離婚問題に直面している人たち 集まれ!その108
273: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 13:52:19.75 0
相談させてください。
◆現在の状況
夫に離婚したいと言われた
◆最終的にどうしたいか
離婚せずに再構築
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
26歳、事務、250万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
28歳、飲食、350万
◆家賃・住宅ローンの状況
家賃7万、ローンなし
◆貯金額
50万
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
3年目
◆子供の人数・年齢・性別
1人、0歳、男
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
夫から、以前は私と子供の為と思ってできていた家事ができなくなってしまった。一人に戻りたい、自殺したら楽になれるのかな?子供は可愛いと思うが、私への愛は無くなってしまった、嫌いになった訳ではない、冷めてしまったと言われました。
◆現在の状況
夫に離婚したいと言われた
◆最終的にどうしたいか
離婚せずに再構築
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
26歳、事務、250万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
28歳、飲食、350万
◆家賃・住宅ローンの状況
家賃7万、ローンなし
◆貯金額
50万
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
3年目
◆子供の人数・年齢・性別
1人、0歳、男
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
夫から、以前は私と子供の為と思ってできていた家事ができなくなってしまった。一人に戻りたい、自殺したら楽になれるのかな?子供は可愛いと思うが、私への愛は無くなってしまった、嫌いになった訳ではない、冷めてしまったと言われました。
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 女子高生が娘を見て「笑ってるんだけど!キモくない?」と言い、周りの子たちも娘を見ながら大爆笑した。娘は泣き出してしまい…
- 先月新車をキャッシュで購入した。義兄嫁「そんなもの買うくらいなら奨学金を返しちゃいなさいよ」私「関係ないから口出ししないで」→義兄嫁が怒り出し…
- ゼミでリベンジポルノについて討論したら、俺1人孤立した。男はもっと俺につくかと思ったのに・・・
- 職場で休憩中にKindleいじってたスタッフがいたんだけど、それをみた学生バイト2人組が「スマホすごいでかいし白黒だ…昭和のスマホ?」と言っててビックリした
- 妻が2人目妊娠中で出産〜入院している間、上の2歳の子を児童養護施設に預けたいと言っています。
- 持ち回りで登校班の付き添い&交差点の見張りを勝手に決められた。夏休みまでずっと週2のノルマあって困る
- 職場の男「成人した女性がパッツンはキツイからやめたほうがいいよ。黒髪ストレートは隠れ遊び人の目印」←セクハラ発言はやめてほしい
- 当方アラフィフ独身女性。そこそこの企業に勤めてる幹部で女性では唯一の出世頭。だけど結婚出産を犠牲にした
274: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 13:53:42.73 0
夫婦ともに実家に頼れないため里帰り出産をしませんでした。
出産前から、子供が生まれてからの家事分担は掃除以外全て旦那担当と話し合いの上決めていました。
夫はやる気十分でしたが、私は夫一人に任せる不安もあったので、念押しした上でそれでも頑張ると言った夫を信じました。
夫は独り暮らしが長かったので家事スキルは問題なし。仕事柄料理も得意です。
子供が生まれてから家事は任せていましたが、だんだんと家事に対するモチベーションが下がっているのを感じていました。
子供が生まれた時期が夫の仕事の繁忙期も重なり、仕事の疲れがモチベーションの下がった原因の1つでもあると思います。
それと、その時期からハグ、キス等のスキンシップを拒まれるようになりました。
以前は毎日スキンシップがありました。
出産前から、子供が生まれてからの家事分担は掃除以外全て旦那担当と話し合いの上決めていました。
夫はやる気十分でしたが、私は夫一人に任せる不安もあったので、念押しした上でそれでも頑張ると言った夫を信じました。
夫は独り暮らしが長かったので家事スキルは問題なし。仕事柄料理も得意です。
子供が生まれてから家事は任せていましたが、だんだんと家事に対するモチベーションが下がっているのを感じていました。
子供が生まれた時期が夫の仕事の繁忙期も重なり、仕事の疲れがモチベーションの下がった原因の1つでもあると思います。
それと、その時期からハグ、キス等のスキンシップを拒まれるようになりました。
以前は毎日スキンシップがありました。
275: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 13:55:22.84 0
子供が生まれてすぐは自分と子供のことで余裕が無く、私はイライラすることが多くて、夫の家事に対して細かい注文をしていた自覚があります。(洗濯物の干し方、ゴミが溜まっている等)
一度それで喧嘩になり、夫から細かいことを言われるとやる気が無くなる。私に怒られないようにビクビクしてしまうからそういう言い方は止めてほしいと言われたため、喧嘩以降は細かい注文はしなくなりました。(育児にも慣れてきて余裕も出てきたため。)
夫から、仕事から家に帰っても先に寝ている妻と子供。仕事で疲れた後に家事をする意味を感じなくなってきた。自分が家事をする意味を感じない(誰がやっても同じではないか)と言われました。
夫の仕事は昼頃出勤、残業で深夜、遅いと朝方まで帰ってこないこともあります。
今までモチベーションが下がっているのは感じていましたので、無理ならやらなくていいよ、キツいなら言ってね、とも言ってましたが、夫からキツいと言われたことはありませんでした。
それが、突然離婚と言われて驚いています。
一度それで喧嘩になり、夫から細かいことを言われるとやる気が無くなる。私に怒られないようにビクビクしてしまうからそういう言い方は止めてほしいと言われたため、喧嘩以降は細かい注文はしなくなりました。(育児にも慣れてきて余裕も出てきたため。)
夫から、仕事から家に帰っても先に寝ている妻と子供。仕事で疲れた後に家事をする意味を感じなくなってきた。自分が家事をする意味を感じない(誰がやっても同じではないか)と言われました。
夫の仕事は昼頃出勤、残業で深夜、遅いと朝方まで帰ってこないこともあります。
今までモチベーションが下がっているのは感じていましたので、無理ならやらなくていいよ、キツいなら言ってね、とも言ってましたが、夫からキツいと言われたことはありませんでした。
それが、突然離婚と言われて驚いています。
276: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 13:56:27.40 0
私とは逆で、不満を溜め込む性格の夫なので、仕事と家事の疲れから爆発してしまったのかと思いましたが、離婚という結論に至った理由は仕事のせいではないと否定されました。
私としては、いきなり離婚と言われても、住む家、子供、私の仕事、お金の問題等、いろいろありすぎる。あなたも仕事が繁忙期で時間がなく話ができない。
キツいならひとまず家事はやらなくていいし、一人になりたいなら別居も考える、なので離婚は考えられないと伝えたところ、少し考える時間が欲しいと言われました。
いきなり離婚になった理由は、離婚するなら早い方がお互い他の出会い再婚等のやり直しもできるから!という考えだそうです。
私としては、私自信が片親だったので普通の家庭に憧れがあります。
子供を作るときにもその事を伝え、夫も同意の上だったので、離婚は考えられません。
子供が可愛いと思うなら、同居人でもいいから、子供の前だけでは家族でいて欲しいとも伝えました。
その話し合いの後、一度睡眠を取り、起きてからは何事もなかったかのように夫から話しかけられ戸惑いました。
いきなり離婚となった理由、何事もなかったかのように会話できること、夫の気持ちが理解できません。
今後、家事は私が全てやるつもりですが、夫のように何事もなかったかのように会話していてもいいのでしょうか?
何をどう改善していいのかわかりません。
長い&分かりにくい部分があったらすみません。
ご意見よろしくお願いします。
私としては、いきなり離婚と言われても、住む家、子供、私の仕事、お金の問題等、いろいろありすぎる。あなたも仕事が繁忙期で時間がなく話ができない。
キツいならひとまず家事はやらなくていいし、一人になりたいなら別居も考える、なので離婚は考えられないと伝えたところ、少し考える時間が欲しいと言われました。
いきなり離婚になった理由は、離婚するなら早い方がお互い他の出会い再婚等のやり直しもできるから!という考えだそうです。
私としては、私自信が片親だったので普通の家庭に憧れがあります。
子供を作るときにもその事を伝え、夫も同意の上だったので、離婚は考えられません。
子供が可愛いと思うなら、同居人でもいいから、子供の前だけでは家族でいて欲しいとも伝えました。
その話し合いの後、一度睡眠を取り、起きてからは何事もなかったかのように夫から話しかけられ戸惑いました。
いきなり離婚となった理由、何事もなかったかのように会話できること、夫の気持ちが理解できません。
今後、家事は私が全てやるつもりですが、夫のように何事もなかったかのように会話していてもいいのでしょうか?
何をどう改善していいのかわかりません。
長い&分かりにくい部分があったらすみません。
ご意見よろしくお願いします。
277: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 14:01:55.33 0
>>273
1.旦那に対して今までの謝罪をする
2.旦那は精神を病んでる可能性があるので病院をすすめる。場合によっては273自身も病院をすすめる
3.子供の月齢にもよるが、家事はしなくていいようにする
たとえば料理→ヨシケイなどの宅食をたのむ
洗濯→数日しなくてもいいように下着、シャツなどは10枚程度用意しておく、子供のものは日中子供が寝たら273がしておく
掃除→アトピーでない限りは数日しなくても大丈夫
そこまで旦那が参ってるなら「無理しなくていいよ」という言葉ではなく、しばらくは273自身が家事を負担することも考えろ
1.旦那に対して今までの謝罪をする
2.旦那は精神を病んでる可能性があるので病院をすすめる。場合によっては273自身も病院をすすめる
3.子供の月齢にもよるが、家事はしなくていいようにする
たとえば料理→ヨシケイなどの宅食をたのむ
洗濯→数日しなくてもいいように下着、シャツなどは10枚程度用意しておく、子供のものは日中子供が寝たら273がしておく
掃除→アトピーでない限りは数日しなくても大丈夫
そこまで旦那が参ってるなら「無理しなくていいよ」という言葉ではなく、しばらくは273自身が家事を負担することも考えろ
278: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 14:02:09.01 0
子供が可哀相だ
280: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 14:05:45.48 0
「仕事が繁忙期」っていうほどきつい人に家事のほとんどやらせていたの?
子供がまだ0歳なら育休中は?
それに「住む家、子供、私の仕事、お金の問題等、いろいろありすぎる」って
離婚拒否の理由は全部自分の住む場所やお金だよね。相手への思いやりも
相手の都合もぜんぜんない。相手にはメリットもないのでは?
それに「住む家」が理由で離婚できないのに「別居」って?
今後家事ができるなら本当はやれたのにやらなかったということだしね。つまり
どうあがいたって身勝手な理由からくる一時しのぎの機嫌取りは底が見え見え。
相手が「溜め込む性格」で忍耐強いのいいことに好き勝手やりすぎたね。
そういう人が爆発してからでは無理だとおもう。こっちが嫌でも相手は離婚
申し出られるから。家事放棄とか言葉でのモラハラとか相手がその気になれば
有責とまでいかずとも離婚に足りる理由探せると思う。
子供がまだ0歳なら育休中は?
それに「住む家、子供、私の仕事、お金の問題等、いろいろありすぎる」って
離婚拒否の理由は全部自分の住む場所やお金だよね。相手への思いやりも
相手の都合もぜんぜんない。相手にはメリットもないのでは?
それに「住む家」が理由で離婚できないのに「別居」って?
