チラシの裏【レスOK】二枚目
875: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/08/24(月)20:42:36 ID:???
夫婦での話し合いをすっとばして、浮気や離婚に走る人ってなんなんだろ。
うちの夫、離婚ってなって初めて本音をぶちまけてきた。
確かに私も夫に対して鈍感だったし、
思いやりも足りなかったかもしれない。
夫のHしたいという気持ちにも鈍感だったと思う。
でも、真剣に話してくれればきちんと話は聞いたよ。
夫のしてほしいことは全力でやったと思う。
もう愛情はなくても、小さい子供がいるのに離婚はできないし、
家族を守るためなら身をなげうってでも頑張るつもりもあった。
それなのに、うちの夫は今、勝手に浮気をして離婚したがってる。
なんだかおかしいと思ったら、いきなりこれ。
もう私に遠慮する必要もないからと文句をぶちまけてきた。
365日私が不機嫌で帰りたくないとか、食事が口に合わないとか、
夜の生活が出産後一回もないとか、家に居場所がないとか、
自分は種馬兼金稼ぎマシーンだと感じるとか。
そういうことなんで、離婚するときになっていうわけ?
どこかの時点で話してくれれば、自分だって何かできたのに。
もう何もかも手遅れなのはわかってるけど、
もしかして修復できるかもしれないと思ったから、
口を挟まず黙って聞いた。
私だって色んな事我慢して耐えてきたのに、なんなわけって思ったら
あとで涙がとまらなくなった。
でも一緒に住んでたときはあんなに疎ましかったのに、
出て行った今じゃ、寂しいって感じる。
怒りと悲しみとかないまぜになっててわけわかんない状態。
夫の顔見たら、怒りでどうにかなってしまいそうだから会いたくないけど、
帰ってきてほしい気持ちもある。
どうしたらいいのかわからない。
うちの夫、離婚ってなって初めて本音をぶちまけてきた。
確かに私も夫に対して鈍感だったし、
思いやりも足りなかったかもしれない。
夫のHしたいという気持ちにも鈍感だったと思う。
でも、真剣に話してくれればきちんと話は聞いたよ。
夫のしてほしいことは全力でやったと思う。
もう愛情はなくても、小さい子供がいるのに離婚はできないし、
家族を守るためなら身をなげうってでも頑張るつもりもあった。
それなのに、うちの夫は今、勝手に浮気をして離婚したがってる。
なんだかおかしいと思ったら、いきなりこれ。
もう私に遠慮する必要もないからと文句をぶちまけてきた。
365日私が不機嫌で帰りたくないとか、食事が口に合わないとか、
夜の生活が出産後一回もないとか、家に居場所がないとか、
自分は種馬兼金稼ぎマシーンだと感じるとか。
そういうことなんで、離婚するときになっていうわけ?
どこかの時点で話してくれれば、自分だって何かできたのに。
もう何もかも手遅れなのはわかってるけど、
もしかして修復できるかもしれないと思ったから、
口を挟まず黙って聞いた。
私だって色んな事我慢して耐えてきたのに、なんなわけって思ったら
あとで涙がとまらなくなった。
でも一緒に住んでたときはあんなに疎ましかったのに、
出て行った今じゃ、寂しいって感じる。
怒りと悲しみとかないまぜになっててわけわかんない状態。
夫の顔見たら、怒りでどうにかなってしまいそうだから会いたくないけど、
帰ってきてほしい気持ちもある。
どうしたらいいのかわからない。
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- ついにヒスの嫁が俺の誕生日ケーキを娘に投げつけてしまった。娘は俺を祝いたかったのに…
- フードコートの端っこにある窓際の席で1人でマック食べてたら、カップルが来て「席譲って頂けませんか?」と言ってきた。私「え?」カップル「1人で窓際占領しないで!」
- 新卒で入って数ヶ月後に妊娠してしまった後輩がいた。その子が会社についてブツブツ文句言ってたことがあった。
- 男の子が「ママ」って呼んでるのが嫌い。気持ち悪い…
- 男児に「結葉(ゆいは)」と付けようと思ってるんだけど、義母に「女の子みたい」と言われた。
- 「義両親とは同居しない」という約束で結婚したのに、義両親が私達の側に引っ越してきてパニックになってます。
- 叔父が亡くなり、火葬場の待合で呼ばれるのを待っていたら、叔父の奥さんが挨拶もそこそこにいきなり「これから私も一人になりますから〜」と言い出し…
- 夕飯をシーフードカレーにした。アサリ多めで我ながら美味しくできた。子供たちと食べてたら、仕事から帰った旦那がキレたwこれから離婚して旦那が出てくことになってるのにw
876: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/08/24(月)20:54:50 ID:???
