【出会い】結婚に至った過程を思い出して語るスレ【馴れ初め】
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1404053011/
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1404053011/
299: 2015/07/26(日)02:49:00 ID:???
どなたも居らっしゃられないようなので失礼します。
夫とは2回の交際を経て結婚しました
夫は8歳年上、専門学校で同じ学年になり交際を始めました
当時私は普通の高校出て進学、夫は社会人経験を経て入学にという人
食べることが好きな夫はデートのたびに「この店が美味しい」「この辺だったらこの店」と
色々な美味しいお店に連れて行ってくれたのですが、そこはカップルが行くような店ではなく
奥様方やご年配の方、中年のおじさん方が行くようなお店でお値段もそれなり
会計も割り勘にしようと言う私に「店選んだのは俺だし」「年下におごるのも楽しみの1つ」と言って旦那が持ち、流石に悪いからと言うと「今度ケーキでも奢ってくれればいい」と言うばかり
映画代や買い物は私にも出させてくれるのに食事に関しては譲らない夫を当時の私はおじさん臭いと思っていました
あるデートの日同い年の子たちが流行りのカフェやレストランに行ったという話をしているを羨ましく思っていた私は夫に「たまにはお洒落なお店に行きたい」とついこぼしてしましました
すると彼は少し考えた後駅近くの雑居ビルへと私を連れて行きました
狭いエレベーターに乗せられ嫌な予感を感じていた私ですが、着いたのはアンティーク調の喫茶店
確かにお洒落なお店です。ですが私が望んでいたのは年頃のカップルの憩いの場というか、落ち着いたお店ではなくキラキラしたお店
さらに珈琲1杯1000円、ケーキセット1500円に価値観の差を激しく覚え、翌日別れました
その後私は友達の紹介で知り合った同い年の男性と付き合い始めました
同い年の彼はなんというか歳相応の無計画な人、デートのたびに「どこいく?」「この後どうする?」「何か食べる?」といった感じ
初めは初々しさというか新鮮さもあり、私がしたかったのはこういうデートと楽しんでいましたが
時間が経ってくると毎回行きあたりばったりな上、夫に連れ行ってもらったお店は割り勘でと言っても「高い」と結局マックやサイゼリヤで済ませることも多々
流行りのお店は混んでて席が開くまで待たされたり、一度目は美味しいと思ったのに二度目、三度目となるとあまり美味しいとは思えず彼とのデート自体が楽しくなくなっていきました
今思うと夫とのデートで席を待つことなんてほとんど無かったです。「ちょっと早いけど」とか「欲しい本あるから少し本屋に寄っていい?」などと混んでる時間を避けたりしてくれました
私の感覚がズレていたのでしょう、友達に相談しても曖昧な返事ばかりされましたし
結局その彼とも別れ、日に日に夫への未練や思いが募りましたが、自分から振っておいて復縁を言い出すなんて浅ましく図々しいと思い毎日悩んでいました
そんなある日学校が終わってから夫に「行きたい店があるんだけど男一人じゃ恥ずかしいから付き合って欲しい」とあんみつ屋に誘われ、行くことになりました
他愛無い世間話をしながら二人であんみつを食べていると「甘いもの食べると心がすっきりするんだよね」と言われ
私の心に気づいていると言うより見透かされていることがわかった私は、自分の考えをすべて打ち明け、もう一度付き合って欲しいと夫にお願いしました
すると夫は「あんみつ奢ってくれたらいいよ」と少し照れながら答えてくれました
その後交際を続け学校を卒業し、一年の同棲を経て結婚
最初に別れる切欠となった喫茶店にはその後何度も二人で行き、プロポーズもそのお店でされました
同棲を始めてからわかったのですが、夫は普段から高いお店に行くわけではなく、デートの時だけ選んでくれていたました
夫曰く「ちょっとは見栄張りたいし、喜んでくれるなら安い」とのこと
久しぶりにその喫茶店に寄ったので、家に帰って夫の写真にその時の思い出を話しました
もうすぐ四回目のお盆、涙と一緒に色んなものが溢れてくるので書かせていただきました
お目汚し失礼しました
夫とは2回の交際を経て結婚しました
夫は8歳年上、専門学校で同じ学年になり交際を始めました
当時私は普通の高校出て進学、夫は社会人経験を経て入学にという人
