◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1586945487/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1586945487/
708: 2020/05/14(木) 13:09:24.30 ID:e8jfdP3W
2,3歳ぐらいの女の子のTシャツロングワンピみたいな格好(色はナチュラル系)
オサレママがよく着せて連れてるのを見かけるけど、子供の奴隷にしか見えない…
オサレママがよく着せて連れてるのを見かけるけど、子供の奴隷にしか見えない…
※人気記事ランキング
709: 2020/05/14(木) 13:22:23.69 ID:OILCV9RT
※ アクセスの多いオススメ記事
- 転勤族の夫に「関東に来る際はビジネスホテルに泊まるか1Kの部屋を借りるかして」と提案したら「俺には家が必要ないということか!」と激怒されてしまった
- 店員「お箸つけますか?」俺「営業頑張ってる人にかける言葉がそれか…」店員「…」
- 女子高生が娘を見て「笑ってるんだけど!キモくない?」と言い、周りの子たちも娘を見ながら大爆笑した。娘は泣き出してしまい…
- 旦那「ビール買いに行く」私「じゃあついでに、このメーカーの履かせるタイプのオムツもお願い!」→旦那「こっちのほうが安かった!」と、違うの買ってきやがった…
- 俺は風のドライバーやってるんだけど、嫁が転職しろってうるさい。嫁「子供に悪影響。私たちもそういう目で見られる」
- 産婦人科の先生「結婚してるのに何故子供を望んでない?」私「子供が欲しい願望が無いのです」先生「何故?じゃあなんで結婚したの?」
- ネイリストの27女だけど、彼のお母さんが彼にLINEで「爪をいじってる手で料理するなんて汚らしくて食べられないよ」と送っているのを見てしまった…
- 彼女が残酷な描写のある漫画にハマっていて理解できない。嬉々として説明するのも怖い。その漫画には嫌悪感を抱くし、それを好きでいて欲しくない
709: 2020/05/14(木) 13:22:23.69 ID:OILCV9RT
わらた
710: 2020/05/14(木) 13:25:06.45 ID:XYtLUEcn
ワロタ
確かに数人揃ったら奴隷感更にますね
確かに数人揃ったら奴隷感更にますね
711: 2020/05/14(木) 13:31:29.60 ID:5a0FImsj
奴隷の子いるいるw
ナチュラルな色味だと奴隷感増してる
ナチュラルな色味だと奴隷感増してる
712: 2020/05/14(木) 13:38:54.76 ID:jfx8NVO2
713: 2020/05/14(木) 13:43:07.23 ID:OILCV9RT
もう奴隷にしか見えない
どうしてくれるんだ
どうしてくれるんだ
714: 2020/05/14(木) 14:03:13.69 ID:b2pCY7bI
>>712
このキッズモデル達みたいに美形で髪も足元もポーズもビシッと決まってればまた別だけど、街中で実際見る子は髪が乱れてたり、なんかダラっと着ていて奴隷味が増すね
このキッズモデル達みたいに美形で髪も足元もポーズもビシッと決まってればまた別だけど、街中で実際見る子は髪が乱れてたり、なんかダラっと着ていて奴隷味が増すね
715: 2020/05/14(木) 14:07:25.13 ID:Ig3YZTUT
この子達は小学生くらいだからまだいいけど80や90サイズの小さい子がベージュ1色の装飾なしのワンピとか可愛くないよね
716: 2020/05/14(木) 16:56:05.41 ID:V57KAn2f
>>712
わはは、たしかに。
特にラベンダー。サンダルも相まってまさに奴隷ワンピ。
わはは、たしかに。
特にラベンダー。サンダルも相まってまさに奴隷ワンピ。
717: 2020/05/14(木) 17:53:10.38 ID:HPXWjzvE
奴隷ってw
718: 2020/05/14(木) 18:32:27.87 ID:1lpQ/UQT
奴隷wwww