877: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/08/24(月)21:07:25 ID:???
>>876
夫は仕事ばかりで、何にも頼れなかったから、
自分で何でもできるように努力して夫に期待しなくなって、
そうなると逆に夫が家にいるとイライラするようになった。
夫にきつく当たっても普段頑張ってるんだからこれくらい許されるって思ってた。
夫が「俺のキャパ超えた」って言われて、あ、やばいって自分の慢心に気付いた。
反省してるけど、夫が帰ってきたらまた八つ当たりしちゃうと思うし、
きっともう無理なんだよね。
夫は仕事ばかりで、何にも頼れなかったから、
自分で何でもできるように努力して夫に期待しなくなって、
そうなると逆に夫が家にいるとイライラするようになった。
夫にきつく当たっても普段頑張ってるんだからこれくらい許されるって思ってた。
夫が「俺のキャパ超えた」って言われて、あ、やばいって自分の慢心に気付いた。
反省してるけど、夫が帰ってきたらまた八つ当たりしちゃうと思うし、
きっともう無理なんだよね。
878: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/08/24(月)21:24:43 ID:???
879: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/08/24(月)21:36:59 ID:???
>>877
ごめん。責めてるんじゃないんだ。
非はあなただけにあるんじゃない。
旦那があなたに何かを言うのを諦めたように、あなた自身も旦那と話し合うことを諦めたんだ。
>>878の言う通り、あなたも旦那から自由になった方がいい。
悔しいし苦しいなら、せめて最後にと言いたいこと言っちゃえ。
思いを残さないように。
ごめん。責めてるんじゃないんだ。
非はあなただけにあるんじゃない。
旦那があなたに何かを言うのを諦めたように、あなた自身も旦那と話し合うことを諦めたんだ。
>>878の言う通り、あなたも旦那から自由になった方がいい。
悔しいし苦しいなら、せめて最後にと言いたいこと言っちゃえ。
思いを残さないように。
881: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/08/24(月)21:55:09 ID:???
>>878>>879
夫がいないのは苦しいけれど、一緒にいるのも苦しい。
本当にどうしたらいいのかわからない。
私が先に、夫と話し合うのを諦めて、見限ってたんだと思う。
10年経って夫が私を見限ったからって文句を言える立場じゃないのはわかってる。
もう夫側に弁護士がついたから連絡NGなんだ。
離婚のために、資産の分割協議や公正証書を作成するために雇ったとか。
なんかつらすぎる。
夫がいないのは苦しいけれど、一緒にいるのも苦しい。
本当にどうしたらいいのかわからない。
私が先に、夫と話し合うのを諦めて、見限ってたんだと思う。
10年経って夫が私を見限ったからって文句を言える立場じゃないのはわかってる。
もう夫側に弁護士がついたから連絡NGなんだ。
離婚のために、資産の分割協議や公正証書を作成するために雇ったとか。
なんかつらすぎる。
882: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/08/24(月)22:16:29 ID:???
883: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/08/24(月)22:17:03 ID:???
>>881
ショックを受けているだろうし、思考が追い付いてこないだろうが、
今あなたが一番大切なものは何だ?
今度こそ間違えないように、それを守るためにはどうしたらいいか考えないといかんのじゃないか?
旦那は正直諦めた方がいいと思う。憎んだり恨んだりするより、後悔に苛まれるのも仕方ないが、
今度はあなた自身とお子さんのためにふんばる時じゃないか?
お子さんまで失いたくあるまいに。
ショックを受けているだろうし、思考が追い付いてこないだろうが、
今あなたが一番大切なものは何だ?
今度こそ間違えないように、それを守るためにはどうしたらいいか考えないといかんのじゃないか?
旦那は正直諦めた方がいいと思う。憎んだり恨んだりするより、後悔に苛まれるのも仕方ないが、
今度はあなた自身とお子さんのためにふんばる時じゃないか?
