旦那に対するささやかな愚痴3
864: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/24(土)21:06:58 ID:sMz
産後の入院から今日退院して自宅に戻ったんだけど、
前もって持って帰ってもらったサンプルやお祝いのオムツとかの片付けをしてなかった
仕事も早めに切り上げて、上の子の面倒やら夜泣きの対応やら洗濯やらしてくれて
申し訳ないな、ありがたいなと思ってたけど
帰って早々に部屋の片付けをしてたらイライラしてきたよ。
多少なり迷惑をかけたしなあ、と旦那の職場用にお詫びとお礼をかねての菓子折りを買いに行き、
いざ家に戻れば部屋の片付け。
片付けもしやすいようにと出産前にある程度は掃除やらしてたから
取り合えず、全部クローゼットにそのまましまっていいからね
と簡単なお願いをしてたのにただ渡した状態のままテーンと置いてあったわw
休憩中に電話してきて『家の事はしなくていいからね。ゆっくりしとくんだよ!』て言うけど
あんたの職場用の菓子折りを買いに行くと言っても止めもしなきゃ『じゃあ、明日持って行けばいいよね』だとさw
今日ベビーベッドが届くのも知ってるのに
そのスペースにあった物の一部を端に寄せただけ。
『そのスペースの物は○○の下に置いててね』と言っておいたのに。
上の子の時も『これは○○に。これは△△のとこに置いててね』と頼んでたのを片付けるどころか見当違いな場所に置きっぱで
結局、退院当日に自分でやる羽目に。
そのくせ口では『無理しないでね』『ゆっくりしといてね』『家の事は俺がするから!』
じゃあそうできる状態にしろよ、ふざけんな。
産後の状態を少しぐらいggrks
パズドラとかの攻略やらは調べるくせに。
結局、私が元気そうにしてるからどっかで余裕ぶっこいてるんだろうなあ
前もって持って帰ってもらったサンプルやお祝いのオムツとかの片付けをしてなかった
仕事も早めに切り上げて、上の子の面倒やら夜泣きの対応やら洗濯やらしてくれて
申し訳ないな、ありがたいなと思ってたけど
帰って早々に部屋の片付けをしてたらイライラしてきたよ。
多少なり迷惑をかけたしなあ、と旦那の職場用にお詫びとお礼をかねての菓子折りを買いに行き、
いざ家に戻れば部屋の片付け。
片付けもしやすいようにと出産前にある程度は掃除やらしてたから
取り合えず、全部クローゼットにそのまましまっていいからね
と簡単なお願いをしてたのにただ渡した状態のままテーンと置いてあったわw
休憩中に電話してきて『家の事はしなくていいからね。ゆっくりしとくんだよ!』て言うけど
あんたの職場用の菓子折りを買いに行くと言っても止めもしなきゃ『じゃあ、明日持って行けばいいよね』だとさw
今日ベビーベッドが届くのも知ってるのに
そのスペースにあった物の一部を端に寄せただけ。
『そのスペースの物は○○の下に置いててね』と言っておいたのに。
上の子の時も『これは○○に。これは△△のとこに置いててね』と頼んでたのを片付けるどころか見当違いな場所に置きっぱで
結局、退院当日に自分でやる羽目に。
そのくせ口では『無理しないでね』『ゆっくりしといてね』『家の事は俺がするから!』
じゃあそうできる状態にしろよ、ふざけんな。
産後の状態を少しぐらいggrks
パズドラとかの攻略やらは調べるくせに。
結局、私が元気そうにしてるからどっかで余裕ぶっこいてるんだろうなあ
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 転勤族の夫に「関東に来る際はビジネスホテルに泊まるか1Kの部屋を借りるかして」と提案したら「俺には家が必要ないということか!」と激怒されてしまった