今後家事ができるなら本当はやれたのにやらなかったということだしね。つまり
どうあがいたって身勝手な理由からくる一時しのぎの機嫌取りは底が見え見え。
相手が「溜め込む性格」で忍耐強いのいいことに好き勝手やりすぎたね。
そういう人が爆発してからでは無理だとおもう。こっちが嫌でも相手は離婚
申し出られるから。家事放棄とか言葉でのモラハラとか相手がその気になれば
有責とまでいかずとも離婚に足りる理由探せると思う。
281: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 14:07:17.95 0
今まで何もしないで育児を盾に文句言ってたツケだね
今頃になって家事は全部負担するとか言われても遅いんだろう
夫が辛かったときに手伝うなり気遣うなりしなかったということが重要
何もなかったかのようにするのも溜め込むタイプの男性には良くある
離婚への考えは変わってないと思うから謝るなり話し合うなり自分からアクションしといた方が良いかもね
それが逆効果な場合もあるけど夫の対応に甘えてなあなあにするのはもっと逆効果
今頃になって家事は全部負担するとか言われても遅いんだろう
夫が辛かったときに手伝うなり気遣うなりしなかったということが重要
何もなかったかのようにするのも溜め込むタイプの男性には良くある
離婚への考えは変わってないと思うから謝るなり話し合うなり自分からアクションしといた方が良いかもね
それが逆効果な場合もあるけど夫の対応に甘えてなあなあにするのはもっと逆効果
284: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 14:13:25.69 0
私が片親だったからなんて夫には関係ないでしょう。夫は親代わりじゃない。
ひどい扱いしておいて、自分の甘えを並べて離婚したくないっていっても
相手はうんざりするだけじゃない?結局また自分の気持ちだけかって。
家といい、給料といい、片親云々といい相手への愛情がぜんぜんなくて
私が~私の都合が~私の気持ちが~しかないよね。
つまり経済的依存=ATM(住居も含めて)+精神的依存。
だんなのためになにかなんて発想はない。捨てられかけたから譲歩して家事
やってあげるじゃ遅いよ。謝ったってその発想変ない限り依存のための口先や
表面の謝罪なら、依存の為の手段でしかないしね。
ひどい扱いしておいて、自分の甘えを並べて離婚したくないっていっても
相手はうんざりするだけじゃない?結局また自分の気持ちだけかって。
家といい、給料といい、片親云々といい相手への愛情がぜんぜんなくて
私が~私の都合が~私の気持ちが~しかないよね。
つまり経済的依存=ATM(住居も含めて)+精神的依存。
だんなのためになにかなんて発想はない。捨てられかけたから譲歩して家事
やってあげるじゃ遅いよ。謝ったってその発想変ない限り依存のための口先や
表面の謝罪なら、依存の為の手段でしかないしね。
288: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 14:20:26.27 0
皆273のこと叩きすぎ
273に全く非がないとは言わんがちゃんと夫から言われたところは改善してる
夫も夫で自分から家事をやると言っておきながら勝手に放棄してるのは問題だし、鬱状態になっている感じもする
家事育児分担見直しで解決できないかな
ちょっと具体的に相談者と夫の勤務時間(夫は通常時と繁忙期両方)と家事育児分担書いてみて欲しい
273に全く非がないとは言わんがちゃんと夫から言われたところは改善してる
夫も夫で自分から家事をやると言っておきながら勝手に放棄してるのは問題だし、鬱状態になっている感じもする
家事育児分担見直しで解決できないかな
ちょっと具体的に相談者と夫の勤務時間(夫は通常時と繁忙期両方)と家事育児分担書いてみて欲しい
290: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 14:25:28.80 0
掃除以外が旦那?でごみが溜まってって文句を?
自分に担当の掃除ちゃんとやってないじゃない。
ごみ集めてまとめて捨てるまでがそうじでしょう。まして深夜や朝方まで
働いて帰って集配時間に合わせてゴミ出ししてたんじゃ何時間寝られるんだか。
徹底的に自分に甘く他人に厳しいよね。
普通なら旦那がしますっていっても深夜や朝方帰宅で昼前に出る勤務体制の
人に全部任せるなんて愛情があればできないよ。
口先だけでしなくていいよなんていっても、少し雑と感じただけで文句いう
人で自分でしない人なら本当にやめたら大変な事なると相手もわかっていた
ろうし。
自分に担当の掃除ちゃんとやってないじゃない。
ごみ集めてまとめて捨てるまでがそうじでしょう。まして深夜や朝方まで
働いて帰って集配時間に合わせてゴミ出ししてたんじゃ何時間寝られるんだか。
徹底的に自分に甘く他人に厳しいよね。
普通なら旦那がしますっていっても深夜や朝方帰宅で昼前に出る勤務体制の
人に全部任せるなんて愛情があればできないよ。
口先だけでしなくていいよなんていっても、少し雑と感じただけで文句いう
人で自分でしない人なら本当にやめたら大変な事なると相手もわかっていた
ろうし。
293: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 14:32:31.30 0
家事の分担だけ直してもすでに遅いと思う。
だって根っこの思いやりのない性格とか我侭とかもう相手が身にしみて
しまってるから。思いやりのない相手となんて暮らせないでしょう。
子供出汁にしたって相手だって人間だから感情がある。我慢の限度がある
からね。精神病むあるいは過労死までに逃げるのは当然かと。それに
そうなっても同居って子供に悪影響だしね。
本人は子供の前ではいいパパ演じなさいが前提だろうけど。その辺も旦那も
感情のある人間だって理解してない証拠。自分はいっぱいいっぱいで旦那
粗略にした癖に旦那だってそうなって演技も苦しいって理解してない。
だって根っこの思いやりのない性格とか我侭とかもう相手が身にしみて
しまってるから。思いやりのない相手となんて暮らせないでしょう。
子供出汁にしたって相手だって人間だから感情がある。我慢の限度がある
からね。精神病むあるいは過労死までに逃げるのは当然かと。それに
そうなっても同居って子供に悪影響だしね。
本人は子供の前ではいいパパ演じなさいが前提だろうけど。その辺も旦那も
感情のある人間だって理解してない証拠。自分はいっぱいいっぱいで旦那
粗略にした癖に旦那だってそうなって演技も苦しいって理解してない。
295: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 14:36:15.02 0
すんなり別れて時々子供にだけ会ってもらっていいパパしてもらえば?
もちろん相場通りの養育費だけはもらって。それが一番子供にも良いかと。
私の仕事がっていうけど自分も仕事があるから収入もあるんだし部屋ぐらい
借りられる。シングルマザーなら託児所だって優先だし安いし。
シングルマザーは世間にいっぱいいるし、親が片親育ちだっているけど
離婚できない理由にはなってない。
もちろん相場通りの養育費だけはもらって。それが一番子供にも良いかと。
私の仕事がっていうけど自分も仕事があるから収入もあるんだし部屋ぐらい
借りられる。シングルマザーなら託児所だって優先だし安いし。
シングルマザーは世間にいっぱいいるし、親が片親育ちだっているけど
離婚できない理由にはなってない。
297: 273 2016/08/07(日) 14:41:16.93 0
沢山のご意見ありがとうございます。
フェイクのつもりで具体的なことは書いてませんでしたが、現在育休中です。
子供が生まれてからまだ3ヶ月経ってません。
片親に関しては夫も片親であり、夫も普通の家庭に憧れがあると同じ意見でした。
里なしはわかっていたので、
料理→夫担当、生協利用、ご飯を研いでおく、たまに作りおきのおかず作り、生鮮食品の買い出し(3日一度程度)
洗濯→3、4日に一度、夫担当
掃除→3、4日に一度、私担当
育児→全て私
皆様の言う通り、これでは夫の負担が大きかったのでしょうか?
今まで負担をかけていた謝罪と、これからの家事は全て私が担当する、それ以外にできることはないでしょうか?
フェイクのつもりで具体的なことは書いてませんでしたが、現在育休中です。
子供が生まれてからまだ3ヶ月経ってません。
片親に関しては夫も片親であり、夫も普通の家庭に憧れがあると同じ意見でした。
里なしはわかっていたので、
料理→夫担当、生協利用、ご飯を研いでおく、たまに作りおきのおかず作り、生鮮食品の買い出し(3日一度程度)
洗濯→3、4日に一度、夫担当
掃除→3、4日に一度、私担当
育児→全て私
皆様の言う通り、これでは夫の負担が大きかったのでしょうか?
今まで負担をかけていた謝罪と、これからの家事は全て私が担当する、それ以外にできることはないでしょうか?
294: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 14:33:50.29 0
>>273
>無理ならやらなくていいよ
と言った時に家事の分担を一時的でも代わったの?
言うだけでサポートがなかったらむしろ冷たい
疲れている、滅入っている様子が見えているのに労りが無かったら同居人としても意味が無いじゃない
>無理ならやらなくていいよ
と言った時に家事の分担を一時的でも代わったの?
言うだけでサポートがなかったらむしろ冷たい
疲れている、滅入っている様子が見えているのに労りが無かったら同居人としても意味が無いじゃない
298: 273 2016/08/07(日) 14:47:53.51 0
>>294
ちょっと今日は寝たいから、と言われたときは私が代わりました。
でも、夫からは、やらせてしまって申し訳ないと謝られました。
なぜ謝るのか?謝る必要はなく、むしろいつもありがとうと伝えました。
子供がタイミング良く寝ている時などは一緒に家事をして早く終わらせることなどもしてきました。
ちょっと今日は寝たいから、と言われたときは私が代わりました。
でも、夫からは、やらせてしまって申し訳ないと謝られました。
なぜ謝るのか?謝る必要はなく、むしろいつもありがとうと伝えました。
子供がタイミング良く寝ている時などは一緒に家事をして早く終わらせることなどもしてきました。
300: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 14:49:47.76 0
>>297
旦那の負担大きいよ
参考までに里なしスレに1年前出入りしてた私の個人的まとめを書きますが
料理→誰担当でもない、強いて言うならワタミや生協弁当などの宅食、
米は毎日炊かずに大量に炊いて小分けパックで冷凍、産前に冷凍保存できる作り置き惣菜を作っておく、
スーパーの惣菜などで旦那は食いつなぐ
買い物→重いものや大量ならネット注文or急に必要になったなら旦那に物指定で買ってきてもらう
掃除→毎日しない、嫁が担当
洗濯→毎日しない、嫁が担当
ゴミ出し→夫婦どちらでもいい
こんな感じ
そもそも
仕事→旦那担当
が抜けてる時点でダメでしょ
273は何もしてないに等しい
旦那の負担大きいよ
参考までに里なしスレに1年前出入りしてた私の個人的まとめを書きますが
料理→誰担当でもない、強いて言うならワタミや生協弁当などの宅食、
米は毎日炊かずに大量に炊いて小分けパックで冷凍、産前に冷凍保存できる作り置き惣菜を作っておく、
スーパーの惣菜などで旦那は食いつなぐ
買い物→重いものや大量ならネット注文or急に必要になったなら旦那に物指定で買ってきてもらう
掃除→毎日しない、嫁が担当
洗濯→毎日しない、嫁が担当
ゴミ出し→夫婦どちらでもいい
こんな感じ
そもそも
仕事→旦那担当
が抜けてる時点でダメでしょ
273は何もしてないに等しい
304: 273 2016/08/07(日) 14:56:52.78 0
302: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 14:55:24.86 0
勤務時間が昼から深夜、もしくは朝までなのに、
帰宅したら妻子が先に寝てるのにまで文句言うのはちょっと旦那も変だな
帰宅したら妻子が先に寝てるのにまで文句言うのはちょっと旦那も変だな
307: 273 2016/08/07(日) 14:59:33.10 0
306: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 14:59:09.78 0
頼り頼られという共に生きる感情がなくなってるみたいだね
ありがとうが響かずに謝罪になるのはかなり心が磨り減っているような気がする
旦那が「今日は無理」と言ってから動くんじゃ遅かったんだろうな
家事分担を見直しだけでは解決しないと思う
このまま273が全部の家事を引き受けたら、
旦那は家に居場所がなくなってしまうかもしれない
ありがとうが響かずに謝罪になるのはかなり心が磨り減っているような気がする
旦那が「今日は無理」と言ってから動くんじゃ遅かったんだろうな
家事分担を見直しだけでは解決しないと思う
このまま273が全部の家事を引き受けたら、
旦那は家に居場所がなくなってしまうかもしれない
308: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 15:00:55.99 0
分担し直してもね…今更感ある
なんで里なしスレを参考にしなかったの?仕事も家事もなんて無茶振りにもほどがあるよ
なんで里なしスレを参考にしなかったの?仕事も家事もなんて無茶振りにもほどがあるよ
311: 273 2016/08/07(日) 15:06:53.64 0
309: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 15:03:09.16 0
273は育児に専念したいだろうけど旦那は仕事に集中したかっただろうに
314: 273 2016/08/07(日) 15:15:42.53 0
317: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 15:19:33.99 0
生後3ヶ月で台所立てないって…どういうことなの?