お子さんまで失いたくあるまいに。
※ アクセスの多いオススメ記事
- フードコートの端っこにある窓際の席で1人でマック食べてたら、カップルが来て「席譲って頂けませんか?」と言ってきた。私「え?」カップル「1人で窓際占領しないで!」
- 新卒で入って数ヶ月後に妊娠してしまった後輩がいた。その子が会社についてブツブツ文句言ってたことがあった。
- 娘に笑顔(ニコ)と名付けました。6歳の娘本人は自分の名前に「可愛い〜!」と大喜び。ところが先日親戚に娘を紹介したら…
- 男児に「結葉(ゆいは)」と付けようと思ってるんだけど、義母に「女の子みたい」と言われた。
- 友達の嫁が、俺の元カノ。この事を知った彼女がブチ切れて、泣き叫んで「俺と友達の付き合いを辞めろ」と言ってきて引いた
- 雑貨家具店で子連れで行ったときのこと。ソファーでくつろぎだしたうちの子を見ていた店員に「他のお客さんも見たい方がいるかもしれないので失礼ですが…」と退くように促された
- 一人5個まで買える数量限定の和菓子を、彼女と一緒に買いに行ったんだけど、俺達の後ろに子連れの夫婦、その後ろにおばちゃん5人衆が居て…
- 海外にルーツのある人間だけど、差別用語を向けられることがある。それに対してやめてくださいと言うと「ちょっとした事で騒ぐプロ弱者みたいw」と言われて辛い
- バイト先に、可愛い子には優しくブスには厳しい先輩がいた。私はブスだったので、理不尽に厳しく扱われた。
- ケーキ屋に入ったら混んでたので、私「コレとコレとコレとコレとコレ、全部で5つお願い。15分後に取りに来ます」→15分後店に戻ると…
- 男の子が「ママ」って呼んでるのが嫌い。気持ち悪い…
- 「未〇」のみゆちゃんの漢字にモヤモヤ。「未だ〇ず」という意味になると思うんだけど、親は大体反対の願いを込めてるよね…
- 育児ノイローゼになってしまい、夫につらく当たっていたら離婚を切り出された。土下座して家に戻ってきてもらったが「ここにいるのは俺にとって苦痛でしかない」と言われた
- 妊娠中に甘えまくるやつにイライラする。自分は妊娠中は仕事をしていて切迫早産で入院スレスレでも働いたのに
コメント
コメント一覧
夫が悪いけど妻にも原因があって、こうなる前の段階で直すチャンスはあった。
いじめと同じ、虐める方だけが完全なる有責だけど、虐められる側につけ込まれるだけの言動があり、人並みの努力をすれば避けられるケースもある。(ない場合もある。)
って言うとぶっ叩かれそう。まあいいけど。
お互い笑って気楽に過ごせる場所にしたいのよ
浮気はアホだが家に居づらいとか地獄
言われたら頑張って気遣ってあげたのに
ってか?それじゃダメでしょ
それにしてもそこまで疎ましがっていた旦那が居なくなると寂しいってのは正直よくわからない気持ちだ。単純に今後の生活への不安を寂しさと履き違えているだけじゃないのか?
馬鹿みたい❗
どんな理由があれ一方的に当り散らしていい理由にはならないわ
話してくれればじゃなくて報告者の方から話をすべきだったんだよ
とりあえず浮気の方が有責度は上だから取るものだけ取って旦那に執着せずに前を向いて歩んでるのならいいけど
仕事してくれるだけでも有難いよ。家事育児全部負担するから何不自由のない暮らしをさせてほしい。
そうすればレスとの相殺もあり得るし、財産分与がメインの話になるのも整合すると思う。
子ども産んで10年ではないよね…?
小さい子どもがいるから離婚できないってことだもんね?
まぁどんなに配偶者がクズでも、先に不倫した方が負けだと思うわ
それだけは絶対やっちゃダメ
もしこの夫がモラヒスクズ女の被害者でも
子どもいるのに不倫したクズ夫クズ父親ってことになっちゃうもの
キャパの無い夫婦が子供作っちゃったのかな。
奥さんがカリカリしてるから旦那さんは自宅が安らげる場所ではなくなって浮気に走ったのか、その逆か…
やっぱ核家族でワンオペ育児は日本の社会に合わないんじゃないのかねぇ。
相手が何も言わなきゃ好き勝手して良いってことじゃないんやで
有責者のくせに「オレはそこまで悪くない」感がプンプン
けど向こうが浮気したなら慰藉料貰えるねやったね
よほど旦那に興味無かったんだね
話し合い出来る雰囲気を作りもしなかった癖に、それは自分勝手過ぎるわ。
まあそもそも不倫の証拠無いだろうからな。こいつの妄想じゃないの。
逆に10年に渡る妻からのDV日記位はありそうだがね。
10年レスな時点で婚姻関係は完全に破綻しているから旦那は全く悪くないね。
がんばってコミュればいい。
「こうなる前に言って欲しかった」とか言ってるけど、旦那が言っても報告者は聞かなかった、もしくは端から聞く耳を持たず適当にスルーして見て見ぬふりしてたツケが回ってこうなったんだろうな
夫婦とは言え会話するのだってエネルギーはいる、まして普段から居心地が悪い家でそれを行おうとすればとんでもない心への負担もかかる
それでも会話ができなかった時点でもう夫婦としては破錠してたんだよ
ここまで来たらもうどうしたらお互いに傷を負わず、遺恨を遺さずに別れるかしか出来ないんだろうね
浮気する前に、言ったら言ったで怒り狂ってそう。
というか、何度も伝えたけど聞いてないなんてこともありそう。
つまり自分から夫婦関係を破たんさせたんでしょ?