食べることが好きな夫はデートのたびに「この店が美味しい」「この辺だったらこの店」と
色々な美味しいお店に連れて行ってくれたのですが、そこはカップルが行くような店ではなく
奥様方やご年配の方、中年のおじさん方が行くようなお店でお値段もそれなり
会計も割り勘にしようと言う私に「店選んだのは俺だし」「年下におごるのも楽しみの1つ」と言って旦那が持ち、流石に悪いからと言うと「今度ケーキでも奢ってくれればいい」と言うばかり
映画代や買い物は私にも出させてくれるのに食事に関しては譲らない夫を当時の私はおじさん臭いと思っていました
あるデートの日同い年の子たちが流行りのカフェやレストランに行ったという話をしているを羨ましく思っていた私は夫に「たまにはお洒落なお店に行きたい」とついこぼしてしましました
すると彼は少し考えた後駅近くの雑居ビルへと私を連れて行きました
狭いエレベーターに乗せられ嫌な予感を感じていた私ですが、着いたのはアンティーク調の喫茶店
確かにお洒落なお店です。ですが私が望んでいたのは年頃のカップルの憩いの場というか、落ち着いたお店ではなくキラキラしたお店
さらに珈琲1杯1000円、ケーキセット1500円に価値観の差を激しく覚え、翌日別れました
その後私は友達の紹介で知り合った同い年の男性と付き合い始めました
同い年の彼はなんというか歳相応の無計画な人、デートのたびに「どこいく?」「この後どうする?」「何か食べる?」といった感じ
初めは初々しさというか新鮮さもあり、私がしたかったのはこういうデートと楽しんでいましたが
時間が経ってくると毎回行きあたりばったりな上、夫に連れ行ってもらったお店は割り勘でと言っても「高い」と結局マックやサイゼリヤで済ませることも多々
流行りのお店は混んでて席が開くまで待たされたり、一度目は美味しいと思ったのに二度目、三度目となるとあまり美味しいとは思えず彼とのデート自体が楽しくなくなっていきました
今思うと夫とのデートで席を待つことなんてほとんど無かったです。「ちょっと早いけど」とか「欲しい本あるから少し本屋に寄っていい?」などと混んでる時間を避けたりしてくれました
私の感覚がズレていたのでしょう、友達に相談しても曖昧な返事ばかりされましたし
結局その彼とも別れ、日に日に夫への未練や思いが募りましたが、自分から振っておいて復縁を言い出すなんて浅ましく図々しいと思い毎日悩んでいました
そんなある日学校が終わってから夫に「行きたい店があるんだけど男一人じゃ恥ずかしいから付き合って欲しい」とあんみつ屋に誘われ、行くことになりました
他愛無い世間話をしながら二人であんみつを食べていると「甘いもの食べると心がすっきりするんだよね」と言われ
私の心に気づいていると言うより見透かされていることがわかった私は、自分の考えをすべて打ち明け、もう一度付き合って欲しいと夫にお願いしました
すると夫は「あんみつ奢ってくれたらいいよ」と少し照れながら答えてくれました
その後交際を続け学校を卒業し、一年の同棲を経て結婚
最初に別れる切欠となった喫茶店にはその後何度も二人で行き、プロポーズもそのお店でされました
同棲を始めてからわかったのですが、夫は普段から高いお店に行くわけではなく、デートの時だけ選んでくれていたました
夫曰く「ちょっとは見栄張りたいし、喜んでくれるなら安い」とのこと
久しぶりにその喫茶店に寄ったので、家に帰って夫の写真にその時の思い出を話しました
もうすぐ四回目のお盆、涙と一緒に色んなものが溢れてくるので書かせていただきました
お目汚し失礼しました
※人気記事ランキング
300: 2015/07/26(日)07:57:05 ID:???
※ アクセスの多いオススメ記事
- 女子高生が娘を見て「笑ってるんだけど!キモくない?」と言い、周りの子たちも娘を見ながら大爆笑した。娘は泣き出してしまい…
- 先月新車をキャッシュで購入した。義兄嫁「そんなもの買うくらいなら奨学金を返しちゃいなさいよ」私「関係ないから口出ししないで」→義兄嫁が怒り出し…
- ゼミでリベンジポルノについて討論したら、俺1人孤立した。男はもっと俺につくかと思ったのに・・・
- トメが緊急入院した。義弟「明日用事あるから母の付き添い変わって」私「嫌です」義弟「仲間に迷惑かけられない!ドタキャンは信頼を失うんだよ」
- 男児で「武夫(たけお)」という名前はどう思いますか?