今は寝転がってるだけの子供だけどこれから立ち上がったり動けるようになったらもっと目が離せなくなるよ
今のうちに子供が寝てる間に家事するとか、首が座ったらおんぶしながら家事するとか要領よくやっていかないと1歳2歳くらいでそれこそ地獄見ると思う
今は寝転がってるだけの子供だけどこれから立ち上がったり動けるようになったらもっと目が離せなくなるよ
今のうちに子供が寝てる間に家事するとか、首が座ったらおんぶしながら家事するとか要領よくやっていかないと1歳2歳くらいでそれこそ地獄見ると思う
318: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 15:23:13.54 0
ファミサポ提案しようかと思ったけど、>>273夫婦間での思いやり云々の話だし
273の認識がこのままだったらファミサポ頼んでも夫への負担をファミサポに移行させただけで結局夫の気持ちは消化しきれないままになりそうだから
273が家事負担する方向の方がいいと思います
273の認識がこのままだったらファミサポ頼んでも夫への負担をファミサポに移行させただけで結局夫の気持ちは消化しきれないままになりそうだから
273が家事負担する方向の方がいいと思います
320: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 15:34:36.42 0
正直自分は家事分担が極端におかしいとは思わない
だけど旦那が限界来てるのは一目瞭然
旦那も旦那でなんで「できる」と言うのかと思ってたけど
なるほど、旦那が無理するタイプなのか
その旦那は「できない」と言う頃にはとっくに自分の限界越えてるタイプ
それを考慮した上で話し合うなり対応考えてみて
いずれにせよ旦那の「気持ち」の問題なのかなと
だけど旦那が限界来てるのは一目瞭然
旦那も旦那でなんで「できる」と言うのかと思ってたけど
なるほど、旦那が無理するタイプなのか
その旦那は「できない」と言う頃にはとっくに自分の限界越えてるタイプ
それを考慮した上で話し合うなり対応考えてみて
いずれにせよ旦那の「気持ち」の問題なのかなと
322: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 15:40:14.59 0
うん、鬱状態っぽいよね
とりあえず身体的負担(家事、場合によっては仕事も)を取り除く方向でいかないと旦那が壊れる
家事負担は273がやるって言ってるから、それでも鬱々としてたら次は旦那を精神科に受診させる
それでも改善がなかったらもうお手上げかな。離婚してあげたほうがお互い楽だよ
とりあえず身体的負担(家事、場合によっては仕事も)を取り除く方向でいかないと旦那が壊れる
家事負担は273がやるって言ってるから、それでも鬱々としてたら次は旦那を精神科に受診させる
それでも改善がなかったらもうお手上げかな。離婚してあげたほうがお互い楽だよ
323: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 15:44:04.26 0
多分273は「助けて」と言われないと動かないタイプで
旦那は限界まで「助けて」と言わないタイプ
相性が悪すぎる
273は旦那がしんどいと気づいたなら手伝うようにしたらいいし
旦那も「助けて」といってほしい
このへん話し合いに組み込んだほうが今後に活かせそうだけど
今後があれば
旦那は限界まで「助けて」と言わないタイプ
相性が悪すぎる
273は旦那がしんどいと気づいたなら手伝うようにしたらいいし
旦那も「助けて」といってほしい
このへん話し合いに組み込んだほうが今後に活かせそうだけど
今後があれば
328: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 16:18:05.36 0
最初の方で言われてた通りもう手遅れだろう
出産前にもっとまともな役割分担を決めなかったこと
キツそうにしてた時に何も言わず負担を減らすどころか余計なことを言って何もしなかったこと
これだけで夫の限界を越えたということ
夫が変とか相談者が悪いとか今後分担をどう変えるかとか考えても意味ないよ
夫婦は片方が無理だと思ったら終わり
覆水盆に返らず
間違っても「子供のために~(離婚延期や仮面夫婦を提案等)」とか言うなよ
出産前にもっとまともな役割分担を決めなかったこと
キツそうにしてた時に何も言わず負担を減らすどころか余計なことを言って何もしなかったこと
これだけで夫の限界を越えたということ
夫が変とか相談者が悪いとか今後分担をどう変えるかとか考えても意味ないよ
夫婦は片方が無理だと思ったら終わり
覆水盆に返らず
間違っても「子供のために~(離婚延期や仮面夫婦を提案等)」とか言うなよ
330: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 16:19:10.03 0
>夫も普通の家庭に憧れがある
だったら耐えられないよね。この人の普通は異常だもの。
どの家だって3ヶ月も家事もしないで全部人にさせる家なんてないよ。
育児や産後で手抜きはしてもある程度は主婦だろうと育休だろうとやってる。
家事のほとんど激務と知ってる夫に丸投げして、手抜きのなんのと文句だけ
いい、今の時点で「夫の負担が多すぎますか」なんて普通じゃない。
対等な思いやりのある家庭がほしかった人なら、逃げたくもなるよ。
これじゃ夫奉仕する人、私と子供は奉仕してもらう人、召使の働きはしっかり
チェックしてだめだししますわよだったんだから。
相手にだけ厳しくて自分と子供だけに甘すぎる。生協だけでなくて夫への
考え方とか根っこ変えないと無理では?
だったら耐えられないよね。この人の普通は異常だもの。
どの家だって3ヶ月も家事もしないで全部人にさせる家なんてないよ。
育児や産後で手抜きはしてもある程度は主婦だろうと育休だろうとやってる。
家事のほとんど激務と知ってる夫に丸投げして、手抜きのなんのと文句だけ
いい、今の時点で「夫の負担が多すぎますか」なんて普通じゃない。
対等な思いやりのある家庭がほしかった人なら、逃げたくもなるよ。
これじゃ夫奉仕する人、私と子供は奉仕してもらう人、召使の働きはしっかり
チェックしてだめだししますわよだったんだから。
相手にだけ厳しくて自分と子供だけに甘すぎる。生協だけでなくて夫への
考え方とか根っこ変えないと無理では?
331: 273 2016/08/07(日) 16:41:26.58 0
沢山のレスありがとうございました。
夫の負担が大きかったことは皆様からのレスを読んで改めて理解できました。
育児を理由に夫に頼りきっていたことを反省してます。
過信しすぎていました。
謝罪と今後の話し合いをしてみようと思います。
ありがとうございました。
夫の負担が大きかったことは皆様からのレスを読んで改めて理解できました。
育児を理由に夫に頼りきっていたことを反省してます。
過信しすぎていました。
謝罪と今後の話し合いをしてみようと思います。
ありがとうございました。
333: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 18:01:52.31 0
世間の共働き夫婦って273の逆パターンも結構多いと思うけど
(夫はほぼ仕事のみ、妻が仕事と家事と子育て全部)
その場合は離婚までに発展するケースは少ないんだよな
まぁ、この人は育休中なのに産後1ヵ月過ぎても料理も洗濯もしなかったから
旦那が嫌になってしまったんだろうとは思うけど…
産後1か月過ぎたら、育休中の間だけでも料理と洗濯もすればよかったね
(夫はほぼ仕事のみ、妻が仕事と家事と子育て全部)
その場合は離婚までに発展するケースは少ないんだよな
まぁ、この人は育休中なのに産後1ヵ月過ぎても料理も洗濯もしなかったから
旦那が嫌になってしまったんだろうとは思うけど…
産後1か月過ぎたら、育休中の間だけでも料理と洗濯もすればよかったね
336: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 18:18:04.59 0
子供の世話がっていうけどもそれだってねえ。
本当に赤ん坊大切にしてる人が「掃除→3、4日に一度」って。埃とか
気にしなきゃいけない年齢なのに。
ごみがたまってるって文句いうのに埃はためっぱなしって矛盾するよ。
そのごみだって掃除の一環なのに。
本人の深刻で体調不全も、育てにくい子も夜泣きもでてこなかったし。
もし普通の人より大変ならこの人ならとっくに言い立てたと思う。
結局踊り子さんのお約束の「ダラ」&「自分以外が悪い」人だったのでは?
逃げられそうになって反省もお約束だけどそれでうまくいった例って少ない
よね。わがままは人はわがまま我慢がストレスになってすぐぶちきれるか
元に戻るから。
本当に赤ん坊大切にしてる人が「掃除→3、4日に一度」って。埃とか
気にしなきゃいけない年齢なのに。
ごみがたまってるって文句いうのに埃はためっぱなしって矛盾するよ。
そのごみだって掃除の一環なのに。
本人の深刻で体調不全も、育てにくい子も夜泣きもでてこなかったし。
もし普通の人より大変ならこの人ならとっくに言い立てたと思う。
結局踊り子さんのお約束の「ダラ」&「自分以外が悪い」人だったのでは?
逃げられそうになって反省もお約束だけどそれでうまくいった例って少ない
よね。わがままは人はわがまま我慢がストレスになってすぐぶちきれるか
元に戻るから。
357: 名無しさん@HOME 2016/08/07(日) 21:52:31.73 0
そこまで切羽詰まってないけど旦那さんの気持ちが凄くわかる。
1歳半の息子がいて今嫁さんはパートに出てるけど、家事折半のはずが嫁さん全然やらないから自分が休みの日や余裕がある時に溜まってるのをやってる。
勤務時間も違いすぎるしもう少し家事やって欲しいと何度言っても変わらない
息子の事を考えると離婚はありえないけど正直しんどいし家に帰ってきたくなくなる
旦那さんに時間と余裕を与えてあげて
帰ってくる時たまにでいいから起きてて面倒見てあげて
仕事がやっと終わってヘトヘトで帰ってきた時何もしてない嫁さんと汚い家を見ると頭が痛くなる
1歳半の息子がいて今嫁さんはパートに出てるけど、家事折半のはずが嫁さん全然やらないから自分が休みの日や余裕がある時に溜まってるのをやってる。
勤務時間も違いすぎるしもう少し家事やって欲しいと何度言っても変わらない
息子の事を考えると離婚はありえないけど正直しんどいし家に帰ってきたくなくなる
旦那さんに時間と余裕を与えてあげて
帰ってくる時たまにでいいから起きてて面倒見てあげて
仕事がやっと終わってヘトヘトで帰ってきた時何もしてない嫁さんと汚い家を見ると頭が痛くなる
※ アクセスの多いオススメ記事
- 先月新車をキャッシュで購入した。義兄嫁「そんなもの買うくらいなら奨学金を返しちゃいなさいよ」私「関係ないから口出ししないで」→義兄嫁が怒り出し…
- ゼミでリベンジポルノについて討論したら、俺1人孤立した。男はもっと俺につくかと思ったのに・・・
- 俺は風のドライバーやってるんだけど、嫁が転職しろってうるさい。嫁「子供に悪影響。私たちもそういう目で見られる」
- 妻が2人目妊娠中で出産〜入院している間、上の2歳の子を児童養護施設に預けたいと言っています。
- 専業主婦叩きの風潮がよくわからない。数字で見える成果も成長もなく、毎日人のために続けられるのはすごいと思う
- 子供のオムツを1日に3回しか変えてない。「12時間OK」って書いてあるし、普通なのかなぁと思ってたけど…
- 嫁が婦人科系の病気になって入院。病気が発覚した後で「仕事復帰はキツイ」と半ば強引に退職したんだが…
- 切迫早産で入院中の嫁に、俺が無神経だから結婚生活を考え直したいと言われてしまった・・・
- うちの息子は通信制高校を選んで、バイトしたお金で大学に行った。大学からは下宿代として毎月3万円徴収した
- 過剰に育児を大変だとアピールする人にモヤモヤする。私も育児は大変だと思ってるけど正直、そこまでではない…という感じ
- 母が唐揚げを作ってくれていて、唐揚げが好きな俺は妹と母親の皿から唐揚げを取ったら彼女に「何やってるの!」と言われた
- 私はパートで夫は正社員なんだけど、夫にお小遣いを1万円渡していたら周りから「お小遣い増やしてあげて」と言われる…
- 【これは酷い】高校の健康診断がすごく不快だった。年配の男性医に上衣とブラを取って見せなきゃいけない
- 初めての一人暮らしって快適なものじゃないのか?就職したばかりの娘から、泣いて電話がかかってくるんだけど、「家帰っても誰もいないのが寂しい!」って…
コメント
コメント一覧
もうちょっと軽くしてあげても?とも思うけど、声かけや気遣いに対して夫が勝手に背負い込みすぎじゃない?
