何を書いても構いませんので@生活板90
15: ↓名無しさん@おーぷん↓ 20/06/09(火)13:31:59 ID:5J.lt.L1
肉じゃがを作っていて、なんらかの失敗があってカレーにする。という事を出来る人間は料理上手。って事を聞いた事がある人もいると思うんだけど。
当時付き合っていた彼氏がネットでその情報を調べて私を試そうとしてきた。
肉じゃが食べたいとメールしてきて買って行った白滝を隠す。という手法だったんだけど、私は白滝じゃなくてエノキを使って作った。
出てきた肉じゃがを見て、彼氏がカレーにすればエノキ使わなくても良かったじゃーん!って言ってきて、私を試した事を伝えてきた。
それを聞いて、何言ってるんだこの人。って思いつつ、反論したんだけど、下記みたいな会話になった。
私「そもそも肉じゃが食べたいって言ってる人にカレー作ったよって言ったら、それはおかしいよね?
あと、料理もしない貴方の家にカレー粉があるとは到底思えないんだけど、あるの?」
彼「ないけど、買ってくればいいじゃん」
私「買ってくるなら白滝買ってくるわ!」
となって彼氏が急に真顔で「確かに。」と言ってきたので笑っちゃったよ。
「あと、エノキの肉じゃがも美味しいよ」と言って食べさせたら「本当だ…」と感心してた。
今は旦那になったんだけど。
肉じゃが出すたびに「あの時の俺は本当に恥ずかしいやつだった…」と落ち込むから、肉じゃがを作る時はちょっと意地悪な気持ちで作ってる。
今日も肉じゃがだー。
当時付き合っていた彼氏がネットでその情報を調べて私を試そうとしてきた。
肉じゃが食べたいとメールしてきて買って行った白滝を隠す。という手法だったんだけど、私は白滝じゃなくてエノキを使って作った。
出てきた肉じゃがを見て、彼氏がカレーにすればエノキ使わなくても良かったじゃーん!って言ってきて、私を試した事を伝えてきた。
それを聞いて、何言ってるんだこの人。って思いつつ、反論したんだけど、下記みたいな会話になった。
私「そもそも肉じゃが食べたいって言ってる人にカレー作ったよって言ったら、それはおかしいよね?
あと、料理もしない貴方の家にカレー粉があるとは到底思えないんだけど、あるの?」
彼「ないけど、買ってくればいいじゃん」
私「買ってくるなら白滝買ってくるわ!」
となって彼氏が急に真顔で「確かに。」と言ってきたので笑っちゃったよ。
「あと、エノキの肉じゃがも美味しいよ」と言って食べさせたら「本当だ…」と感心してた。
今は旦那になったんだけど。
肉じゃが出すたびに「あの時の俺は本当に恥ずかしいやつだった…」と落ち込むから、肉じゃがを作る時はちょっと意地悪な気持ちで作ってる。
今日も肉じゃがだー。
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- ついにヒスの嫁が俺の誕生日ケーキを娘に投げつけてしまった。娘は俺を祝いたかったのに…
- フードコートの端っこにある窓際の席で1人でマック食べてたら、カップルが来て「席譲って頂けませんか?」と言ってきた。私「え?」カップル「1人で窓際占領しないで!」
- 新卒で入って数ヶ月後に妊娠してしまった後輩がいた。その子が会社についてブツブツ文句言ってたことがあった。
- 男の子が「ママ」って呼んでるのが嫌い。気持ち悪い…
- 男児に「結葉(ゆいは)」と付けようと思ってるんだけど、義母に「女の子みたい」と言われた。
- 「義両親とは同居しない」という約束で結婚したのに、義両親が私達の側に引っ越してきてパニックになってます。
- 叔父が亡くなり、火葬場の待合で呼ばれるのを待っていたら、叔父の奥さんが挨拶もそこそこにいきなり「これから私も一人になりますから〜」と言い出し…
- 夕飯をシーフードカレーにした。アサリ多めで我ながら美味しくできた。子供たちと食べてたら、仕事から帰った旦那がキレたwこれから離婚して旦那が出てくことになってるのにw
17: ↓名無しさん@おーぷん↓ 20/06/09(火)14:18:26 ID:Xm.aw.L5
※ アクセスの多いオススメ記事
- フードコートの端っこにある窓際の席で1人でマック食べてたら、カップルが来て「席譲って頂けませんか?」と言ってきた。私「え?」カップル「1人で窓際占領しないで!」
- 新卒で入って数ヶ月後に妊娠してしまった後輩がいた。その子が会社についてブツブツ文句言ってたことがあった。
