今日話してみようと思っていたが嫁は一日中楽しそうにしていて話せなかったわ
情けない限りだが
ゆっくり見守っていくとするよ
嫁が変とと決めつけていたが
おまえさんたちのおかげで、おれは感謝を忘れ嫁に多くを求めていたと反省した
客観的な意見をもらうのは良いことだな
とにかくおまいら恩人だ
では
※ アクセスの多いオススメ記事
- 新婦「結婚式は白いドレスで来て!」一緒に行く友達4人「やっぱり白はまずくない?」→友達とベージュやライトブルーとか淡い色のドレスコードで行ったら…
- 旦那が「働きたくない、外に出たくない、人と関わりたくない。もう限界、辞めたい」と言うので「辞めちゃえばいいよ」と言ったが…
- 社会人になり、両親に一度も奢ってないので回転寿司に連れて行き「全額出す」と宣言。父「本当に良いのか?」私「金はある。1万でも2万でも食え」→すると…
- 暑いからって、支援センターに裸足で来るバカ親が多すぎる。育ちが悪いとしか思えない。
- 完母ママ「ミルクはお金かかるし面倒だから無理!完ミの人尊敬するわー」 私「夜中に何度も起こされてあげるのも大変だよーミルクは夜起きないからそこは楽だよー」って言うと…
- 下の子が生まれてから、上の子(5歳長男)の赤ちゃん返りが激しくなり可愛く思えなくなってきた。長男を毎日抱っこしていても内心苦痛でたまらない
- 東京のコロナ感染が「満員電車」で拡散していることが確定www
- 仕事休みの夫に洗濯と掃除を頼んで帰って来たら夫に「私ちゃんの洗濯物は干してないよ」と言われた。洗濯機の中に服が放置されていて愕然とした
- ずっと旦那に私の化粧水を使われていた。「これが一番しっとりしてる、たまにしか使わないからいいでしょ?ケチだなぁ」と逆ギレ。言っても聞かないので、悩み抜いた末…
- 女でムチムチ体型とかぽっちゃり体型が平気な人ってゴミだよな。女捨ててるのと同じだろw
- 「〇〇は苦手で」と言うと「本当に美味しい〇〇食べれば好きになるよ」「安物だからだよ」と言ってくるのがうざい
- 不妊クリニックに小さい子供を連れてくる人って、性格歪んでる。優越感に浸りたいからってそれはない
- 俺は女に親切にしてもらったことがないから、妊婦は助けない。
- 【疑問】なんで女は専業主夫と結婚しないんだろう?自分が働きたい、夫に家事をやって欲しいならそうすればいいのに…
コメント
コメント一覧
ロリ好きで対等な関係は結べずに俺スゲーするためになんにもできない相手選んどいて、子供欲しいからそろそろしっかりしてくれ!俺のツレと家族ぐるみで仲良くできるようになれ!とか言ってんの?
嫁もおかしいけどこんなのと結婚するならおかしくて当たり前、白痴さんじゃん
初めは誰もが羨む年の差婚かもしれなくても、次第に「あれはないわ」って言われるだろうな
それを察知して慌ててるのかもしんないね
子供作るなよ知障の拡大再生産するだけだ
お互いいつまでも今の年齢のままじゃないんだからな
可愛がれるペットとして選んだ動物と結婚したんだろ
投稿者自身が自覚しろ
自分は年下嫁を自慢出来て楽しいのかもしれんが
そもそもしっかりした子ならこいつと結婚しない
というか、相手に罪悪感を持たせるやり方を取るあたり、もっと質が悪いと思う。
実年齢が若いから…ではなくて、この奥さんが単純に精神年齢が低くて他力本願なだけだよね。
ロリ好きとか言ってるけど、単に御し易くて良いんだろう。
ぼくのともだちとなかよくちて!!って馬鹿か
複数の若夫婦が集まって皆でわいわいとやる分にはまだ理解できるけど
若い女性が夫の友達だというだけで何の接点もないおっさんと話して何が楽しいのか
一言一句完全同意なので書くことがなくなったw
言うほど丸いか?