お互いに助け合える関係を構築していって欲しい
家族は最初から家族な訳じゃない
これから作っていくんだよ
共働きで家事育児は女がやって当たり前って考えてるやつ結構いるからな
さすがモラハラバカ
モラハラ女だけはやけに甘やかすし、旦那の負担は当たり前だと思いこむ最低な人間
いい加減にせえや
お前人の話を聞く気がないなら黙っとけ
臭い
話し合って家事分担を改めて設定し直しゃいいのに、なんで放棄して逃げるんだろ。報告者が話し合い回避してるわけじゃないだろ
他に何ができるの?
生きてる価値ないじゃん滅ぼせよ
>背中におぶって何でもできる
子供の個性によるからそういうこと簡単に言わない方がいいよ
おとなしい子もいれば大暴れする子もいる
何だその極端な書き込み、中学生か?
手取りで20万、と30万なら
額面で30万、45万
世帯年収が900あるはずなのに
まぁ、身体は中学生かもしれんけど
オツムは幼稚園児だろうな
嫁だけ捨てたいならまだわかるけど
うちのは大暴れタイプ
早々に寝返りをマスター、手足の力が強いからおんぶひもから脱走しようと大暴れで危なくて家事どころじゃなかったよ
叫ぶのをベビーサークルに入れて家事したけど、なんでもは無理だった…
夜寝ちゃってるのはしょうがないけどさ
床上げ前なら家事も全部夫負担ってものしゃーないとは思うんだけど、床上げ済んでからなら基本家事は育休中の妻負担(手抜き推奨)、休日とかは積極的に育児参加してもらうって形のが良いと思うなぁ。
とはいえ3ヶ月で愛情冷めたから離婚って言い出した夫は子供を作るってことに対して無責任過ぎるわ…。
いるいる、親の自覚ガーの人ね
実際放浪に出たわけでもないし、疲弊して鬱入ってる人の感情として責められるべき事ではないよ
女性がこれ言ったら総叩きだしな
そこまでの事なんだと考えられない、想像力があると思っているだけの想像力の無い人
え、手取り30万で額面45万とか控除で引かれすぎじゃね?手取り30万だったら額面40万いかないくらいじゃないっけか。
これに賛同する人らも旦那にいつか離婚されそう。
あのさ
報告者は育休中ってことは仕事してなくて掃除+育児しかしてないよ?
掃除と洗濯は3,4日毎ってことは報告者はほぼ育児しかしてないことになるんじゃないの?
ちゃんと話読んでる?
報告者は思いやりが足りないし、夫も結局自分の事しか考えてないしそれで自分が潰れてどうすんだよっていう。もう鬱だろこれ。
どっちの負担が大きいか小さいかなんて世間の話聞くより目の前の人間と話をしろよ。聞かれた方はできない事をできるって言うなよ。情けない。
この話に男女論持ち込む時点で終わってると自覚しろよ
そこまで追い詰められてるとは考えられんの?
妻側が子供と離れたいって話にはクソほど甘いくせにおかしいだろ
何度もこっちがやろうかと提案してるのに、自分がやると断っておいて不満募らせてるとか、どんな地雷だよって感じだわ
で、頼まれた時にこっちが手を動かしたら謝ってくるんだろ
こんなんどうしようもねーよな
この前の育児放棄女性には擁護の嵐だったけど
いい加減にしたら?
でもさ、だからって胡座かいていいわけじゃないし、やり漏れ指摘するにも言い方あるじゃん
ヒスはダメだよ
どちらかが料理の担当だったとして、やらない方が「またこれ?味が濃いなあ。塩どれだけ使ってるのころす気?こないだ三角コーナーに汚れ残ってたよ、今日はちゃんとやってよ。洗剤もバカみたいにジャンジャン使わないで。あと私は油物とそうでないものを一緒に水につけておくの嫌いだから今後は絶対やめて。」なんて言われたらもう、内容正しくても殺意だわ
旦那さんがやるって言った、何度も平気?ってきいたけど不満を言わなかった、っていうのは確かにはがゆいかもしれないけど、往々にしてヒス起こす人に言えない(言う気力がない)事はあるもんね
自分も地雷どこにあるか不明のヤカラに言いたい事言えるのかって思うし
そら相手は適当に家事してるのに自分には完璧にしろと言われたらどうなんよ
ほんとバカばっかりだな
家事負担についてはしんどかったにしてもほんの3ヶ月くらいだし無理ならやるって申し出もあったんだろ
性差別主義者は黙ってろよ(笑)
性差別主義者は黙ってろよ(笑)
元々相性すっごい悪いんじゃない?
環境が悪そうな飲食の仕事のストレスに加えて家でもガーガー言われて安らげなくて参っちゃったっぽいよ鬱手前かも
それより育児してるだけで妻側が大変と肩を持つ人たち怖すぎる
旦那さんの気持ちに立てない人が多いの?
額面と隣の()内に手取り額って形でそれぞれ表記されてる事も多いし、お互いの年齢や職業を考えると書いてあるのは額面かと思われる
それでも少ないと思うけど結婚式とか車とかで減ったのかねぇ
そもそもやると言ったのも旦那自身だし、しんどいと言われたらこの人が代わってた訳でしょ
育児100パーなら夜泣きも何もかも対応はこの人だったんだろうし
察してっていうけどこれだけヒスなら言えばヒスるんじゃない?
ある程度ヒスられたら諦めモードに入るからなあ
え、仕事してる旦那に夜泣き対応までさせるの?
しかも言い出したってやらなきゃ叩くくせによくいうよ
その間の一日は報告者何してるの?丸一日子供の監視してるの産後3ヶ月なら夜泣きはしてもベッドの中から出てくることはないだろうに、なんで繁忙期で忙しい旦那にそこまで頼らなきゃいけないんだろうね
産休とって子供の世話も見切れないなら、子供の世話と家事しながら仕事に復帰するなんて夢のまた夢だと思うよ
まだまだ手のかかる時期はたくさんくるんだしガチガチにしめすぎ
専業主婦の場合は育児も家事もほぼ一人でやってたりするじゃん。
もちろんそれが正しいわけじゃないけど、育休取って育児だけやってるなんて聞いたことないな。男女入れ替えてみても首傾げるわ。
報告者が家事6育児8、旦那が家事4の育児2+仕事、くらいが妥当なとこじゃない?
だからってすぐ離婚しよう、再婚するなら早い方がいいよね!なんて普通言わんでしょ。この人も「家事分担しんどいなら言ってね」って何度も言ってるのに「大丈夫、できる」って言い続けて急に爆発するのもどうかと思う。
だってつまり自分は全てから解放されて楽になり次に向けて頑張るけど、お前は乳児抱えてシンママがんばれよ!ってことでしょ?責任感ないね。
ヒスられた相手の気持ち汲めない人ばかりで時々驚くわ
子ども生まれてからまだ3ヶ月経ってないんだよ
自分で家事やるって言い出しといて
それが上手く出来なくて小言言われて落ち込み
やっぱり無理でした手伝ってくださいって言えないで
いきなり離婚言い出すほど鬱に追い込まれるってなんなのって思う
余裕あるのに自発的に手伝わないどころか、八つ当たりで文句を言ってくるモラハラ配偶者のために
家事や仕事ができるかどうかって話だと思う
旦那側責めてる人たちってドM?
それ旦那さんにも言えるよね
小言ばかりで家事育児ナメてるとかそういう話じゃなくて
余裕あるのに自発的に手伝わないどころか、八つ当たりで文句を言ってくるモラハラ配偶者のために
家事や仕事ができるかどうかって話だと思う
あなたならできるの?
ちょっと離婚理由も強引だし、スキンシップ減ってるし
鬱ならこんな離婚に前向きにゴネゴネしないで起きられなかったり家事やらなくなる(できなくなる)のでは
浮気とまではいかなくても、若くハツラツと働く気のいいニコニコ女性と家に居るカリカリ経産婦を勝手に比べてハア…ってなってるんじゃないかしら
さすがに産後3ヶ月で全然させてくれないからスキンシップ意味無いし、って他に行っちゃったとは考えたくないからソフトなゲスパーにしとく
そうなんだよね
なんでこんなに旦那擁護されてるのかわからない
家事はお前の仕事って約束だろぜってー手伝わねぇキリッじゃなくて
手伝うって言ったり、分担方法見直す提案してるのに
まだ100日も迎えてない赤ちゃん抱えてこれはちょっと
大丈夫できるって言ったんだからやってくれよ
できないならできないって認めたらいいのに
乳児の世話はできないじゃ済まないけど、家事はどうにかなるじゃんね
叩かれないように話してるでしょこれ
自分が不利な話はひた隠しにしてそうなんだもんこの報告者
書いてる十倍は八つ当たりしてるよこれ
そのくせ嫁の方は休みの上に育児しかしていないんだからうんざりもするわな
この報告者は思いやりもないしこんなんじゃ愛想を尽かされるのもしゃーないわ愛は無限じゃないからな
生後3ヶ月だとまだ1-3時間ごとに起こされるし母親も睡眠不足だから家事全てやるのはしんどいと思うけど。夫も早めに家事無理だからもっとやってっていえばいいじゃん。
あのさ、ほんとに旦那から家事やりますって言い出したと思うか?
やらざるを得ない環境でしょこれ
アホしかいないの?
その数ヶ月での家事分担とか物言いで、自分の本性が旦那にバレたんだよ。
仮に家事の面で改善して旦那の負担が人並みになったとしても、配偶者が報告者である以上
自分が壊されると認識されてるんだから、焼け石に水にもなりゃしない
この状況で本当に家事やってっていえるの?
あなたならやってって言われたらムカつかない?