- 店員「お箸つけますか?」俺「営業頑張ってる人にかける言葉がそれか…」店員「…」
- 女子高生が娘を見て「笑ってるんだけど!キモくない?」と言い、周りの子たちも娘を見ながら大爆笑した。娘は泣き出してしまい…
- 子供の頃、「誕生日の本人が望むものが食べられる」という習慣があった。私の7歳の誕生日に「不二家のレストランに行きたい!」と言ったら…
- 車のナンバーを1122(いい夫婦)にしてる人や、結婚記念日を11月22日にする人が苦手
- 2年付き合ってる彼女が、半年に1〜2回部長にお菓子とか贈り物をしている。初めは不倫してるのかと思って疑ってたが、話を聴くと…
- 俺実家に帰省した時、夜中に嫁が泣いていた。俺父に「俺は一生孫を見れず仕舞いかぁ」とかいろいろ言われたらしい。俺は父親に「二度と来ない!」と言って飛び出した。
- 当方アラフィフ独身女性。そこそこの企業に勤めてる幹部で女性では唯一の出世頭。だけど結婚出産を犠牲にした
866: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/24(土)21:18:19 ID:aIG
867: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/24(土)21:19:44 ID:uT4
※ アクセスの多いオススメ記事
- 店員「お箸つけますか?」俺「営業頑張ってる人にかける言葉がそれか…」店員「…」
- 女子高生が娘を見て「笑ってるんだけど!キモくない?」と言い、周りの子たちも娘を見ながら大爆笑した。娘は泣き出してしまい…
- 同期と5人で仕事をこなしていた。4人「これから飲みに行くから最後のまとめよろしく」→4人分の残りの仕事を1人で毎日こなしていたら…
- 車のナンバーを1122(いい夫婦)にしてる人や、結婚記念日を11月22日にする人が苦手
- タトゥーなんてまともな育ちの人間ならそうは入れないから、タトゥー入れてる人を怖がったりすることが偏見だと思えない
- 保育園で子供の顔に傷が付けられた。園からは「痛い思いをさせてごめんなさい」って言われたけど、ポイントはそこじゃねえよと思って無言で返した
- 私が「うちの子の人生の邪魔をしないで。お前のせいでうちの家族はめちゃめちゃだ」と息子の彼女に言ったら泣かれてしまった
- 電車で痴漢にあい、勇気を出して駅員に突き出したら名字しか知らない上級生の父親だった
- 家事8割、育児6割は俺がやってますが、妻に「共働き疲れた。仕事をやめてゆっくりしたい」俺「俺のほうが多くを負担してる状態で俺より楽するのは嫌だ」妻「モラハラ!」
- 近所にハブられてるお宅がある。引越してきてすぐに「あそこの家は変だから気をつけて」と言われて、変な人っているだろうなと関わらないようにしてたが…
- 混む時間じゃないのでベビーカー畳まずにバスに乗ったら、後ろに並んでた人に舌打ちされて、降りる時は運転手に舌打ちされた…
- 弟の学校の文化祭の日にいじめられっ子が数名に対して暴力を振るった。この中に弟も含まれてて、弟は怪我を負い病院に行ったんだけど…
- 【これは酷い】高校の健康診断がすごく不快だった。年配の男性医に上衣とブラを取って見せなきゃいけない
- 初めての一人暮らしって快適なものじゃないのか?就職したばかりの娘から、泣いて電話がかかってくるんだけど、「家帰っても誰もいないのが寂しい!」って…
コメント
コメント一覧
旦那の基準ではここまでやってりゃOKってなってんだから、あなたの基準を教えてあげないと分からないよ。
早上がりしたりして協力してくれる素振りは見せてくれてんでしょ?