719: 2020/05/14(木) 18:48:31.25 ID:cmZjF2Ed
ベルメゾンだったか、ほっこり系インスタグラマーとのコラボ服作ってたのが
グレーに茶色に黄土色(実際の色名はもっと小洒落てる)の無地シンプル服オンパレードで
これは一般人が着ると貧乏臭くなりそう、少なくとも自分達は無理、と思ったの思い出した
グレーに茶色に黄土色(実際の色名はもっと小洒落てる)の無地シンプル服オンパレードで
これは一般人が着ると貧乏臭くなりそう、少なくとも自分達は無理、と思ったの思い出した
728: 2020/05/14(木) 19:54:56.74 ID:j1MchMIo
>>719
それ私も見たわ
何これ…って思ったしモデルの子供のヘアスタイルが無理
眉毛より上にカットしてる前髪の子供って凄い嫌い あの双子しかり
それ私も見たわ
何これ…って思ったしモデルの子供のヘアスタイルが無理
眉毛より上にカットしてる前髪の子供って凄い嫌い あの双子しかり
737: 2020/05/14(木) 22:42:37.49 ID:LKU6BOik
>>719
あのベルメゾンのコラボ嫌いだったわ
コラボ服のモデルをそのインスタグラマーの子供がやってたのがまた酷くて、子供でもやっぱり素人とモデルは違うんだなって実感した
しかも売れなかったのか全色ほぼ全サイズセール対象になってたw
あのベルメゾンのコラボ嫌いだったわ
コラボ服のモデルをそのインスタグラマーの子供がやってたのがまた酷くて、子供でもやっぱり素人とモデルは違うんだなって実感した
しかも売れなかったのか全色ほぼ全サイズセール対象になってたw
740: 2020/05/15(金) 07:57:33.13 ID:4uLrSvFd
>>737
あれ売れ残ってるんだね
カタログに「コラボ第3弾!」とか書かれてたからてっきり人気なのかと(うちは買わないけど)
ファッション絡みのマイ嫌いは親子ペア服
なんとなく色味が揃ってる程度ではなくガチでお揃いのやつ
アニメ系は親が痛く見えるし、ほっこり系はよほど気をつけないと上に書かれてたようにみすぼらしく見えるから
あれ売れ残ってるんだね
カタログに「コラボ第3弾!」とか書かれてたからてっきり人気なのかと(うちは買わないけど)
ファッション絡みのマイ嫌いは親子ペア服
なんとなく色味が揃ってる程度ではなくガチでお揃いのやつ
アニメ系は親が痛く見えるし、ほっこり系はよほど気をつけないと上に書かれてたようにみすぼらしく見えるから
720: 2020/05/14(木) 19:06:16.93 ID:9X+UiRAs
ほっこり系の人のインスタで、誕生日の風船までアースカラーで笑った
あんなの売ってるんだね
巨大な煮卵にしか見えなかった
あんなの売ってるんだね
巨大な煮卵にしか見えなかった
721: 2020/05/14(木) 19:15:58.25 ID:9mLpITZf
煮卵笑うわ
727: 2020/05/14(木) 19:46:31.92 ID:fSvF8KzZ
奴隷や煮卵って子どもは嬉しいのかな
ピンクやフリフリ、プリンセスに憧れていても言えないのだとしたら可哀想
男児ママでもたまにいるけど乗り物やキャラクタープリントの原色系が大多数を占め、いたとしてもモノトーンシンプル系が少数の中ナチュラル系の奴隷スタイルはすごく気になる
ピンクやフリフリ、プリンセスに憧れていても言えないのだとしたら可哀想
男児ママでもたまにいるけど乗り物やキャラクタープリントの原色系が大多数を占め、いたとしてもモノトーンシンプル系が少数の中ナチュラル系の奴隷スタイルはすごく気になる
729: 2020/05/14(木) 19:55:04.77 ID:QoZerbAa
心の中でずっと布の服って思ってたけどこれから見かけたら奴隷…ってなりそう
730: 2020/05/14(木) 19:57:46.11 ID:W0Q7UHlP
私は古代人の貫頭衣と思ってた
731: 2020/05/14(木) 19:57:53.70 ID:cmZjF2Ed
しかし奴隷ってほんとに言い得て妙
子供ファッションの新しい代名詞が生まれたかも