単なる言葉の綾なんだろうけど感じ悪いよね。
まさか旦那本人に言ってないかと心配になるわ。
ゴミカスみたいなゲスパーだね
なんで旦那側が疲れてるとこういうのがわくの
女だけど理解できない
この報告者のためにもっとしてあげたいって思えるかどうかでしょ
自分でやるって言ったんだからやるよ
変わるよって言われても大丈夫って言い続けたんだし
私だったら大丈夫とは言わないかも
そもそもこの報告者がモラハラって、モラハラなのこれほんとに
手伝ったら手伝ったでしょんぼり
できるって言ったのに乳児がいる状態の家事レベルも想像できない
変わるって言われたらプライドなのかわからんが大丈夫一辺倒
どっちかって言うと夫の方がウジウジ女々しいメンヘラちゃんじゃん
まだ3ヶ月経ってないのに、報告者夫みたいに話し合い拒否していきなり離婚とはどういうことよ
ましてや子どもおいて離婚して1人になりたい
わたしは身軽になってやり直したいとも思わないかな
書いてる話も嘘まじりだと思うよ。
旦那さん大変なのかもわかんないけど、親になるような年齢の人にそんな事言われたら鼻で笑ってしまう
私の少ないデータベースでは、これ言う人は酔ってる人だから実際大したことない場合多いしそもそも論理的に会話が出来ないからダルい
気分で「ぼくがぜーんぶやるから嫁たんはゆっくりしてて!」って言って気分で「誰もわかっちゃくれない。孤独。。。生きてる意味あんのかな。。」って言ってそう
話し合ってそうなったって書いてるじゃん。そのあとも確認したけど大丈夫って言ってるのに。
それよりも生後3ヶ月の赤ちゃんがいるけど離婚しよう!俺は再婚も考えてるから早めに別れた方がいいよね!って点についてはどうなの?
相談者はちとアレだし騙しやすそうだし
だから離婚する人が増えるわけだわ
あなたができるからなんなんだろう
旦那の環境、仕事状況でかわることもある
ましてや日常的にヒス起こす嫁に対して家事してって言えないと思うよ
上手くできてなかったんじゃなく、できてたものにわざわざ細かく注文つけたんでしょ。それに夫は不満を溜め込むタイプってこの人自身が言ってるんだから、口だけじゃなく行動で負担軽減してあげればよかったじゃん。
育児でいっぱいいっぱいになって鬱になるお母さんが世の中たくさんいるように、仕事の繁忙期と家事が被って鬱になる人がいる可能性くらい想像つかないの?
うちの子も大暴れするタイプ。
夜泣きも酷くて終始寝不足だった。
家事なんてとても出来なかった。
うちは母が手伝いに来てくれてたから何とかなってたけど、夫婦二人だったら報告者のように旦那に頼ってたかもしれない。
妻側がキャパオーバーな話にはもっと寄り添えだの手伝えだのぬかすくせに
39は旦那に夜泣き対応しろなんて言ってないよ。
育児を完全に妻が請け負っていることで旦那が楽できた部分もあるでしょってこと。
私も報告者叩かれ過ぎだと思う。
どう分担するかは家庭によって違うだろうけど、ここの場合は夫婦で話し合って双方納得した上での分担だし。それでも旦那が無理なら代わってたわけだし。なのに話し合いもしないうちから離婚なんて言われても、これ以上どうしろと。
なぜかそのへん読み落として報告者擁護してるのが多いけど
ちょっと同性に感情移入しすぎじゃないの?
本当はそっちが原因だと思う。
家事分担じゃなくて、言質を盾に頑なに夫を助けなかったり、離婚後の自分の事ばかり心配したり、夫が何も言わずに溜め込むのを知ってて利用してたり、注意を受けても負けず嫌いそうな態度で、仕事してないのも伏せて年収250萬とか書いたり、性格が意地悪なのが節々に物凄く出てる。
大人しいタイプをいじめ込むモラハラ気質だと思う。
なんでスレの人はそこを指摘しなかったんだろう。
話し合いできる時期は過ぎたんじゃない
毎日毎日ヒスられてみたらわかるよ
確実に鬱手前だから旦那
言わなきゃ伝わらないんだから言うよ。
今は育児全部奥さんだけど、復帰したら旦那さんも半分やらなきゃいけないし、家事も子供がいる分当然増えるよ。家事を等分しても旦那さんが今より家事育児につかう時間は増えるだろうに、その時どうするんだろうと思う。
自殺したいと言うくらいしんどいのに、再婚するなら早い方がいいから離婚しようってアグレッシブすぎるわ。矛盾してない?
私も同じこと思った
何度も話し合い持ちかけられてSOS出されてもヒスで済ませてきたんじゃないかと思ってる
ヒスる人は必ず相手のせいにするからね
横だけどこれだけの性格で復帰できますかねえ
掃除一つとっても自分は手抜き、他人にはカンペキを求めるとか何?
報告者が付け足したんでしょ
なんか胡散臭いしあてにならないもん
ヒス持ち特有の嘘つきって感じ
だからさあ、ヒス持ちの人の話なんて大体特盛だよ
自分がヒスってた内容は書いてないじゃん
繁忙期と産後が被るかどうかの想像つかない夫っているの…?
繁忙期は不定期とか?
もしくはかなりの早産とか?
予定日なんてほんのりわかるんだから
その前後が繁忙期と被るなら、どうあっても俺は手伝えないシッターを頼もうだの
産む前に相談するもんじゃないの?俺がやりますが正しいの?
あー自分も思ったわコイツ相当旦那のことボロクソ言ってたんじゃねーかな
自分でやるって言ったでしょ!ってそれをネタに毎回旦那をクソボロにしてたんだろうな
明らかに変になってる旦那の経緯を書いているにもかかわらず放置してるのが、改善しようとしてる?
子供に手がかかるのはわかるけど、明らかにダメに成ってくパートナーをそのまま放置するとか人間じゃなくね?
そもそもなにをぐちぐち言ったか書いてないくせに旦那の話は細かく書いてて信用ならねえわ
え、私女だけどわかるw
離婚言い出したから即不倫!とは思わないけど、イマイチ理由に整合性が無い時は何か隠れた理由がある事が多いし
女性だって、アホみたいにヒスったりダラしてる人と暮らして疲弊してて、ミスもネチネチやられてる状況で、職場で当たり前にミスをフォローしてくれる男性や「うちは保育園の準備も送りも俺がやるよ」みたいな人がいたら(うちってなんなの…)って気持ちになるよ
それは恋愛感情とは違っても、あの人と結婚したかったみたいに言う人や、目が覚めて離婚考える人めちゃ多いよ
あなたって旦那の気持ち全く考えれてないね
ヒスるって話は離婚理由にならんの?
それ言ったら何も信じらんないじゃんw
離婚は本人から切り出したのかもしれないよ、それで乗られて焦ってたりして…なんて何とでも言えちゃう
前提覆すのは最強すぎて禁止カードよ
どこの保育所か忘れたけど赤ちゃん背中に背負って他の子の面倒見てたら赤ちゃんが背負い紐から頭から落ちて硬膜外血腫なんて事故があるもんね
じゃあそんなヒス嫁に子供任せるの可愛そうだから、離婚するなら当然子供は旦那が引き取るんだよね?まさかヒス嫁に子供は任せるなんて言わないよね。
モチベーションが下がったのもスキンシップがなくなったのも
モラハラのせいもあると思うんだけど
男のモラハラには過敏でも女のモラハラはそうでもないんかね
後出し多すぎて目が滑るわ
これで報告者の肩だけ持つ人がいるのもびっくり
ぷっ(笑)いつも産後や育児が大変で辛い死にたいって言ってるのはまんさんやんけ(笑)
横だけど旦那鬱手前にしたんだから自分が責任持って育てなよ
じゃあ離婚して子供は旦那が引き取ればいいと思う。
家のことを分担する割合の「妥当」なんて家庭によって違うのでは?
報告者夫婦は2人で話し合ってお互い納得してるんだから、他の家庭の「妥当」を持ち出しても…。
報告者は無理なら言ってねって分担に不満があるならちゃんと話し合う姿勢も見せてるわけだし。
いや横だけどここまで旦那の悪口だけかいて自分のヒス内容書いてない人をどう信じたらいいの?
考えられない
嫁だけ捨てたい親権よこせ!ならなるほど追い詰められてるのねって思うけど
約束した家事がしんどいし、嫁に手伝ってもらうのも
小言言われるのもぜーんぶやだ!
3ヶ月の子どもごと捨てて自分は再婚に向けて
心機一転やり直して頑張りますなんて旦那のことなんて
どうやっても考えられないわ
結婚出来なそう(笑)つーか彼氏もいなさそう(笑)
自分は良くて他人は手抜きNGの性格はモラハラじゃない?
これで家事負担してよって言えなくない?
なんでみんな報告者擁護してんの?モラハラなの?
旦那の非は「限界を超えるまで黙ってた事」だな。
再婚の話なんていくらでも書き加えれるでしょ
ヒス持ちの怖さ知らない人ばかりで怖
そだね、じゃあやっぱり旦那さんが子供は引き取って離婚が一番だよね。こんな細かくてヒスる奥さんに可愛い子供を託すなんて出来ないよね。
つらいしにたいと、しんだら楽になれるのかな?の間には大きな壁があるような気がする
後者はなんか大衆演劇感あるよね
まんちゃんでもmanさんでも「しんだら楽になれるのかな…?」とかリアルで言ってたら「小芝居始まったw」ってちょっと思う
そんな事ないよ待ちというか
ダルいって表現はまさにピッタリ
ここには性差別主義者のクソ女が常駐してるからだよ
暇で彼氏もいなくてモテた事もないから男叩きにせいをだしているのさ(笑)
え?なんで?
可愛い子供も同じことになるかもしれないって思ったら、普通は旦那が子供引き取るよね。再婚に向けて早く別れようなんていうくらいなんだからほんとにうつかどうかも怪しいわ。
夫が深夜に帰宅して就寝。朝ごはんを作り、昼ご飯を作り、夕飯まで用意してたら
もう昼の出勤時間になっちゃうじゃないか。
帰ってきたら妻も子も寝ている。一人でご飯食べて洗い物をして寝るだけ。
よく3か月ももったと思う。
嫁は掃除しか担当してないんだから、出産前と同じように起きて待っててあげるべきだったね。
原始人じゃないんだからさぁ…
文明の利器を活用しろよ
最近は探せばいくらでも便利な家電が手頃な値段で売ってるぞ?
数万~数十万で買うと考えずに、1日数十円~数百円で自分の代わりに文句言わず働いてくれるって考えたら安いものだろ
こわ
鬼嫁じゃん
そんなん言ったら全部書き加えられるじゃん。なんで報告者に都合が良いことは書き加えられて、都合の悪いことは本当のことってなるの笑。ヒスは嘘つくもんだー!て、旦那も嘘ついてるかもじゃん。
収入はあるにしても時間的拘束とかは
主婦と一緒だろ?
育児100%してても家事は折半じゃねーの?
産後は何がなんでも妻に尽くしきるべき、理不尽はホルモンバランスのせいだからそれも含めて愛するべき党もいる
どちらにも過激派は存在するからそこばかり見ていちいち引き合いに出してたら本質見失うよ
どこを盛ってるの?なんでわかるの?
初めてきたけどこの内容で妻側に立つ人たちが怖い
なんなのここ
横だけど自分もそう思ったから書くね
まず旦那の悪いとこは詳細にかきだしてる
なのに自分のぐちぐちいってた内容、頻度は書いてない
ここだけで色々察したけどあなたは違うのね
そこだよねえ
1番の不満はそこのはずなんだよね
旦那が8割なんだから不満も出るよね
逆だと思う。
専業主婦なら家事は全部、育児は折半が普通でしょ。子供は二人の子供なんだから。
ゴミとか報告者の担当っぽいのに旦那にあたってたっぽいし
この世帯年収、この貯金額は二馬力必須でしょ。休んでる場合じゃない。
一馬力の飲食業界。碌に休ませてもらってないでしょ、この旦那。
安易に転職転職言ってるけど、一馬力で家族養えるような就職先に簡単に転職できる人は少数だよ?そんな人間なら一馬力で養えるくらいの年収既に貰ってるよ、大抵。
どうしてもってんなら疲れた旦那と役割分担全部一度交代したらいいのよ。お互い解決点が見えるでしょ。
男性は親権取れないおかしいとか言うくせに、いざその時になれば自分から親権放棄してヒス嫁のとこ子供に託して、子供がどうなってもいいんだね。再婚したいとか言ってるくらいだから、子供が邪魔になるもんね。
家事もゴミだけならほとんど家事とは言わないよね
ここ最近そういうの増えてきた気がするけど
まだマシな方やでココ
報告者の話を信じるのか
だからこれからはこの人が家事全部して、育児は折半したらいいと思う。休みの日には旦那さんに夜泣き対応もしてもらえばいいし、お風呂も任せたらいいよ。
報告者の意地悪な性格読んでたら気づくと思うけどね
あなたも同類なんだろうね
この報告者の話なんてあてにならんわ
それだけ病ませたのは報告者だろ
責任取れば?