愚痴ってる暇あるなら旦那と話し合いなよ。
洗い物とか放置したくないものなら「やるって言ってたけど洗い物厳しい?代わりにやろうか?」って促す
うちは8割それでやってくれるし、「ふええ今日疲れたからすぐやるのめんどいー」って言われたら「しょーがないなあ」って恩着せてやる(しかも代わりに赤子をパスする)
8割やってくれるからたまにやるのは全く構わないし、私も自分の担当を気分で遠慮なく投げるからお互い様
この報告者はそうはできないタイプみたいだから、イラッとしそうだよね
でも夫も仕事で私より疲れてるかもしれないし、それでも自分のぐーたら育児を優先したい私はせめて気分盛り上げて労って気を遣うよw
これだから女はって叩かれても気にしないw女だからじゃなくて私がダラなだけよ
そういう所に気が付かない人って、会社では出世しない人の典型だな。
> 今日ベビーベッドが届くのも知ってるのにそのスペースにあった物の一部を端に寄せただけ。
『そのスペースの物は○○の下に置いててね』と言っておいたのに。
上の子の時も『これは○○に。これは△△のとこに置いててね』と頼んでたのを片付けるどころか見当違いな場所に置きっぱ
具体的に指示してるのに旦那がやってないだけじゃん
具体的に指示したこともできてないからげんなりしてるんでしょ
片付けは帰ってきた旦那にやらせりゃいいし、お菓子だって旦那に買いに行かせりゃいいじゃん
こういう良い所をすぐ悪い所で帳消しにするタイプ嫌いだわ
減点法っていうのか
完璧ではないけどやってくれたのね、じゃなくて
言ったとおりにやれてないって怒ってるタイプね〜、いるいる
減点法はまさにそうだね。
「お菓子買いに行くのも止めないし~」って止めてくれるかどうかをわざと試してるよね
それで思い通りの答えじゃないと減点、イライラ
面倒な性格だなあ
減点法って言うけどさあ
カレールー買ってきてほしいんだけど『バーモントカレー・中辛(8皿分)』お願いね、と頼んだのに
『ジャワカレー・辛口(5皿分)』買ってこられても
わーカレールー買ってきてくれたのねありがとー、とはならんだろ
認めて欲しけりゃせめて具体的に指示されたことくらいやってからにしろ
具体的に指示された事すら碌にやらずに評価だけして貰おうとか
ましてそれで「ゆっくり休んでね」?やらなきゃいけない仕事残しててそれとか頭おかしいわ
産後すぐなんだから、どうしても気になるなら「悪いんだけど〇〇してくれない?」と言ってやってもらえばいいじゃん。
言われたこともできないってのは普通に言われた人のことをなめてるんだと思う。
自分は男だけど、こういう奴は身近にいる。
聞いてるようで聞いてなくて、自分への言い訳はうまい。
やらなくていい、という自分への言い訳が上手いから人にやってと言われたことを勝手に縮小する。
こういう人は一緒に仕事したくない。
きちんと伝える努力してないで、旦那の察しが悪いと怒るってそれは違うと思う。
察しが悪いのはともかく、具体的にこうしてと言った事もしないで放置してる癖に「ゆっくり休んで」とか口だけいたわってくるのはイラっとするわ
業務肩代わりしてくれる訳でもないのに「最近疲れてるみたいだし残業とかせずはよ帰ってゆっくり休め」とか言われたら、仕事が残ってるんだからできる訳ねーだろ!そんな事言うならお前がこの業務やってくれよ!ってなるだろ
これだけ具体的に指示して貰って
慣れない環境で頑張ってる!はおかしいわ…
こうしておいてね!が1個も解決されてないって無能すぎる
この夫に何か頼んですんなりやって貰えるのかね?
退院したばっかりなんだし、ぶん殴ってでもやってもらうべきとは思うけど…
里帰り中も祝い返しも何にしたらいいかわかんないって言われて、旦那の方の分まで私がやったし、お宮参りは旦那実家近くでってことだったから義母さんに相談して神社や食事や写真撮りは決めておいてくれって言ってたのになんにもせず、義母さんが私にあれこれ聞いてくる始末でその頃はほんと昼寝も出来ず辛かった
それでも子供が大きくなってやっと面倒見てくれるようになったから、水に流そうとは思ってる
ホコリまみれで生ゴミの匂いがしてても平気な奴にまかせてたらそうなる
ほんとそれ
やってくれた事に感謝もないのかって言う人はさ、それのやり直しを頼んできた人にやらせてる事になんの罪悪感もないんだよ
それどころかガキみたいに拗ねたりするし
面倒くさくて頼むのが嫌になる
うちの旦那も色々やるものの何故か掃除だけはしない!