着こなせればシンプルシックでかっこいいんだろうけどねー
子供ファッションの新しい代名詞が生まれたかも
着こなせればシンプルシックでかっこいいんだろうけどねー
733: 2020/05/14(木) 20:53:43.55 ID:UukLSgEm
煮卵風船で子どもは喜ぶんだろうか。
734: 2020/05/14(木) 21:33:44.12 ID:oAZxBUXM
>>733
0歳児なら親の好きにすればとも思う
0歳児なら親の好きにすればとも思う
796: 2020/05/19(火) 15:39:49.96 ID:rnhiNwI4
煮卵バルーン、煮卵好きの子供の誕生日にいいかもとおもってしまった
797: 2020/05/19(火) 17:46:16.01 ID:1/Ni6Hb8
おでんっぽくていいよね!
798: 2020/05/19(火) 21:32:53.84 ID:rnhiNwI4
>>797
うん。笑ってくれそう
うん。笑ってくれそう
※ アクセスの多いオススメ記事
- 店員「お箸つけますか?」俺「営業頑張ってる人にかける言葉がそれか…」店員「…」
- 女子高生が娘を見て「笑ってるんだけど!キモくない?」と言い、周りの子たちも娘を見ながら大爆笑した。娘は泣き出してしまい…
- 同期と5人で仕事をこなしていた。4人「これから飲みに行くから最後のまとめよろしく」→4人分の残りの仕事を1人で毎日こなしていたら…
- 旦那「ビール買いに行く」私「じゃあついでに、このメーカーの履かせるタイプのオムツもお願い!」→旦那「こっちのほうが安かった!」と、違うの買ってきやがった…
- 俺は風のドライバーやってるんだけど、嫁が転職しろってうるさい。嫁「子供に悪影響。私たちもそういう目で見られる」
- 混む時間じゃないのでベビーカー畳まずにバスに乗ったら、後ろに並んでた人に舌打ちされて、降りる時は運転手に舌打ちされた…
- 初デートで松屋に連れて行ったら、彼女に「本当にサイテー!きもい!」と言われ別れを告げられた…
- 清潔感は大事にしてるし、もちろんデート中は楽しませるように色々会話振って頑張るし、金払いも良くしてるつもりだけど、それでも全然モテない…
- 職場の男「成人した女性がパッツンはキツイからやめたほうがいいよ。黒髪ストレートは隠れ遊び人の目印」←セクハラ発言はやめてほしい
- 嫁から「お互い自分の事は自分でやろう」と宣言され、食事、洗濯、掃除は別々な生活にした結果・・・
- 仕事で必要になったから初めてノートパソコンを購入し有線でネット回線を繋いで貰ったんだけど、業者に「今どき有線w」と鼻で笑われた
- 私「今日は旦那が飲み会で自分1人だから、近くの寿司屋で買って帰ろ」→見知らぬ旦那「え!?旦那の金でずいぶん贅沢をしますね」私「」
- 当方アラフィフ独身女性。そこそこの企業に勤めてる幹部で女性では唯一の出世頭。だけど結婚出産を犠牲にした
- 【これは酷い】高校の健康診断がすごく不快だった。年配の男性医に上衣とブラを取って見せなきゃいけない
コメント
コメント一覧
モデルちゃんが着ていると可愛いから手を出したくなるんだよ
でも、確かにうちの子が着たら奴隷だわ
シャツワンピは子供にはちょっと荷が重いというか、難しいよね
遊びにくそうだし、生地によっては普通のワンピより上に上がっちゃうから結局下に何か履かせちゃう
いや年齢的にしないと思うけど
このタイプのワンピなら装飾少なくて洗いやすいのかもね
これでハーネスしてたら完全奴隷スタイルになるよね確かに。これから道行く子供でこの格好してる子供いたら思い出して笑っちゃいそうだ。
書いててまさに奴隷理論やないかと思っ
白いやつは茹で卵か
こないだヒスミニぽい謎柄オールインワン(蛍光ピンク)女児を見てウワーと思ってたけど、奴隷もなかなかインパクトがあるね
あんな泥んこまっ茶茶の浴衣、嫌やろ
コラボとは言え、よくあんなぶちゃいくな子供を使ったなベルメゾン。せめてモデルぐらいは本職のキッズモデルを使えばもう少しマシだっただろう
個人的にファーのベストやレッグウォーマー着けてる人見ると、全員マタギに見えてしまうw
こんなん好んで着たい子供いるの?