夫に見られるかも知れないから入れたって事か?
何かにつけて上から目線なのがきになる
話してって言いながらも話せない環境ってどんだけキツイんだろう
この世帯年収ではそんな余裕ないと思う
ましかな?めちゃくちゃひどいと思う
女から見てもたまに疲れる
おそらく再婚の話がフェイクじゃない?
叩かれたくなさに必死なんだもの
夫が優しいことに乗っかりすぎたね。
我慢強いタイプみたいだからここまでやってしまったけどかわいそうだわ
レス読んでもこの妻には夫に寄り添おうとする意思が見えないの丸分かりだし……。
夫が報告者タイプなら自分は家事しないじゃない!っていつかきれてしまいそう…
ワロタ。こんだけこきつかわれてるのにいつ浮気すんの(笑)
男のキャパに夢見すぎ。
えぇー
そんなこと言ったらもう掲示板のおはなしなんて
なんにもあてにならないのに、なんで読むの?
本来はそれが解決策だよね
離婚じゃなくて
毎日完璧にやれと言ってる訳じゃないんだしそれぐらいちゃんとやれよ
この人たちの年齢、年収を考えた時にシッターを頼む手段なんてあるの?
毎日完璧にやれって言ってたんでしょ
こちらも横だけど、そんなにたくさん旦那の悪いところ出てきた?
報告者が文句言ってた内容についてはちゃんと書かれてるし、喧嘩してからは言わないようにしてるとも書いてあるよ。
書いてあること無視して「色々察した」というのは、ただの妄想では。
だとしたらそもそもダブル片親育ちで
どうあっても里帰りできないなら
繁忙期の時期に予定日来るように仕込んでる
その時点でダメじゃない?
早産でうっかり産まれちゃったとかなら可哀想だけど
家事育児100%妻におっ被せる覚悟で夫は妻にお願いする
それが出来ないなら何かしら取り決めておく
蓋を開けてみたら取り決め通り出来ませんでした
夫が妻にごめんなさいして取り決め変えるしかないやん
鬱に近い状態の時って全て捨てたくなることとか考えられない?子供の親権は欲しいけど嫁とは離婚したいって追い詰められる一歩手前くらいの考えだと思うけど。
心機一転やり直したいとかの発言の意向を真剣に取りあえなんて言わないけど、旦那の気持ちをまるで考えられないってのは残念だね
同じくそこまで酷い訳じゃないと思う。
報告者は全部が全部ご主人任せにしていた訳じゃなく、出来る時にはやっていたみたいだし、ご主人も出来るって言っちゃったから悪い所もあると思った。
ご主人の負担は確かに大きいかなとは思うけど、奥さんも育児ワンオペなら出産後のあの寝不足はかなり辛い。
睡眠って三大欲求の1つだけあって、寝ないとイライラしてくるし。
まだ生後3ヶ月な訳だし、子供も成長するにつれて段々生活リズムがついてまとまって寝てくれるようになるだろうから、今から少しずつ見直しても良いんじゃないかな。
そこまで酷いわけじゃないって…内訳みて、ぐちってた内容もなしにどうはんだんしたの?
出来るって言わなきゃ言わないで起こりそうだもんこの人
旦那が悪いって言ってる米あるけど、そういう相手を選んだ報告者の責任もある
旦那が子供もいらないって言ってるのが…って言ってる人もいるけど
そこまで追い詰められてしまった人に正論ぶちかましても
旦那は全て捨てるだけだと思うよ
久しぶりに半々ぐらいで真っ向対立のコメ欄見たかも?
旦那さん擁護派は、「ヒス持ちの言うことはあてにならない」「言えない空気があったはず」「書かれていないけどこうなはず」という、報告者があえて都合の悪い事を書かないでいるという前提の批判が多いね
書かれてる事だけ素直にみた人は「旦那さんは何がしたいの」「奥さんも声掛けしてるのに察してはダメ」「3ヶ月で潰れるのは草」みたいに思うんだね
その他心に違う女がいる派も多少いる
報告者はどうしても一方的な書き込みになるから仕方ない部分もあるけど、書かれてない事を根拠にする人と書かれてる事を根拠にする人の対立だから平行線なんだろうな
ヒス持ちの被害受けた人と察してにイラついてる人でも立ち位置違いそう
だから何って感じだけど、各性別入り乱れての議論って男対女みたいないつものコメ欄より面白いなあって思った
いや育児漫画とか見てるとろくに寝る時間もないみたいだよ
子供が泣いてても全然原因が分からない多いみたいだよ
手がかかる時期だししょうがないんじゃないの?
言わざるを得ない状況すぎない?
この報告見るだけで家事出来ないの丸見えなんだから旦那さんがやらなきゃ誰がやるのってことでしょ
端々から伝わる意地悪さに気づけない人ってどうなの?
年に何回かあるであろう繁忙期を想定して、しかも正確に仕込むなんてことできるわけないじゃん。大体育児期間なんて長く続くわけだし、どのみちどこかのタイミングで繁忙期は迎えるわけだし。
それに旦那は嫁を思って家事多め配分にしてるんだからそれにただ甘えてるだけなのが問題じゃない?イライラして小言を言ったり、旦那を過信しすぎたとか言ってるあたり感謝の意がこの報告者からは全く見られないわ。ごめんなさいと謝るべきはどちらともでは?
一方の話しかわからないし、ここでそんな事言っても仕方なく無い?
家事なんかスイッチぽんで大したことないっていつも言ってるのはちんさんやんけ(笑)
うん、出てたよね
で自分が怒ったり愚痴ったりした内容については書いてないよね
怒りそうってそれこそ何の情報もない勝手な判断じゃない?
初産の後なんて余裕なくて当然よ。
書かれてる事だけ素直にみた人は「旦那さんは何がしたいの」「奥さんも声掛けしてるのに察してはダメ」「3ヶ月で潰れるのは草」みたいに思うんだね
妻が大変なのは理解できて旦那が大変なのは理解できない人もいるでしょ
女目線すぎるんだよ
相手が不満をため込むタイプと分かってながら口だけ出して手を出さないってこの報告者は本気で解決する気なかったのでは?
それに鬱に近い状態まで追い詰められてるなら全て捨てたいと思う考えになっても仕方ないと思うけど。この発言を肯定しろとは言わないけど、追い詰められてる人間の発言に責任を求めても無駄だと思うわ
仕事+掃除以外の家事だよ?
報告者のキャパ的に旦那さんがやらざるを得ない環境だし放置したらそれこそヤバかったんじゃないの?
妻叩かれすぎって割には旦那さん叩きすぎてる人怖すぎる
手順、品質、実施時刻は妻の指定通りに
理想以外は赤点です
夫の家事がーっていう人にこのパターンがやたらと多い
そもそもやって当たり前みたいな態度っぽいしwww
そりゃ旦那だってなんでこんな事やってんのかなあってなるわいなwww
思いやりと感謝が無さ過ぎるよいくら何でも…
だって、明らかに上から話してるのが気になるもの
不安を抱え込むタイプってなんなんだろって
さっしてちゃんってヤツだね。
だったら旦那さんも初めてなんだからできなくて当たり前よ
なんで片方叩けみたいな話になるの?
この人自分がイライラしたら小言言ってくるし、いざ代わるってなったらぐちぐち言ってきそうだなと思った。これは個人の感想だけど。
夜泣きがしんどいのはわかるけど、深夜もしくは朝方まで仕事して昼にまた出勤する旦那と比べたらどちらがしんどいかわからない?しかもその間に家事もしてるわけでしょ。
浮気とかなんとかさ
いつも旦那の話なんてあてにならない、妻の話も聞いてみないとってよくここで聞くけどこの話こそそうじゃん
今回だって結果旦那が丸め込まれただけだし
そこなんだよねえ
妻側には立てるのに,旦那さん側に立てない人たちの話聞いてると働きながら家事ほんとにしてた?って勘ぐっちゃうわ
ボーナスもあるだろうから、月々の手取りで20万、30万はないんじゃないかな。
で、控除で15万は引かれすぎ。
うち手取り30あるけど、額面45はないよ。
妻が初めてなら夫も初めてなわけで。
妻だけに甘い環境がよし、なんて訳ないでしょ。
どこをどう取れば旦那さんだけ叩いてるようにみえるの?
お互い様って言ってるように見えるけど。
年収とかフェイクなのかなって
報告者の寝不足って言うけど、旦那は繁忙期なら残業で深夜か朝まで働いてそこから昼にまた仕事に行くこともあるわけだよね。それで疲れてるのにさらにイライラぶつけられたら普通嫌でしょ、奥さんのこと思ってプラス家事まで負担してるのにさ。
生活リズムの問題じゃなく、この人自身の問題でしょ
そうは見えなかったけど
報告者は全部が全部ご主人任せにしていた訳じゃなく、出来る時にはやっていたみたいだし、ご主人も出来るって言っちゃったから悪い所もあると思った。
ご主人の負担は確かに大きいかなとは思うけど、奥さんも育児ワンオペなら出産後のあの寝不足はかなり辛い。
旦那の悪いとこしか書いてないじゃん
ご主人の負担は確かに大きいって書いてあるよ
確かに大きいと言いながら旦那だけ叩くんですねわかります
旦那自身追い詰められてたら子供のことまで頭回らないかもね
ただこの報告者がおかしいのは分担云々の前に思いやりがないことでしょ
分担がそうだからといって、疲れてそうな夫に全て丸投げして文句だなんてとてもじゃないが言えない 自分が少しでも出来そうなことあればするって姿勢が見えないと夫も辛いだろうよ
気遣ってんのに大丈夫大丈夫って一方的に溜め込んで突然爆発されたら旦那が悪いだろ。
周りにそんな奴いたら確実に距離置くわ。
このサイトだけじゃなくてここ数年で本当にこういう人たち増えたよ。4,5年前にはいなかった
だから報告者は変わるよとか手伝うよとか提案しているのではなくて?
それを断ってるのは夫の方だよね?
4.5年前にはゲスパーや必死な女叩きも無かったからね
専業主婦叩きや子持ち様妊婦様叩きも少なかった
スレ民ガチャもそんなになかったし
鬼女板はもっと恐ろしく足踏み入れづらいところだった
敵に回してはいけないみたいな謎の空気あったよ
電車男のころなんかもっとなんかこう殺伐としてたけど
同時にほのぼのもしてた
なんで女叩きの話にすり替わってるの?
男叩きが酷すぎるって話だよ
だからどのみち変わったところで新しいヒスが生まれるだけだよ
もう諦められたんだよ
変わったら変わったで文句言いそうかなとは思った
鬱になるとね、自分が大丈夫かもわからなくなるんだよ。
経験した人にしかわからんよ
相手の話も聞こえなくなるのよ。
家事できないタイプなんだから譲歩するとこは譲歩してくしかないよ
最近どのサイトみても旦那デスノート書いてそうな人ばかり書き込みしてて疲れてきた
前提として、しっかり家事やってても横から小言なんて言われ続けたらたまらないよね。しかも旦那がビクビクしてしまうほどイライラぶつけてたなんてよっぽどだよね。
その上で家事変わるよ、手伝うよって言ってこられてもじゃあ任せようなんて素直に思える?イライラしたらぶつかってくるような相手に、弱み見せられる?それに本気で変わる気があるなら態度で示すべきだったのでは?
