【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者269【敵】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1515309994/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1515309994/
977: 2019/02/16(土) 15:35:16.99 0
旦那「今週末お袋たち来るってさ」
「そう…(無関心)」
「昼飯食うのかな?」
「…」
「泊まるんかな?」
「なんか今日、一人言でかいね」
「あっイヤ…なんか急に来るって言うから困っちゃうんだよなぁー!」
「おやすみ」
姑「明日そっち行きま~~す!!お昼ご飯は簡単な物でいいからね!ビーフシチュー食べれたら…なんてね!布団も置いといてくれたらいいから!」
「もしもしお母さん、明日急だけど実家帰るね」
翌日のライン一覧
旦那「今ってどこにいる?」
旦那「ビーフシチューってある?」
旦那「おーい」
旦那「どうした?」
「そう…(無関心)」
「昼飯食うのかな?」
「…」
「泊まるんかな?」
「なんか今日、一人言でかいね」
「あっイヤ…なんか急に来るって言うから困っちゃうんだよなぁー!」
「おやすみ」
姑「明日そっち行きま~~す!!お昼ご飯は簡単な物でいいからね!ビーフシチュー食べれたら…なんてね!布団も置いといてくれたらいいから!」
「もしもしお母さん、明日急だけど実家帰るね」
翌日のライン一覧
旦那「今ってどこにいる?」
旦那「ビーフシチューってある?」
旦那「おーい」
旦那「どうした?」
※人気記事ランキング
980: 2019/02/16(土) 15:39:38.87 0
※ アクセスの多いオススメ記事
- ついにヒスの嫁が俺の誕生日ケーキを娘に投げつけてしまった。娘は俺を祝いたかったのに…
- フードコートの端っこにある窓際の席で1人でマック食べてたら、カップルが来て「席譲って頂けませんか?」と言ってきた。私「え?」カップル「1人で窓際占領しないで!」
- 新卒で入って数ヶ月後に妊娠してしまった後輩がいた。その子が会社についてブツブツ文句言ってたことがあった。
- 母子家庭で育った男が嫌い。両親いてDQNな奴もいるけど、片親の子供は下手なDQN通り越してサイコパスとか異常者とかのレベル
- ケーキ屋に入ったら混んでたので、私「コレとコレとコレとコレとコレ、全部で5つお願い。15分後に取りに来ます」→15分後店に戻ると…
- 課は同じだけど業務が被ってない男性社員に「すっぴんの方がいいよ」と私に対して言ってくる。その人と親しくもないし、すっぴんを見せたこともないのに何で?
- 大人が働いてない、子供が学校に行かない、と言う事を当たり前の様に振舞いすぎて、恥の感覚が違いすぎて理解できない
- 【衝撃】息子「紹介したい人がいる」と連れてきたお嬢さんが、「佐藤一角獣(さとうユニコーン)」みたいなキラッキラネームだった
980: 2019/02/16(土) 15:39:38.87 0
>>977
夫に何も言わず勝手に実家帰るってそれマザコン夫と変わらないじゃないかw
夫に何も言わず勝手に実家帰るってそれマザコン夫と変わらないじゃないかw
981: 2019/02/16(土) 15:54:22.28 0
>>980
勝手にしてるのは夫側
それに対する対抗措置なだけ
勝手にしてるのは夫側
それに対する対抗措置なだけ
986: 2019/02/16(土) 16:04:30.63 0
>>981
妻「今週両親が来るって言ってるんだけど」
妻親「明日そっち行きま~~す!!」
旦那「もしもし母さん、明日急だけど実家帰るね」
翌日のライン一覧
妻「今ってどこにいる?」
妻「ねー」
妻「どうしたのー?」
妻「今週両親が来るって言ってるんだけど」
妻親「明日そっち行きま~~す!!」
旦那「もしもし母さん、明日急だけど実家帰るね」
翌日のライン一覧
妻「今ってどこにいる?」
妻「ねー」
妻「どうしたのー?」
988: 2019/02/16(土) 16:24:14.47 0
>>986
妻「ビーフシチューの美味しい店連れてってよー」
妻「布団重いから運んでー」
妻「ビーフシチューの美味しい店連れてってよー」
妻「布団重いから運んでー」
997: 2019/02/16(土) 20:54:19.85 0
>>977
怒りで我を忘れてるッ!!鎮めなきゃ!!