アースカラーナチュラルカラーも馬鹿にする、ピンクやフリフリ、キャラクターものも馬鹿にする
さぞやセンスのいい服着せてるんでしょうなぁ
うちの1歳の子の夏のパジャマスタイルだけど、洗い上がりの髪の毛と合わさると破壊力が半端ないわ
ぱっと見ガチで奴隷を疑われるレベルでハマってるから他所様には絶対見せられないけど
コラボの見たけど、芋掘りにはいいかもしれない
この前、園のイベントで親子芋掘りしたけど
親の自分がアースカラー全然似合わないから着せたくはないな
労働に戻されてしまったか
ひらひらふりふりのぶりぶり服か、キャラクター物とか思いっきり原色の派手なやつ
シンプルな服なんて大人になったらいくらでも着られるんだから(むしろそういうのしか着れない)今しか着れないものを着せてあげてる
子供にシンプル系の服着せるの好きな人いるけど、モデル並にかわいい子なら良いけど、そうじゃないと地味+地味で残念なかんじになる。
良くも悪くも元の素材が伝わってしまう。
本人に似合うかわいい服を着せて、下駄履かせた方がいいのにと思うことはある。
子供本人もかわいい服の方が喜ぶし。
ぬののふくは着心地よさそう
最近子供服とくすんだ色使いが流行ってるのか男児女児ともに着てるの見掛けるけど子供らしさのかけらもないなぁとは感じてる
自分も奴隷は性格悪すぎだとと思ったが、煮卵は思わず吹いたわ
いっそおでんシリーズの風船を作ったら売れるかもね
がんもどきとか大根とか
古ぢきや奴隷ってみすぼらしい容姿だろ
外国の画像開けよ、まだホントに奴隷居るから
ウエストのヒモがまたいい味出してるわ、ドラクエ5のドレイ時代思い出した
そして男子は皆ゆたぼんみたいで草
シックでいいなと思ってたのに、これから煮卵にしか見えない
タンクトップに半ズボンのコーディネートとかやばい…
漫画とかによく出てくるから、みんなそのイメージじゃない?大体がくすんだ色の膝丈ワンピみたいなやつだからさ。
ベルメゾンのやつも見たわ、こんなん買うやつおるんか見窄らしさ満点だなと思ったけど自分だけじゃなかったな
そういうことかwww
幸いまだ見かけたことは無いが、見たら噴き出してしまいそうだ
くそっw
柄物にしとけばワンピでも大丈夫なのかな。
ボーダーは囚人っぽいよなwこれは大人でも思う。
全く同じ考えです
年長娘はまだまだプリンセスやプリキュアに夢中なのでキャラ物とメゾピアノばかり着せてる(私の趣味でもある)
そのうちラブトキが着たい!とか言い出すんだろうな〜
好みじゃないけど、皆と同じにしたい気持ちも大切な成長だから意見を尊重しようと思ってる
>>14さんご納得頂けました?だいたいみんなこんな感じじゃないかな
そのために一生懸命夫婦で働いてるよ
買うわw
はんぺんの風船ほしいです
自分が連れたら奴隷に見えちゃうっていう自虐ネタかと思った
あれは枕カバーだったけど
(オサレママの)奴隷に見えるってことかと思った
あれはないよね。あの色が浴衣に合うって思う人なかなか居ないよ。
どこからの目線で見てるかによるね
ドラクエですね、わかります
初期装備で着けている防御力最底辺のやつw