スレ民にもコメ欄にもこの人たちの双方幸せな未来が見える人いるのかな
結局「妻を受け入れる」ではなく「今は後回しの様子見」なわけで、子供も諦めず病院に行かせるのもこの人の中で確定しているように見える
「嫁が幼稚すぎて人格障害疑う」って言う位ならこの方はさぞかしご立派な人格なんでしょうし
もしかして子供の世話は女だけがするものってお考えの方なのかしら
専業主婦ならある程度任せていいのは前提だけど、「嫁が子供すぎて子供産ませらんない」と言えるほど自分も大人の男性ではない所がむかつくわ
スレを見て感想言う場なのに感想にぐちぐち言うのも滑稽だぞ
全部書いてあったw
年の差婚が全部悪いわけじゃないけど、ぶっちゃけこういうキモいのが男女問わずいるのは間違い無いからなぁ
ハナから一回り以上年下狙いとかだと変なやつ多い
いや、同年代から見たら問題なくても、先輩から見たら結構違うもんだと思うけどな
一言一句全て同意だわ
ロリ好きのくせに結婚した途端大人の対応してくれてって馬鹿すぎて草
私の周りの男性はあまりそういう価値観の人が居ないように思う。本心はわからないけど。
「男はいくつになっても若い女の子が好き、結婚してもチャンスがあれば若い子と遊びたいものだよ」って言われるなら(是非はおいといて)まだ全然わかる。
でも「12下かよ?まじかよきもくて引くわ」っていう男性が多いと勝手に思ってたなー。
完全なイメージで言うと、同年代の美人ハイスペ妻と結婚して、ちょいちょい内緒で若い子に手を出して上手くやってる男性がいちばん男性から見て羨望の対象だと思うんだけどな。間違ってたらごめん。
そんなに幼妻いいか?って疑問。ババアの嫉妬と言われればもうそれでいい。
>ロリ好きのおれとしては可愛くてたまらんといったところ。
じゃあ我慢しろとしかw
自分を甘やかしてくれる奴を見つける嗅覚は鋭そうだから報告者が匙を投げる気配がしたら他のおっさんに上手いこと乗り換えそう
完全同意
まともな女は一回りも離れた男と結婚しないのよな
あくまでも報告者を『パパみたいに無条件で甘やかしていつまでも可愛い可愛いしてくれる人』としてついてきた嫁なわけだから
夫婦として支えあって、というのは最初からないのよ
最初は幼くてもそこがいいんだけどね
人は歳をとるし、ライフステージも変化してくなかでずーーーっと幼い嫁というのはキツいもんがあるぞ
会社の人でもいるけどさ
人付き合い浅い人にはしっかり接して、お年寄りや子供とも仲良くできるなら人間関係築く分には問題なさそうだし
人格障害ではないと思うんだけど
元々の素質もあったとは言え、この人が「何もできないとこがかわいい!天然ロリサイコー!」って育てたからそうなっちゃったんでは?
自分の友人と家族ぐるみの付き合いをして欲しいって言うやつは、結構地雷率高い。
年齢
若い嫁を自慢するためだけに連れて行きたいんだろうなw
おっさんの飲み会に行きたがる23歳なんかいないよ
旦那の友達ってだけの自分より10も年上の知らない人と何を話せっていうんだ
そりゃ嫌がるし相手にも気を使ってはっきり嫌って言えないよ
ロリ好きで結婚したのにロリで困るってアホじゃないの報告主ズレてるよ
ほんそれ
中身幼女の50歳ババァとか地獄だけど自分がそういう女選んだんだしな
しかも、幼稚だ幼稚だと騒いでるけど、書かれてることが(個人の感想です)レベルだしな
ロリ属性を求められてるって自覚していて、応えている可能性もある。
俺とその周りの人間が正常かどうかは分からないが、「妻がありながら若い子に手を出す男」は人間じゃなく動物として認識する。男として最低ランク。もちろん態度などに出さないが深い付き合いはしない。
「若い子と遊びたいものだよ」ってのは願望であってその人は実際にはやらない。
上記の人間よりも、愛妻家で頼りがいのある男というのが羨望の対象になる気がする。
それが12歳下だろうが変わらんし、きもいとか引くだとかその感情は分からん。
自分で選んだ妻
自分で面倒みろ
妻を変えるのではなく自分が変われ
今更そこに文句着けて不平漏らすなよみっともない。
見えてた地雷を好んで踏みに行ったのは他ならぬお前だ。
平均余命で考えて20年も配偶者に未亡人やらせて平気な人格こそパーソナリティ障害だと思うよ。相手の被害ガン無視じゃん。
無料ホステスだもんな
自身は加齢で包容力が増したりしないし
ネットで相談を装う。
俺の妻がロリで困ってる。俺の同期に会ってくれない。自慢させられない。でも家事は得意云々。
ロリ妻を慰めて褒めてもらえて「俺のロリ妻今日も可愛い」でスッキリ。
ネットで褒められる快感が忘れられなくなり、後の特殊嫁作家となる。
本当に言いたいこと全部書いてあるわw
優秀すぎて言うことないわw
結構他人から「もっとしっかりさせないとダメだ」とは言われるけど、嫌で苦手なモノはしゃーないし、俺が代わりに周りとコミュニケーション取れば良いだけだからね
だろうな
眠くてグズる大人ってキモいよね
50歳超えてもグズってると思うと
恐怖しかないわ
>自分で解決出来ないから、頼れる人が欲しいって感じなんだよな
すごいよなぁ
科学的な統計データがあるわけでもないのに偏見だけでここまで断言できるその知性のなさが
ひょっとして猿に育てられた蛆虫なのかな?