ならもうちょっと夫に対して優しくできないのかね
自分もやることできてないのに夫にだけ愚痴愚痴いうのは矛盾しすぎではないですか
精神的に旦那に余裕が戻ったらそうすべきだね。少なくとも今はそうじゃなさそうだけど
もはや夫にとって報告者って姑みたいな感じだったんだろうなって…
前々からやってることに愚痴愚痴いってる人に「変わるから」って言われても、投げやりにしか聞こえないしまたイライラされるだけじゃないかってなってるんだと思う
反応みるに奥さんへの態度というか姑に対する態度みたい
一方、旦那は愛情にやりがいを求めるタイプだと思うよ。報告者の愛を感じないからモチベーションがなくなったんだ。
どっちも一長一短な性格だと思うけど、とにかく相性が悪い。
子供のこと考えられないくらい追い詰められてるって想像できないんだね。ゆっくり考える時間も取れてないみたいだしこの旦那さん
今は寝転がってるだけの子供だけどこれから立ち上がったり動けるようになったらもっと目が離せなくなるよ
これ、赤ちゃんによるよな
うちは泣きがすごい&抱っこのままじゃないと寝ない、で低月齢のたき嫁は本当に1日のほとんどを抱っこしてた。
最後は間接曲がらなくなって実家帰った。
でも徐々に1人遊びができるようになって、どんどん楽になったよ。
もうちょっと夫が無理して頑張ってしまうタイプでなかったら
こんな事にはなってなかったんだろうなあ
少なくとも「イライラすることが多くて、夫の家事に対して細かい注文をしていた」ってのはいくら育児が辛かったとしてもやるべきではなかった
これをやってしまった時点で、後でいくら家事を替わったところで恐縮されるだけ
だから「やらせてしまって申し訳ないと謝られ」るような事になるんだよ。家事ができてない事という負い目による精神的負担を大きくしただけだから
もう報告者というのは夫にとって怖い上司や姑も同然なんだよ。多分ね。だから避けようとされてる
またいつ別れたくなるかわからないよ
その覚悟はしとけな
鬱って言うけど、この旦那は報告者が家事をしっかりやったらやったで勝手に申し訳なく思って鬱になりそう
完全なクソトメムーブ
文句の内容をほとんど書いてない時点でお察し
辛かったら言ってくれと伝えたって言ってるけど、こういう文句言いの人って辛いと言ったら「私の方が辛い」ってマウントし始めるからね
辛いっていうだけ無駄なんだよ
横からだけどさ
そもそも報告者の書いた「自殺したら楽になれるのかな?」がそのまま口にしてるかどうかわからないのに、リアルで言ったら~とあたかも口に出したかのように語り、さらに「しんだら楽になれるのかな…?」と酔ってる風にナチュラルに盛っていく貴方を見てると、報告者もだいぶん盛ったんだろうなって思えるよw
報告者がそうさせたんだよ
君アホってよー言われるやろ笑
その分担が極端だと思うんだわ。
妥当=公平ってラインがまずあって、そこから擦り合わせて試行錯誤でお互いベストな状態に近付けるのが夫婦で家庭でしょ?
この夫婦のスタートはまず旦那側に無理があって(比率も偏りすぎてるし)、報告者もそれを危ぶんだから最初に何度も確認したんだと思うんだよね。なのになんでその後の試行錯誤を怠ったのか不思議。心配だったら経過観察したり確認したりするもんじゃないの?
報告者が悪いとは思ってないけど、家事半々とか育児半々とかじゃなくどっちがどっちかに全振りじゃ、ほぼほぼ個人作業じゃん。お互いに協力していく機会が少ない分、絆が薄れても仕方ないかなと思うよ。
なんで旦那が言われっぱなしでも大丈夫と思うんだろう
家事一年生妻が姑に横から陰湿にネチネチ言われてるとそうぞうしてごらんよ
自分の発言頻度、内容は書かないくせに旦那のセリフだけは書いてるあたりお察しだよね
毎日毎日覚えてないくらいの小言だったのかしら
その書き込みだけならそりゃそうなるだろ
>夫は独り暮らしが長かったので家事スキルは問題なし。仕事柄料理も得意
あたりは、付け加えてても夫自身が「俺は一人暮らしが長かったから~」と言ったなら「いやお前ひとり暮らしの家事と家族の為の家事を同じに考えるなよ。どうせ洗濯物の干し方を注意されたのだってシワも伸ばさず干したとかしてたんだろ」と叩かれてたかもしれんが
それは男が女がというより、報告者が言う分には他人から見た夫の評価だけど、夫が言う分には自己申告だから信ぴょう性がないっていうのが大きいからだし
そもそも、この報告者がダメなのは、育児で家事が満足にできてないからでもないし、夫に多めに家事をさせてるからでもない
育児のストレスを盾に、家事もしっかりなんなら多めに分担してくれてる夫をいびって追い詰めた挙句、「そこまで追い詰められてるなら言ってくれればよかったのに」とかこの期に及んでぬかしてるからだよ
しかも「お袋は確かにちょっと言い方キツい時もあるかもしれんけど、大変な時期だからそうなっちゃってただけなんだよ」とか言うエネ夫のコンボな
「お袋が家事もやってくれるって言ってるから、辛いときには大人しく甘えて必要なら替わってもらえ」と言われたって、その代わり何言われるかと思ったら恐ろしくてむしろ替わってもらうよりは無理をおして自分で家事した方がマシってなるわな
逆に(生まれて間もない赤子の)育児しながら家事ちゃんとしてた?
強いて言えば「代わるよ?言ってね?」って言える余裕があるなら
先にやっておいて「いつもありがとう、今日は出来そうだから頑張ったの!だから今日はゆっくりしてね」みたいな日がたまにあれば良かったんだろうね
それと、分担するなら育児の方を分担すればと思った。父親はただでさえ子供と関わりが薄くなりがちだから接する時間が無いと愛情が希薄になっても仕方ない気もする
自分らもヒス嫁で同類だから
気づけないんだろうな
ぶっちゃけこれが感想
相手が話し合いできないタイプなら分かるけど、報告者は言えばやってくれるじゃん
なんで溜め込むんだろ?鬱なのかな?
なんか、報告者が代わりにやったときの卑屈な言動が鬱患者の考え方っぽいような気がするんだよな
ありがとう、生協。
もしかして洗濯機買えば、洗濯機が洗濯物を干して、取り込んで、畳んで、タンスにしまってくれるとでも思ってる??
全く同意見だけど、世の夫は食洗機とか妻が買おうとすると「そんな贅沢品許さん!」って人が多いらしいよ
自分は最新のスマホやら車やら買えても妻の家事が便利になるのは許さないんだってさ
アホらしいよな?
再婚の為に別れるのは早い方が良いって言ってる奴は鬱ではない。
なら離婚切り出してる旦那も居ないかもね
仕事先探して出てくから今後の育児と就職決まるまでの子供のお世話もお願いねって言ってやればいい
嫌になったら一人で逃げられると思ってるなら間違いだと分からせた方がいい
どういう意図なん?この言葉
平等に親って言える夫婦生活だったなら、正しいことを言ってるんだけどね
平等だったらね
相手を思いやれない妻を思いやる必要あります?
子供を作った責任は旦那にもあるんだから、旦那が引き取っても全然いいと思う
そんなヒスだと思う嫁のとこに可愛い子供置いておけないでしょ
なんで母親が逃げる前提?
報告者がモラハラしてるのに
そんな事言ったら元も子も無いよね
頭悪そうで草
育児してたらなおさら旦那の辛さわかるはずなのに
相手をびくびくさせるほど当たり散らすような奴の言えばやったをどれだけ信用できるかだよね。
いざやってくれたとしてイライラ小言を言われても嫌だから1人でやらざるを得ないと思ったんじゃない?溜め込む理由は明らかな気がするけど
えー、横だけど女々しい男に何度も振り回されたけどなー
自分が女だからかもしれんけど、死ぬ死ぬ詐欺やってくんのは男だったわ
同意
女がいるってより、好きな人くらいはいそうだなって思った
ほんとに旦那がそういったと信じてるなら末期だよ
?この場合この奥さんがそのタイプだろ
で、どこにそんな男性がたくさんいるの?
掲示板の話だけ鵜呑みにしてんじゃねーよタコ
貴方そんなに人に死にたいとか言わせるの?死神なの?怖い
ハートポチポチポチポチ御苦労様です
因みにどっちの味方とかそんなのではなく、ハートポチりまくってる奴に言ってるだけなのでお気にせず。
妻側の意見にもたくさんついてるじゃん
モラハラ妻のくせに
最初にどうやったら「俺が全部やる」の会話になるんだって言うね。
出来るのかちゃんと聞いたとあるけど、
ここはゲスパだけど、「優しい父親になりたいんでしょ?」とかで相手を追い詰めて無理矢理そう言わせて、「えっ本当に出来るの?無理じゃない?」とか、前言撤回出来なくなるように念を押して追い詰めただけだったりしてね。
仕事上がりにきったない部屋で皿も洗わずに食ったまま寝てる奥さんを見たら嫌になるだろうよ。奥さんが起きたら起きたで、グチャグチャの部屋で怒鳴り付けられながら食事の用意なんてたまったもんじゃない。
それで離婚されないと思う方が余程結婚と子育てを舐めてるよね。
旦那が萎縮するくらいネチネチしてたって毎日どれだけ責め立てたの?
中身も頻度もわからないのに旦那のことについては事細かに書いてる
まるでいじわるババアじゃん
自分の都合がいいように書かないわけないだな。
付き合ってくれなきゃ死ぬ、会ってくれなきゃ死ぬはよく言われたよ
241読みなよ
先に寝るのは仕方ないにしても、せめてその日の簡単な子供とのエピソードと労いの言葉の手紙でもあれば旦那のモチベーションも維持できてたかもしれない。
横だけど※6に返信で言っといてその言い訳は見苦しいわ(笑)
たとえやる、と言い出したとしても育児も仕事も想定外のことはたくさんあるしね。
リアルタイムに数分で100以上増えてるハートを見たもので。
※6に数分でハートが100以上増えてるとこを見たんですよ
それが理想だけど、旦那さんの勤務時間的に育児は難しそう。
普段は奥さんが頑張って休みの日にちょっと負担多めにやってもらうしかないね。
しょーもな
もともと3~4日に一回の掃除だから汚いことに夫から言及されると、
さもその夫の発言がおかしいかのように書きなぐるんだから、
そこのダブスタみただけで、もうこの報告者は一切信用できないし、
7割強で報告者側が悪い案件だとすぐにわかるわw
母系でな
相手をビクビクさせるほど当たり散らしたってなんで分かるん?
細かい指摘をしたこと?
それは旦那も止めてって言って、報告者も止めてるよね
今日は代わってって言われて、何か小言を言ったってどこに書いてるの?
むしろ、旦那が萎縮してるのを謝らなくていいってこの人言ってるじゃん
それに報告者は何度も無理ならやらなくていいって言ってるよ
そんな人に「キツいなら言ってね」って言われても素直に「キツい」って言えるかな
それこそクソトメに「キツいなら言ってね」と言われて、嫁が素直に「キツイです、交代してください」って言えるかどうかちょっと考えたらわかるだろうに
なんか、妻→夫への八つ当たりを軽視してる人多すぎない?