本当におつかれさま。
親孝行は自分でしなきゃね。ゆっくししてね
怒りで我を忘れてるッ!!鎮めなきゃ!!
本当におつかれさま。
親孝行は自分でしなきゃね。ゆっくししてね
982: 2019/02/16(土) 15:56:54.55 0
急に来られちゃ実家の人たちも困るよね
983: 2019/02/16(土) 16:00:50.61 0
急に?
一行目に今週来るって書いてあるけど?
一行目に今週来るって書いてあるけど?
984: 2019/02/16(土) 16:01:25.23 0
あぁ急にって嫁実家か
失礼
失礼
985: 2019/02/16(土) 16:03:00.89 0
対抗措置どころか大迷惑
987: 2019/02/16(土) 16:12:53.80 0
結局母親の世話は嫁に丸投げなんだろ
990: 2019/02/16(土) 16:26:54.42 0
なにこれ
会話形式にするの流行ってんの
おもしろくないんだけど
会話形式にするの流行ってんの
おもしろくないんだけど
996: 2019/02/16(土) 17:09:14.79 0
>>977
旦那からトメ訪問を聞いた時点で、来られるの嫌だって旦那にはっきり言った方がいいんじゃない?スルーして黙って実家逃げるのもいいけど、夫婦で話し合いしないと何度もこういうこと続きそうだね
旦那からトメ訪問を聞いた時点で、来られるの嫌だって旦那にはっきり言った方がいいんじゃない?スルーして黙って実家逃げるのもいいけど、夫婦で話し合いしないと何度もこういうこと続きそうだね
998: 2019/02/16(土) 23:29:35.20 0
留守の間に姑に泊まられる方が嫌だなぁ
てか何しに来るんだろ?
てか何しに来るんだろ?
※ アクセスの多いオススメ記事
- フードコートの端っこにある窓際の席で1人でマック食べてたら、カップルが来て「席譲って頂けませんか?」と言ってきた。私「え?」カップル「1人で窓際占領しないで!」
- 新卒で入って数ヶ月後に妊娠してしまった後輩がいた。その子が会社についてブツブツ文句言ってたことがあった。
- 娘に笑顔(ニコ)と名付けました。6歳の娘本人は自分の名前に「可愛い〜!」と大喜び。ところが先日親戚に娘を紹介したら…
- ケーキ屋に入ったら混んでたので、私「コレとコレとコレとコレとコレ、全部で5つお願い。15分後に取りに来ます」→15分後店に戻ると…
- 40歳過ぎた女だけど、今まで何をして来たんだろうと人生を無駄に過ごしてしまって、後悔しています。
- 【修羅場】娘との面会日、公園で元嫁が「家に近づくな。常識があるのか。早く地獄に落ちろ」と発狂した
- 皆さんはよくスーパーで騒ぐ子供を注意しない親が一番だめと言いますが、時折それはどうなのって思うことが多々あります。
- 車に「子供が乗ってます」ってのを付けてる人いるけど、だから何?だし、そういうのに限って一旦停止無視するよね
- 俺は車が大好きで、少しでも車を長持ちさせるために乗る前に必ず数分暖機するんだけど、嫁が近所迷惑だと口うるさく言う
- 「未〇」のみゆちゃんの漢字にモヤモヤ。「未だ〇ず」という意味になると思うんだけど、親は大体反対の願いを込めてるよね…
- 私が入部してる茶道部は着物でお茶会をするのが決まりなんだけど、着物を着ているだけで一定数の嫌味に出会うのが不思議でたまらない
- 旦那と初めて大喧嘩した。子供3人いて旦那がネトゲばかりして子供の面倒をなかなか見てくれないことが丸一ヶ月ほどあったんだけど…
- 夕飯をシーフードカレーにした。アサリ多めで我ながら美味しくできた。子供たちと食べてたら、仕事から帰った旦那がキレたwこれから離婚して旦那が出てくことになってるのにw
- 育児ノイローゼになってしまい、夫につらく当たっていたら離婚を切り出された。土下座して家に戻ってきてもらったが「ここにいるのは俺にとって苦痛でしかない」と言われた
コメント
コメント一覧
だから応対をお願いしたいということを言わずに、ナチュラルに嫁に丸投げしてるあたりがお察しなのに
旦那に何も言わず実家に帰った時点で同じことしてるってだけなのに。
同じ事だよね?