Hもしない。毎日不機嫌。夫につらく当たる。邪魔者扱い
これで、どうして円満な夫婦関係を続けられると思ってるの? 馬鹿なの? 阿呆なの?
ていうか絶対このオバサン夫の話を聞こうともしてなかった、が正解だと思う。
愛情がない
この前提で浮気したら悪いって頭悪いのもいいかげんにしろ
弁護士入れたなら3年以上レス状態でノーカン同然やで
ナチュラルに無視や拒否してきたんじゃないの
10年レスならまず負けない。
妻側は裁判所から手切れ金受け取って協議離婚にしなって言われる。
それこそスゲー妄想だねww
と言われなくてもわかってるじゃん離婚に至る理由
それら一つも改善に動いてこなかったくせに
言われてりゃ改善の余地もあったとか寝言でしょ
言われてたとしても夫婦仲改善なんてなかったよ
なんのつもりで子供作ったんだよ
育児する気ないやついたらお互い憩いの場にはならんけどな
夫だけそこから逃げたんだろ
親権取るつもりもなさそうだし責任感なさ過ぎ
夫も求めてこなかったならレスはしゃあない
育児何もしないなら叩かれても仕方ない
3年なり10年レスだったって証明は何でするの?
日記か何か?
突然ダンナが強気に出てきた
裏に女がいるに違いない
って思い込み
それだよね。妻の態度は確かに悪いけど、そういう態度にさせたのは夫側にも多少原因があるってわかってない
夫婦は鏡だよ
訴えたのに全く改善なし→離婚なら、妻ももっと納得できたと思う
何も言ってこないと、「ああ夫もこの距離感で別にいいんだな」と思うバカは少なからずいる
普段は「女は察してちゃんw」とか言う人達が、ここでは「何も言わずとも夫の気持ちわかるだろ」ってなってるのは不思議
子供の将来の話目にわき目もふらず仕事した女性が、離婚とか。
表現の差でもよくあるだろう。
一つは、京都から離れるほど表現がデジタルになる。
白と黒の間の濃淡がない。そういう表現になると、考えていることも白黒つけてしまうようになる。政治の改革では、韓国なんかは「これをやったら100%良くなる」と始める。しかし、55%良くなって45%悪くなるという改革を積み重ねるのが政治。家族の関係も同じようなものだろう。
今一つは、物事への真剣さと、表現方法の個人差だろう。
自分へのガン宣告でも冷静な人と、傘程度のもののわすれものでパニックになる人とでは、話し方や物事の重さの表現は通じない。
更に一つとして、相手を見下すとき。優しく表現してくれているのか、どうでもいい言い草なのかその表現で判断しているうちに、相手の表現のレベルを定義してしまい、内容をきかなくなってしまう。
生い立ちや仕事でそういった言葉の使い方やきき方がかためられていくが、そういったものがあわないのも、夫婦があわない原因の一つだろう。
頑張らなきゃ気遣えない時点でね。
言われなきゃ分からない奴は、言われても分からない。
今はこっちも弁護士たてて旦那とプリンから
慰謝料もぎ取らないと
察してちゃんってレベルじゃねーぞ
タオパンパ亜種
子供好きを自称する人は多い
でも本当に好きなだけ
その先にある育児とか母体の体調が回復するまでの行為の我慢等は考えてない
これ。
逃げた旦那が悪いとか育児しないとかいろいろでてるけど、報告者は都合悪いこと隠してそう
本気で訴えたら物飛んできそうだけどね
この人かなりのヒスだよ
10歳を小さな子供とは言わないから結婚して10年てだけで出産から10年ではないと思う
だよね、どれだけ相手が酷かろうが浮気したら有責なのに夫が馬鹿
そんだけ無視してて後からきちんと話してほしかったってアホかよ
お前が無視した分が返ってきてるだけやぞ
ポエムっぽく語ってマジ反省ないみたいだけどきちんと反省せーよ
そして夫が浮気しても嫁の方が叩かれる
日本はホントに男にだけやさしい国ですw
たくさんかっぱぐといいと思うよ
だから何?
「イライラしてきつく当たってた」って本人も書いてるから駄目でしょこれは
コメントする