物は散らかりっぱなしだし、何ならもっと散らかすし、掃除機かけてるとこなんか見たことないよ
埃だらけでも全然気にしないんだから
子供いるのに、何で平気なんだ
そうやって平気でモラハラしておいて同じこと言われるとモラハラモラハラうるせえくせに
女のモラハラ発言は絶対認めない病患者ばかりだな
ホントクズだなお前らは
判定が全部自分基準でやってるだけのカスが偉そうに
途中で投稿してしまってすみません。
じゃあお前がやれよ
文句ばっかつけるな
横だけど、じゃあ俺がやるよ!なんてそもそも夫が言い出さなければよかっただろ
やれない事をやるなんて言うな
大人として、これから親になる人間として自分でやると言った事くらいやれ
できなかった尻ぬぐいまでしてあげて当たり前だなんて思うな
そんな事をしてもらえるのは小学校低学年までか要介護者だけだ
それともなにか、男は全員家事において要介護者だとでも貶める心算か
文句しかつけられないタイプの人だな、奉仕精神のある人のほうがマシ。
うわw(^_^;)
落ち着こうよ
他人の家族の事だぜ?
じゃあ一人で生きてけば?w
えー、ぶん殴ってでも思い通りに??って
思考がパワハラDVじゃん
空けないと問題のあるベビーベッドスペースは要素を満たして
直近で行う必要のない片付けを後回しにしただけだろうに
片付けないと休めない状態ならともかく
どのタイミングで行うかさえ妻基準でないとダメなんですかね
言い訳がましい人ってどこにでもいるけど、この手のタイプは責任転嫁ばかりするから道を踏み外して犯罪者になりがちだよね
あとは引きこもりニートや家事寄生虫
注意しても※1みたくなんやかんや言い逃れすると思う
ウンザリだわ
大人相手なら減点法を採用するわ
子供ならささいなことでも褒めてヨイショするけどw
夫は子供じゃないからね、いいこいいこなんかする必要ない
夫は妻をいいこいいこしないし
お前あれだろ。子供見といてって言ってたらマジで見てるだけの奴だろ
で、「子供を見てはいるんだからいいだろ」っていう奴
あるいは、Zoomでオンライン会議をやる環境を整えてね、だからZoom入れてね、
と言われたらZoomをインストールする事しかやらないタイプ
ベビーベッドのスペースだけ空けとけばいいってもんじゃないだろ
その部屋で赤ん坊育てんだぞ、分かってないだろ
いつのタイミングでやるかは俺が決める?だとしても赤子が来る退院日までにはやれよ
やっといてね、と言われたならやっとけよ
そもそもこの旦那の行為は減点法以前の問題だろ
加点要素のところで「赤ん坊を育てるのにふさわしい環境を整える」という及第点に届いてないんだから
で?落ち着いてるお前の反論がそれなの?
後片付けまでが料理なんだけど
ちゃんと片付けないから文句言われてるだけなのにモラハラ扱いで被害者面ですか
当たり前のことで怒られるのをモラハラとは言わない
自分が使った鍋も洗えないのかよ
妄想も大概にね^^;
ちゃんと伝わるよう努力すんのも無理なら離婚すりゃいいだけの話しでしょ?
見当違い以前にベビーベット置く場所は話し合ったんかも疑問だわ。旦那の頭に入ってない時点で、自分の中ではここに置く。ここ以外は有り得ない。が成り立ってるだけで、旦那からしたら置けるスペースが有ればいいくらいの認識になってんでしょ。コミュ力無さすぎだと思うよ。
自分の旦那に言いましょう
やってくれようとしただけ有り難いと思うけど?