でも仕掛けたのはどっちだい? それで慌てているのも、どっちだろうね?報告者は悠々ネットに書き込めているようだが?
旦那と同じことをせずに、姑を存分にもてなせって言いたいの?
流石マザコンは言うことは違うなあw
横だけど旦那は母親が遊びに来るよとちゃんと伝えてるし来るのは母親だし本人がバックレた訳でもないから報告者がやってることとは全く違うぞ?w
報告者は何も伝えずにいきなりはバックレて不満を伝えずにいるだけだから駄々っ子みたいなもんwww
同じことをやってるはずなのに違う結果になりそうなのは何でだろうね
困るのは相手の労力に期待してる時だけだよ
おもてなしをするのなんて社会人なら当たり前のことだぞ
ビーフシチューを作るのが嫌だからって黙って実家に逃げるとか幼稚すぎて呆れるわw
伝えてるんじゃなくて、独り言だろ。コミュニケーションになってないから。
しらんメンドイ会いたくないし泊めたくない言うだけでええやん
遊びに来るから、何?
実の息子の旦那が持て成してやればいいでしょ
ビーフシチュー作ってやれよ親孝行しろ
やってることは夫婦喧嘩の挙げ句実家に逃げたのと変わらんからな。マザコンはどっちたろうね?w
先ず何で来ても良いですか?というお伺いじゃないの?
来ても良いか→許可→日程の取り決め
が社会人として当たり前だろ
俺の家だからなんなの、嫁の家でもあるだろ
そんなに好きにしたいなら自分でもてなせば良いんだよ
だから自分の親に期待して逃げた報告者だけが困ってるな。
夫婦なのに相手の両親をもてなすことも出来ないならもう終わってるから別れろよ
つーかそんな思考なら結婚なんて向いてないからやめとけwww
伝えてないじゃん
何で事後承諾取ろうとしているの?
そもそも嫁は何一つ良いよって言ってないよね
そんなの妻が知るわけないんだから
青字はあえてそこ削ったのかな?
きちんとお願いしないで相手に動いてもらおうとする姑息な人と暮らすの相当疲れると思う
ちょっとでも相手がピリっとすると「そんなつもりなかったのにい〜こわあい穿ちすぎ〜」ってこっちのせいにしてすぐ逃げようという思惑が見えて嫌だ
ならそう言えばいいだろ黙って逃げてるから幼稚なんだよ
夫婦なのになぜ事後承諾なの?
対等じゃないの?
部下なの?
何故それで対等な相手が怒らないと思うの?
対等だから事後承諾で嫁が出て行ったんだけど、同じ事したらダメなの?
それとも元のスレには書いてあった?
カス共もう一人で暮らせよ
逃げてるわけじゃなくて、事後承諾で嫁は実家に帰っただけじゃん?
何か問題でも?
旦那と同じ事しただけだぞ
旦那に問題が無いなら嫁にだって問題はないわけだが
何で嫁にばっかりモノを言ったの?
もてなしてほしいなら事前に許可を取れ
お願いをしろ
夫婦どうこう以前に大人として当たり前のコミュニケーションだぞ
ビーフシチューが食べれたら…なんてね!
はクソトメだろ
一人言~のあたりがまさにそういうことを言われてるわけで
旦那は何かマズったらしいとはわかっただけで、何がマズいかはわからなかったようだ
義両親が来るのを知ってそれで実家に行ってるんだから逃げだろw
子供が自分の思い通りにいかなくてそのばから逃げるのと何ら変わらん
せめて旦那が「土日に両親が泊まりで来る、大変だから昼と夜は外食にしよう、急ですまないけどもてなすのを手伝ってくれ」って言える人ならやるけどさ。
何で?