- 娘に笑顔(ニコ)と名付けました。6歳の娘本人は自分の名前に「可愛い〜!」と大喜び。ところが先日親戚に娘を紹介したら…
- 男児に「結葉(ゆいは)」と付けようと思ってるんだけど、義母に「女の子みたい」と言われた。
- 友達の嫁が、俺の元カノ。この事を知った彼女がブチ切れて、泣き叫んで「俺と友達の付き合いを辞めろ」と言ってきて引いた
- 雑貨家具店で子連れで行ったときのこと。ソファーでくつろぎだしたうちの子を見ていた店員に「他のお客さんも見たい方がいるかもしれないので失礼ですが…」と退くように促された
- 一人5個まで買える数量限定の和菓子を、彼女と一緒に買いに行ったんだけど、俺達の後ろに子連れの夫婦、その後ろにおばちゃん5人衆が居て…
- 海外にルーツのある人間だけど、差別用語を向けられることがある。それに対してやめてくださいと言うと「ちょっとした事で騒ぐプロ弱者みたいw」と言われて辛い
- バイト先に、可愛い子には優しくブスには厳しい先輩がいた。私はブスだったので、理不尽に厳しく扱われた。
- ケーキ屋に入ったら混んでたので、私「コレとコレとコレとコレとコレ、全部で5つお願い。15分後に取りに来ます」→15分後店に戻ると…
- 男の子が「ママ」って呼んでるのが嫌い。気持ち悪い…
- 「未〇」のみゆちゃんの漢字にモヤモヤ。「未だ〇ず」という意味になると思うんだけど、親は大体反対の願いを込めてるよね…
- 育児ノイローゼになってしまい、夫につらく当たっていたら離婚を切り出された。土下座して家に戻ってきてもらったが「ここにいるのは俺にとって苦痛でしかない」と言われた
- 妊娠中に甘えまくるやつにイライラする。自分は妊娠中は仕事をしていて切迫早産で入院スレスレでも働いたのに
コメント
コメント一覧
バカなくせにプライド高くて自己正当化の言い訳ばかりな奴は救いようがない。
料理上手な人が失敗なんてしないししたとしてもカレーにできる程度のミスならば
それは失敗なんて言わない(そのまま肉じゃがにできる)んじゃないの?
肉じゃがを作れるのが本当のプロよ…(´・ω・`)
「姑が遠隔で作ったものとか食いたくねえし」「その与えられたネット環境で原作じゃなくママとテレビ電話かよ」って家庭板かどっかでぶっ叩かれてたやつ
うろ覚えだけど
カレーになるくらいの材料あれば肉じゃが作れるし
焦げ過ぎたり醤油や砂糖ぶち込み過ぎたものはカレーにもならない
味は失敗しないけどたまにじゃがいも水っぽくなったり崩れて失敗するわ
軌道修正できないほどシクったらカレーにもならん
これが「そんな昔の話を蒸し返すとか」って言われたら腹立つな。
結婚したならそれ以外は素敵な男性だったのだし平和でよいわ。
じゃがいもか肉がないなら成立しないと思うけど
白滝なくても別に失敗じゃないよね
じゃがいもや肉がないのは失敗と言うか別物だし
試し方が謎
それはじゃがいもが良くないんだよ
我が家はじゃがは必須だが、肉なくても『肉なし肉じゃがだよ!』ってゴリ押しするわ(笑)
白滝なしでも人参なしでも肉じゃがを作る予定だったらそれで通すな
そもそも副菜がカレーの日(洋食)と肉じゃがの日(和食)と違うから、一品無いぐらいでメニューの変更はしないんじゃない?
そして、試し行為をされても笑って許せる報告者は良い人だから結婚できた
試されると『相手をわざと騙して試すなんて人として尊敬が微塵もできん』と切ってしまう私は結婚できない
濃くなりすぎた時とかどれかを多く入れすぎた時に水投入してカレールー入れれば調整できる
男爵使ってんじゃね?煮物ならメークイン使いなはれ。
謎だよね。材料でというのはは考え難い。白滝とか必須でもないし。
以下無理矢理推理
※彼の昼とか前夜が肉じゃがだったと情報が入って被りを回避したい。
※じゃが芋が煮崩れてドロドロ。
※豚肉で作り始めたところで彼が大阪人だと思い出し「こんなの肉じゃがじゃない」とか言われるくらいならポークカレーにしたほうがdisられるにしても被害がマシと思った。
絶対無理ではw
カレー粉入れた時点でもうカレー臭消せない
それはどう考えても肉じゃがではないただの野菜の煮物
最初から肉じゃがって言わなけりゃ済むのになんで肉じゃがと言うのかが謎
あのCM、カレーに切り替えたら?みたいなことは言わずに
まずカレールウを探しなさいとか言って、黙ってカレーに誘導していく母親と
料理ができたら通信をブツッと切る息子のどっちも不愉快だった
いいね!