夫だって人間なんだけど
焦って自分の思い通りになっていた立場のまま、こきつかっていた相手にさらにマウントと怒鳴り付けをして、モラハラで逃げるのを止めようとするタイプ。
旦那が意地でも妻子を置いて逃げ出して(遁走もあり)女にトラウマを持って独身になるか、鬱で働けなくなる。
旦那が本当に可哀想。
漫画は本気にしちゃダメだよ。
まず漫画を書く人ってADHD傾向があるのと、共感されたくてわざとエグい話や美談を書いたりするから。
え?何「私はつらくても弱音も吐けずに鬱にもなれないほど頑張ってます」アピール?
ウザー。
こういう人って手を抜きながら「私が一番頑張ってる!鬱にもなれない!」とか大声で言うから本当にウザー。
「あんた私が頑張ってんのに何逃げようとしてんの?鬱?そんなの甘え」
ウザー。ブラック企業のキチ理論そのもの。
えー、女の人ってそんなに浮気する元気があるんだ。すごいね。
繁忙期真っ只中、一晩中残業も含めて働いて帰ってすぐに溜まりに溜まった家事をさせられる日々に、まだ「浮気する余地あるでしょ?」って思うんだ。
女の人って頭に浮気しかないんだね。
そして、すぐ「浮気」とかゲスパする人ほど一緒にいてつまらないんだろうね。
子供のことには頭回らないのに再婚には頭回るんだね笑
うわあ、アスペ怖
旦那が報告者に言えるなら最初から話してると思うわ
自分がやらかしたことは短くまとめて「変わるつもりでした」って後出しされても信用できんけどね
報告者の話なんてほんとかわからんよ
ぜーんぶ自分の都合いい風に書いてるもん
この人がヒスっていう想像勝手にしてるじゃん。なんでそこで旦那は繁忙期と言ってるだけで実はその時間に浮気してるってならないの?年収400万もないのにこんな忙しいってある?
ぜーんぶ自分が都合いいように書いてる
やらかしたことに関してはその他で纏めてるし詳細を濁してる
かなり性格自体悪そうに見える
ねえ、いろいろぐちぐち言ってましたって話が読めないの?
あなた繁盛期に家事やって精神ボロボロで浮気できるんだ馬鹿なんだね
子育てしたことない人なんだなぁ...
きっとこういう人は子供が1ヶ月過ぎたらきっちり3時間ごとにしか起きないし、寝かしつけしなくてもすんなり寝てくれてぐずることもないと思ってるんだろうなぁ。そんな子供おらんわ。
数人がまとめて押しててもそうなるからな
ハートとか気にする方がバカらしいわ
で、旦那にモラハラしていいと
八つ当たりしていいと
自分の家事分も丸投げしていいと
お前がゴミなんはよくわかったわw
普段仕事家事育児してる見からしたら育児せず家事仕事だけなんて余裕だよ。旦那さんよりも稼いでるし家事は自分のペースでできるもん。
これがわからない人が多すぎて引くわ
お前ができるからなんやの?まともな意見も出せないで叩くだけなら黙ってな5wppnSbz0
あなたナチュラルにモラハラ思考あるよ
気をつけな
いつもは旦那がモラハラで奥さん鬱で無職なのに子供押し付けて離婚してるのばっかじゃんwwなんで逆はあかんねんww
さん、母親主体でしか見れてないなら書き込み辞めたら?
他人の気持ちに立てないで旦那側ばかり求めるのどうかしてるよ
見ててイライラするわあなたの書き込み
毎日子供のエピソードと感謝の気持ち書けって怖っ...じゃあ旦那さんも育児ありがとうくらい言うべきだと思うよ
お前うざいから消えろ
この話になんの関係があるねん
育児ありがとうw
子供産むなよまじで
お前頭おかしいんじゃね?
普通育児は2人でやるもんでしょ。
家事を報告者が全部やって、育児は2人でやればよかったのにと思う。家事育児全部やってね、1歳から仕事復帰してねなんて言われたら引くわ。それこそなんで旦那子供欲しがったの。
みんな旦那側、妻側の一方的な思い込みで書き込んでるけどね。あとみんなが皆ID出てると思わない方がいいよ。
最初から家事に文句つけたりねちねちしてる姑がセットになってると考えたら?
養育費稼ぐのも仕事のうちだけど生活費稼いでもらいながら家事やらせてるなら報告者はほとんど寄生虫じゃんw
コイツの言い方が特別イライラするんだよ
妻が悪い前提の話より旦那が悪い話はほとんど誹謗中傷に近いよ
あんた妄想癖強くて怖いわ
旦那もしんどいときにできないって言ってるし、小言言うのも止めてってちゃんと言ってるけど
報告者が怖くて何も言えないなら、どっちもできないんじゃないの
それに報告者が出産前から大丈夫か何度も尋ねてるのは無視なん?
確かに大変だろうからって家事奪ってでも休ませなかったのは気が利かないかもしれんけど、産後間もないんだし、モラハラって言われるほどか?
名指しで指定されたから顔真っ赤やなw
横だけど、ヒス持ちに言えるような人なんていないと思う
※258音読してみたら?
育児しながら家事出来てないって旦那にぐちぐちいわれたらどう?
しかも寝不足で精神も廃れてる時にだよ
相手にいくら辛ければ言ってと言われても、言えないでしょこの環境だと
休ませないこと自体がだいぶモラハラだよ
旦那いつ寝てるのレベルじゃない?
毎日家事しながら愚痴られたらさ、その人に代わってほしいなんて言えないよ
262だけどヒスなんて一言も言ってないよ?
むしろ報告者が書いた通りに、時間と家事配分で、それでは浮気の余地も元気もないって書いたのに。
貴方自身、既にこの人はヒス持ちって勝手に思い込んでるし、そう言う思い込みが強いところが、視野が偏って人の話を聞く前に間違ったことを畳み掛けるんだろうねー。
人の話を間違って聞くわ、悪いように受けとるわ、あり得ない余計なことを邪推して、変な突っかかり方をするわ、間違って相手を傷つける害のあるバカだね貴方。
男の荒らしは下品な差別主義にwで、読むに値しないとか、意見が浮いてて分かるんだけどね。
女はまず「主婦は偉い旦那の労働は価値がない」で頭が固まっている上に、スレッドを読めてない、レスでも読めてなくて会話ができてない、でもしょうもない言葉尻での会話に終始、で、前提から間違っててそれを修正できずに話を続ける人が多い。
キチ男はいたけど、新たなキチ女って言うジャンルだと思う。
他の女に目移りしたり、鞍替えしたくなるのは大いにあるだろう環境だね。
ただ、誰かと結ばれてる浮気じゃなく単に職場を見渡して、「よその家庭は旦那が元気に働いてる。奥さんが家事をしてくれる。みだしなみのよい綺麗な女性が働いてる。何故うちはあんな化け物が」って言う、自分の環境の異常さの再確認なのではと思う。
それとも妻にこきつかわれると同時に、隠れて可愛い女の子とイチャイチャしてるってことかな?
どっちにせよ「私は何をしようが悪くない悪いのは全て男」的なバカな発言だよね。
いやいや、逆にそんなの分かりきったことじゃん。後からそれに気付く方がアホだよ。育児をどれだけ楽に思ってたかで跡からの落胆も大きくなるし、しまった、って思うことが増えて、散らかるしんどい苦しい誰も分かってくれない夫が悪いの連呼になるんだよ。
チャレンジしたことに対して、自分のネガな感情をネットに巻き散らかして、誰かを悪く仕立てたり同情を買ったりは滑稽であざとくてウザいよ。
働いたことなさそう
書かれてる内容だけ見ても妻が酷いと言ってる人たくさんいるよ。偏ったまとめ方しかできないなら無理してまとめなくていいんだよ
誰がお前の話してんねん笑
おつかれさま
ただの例え話な上に毎日なんてどこにも書いてないんだけどなぁ。
じゃあって何がじゃあなのかわからんわ。
日頃から感謝しあってれば離婚騒動までいく可能性は低かっただろって話。
スタートからネチネチ文句をつけて離婚って言われたら慌てて「家事しなくていい、ありがとうって言いました」なんてなんも響かんだろ。
生後3か月ならまだ、身体も元の調子ではないうえに不眠の影響出てる頃だろ
繁忙期で仕事忙しくて家事もまともにできなくて離婚したいって甘すぎだろ
だったら報告者が声かけてくれたときに助けを求めればよかっただけ
小言いわれてぼくちゃんはもう嫌だってなるのは父親としての自覚が足りなかったんだろ
女が報告者旦那と同じことしたら「母親としての自覚がない」「寄生虫はいらない」って言われるのにな
女は仕事育児家事も当たり前なのに、男が仕事して家事少しして値を上げたら擁護されるのはいいな
小言いわれて×
八つ当たりされて〇
昼頃からとはいえ深夜から早朝まで仕事した上に家事までやってくれる人間を捕まえてよくネチネチ八つ当たりできるなあとしか思えないし、それを小言って言えちゃうのもクズ過ぎてすごいね
君は自分のクソトメ根性とモラハラ気質の自覚をもったほうがいいんじゃない?
掃除って唯一割り振られてた家事すらまともに出来ずにゴミ出しは!?とか八つ当たりしてた報告者のどこが「仕事育児家事も当たり前」なの?
ありがとう
ハートなんて気にしないってのは同意だけど、数人でやってようがハートポチりまくってる事にはかわりなくね?
赤ちゃんの頃からの記憶のある人が母親はずっと抱っこしてて当たり前だと当然の様に思ってたから、降ろされると何で降ろすのか分からなくて泣いてたって記事があったのを思い出した。
赤ちゃんだって生きてるんだし、マニュアル通り型にハマらなくて当たり前。
それぞれ個性があるから育てやすさなんてわからないよね。
親との相性もあるだろうし。
きっと押しまくってたのがバレて焦ってるんだよ
>>305
PCからだとID(p312HDbm0)丸見えだから自演バレバレだよ
id気にしてないアンタよりマシ
男目線で見てそんな大したことしてると思わんし、察してちゃんやなって
これが1年だと同情するけど3ヵ月だろ
こういうのって男女逆は割とある話だよな
ただ一番気になるのはイライラすることが多くって点だな
そこで冷めたのは容易に想像がつくわ、たとえその後は改心してもな
夫がしんどくてできないということですり合わせをするのは必要だけど
家事をするのがしんどいっていうよりも、仕事をしている上に掃除以外の家事もしてるのに八つ当たりされるのがしんどいんでしょ
割とまじめに、仕事も家事もやってんのに細かいことでイライラグチグチ八つ当たりされてしんどくなるでしょ
というかね、生後3か月で家計を支えてくれる上にほとんど家事もやってくれる夫にネチネチ絡むのってそんなにおかしくないことなの?
凄いね
イライラするのは産後鬱の可能性ある
産後は妊娠状態から身体を戻すためにホルモンのジェットコースター状態になるから
多くの人がなる
産後3ヶ月なら甘えすぎとかあるけど
産後3ヶ月を舐めすぎ
骨盤折るくらいの全治3ヶ月の交通事故にあってるようなもんで、1ヶ月血尿続く
どうして嫁側の辛さは想像で補完できるのに、書かれてる旦那側の辛さは想像できないの?
深夜や朝方に帰って家のことして昼ごろまた出勤とか地獄のようなスケジュールだと思うけど。あなたこそ繁忙期に家事もしてイライラもぶつけられる生活の辛さを舐めてるんじゃないの?
これをベースにできる限りで好きなだけ増やせばいい
精神を病んだ状態で引き取れってか。
鬼だなあんた。
育児まで旦那がやってるとは書いてないから、育児は全部奥さん、掃除以外の家事は旦那なんじゃないの?
全くやってなかったわけじゃなさそうだし、そこまで叩かれることかな?
コメントする