旦那の親が来るからって、実家に行ってはいけない理由ないだろ
旦那が勝手に予定立てて勝手にもてなして欲しいとか独り言ほざいているのと何ら変わらん
嫁に許可を得るという過程から逃げてるアホ放置している奴に言われても、何とも思わないな
食事だの宿泊だのは妻の責任と意思でやってほしいなあ…という本音が見えるもんね
だから自分から頼まずに、妻から言わせようとする
自分からどっちもどっちのステージに降りてるのはアホ過ぎる
>「そう…(無関心)」
これが間違い
この時点ではっきり来ること拒否するなりしてりゃ良かった
「今週末お袋たち来るってさ」
「そうなんだ!楽しみだね!」
「昼飯食うのかな?」
「お義母さんビーフシチュー好きだったよね!私、上手く作れるかなぁ?」
「泊まるんかな?」
「ぜひ泊まってもらえばいいじゃん!お布団用意しとくね!」
こんな返事を期待してるのかね?
ありえないっつの
この姑は普段何食って生きてるんだ
夫婦の家なのに勝手に親来る約束してしまって事後報告の上に姑息なもてなし要請する旦那じゃ放置して正解だわ
ちゃんと「親が来たがってるけどいい?」って相談して、「悪いんだけどご飯のしたくとかお願いできる?」って確認とお願いしてくれる旦那なら「まぁいいか」ともなるけどね
夫婦は信頼、信用、思いやりで成り立ってるんだよ
勝手しまくってそこがなくなったら終了
そう?うちのトメとの関係なら「オッケー作っとくわ!」ってなるだけだわ。
それまでの経緯が書かれてないとただの察してちゃん夫婦にしか見えない。
そら気を利かせて出ていきますわ
今回の部分だけに限ってみれば、妻側が壁を作っててどうしようもないし、夫婦として終わってる
何でそこで旦那本人に文句言って対応させずに逃げるのか分からない。繰り返すだけじゃん。
嫁がいなくてなにか困ることでもあんの?
親子水入らずで仲良くビーフシチューでも食べればいいじゃん
配偶者に了承を得ないまま勝手に自宅に泊める事を確約した馬鹿と、両親に確認取った上で自分の実家に帰省した報告者が同じに見えるとかお前の脳ヤバくね?
心配だから早いところ罹った方がいいよ、精神科とかその辺に。
中学生は早めに寝ておけよ心身の生育に悪いからな、もう無駄かもしれないけど
こういうのまとめられている度に思う
さっさと離婚でも断絶でも何でもすればいいのに
世の中まともに会話もできない夫婦は滅多にいないのに
行くよと通告したんだから、あとは食事くらいは、よっっっっっっぽどの田舎でない限りどうにでもなるだろう。
外で泊まろうか息子の家で泊まろうか悩んでいたとしても、嫁の留守中に泊まりにくかろう。
よっっっぽどの田舎なら旅館、JRの駅がない所なら民宿、ホテルやビジネスホテルくらい徒歩で行けるだろう。客間か、子供用の別棟に泊まるのも手だし。
若い夫婦が住んでいるところなら、赴任地でもない限り何かあるだろう。
今晩仕込んで明日の朝食はビーフシチューでいいと思う。
相談者側から距離感を示してくれているんだから、それに従っておけばいい。
最近は都会地でも、地下2000mくらい掘った天然温泉がある。
子供を置いていったなら、サーロイン2枚とヒレ1枚だな。
牛脂はある年齢以降もたれるからな。
姑が来るってさ→何故承諾前に一緒に住んでる嫁に来ても良いかを確認しない?