そもそも、彼女のための料理が「母さんの味の肉じゃが」ってのが謎だった。
彼女が肉じゃが好きってならともかく。
エノキならある不思議
>肉じゃが食べたいとメールしてきて買って行った白滝を隠す
隠すというからには彼女は「買って行った白滝」の存在を知ってるわけで
白滝が無ければ探すでしょ?w
カレーを作っている途中、肝心のカレー粉がなくて肉じゃがに路線変更ならわかるけれど
水っぽいのはアレだけど
崩れてグズグズになってんのは嫌いじゃない
ホクホクもおいしいけど
ミスってつまるところ、肉じゃが用の出汁が用意できない(醤油がない!とか)ってなことで、そこで醤油買いに行くより(和風)カレーに転向する発想ができるかってことだぞ。
なあ、じゃあそのたとえについて言うけど
料理に使う醤油の量の確認はおろか1本の在庫もしてない料理上手って
相当のうっかりさんじゃないの?w
料理って毎日のことだしさ
明日買えば間に合うと思ってたが予定外に使って足りなくなったとか、何かしらの材料あったと思ったけどいざ作ろうとしたらなかったとか自炊してたら一回くらいやったことないか?
カレー風味の肉じゃが目指した後にスープカレーができてそう
在庫あると思ったらなかったりとかあるよね。マヨネーズだと思ったらストックがケチャップだったり
白滝は探すと思うがエノキは別の料理に使おうと思って一緒に買ってきたならあってもおかしくはないぞ
エノキをニンニクバター醤油で炒めるといいツマミになる
〇〇した時ないって表現って方言か何かなのかな?たまに聞くんだけど、〇〇したことないじゃないの?って修正したくなってむずむずする。
私も白滝入れないわ
あればいいけどなくても普通
ウチの母は白滝も人参も入れない
具はいつもじゃがいも・玉ねぎ・豚肉のみ
ないなあ
昔はともかく今は大体作ってもらってる立場だし
ただ自分が作ってた・作る時は、今あるものから何を作るか決めるから、いざって時にあれがない!
しまったどうしよう!なんてことになった事はないよ
味に大きく影響するようなものでもなければ、まあ今日はこれでいいかってんで気にしない
ヒント:特攻の拓(知らなかったらググってみてね)
カレー作る時に間違って砂糖を入れる人を料理上手と言うのは無理があるのでは
他の人が間違って砂糖入れちゃった!どうしよう!となったときに助けたならわかるけど
ハードラックとダンスっちまったのか…
失敗っていうか要は「料理で咄嗟のトラブルに機転をきかせられるか」だよね
その具体例が肉じゃが失敗からのカレーってのはあんまり聞いたことない…気がする
余った肉じゃがを翌日カレーにアレンジ、なら聞いたことある
確かに
でも男女逆にして彼女が「お父さん直伝のチャーハン」を振る舞ってくれたら
なんかそれはアリな気がするのは
私が女だからだろうか
どっちかと言えば
「カレー作ろうとしたらカレー粉の在庫がなかったので
常備調味料で肉じゃがに方向転換」
の方がまだ自然な流れのような気がする
それで料理上手を自称してたらその人痛くない?
>6は料理上手かどうかって話だよ
方言だよ
”!?”
うちはそれにS&Bカレー粉ぶっ込んでカレー味の肉じゃが作るよ~
醤油は普通の肉じゃがより少なくするけど
無いなら買ってくればいいじゃんって間違いを認めず言い訳しとるぞ。
結果だけ見たら認めてるけど、その時点で俺ならキレそうになるよ。
勘助がそれやったらムカつくけど、好きな人なら多少許容範囲広くとるでしょ、最初の1回で懲りてるし
ネットだと1回のミスや失言を絶対許さない湯沸かし器もいるけど、普通は他にイラつく所もなく、多少のケンカして解決したなら相手が悪くてもおさめられる人が多いよ
トーホグの方言ですね
前回の使いかけってケースもあるわけだから、
まずはカレールーが足りるかどうか確認してから作り始めないか?
そこにカレー粉入れたら全然カレーになるでしょ
カレー粉の味凄い強いし、普通にカレー作るときにチョコや醤油隠し味にする人もいるしなんの問題もない
白滝は探すだろうけど、冷蔵庫とキッチン周りに無かったらもう諦めると思う
クローゼットの中や彼のカバンの底に隠されてたらそんなとこ探さないし
白滝ならパックされてるし肉と違って液漏れやすぐ痛む心配も無いから隠しやすかったんだろうな
味が濃いとか味が染みてないとか、じゃがいもが煮崩れてるとか?
失敗自体はしにくい料理だよね
以前某サイトの愚痴で「肉じゃが作ってくれって言われて行ったら醤油も砂糖もなかった。材料はともかく調味料はかってなくて、買いに行こうとしたらないなりに作れよメシマズと言われて冷めた」と言うのがあったけど、材料ないのは失敗以前だしねえ
「偉そうな事言うならお前が作ってみろ ほら早く作れ」ってやらせればいいのにね
そういう奴はほぼ間違いなく料理なんて全然できないけどな
的な話でも曲解したかな
肉じゃがにカレー粉ぶち込んだ物以上の味になるはずもないよな
そんな話聞いた事ないわ
コメントする