義務教育の敗北ってやつだな
結局甘やかしてるじゃん
おっと渡部さんの悪口はそこまでだ
新興住宅地に一斉入植して20年になるが、近隣住民におはようの返事しないで睨みつける近所付き合いしない60ババアがいる(孫は3人いる)。入植当時は40か。
代わりに旦那が町内会付き合い全部やってるから住民的には何も問題はない。
今度ババアに鉢合わせして朝のあいさつ無視されて睨まれたら
〇〇さん歳だから耳が遠いのかなア~?と天然の振りして言ってやろうとわくわくしてる
にやけながら草とか打っててキモい
完璧な人でもない癖に報告者を
全否定して何様のつもり?
同い年でも対等じゃないことあるのに
意味不明。
だんごむし
わしの飯はまだかのう
加えて父親がジジイで体力でも経済力(持久力)でも当てに出来ないからいっそ生まれない方がいいだろうね
最後雑すぎw
そして配偶者が苦手なことを無理矢理させようとする…とんでもないな。嫁も嫁だがこいつはもっと酷いと思う。
社会人経験もなく53歳から年金生活とか恐ろしすぎる
しかも夫が無くなったあとは6万強じゃないの年金額
そんな状態で専業させてるって優しい虐待みたいなもん
子供好きなら、子供が出来たら甘える立場とかどうでもよくなるくらい子供に入れ込んで軌道修正できるかもしれない。そうなってもならなくても子供が可哀そうだから絶対作らないで欲しいが
最後痴呆老人になってて草
猿は蛆虫なんて育てないでしょ
馬鹿なの?
年齢だけですべて許して盲目になってるんじゃ
そうそう、この嫁はガチで幼い感じだけど
一回り年下の奥さんに
「自分と同世代の人の平均的な奥さん」の立ち居振る舞いを求めて無能扱いする馬鹿もいる
30歳同士で結婚して子供もいる35歳夫婦の奥さんの振る舞いを23歳に求める的なさ
若い奥さんさん貰ったらおかしくなった話っていくつかあるよね
「うちの妻は若くて可愛いから嫉妬されてるんだ!」で埋め尽くされて奥さんが悪くても周囲に噛みつくようになるの
報告者はここまでは毒されてないようだけど、若くて可愛いからいいやで盲目になってるのはあると思う
ほんとこれ
どうせ子供ができても白痴嫁可愛いーだから子供の犠牲は仕方ないーむしろ子供と一緒に嫁を見ていくよwとかお花畑になるのが見える
それか中年になった嫁見てここまで進歩がないなんて!ふつうなら成長するのに!と俺さま被害者風に語るか
性欲ではババァは嫌!でも求めてることがババァへのそれなんだよこいつ
寧ろこれ愚痴風自慢にみえてきたわ 可愛くて賢いけど俺がいないとダメなお人形嫁も大変だぜ?wヤレヤレ…w感がすごい
怒るとうーうー言って変顔するとか完全に幼児w
よくそれと結婚しようと思ったよね
コメントする