- うちの息子は通信制高校を選んで、バイトしたお金で大学に行った。大学からは下宿代として毎月3万円徴収した
- 妻子がいるのにスナックの女に惚れてしまった。ノリで「自転車で家まで送れ」と言ったら「わかった!」と、後ろに乗せてくれた。そのままうちのマンションに行き・・・
- 【これは酷い】高校の健康診断がすごく不快だった。年配の男性医に上衣とブラを取って見せなきゃいけない
300: 2015/07/26(日)07:57:05 ID:???
>>299
素敵な話だなーと思ってたら最後…
あんみつ~のくだりとか、いいなぁ。
旦那さんは頭の回転が早くて気遣いができる方だったのね
素敵な話だなーと思ってたら最後…
あんみつ~のくだりとか、いいなぁ。
旦那さんは頭の回転が早くて気遣いができる方だったのね
※ アクセスの多いオススメ記事
- 先月新車をキャッシュで購入した。義兄嫁「そんなもの買うくらいなら奨学金を返しちゃいなさいよ」私「関係ないから口出ししないで」→義兄嫁が怒り出し…
- ゼミでリベンジポルノについて討論したら、俺1人孤立した。男はもっと俺につくかと思ったのに・・・
- 俺は風のドライバーやってるんだけど、嫁が転職しろってうるさい。嫁「子供に悪影響。私たちもそういう目で見られる」
- 男児で「武夫(たけお)」という名前はどう思いますか?
- 施設に訪問調剤してるんだけど、タメ口、薬代の支払い遅れるのは当たり前だし、扱いが最悪だよ…
- 叔母の夫が外に子供を作ってたが、叔母夫が病に倒れ相続の話になった。叔母「不倫相手にはビタ一文あげない」→しかし叔母夫を支えたのは不倫相手だった
- 初デートで松屋に連れて行ったら、彼女に「本当にサイテー!きもい!」と言われ別れを告げられた…
- 私「弁当いらない日なら、たまにはゆっくり起きたいから明日はちょっとゆっくり寝かせて」旦那「家に入れる額が違うのに立場考えて言ってる?ドン引きした」
- 子供にミルクやってから夫婦で食事をする。最初は大人しくしてるけどだんだんグズグズになる子供を優先する私に旦那「泣かせておけばいいじゃん」と言ってテレビの音を上げる
- 婚活で出会った夫と、他の実際に会った人たち見てて、清潔感ねぇなぁ…と思ってたんだけど、洗濯物の干し方見てて気がついた。
- 48歳の友人の連れてきた彼女が17歳だった。他の友人が「おかしいだろう」と言い出し、俺も同じ考えで縁を切った
- 妻子がいるのにスナックの女に惚れてしまった。ノリで「自転車で家まで送れ」と言ったら「わかった!」と、後ろに乗せてくれた。そのままうちのマンションに行き・・・
- 初めての一人暮らしって快適なものじゃないのか?就職したばかりの娘から、泣いて電話がかかってくるんだけど、「家帰っても誰もいないのが寂しい!」って…
- 私の名前は大ヒットしたアニメキャラと同じ。そのキャラは作品内であだ名で呼ばれているらしくて、初対面の人にいきなりあだ名で呼ばれてぞわっとしてしまう
コメント
コメント一覧
これの意味がわからんのだが??
一度別れて2回目の交際で結婚ってこと?
普通にデート2回で結婚と勘違いするよね?
毎回高級店の料金を奢れるくらい貯金ができている26歳って専門に通う必要ないだろ。
仕事で必要でも社会人向けのコースもあるし学生と出会う事なんかまずありえない。
最後の夫の死を匂わせるのも作家さん的には上手く書けたとか思っているんだろうな。
早く亡くなると良い思い出しか残らないで済むから
私も交際0日婚みたいな 2回デートで結婚だと思ったわ
しないよ?
毎回毎回創作認定してて楽しいですか?
この世にはあなたにもわたしにも想像もつかないような出来事がたくさんあるので、これくらいの話なら普通にあるかと。
専門に関しては、仕事を辞めてでも自分の学びたい分野を学びにくる人なんて結構いますし、26なんてまだまだ軌道修正できる歳だと思います。
子供じゃないんですから、自分の価値観と違う価値観の人が出てくるってだけで創作認定するのはやめたほうがいいんじゃないですか?
普通に2回の交際って言われたら1回別れたんだなってわかるけど。
2回のデートならデートって書くだろうし、想像力なさすぎじゃない?