本当にオシャレなママだったら小物とか髪型とか工夫するだろうからそこまで奴隷には見えないだろうけど
波平とバカボンだよね…
一体どこから目線なのか知らないけど、他人の子供にあれこれ言うこのスレの住人に向かって言ってるのであって、好きな服着せたり着たりしてる子どもや親にはなんにも思ってないよ
小さいフリフリ服かわいいよね
うちのはもうそんなの着ないけど、たまに子供服売り場で眺めちゃう
ピンクとか水色とか可愛い色でバッグとか靴とかの装飾品が可愛ければそこまで奴隷感はないと思うけど、サンダル履きでベージュとかキャメルとかだったらダメだ
たぶん、スレでは原色やキャラものの嫌い主張も出るから「こいつら何にでも文句言ってんな」って事だよね
スレの人も一枚岩ではないから、ほっこりが嫌いな人、原色が嫌いな人、ブランドが嫌い、ノーブランド嫌い、色んな意見があって該当してる人はひっそり黙ってるんだと思うよ
住人といっても同一人物ではないことも多いし
そんなことないよ!って意見は基本的に書かれないスレだからね
俺の認識が書き換えられた。更新は難しかろう。
全くイメージ湧かないわ
本文のリンクとは比較にならないほどの奴隷感。
縄文とか弥生時代に古墳作るために土のう運んでそう。
検索してみてほしい。
マジで、本文中の「ぬののふく」(byドラクエ)も中々いい線いってるよね。
全然笑えないんだけど。。。
頭おかしいのかな。
男の子はゆたぼんが並んでるようにしか見えなかったんだけど、これはやりなの??
うちの子はウルトラマン好きだからウルトラマンシャツとか今しか着れないのきてるわ。
ほっこりママの子は奴隷服に草履だよ。
モヤモヤしていた既視感の謎が解けた気がするわ。
あーそんな感じかも
リネンのロングTシャツみたいなワンピース見たことあるけど、本当貫頭衣みたい
涼しいとは思うが外出ではやめた方がいいね
煮卵風船は、想像以上に煮卵だよ……
その感性どうにかした方がいいよ…
あなたのお子さんが着てても可愛いよ。
こんな清潔で綺麗な国で育ったくせにベージュ一色のTワンピ着てたら奴隷に見えるとか怖いわ。
よく笑えるわ。
ドラクエ5かな
同じ
別に面白くもなんともない
清潔な国で育ったとか関係なくない?
それはお前だろ
やめてよもうw
なぜか中世ヨーロッパでの奴隷市場でセリにかけられてる子に思えてくるじゃないか
ついでにコロッセオの英雄目指す子にも見えてきた
くすんだ色より明るい色はハッキリした色のが似合う子供多いよね
黒ならいいけど薄汚れたベージュとかはなあ
差別かもしれないが年齢も髪型も肌の色も違うんだが
特別意識高い人なのかなあ?
セーラー服を見て水兵を連想する!やめろ!と同じくらい滑稽な考え。
男子の丸刈りも詰襟もランドセルにも同じ理由で文句つけそうだねwww
後半は同意。
前半部は喜んでるからと言って派手な色合いの服着せられてる子よりマシな気がする。
もちろん派手全部が悪いわけではないんだけど、
書き方から金髪の幼児やゴルファーみたいに襟足伸ばしてる幼児を連想してしまった。
コメントする