そういう好意を汲むくらいはしようよ、って話なんだけど
あなたは出来ない事だけに腹を立てているみたいだし、話が喧嘩越しなので平行線だと思います
うちもそんな感じでうまくいってるわ
部屋が埃まみれになっていたとかなら問題だけど、報告文では衛生面に言及なし。端に物があるだけでしょ
何か問題あるの?
産後の妻に雑用(しかも赤ちゃんのために必要なこと)頼まれて
やらずにのらりくらりして
口だけは「休んでなよ」ってのたまうほうがDVだわw
その反論にもなにもなってない返し、誰かと思ったら「うわw(^_^;)落ち着こうよ」とか言ってた奴と同じ奴か
アホくさ。まともに反論できないから平行線と言って逃げる、まさにこの報告者と同じクズだな
だからその「やってくれようとしただけでありがたい」でおーよちよちされるのは小学校低学年までか要介護者までだっての
やれないならせめてやるって言うな
やるんなら具体的に指示されたことくらいやれ
後な、喧嘩腰とかいうけど
男なんてしょせんそんなよちよちしてあげなきゃいけないクソ馬鹿だと流布されて腹立たない方がおかしいんだよ
やってくれようとしただけでありがたい」でおーよちよちされるのは小学校低学年までか要介護者までだっての
「有り難い」が「おーよちよち」になるとは随分ひねくれてませんか??
「厚意だろうが失敗した人や力不足の方にはそんな感想しか残らないアナタ」よりは「疲れてるだろうから不慣れだけどやってみる」って人のほうが上等だしあたたかい。
流布されてって?のも意味わかりません、私そんな書き込みした覚えありません、どこですか??
「頑張ったで賞」をあげなさいってことか?大の男に対して
褒めて伸ばす育児に異論はないけど大人の男性に適用するのはちょっとね…
33じゃないし
平行線なもんは平行線でしょ
ていうか、報告者は旦那にちょっと呆れてる論調なんで私とは対極的なんだけど、噛み付く前にちゃんと読めば?(^_^;)
だからなんでそんな仰々しい言い方になるんだよw
結果はどうであれ、ありがとうくらいは言うでしょうって話よ
大人が大人にありがとうって言ってもおかしくないでしょう
あとはこうしてくれたら助かる、とか言い易いしさ
女が男に礼を言うなんてのは無茶なことを求めるなよ
ゴキブリに因数分解解かせるより難しいことだぞ
33じゃないしって誰も※33の話はしてない
俺が言ってるのは※29の話
「「うわw(^_^;)落ち着こうよ」とか言ってた奴と同じ奴か」と言われてその勘違いするとか本気で認知機能どうにかしてるとしか思えんから病院行け
ていうか~以降も含めて全く話が成立してないからマジで
だからその具体的に指示した事すらできてないのに有難うと言ってくださいってのがおーよちよちしてくださいってのと同レベルなんだって言ってんだよ
だからお前は男はそんな甘やかして貰わなきゃいけないゴミですって流布してるって言ってんの。これでありがとうと言えって言うのはそういう事なの
まあ※54での頓珍漢な返答を見る限り、こんな事も分からない理由はお察しだけどな
なんだ、ただの男尊女卑こじらせとるだけかいw
平行線な訳だわ(^_^;)
もう関わらないでね
きちんと伝える努力しとるやろがい。
伝えたのにやらない上に、口では「妻を気遣える出来た夫」ぶってるからクソなんだろ。
記事全文ちゃんと読めよ。
赤丸ジャンプ買ってくる無能
次の週になっても買ってない無能
これが褒められるはずもないんだよなあ
>今日ベビーベッドが届くのも知ってるのに
>そのスペースにあった物の一部を端に寄せただけ。
しておかなきゃいけないことすらしてないよ
自分で買え、小学生
解ってて言ってんだろうけど
そういう事じゃねえよ、あほんだら
「買ってきてあげる」つったんならちゃんとその週の週刊少年ジャンプ買ってこい
「俺がするから」つったんならちゃんと赤ん坊と嫁が退院するまでに指示通り部屋を整えろ
って事だぞ、念のため補足すると
コメントする