そう。正にそう。
年齢差夫婦って人生計画をかなりしっかりしてないと大変。
自分自身が年の差婚だから実感こめて言うわ。やめとけって。
専門卒で直ぐ結婚なら29歳と21歳では。
なんでそうなる。
施設ぶち込めばいい
1だった間違えた
2回の交際を経て結婚した。読んだそのままだろ。アホなの?
人を罵る前に疑問に答えた方がスマートですよ。
世の中信じられない事があるで済ませたら全部真実になるね。
社会人が会社を辞めて高校生が通う専門学校に通うのも創作否定の人にしてみりゃあり得る話って。
創作否定をしたいのだろうけどもう少し考えないで発言するのはやめた方が良いんじゃないですか?
8歳上ならそんなに離れてないような…??
90過ぎてもバリバリ元気な方もいれば40、50代で若年性認知症になる方もいるし
こればっかりはわかんないよ
嫌味っぽくは言ってますが、罵ってはいませんよ。
中学生くらいから国語の勉強やり直してきてはいかがでしょうか?
高校生が通う専門学校ってところも意味不明です。
専門学校とか普通におじさんとかもいますけど。
小学校の次は中学校みたいなのと同じように、高校の次は大学、専門とか考えていらっしゃるんですか?
専門学校は高卒認定があれば何歳でも入れますけども。
デートは交際じゃないよ?
うるせぇ!バァカ!
もう亡くなってるから無問題
専門学校に26歳が入れないなんて一言も言ってないけど?
質問に答えないで嫌みぽくってごまかせると思っているとか中学生の国語をやり直すのはあなたの方じゃないですか?
生きてて楽しい?
あざといねえ
「交際」をデート1回と解釈するほうがびっくりなんだが
すみません、あなたの文章が悪いのかわたしの読解力がないのか、質問・疑問をしている部分が見当たらなかったのですが、質問とはどこの部分でしょうか?
なにぶん勉強不足のため、申し訳ありませんがご教示いただければ幸いです。
俺もしょっちゅうやってはいるけど創作認定するには理由があまりに弱いよ
専門学校のくだりは絶対にありえない事と言えるかね?
最後に夫は既に亡くなったと読み手に悟らせる描写を入れてるのはくっさwと俺も思ったがねw
>高級店の料金を奢れる
学生には高いけど、社会人が気軽に行けるような店くらいなんじゃないの?
どんな店想像してるんだ?
むしろ社会人やって充分に貯金してたからダブルスクールじゃなくて退職して専門にしたのかなって思ったよ
本気になったら大原も、全日制に退職して入る人わりと居るみたいだし
フリーの時間割で働きながら学べる夜間中心コースより日数少なくて済むしね
ケーキセット1500円を奢るなら食事もそれなりの値段って想像つくけど、どんな店を想像したの?
学生には高いってだけで二人で1万とかじゃね
学生と社会人が同じ専門で出会うなんて普通にあるよ
人を叩こうとして自分の想像力の希薄さや生きてる世界の狭さを晒すのはもう辞めたほうがいいよ
文盲な上にたかだか八歳上で言うような事じゃないな
意味がわからんというよりあまり使う言葉ではないよな「2回の交際を経て結婚」
実際には復縁して結婚したってことだろうけど、途中の元カレ入れたら3回の交際を経て結婚してるからな。
ただの復縁からの結婚なだけなんだが「2回の交際を経て結婚」って頭におけばインパクトあるからじゃないかね。
いやだから
「2回の交際」なんてワードを耳にする事なんてまずないと思うんだが?
だから交際=デート?と疑問に思いつつも読んで途中で納得したわけなんだが
最初から理解できてたの?
「2回の交際」を容易く受け入れられるほど
考えもなしに付き合ったりしてんの?
もしくはそういう輩が周りに多いとか?
少し考えたら誤解されやすい文章だという事くらい理解できそうなもんだが
強がってんだかしらんけど、もう少し頭使ってねw
2回の交際って要するによりを戻したってだけだろ
そんなに難しく考えなくてもいいだろうに
耳にすることなくてもだいたいなんとなくわかるだろ
交際とデートの違いがわからずに読んで途中で気がついたのは、完全にお前の問題
交際の意味がちゃんと理解できてなかったのか、アスペなのか、その両方なのかは知らんけど
わかるやつは耳にしたことないような言葉でも1発でなんとなくわかる
お前にはそのなんとなく理解する能力がない
文盲かな?w
>交際=デート?と疑問に思いつつも
ここを10回ほど声に出して読んでみようか?
ブーメランすぎて草wwww
交際=デート?ってなる時点で、交際とデートの違いがわかってないだろww
それとも交際=デートって投稿者が間違ってるのかなって思って読んでたってこと?
どのみちなんとなく理解する能力がないのは変わりなくて草www
ていうかそれなら「(今の)夫とは一度別れて復縁の末結婚しました」でいんじゃね?
わざわざもって回った書き方したんでしょこれ
交際とデートの違いがわからなければ、そもそも疑問にすらならないだろ
大草原生やすのも結構だが、もう少し考えてから送信ボタン押してね
あとブーメランの使い方間違ってるよ
冒頭の2行でそれを理解できた人はどれくらいいる?
理解と言うか、むしろこれを当てられた人どれくらいいる?って話よ
それを普通の人は「2回交際して結婚した」で理解できるんだわ。普通の人なら。別に凝った表現でもなくそのままだし。
アスぺでも「自分の読解力がなくてすいません」が素直に言える人なら人生豊かになるだろうに。
誤解されやすい表現はなるべく避けましょうって教わらなかった?
同じく
普通の人は理解できると言ってる。誤解してんのあなただけ。
その誤解もどうせ「同じ人との交際は1回しかしないのが当たり前、2回するわけがない!」「ははーん交際をデートと勘違いしてんのか?w」っていう勝手な決めつけが原因でしょ?
あと、自分は悪く無い!書き方が悪い!って責任転嫁もほめられる性格ではないね。
もうちょっと本読んだり、人生経験摘んだり、身近な人の話とか聞いて知見を広げた方がいいよ。今のあなたは思考が貧相すぎてまわりと話が合わないでしょ。
それだと一度結婚してから離婚して(別れて)再婚(結婚)したともとれるぞ
「2回交際して」だけだと少し分かりにくいかもしれんが「2回の交際を経て」って書いてるからおおよそ理解できると思う
8歳差で周りとそんなに違う?
というか、40-50代なら親の介護で忙しい人もいるだろうし、正直的外れな意見としか思えない。
嫌なやつが早く死んだら嫌な思いでが残るが
少なくとも俺はわかったよ。
何かを批判すると、自分も批判される。
批判しなきゃ批判されることも無い。
交際とデートの違いが分かるのは当たり前、言葉が違うんだから
意味の違いがわかってないから疑問に思うんでしょ
お前は違いはわかるけど意味がわかってない
お前文盲だから間違ってないよ
てか文盲というよりアスペだね
現実でもそんなならどうやって生活してるのか疑問
「復縁の末結婚しました」だよ
「再婚しました」じゃないからね
2回交際した???なんのこっちゃってなるよ普通に
読み進めてけばそういう事かって事情わかるけど、わかった!わかった!って言ってる人らも
冒頭のそれだけ読んではたして本当にわかってたのかねw
夫も間に入った彼氏もよく付き合えたもんだな、偉いわ
それを言うなら2回の「交際」だよ、「デート」じゃないからねって話になるんだが
デートがどうとかって今関係ないっしょw俺がデートだって言ってたわけじゃないし
そちらがその言い方だと~っていうからそれについて反論したまで
いや、ならん
普通にわかる
よく考えろ、頭悪すぎだろ
2回交際した→2回交際するには1回別れなきゃいけない→1回別れたんだな
って一瞬でわかるだろ
謎解きとか苦手なタイプだろ
あーえらいえらい
すごいねー
別に偉くはない
すごくもない
普通
20歳くらい離れてるならまだしもたかが8歳差じゃんw
普通の年の差だわ
こんな嫁だから旦那早死にしたのかもね
来年11回忌かな?
子供は親の33回忌ができることは少ない。
配偶者の13回忌をつとめたら、一旦終わりだな。
33回忌してくれる子はいるのか?
相談者がそういった思い出をお墓へもってゆき、個人がこの世にいたという記憶が忘れ去られていく。
さだまさしの「セロ弾きのゴーシュ」だったか。
「市場へ行こうと思うの。ねえ思い出も売っているといいのに」
「もっともっとたくさん思い出が欲しかった。もう一度あなたに会うまでの糧に」
当時はこの歌詞の意味が理解できなかった。
え、ケーキセット1500円って別に超高級店とかじゃないじゃん。
ただただほっこりするだけの人はいないのか笑
コメントの内容がくだらなすぎて…。
飯が高いだの普通だの、交際だのデートだのどーーーーーーーーーでもいいんでけど笑
コメントする