昼飯食うのかな?→(一応)客なのにそれすら聞いてないのがおかしい。家で食べるなら誰が用意するのか。もし報告者のつもりなら尚更先に聞いておけ
泊まるんかな?→同上。姑が来ることを知ってたのは旦那だけなのに、聞いてないのがおかしい。泊まりならママと一緒に寝るつもりか
なんか急に来るって言うから困っちゃうんだよなぁ→事前に取り決めたのは旦那だけ。困るなら断れ
なんでもかんでもなあなあで報告者にさせるつもりなのが見え見えじゃん
仕事でもそんな感じなの?だとしたら無能の典型だよね
自分達が蔑ろにされたくないなら、嫁も蔑ろにしてはいけないと思うんだがなぁ
その滅多にいないレアな夫婦がこうなるんだと思う
本当に会話ができないんだろう、報告、連絡、相談してねって言ってもしてくれないって聞いたことある
婆さんが週半ばから掃除して、冷蔵庫のない時代、毎日買い出ししていたっけ。
ところが、市場や親と梯子をして帰ったら、叔母が帰っており、「帰ると連絡したやろう?」とくる。
明治大正の女学校を出た婆さんは、娘にも高等教育を受けさせた。しかし、家業は手伝わさなかった。娘に「暇だ」と思われていた婆さんは、どういう生活態度だったのか?
この叔母、実家では皇帝ペンギンだったが、婚家では奴隷のごとくだったようだ。
姑は息子夫婦の給料袋の封を切らせなかった。
この叔母は、自分の息子夫婦にどう対処するかと思いきや、甘ちゃんだった。
のんきだったのか、嫁姑の連鎖を断ち切ったのか。子供と孫に2000づつ残したようだ。
たまにお墓に行くが、花はめったになかったな。
奴隷のごとくというのは、婚家の旦那は工業系で、航空母艦での整備兵だったようだ。
官位ももらい、海軍式の短剣も持っていた。1回くらい沈められたのかもしれない。
家により嫁姑の関係は違ってもいいと思うが、この相談者はなあああああああ・・・・。
もてなしなんて、旦那がやればいいじゃん。して欲しいことをお願いします。って言えないのは阿保。忖度しろよって態度は、イラっとするものだよ。
投稿者が何か批判される話じゃないと思うけど。
「同じことしてるから」って言うけど
別に旦那も義母も投稿者も悪いことしてないし。
きちんと頼んでないし頼まれてないシチューが無くても
誰も困る話じゃない飢えて死ぬ話でもない。
そこまで見限っててなぜ夫婦なんだろうな
まともに反論できないからって相手を馬鹿にして高みの見物気取るのダサいから辞めな
なんで結婚したのレベルだわ
そして※欄が気持ち悪い
これで察せないとかさすがに日常生活に支障出そう。
話せや
いびりがなくても夕飯のメニュー指定するってかなり図々しいよ
人んちで○○が食べたいと催促なんかするなと親から教わらなかったの?
みんなに構ってもらえて嬉しいね、良かったね
鬱陶しいから消えないかな
そりゃ旦那がデートの最中に親を呼ばなかったからでしょ
家族になって初めて気付く事だってあるよ
男はいい歳して嫁に手取り足取り教えてもらわないと理解できないんでちゅかー
報告者にとっちゃ言い争って何とかするより実家に避難の方が楽なんでしょ
ビーフシチューなくて困ってる旦那の部分読めないの?
文盲?
聞かれてないのに、全く異なる自分のケースを持ち出して否定するって、奇妙としか言いようがない。会話が噛み合わないって、よく言われてそう。
>ご飯食べるのかな?泊まるのかな?
>ビーフシチューが食べたいかな、なーんて
こんなあからさまにチラッチラッされたら普通にムカつくわw
ビーフシチュー食べたいって言ってるのは旦那の親なんだから旦那が適当にレトルトでも出すか作るかすればいいんじゃないの
旦那のな
わかるわかる
ダメだツボったwww
無能過ぎるwww
文句言って対応させるも何も、旦那はチラッチラッしただけで明確に頼んで来てないんだから報告者が姑をもてなす必要はない。
頼んでこないって事は姑の世話は旦那がやるんだろうから、報告者は別の用事を入れたって構わないでしょ。
別に姑が来る事自体が心底嫌だって訳じゃなく、チラッチラッで姑の世話を押し付けてくる旦那が嫌なんだろうし。
旦那が世話を嫁に押し付けずに自らやる気がありさえすれば、嫁が出掛けるのは親子水入らずで過ごせるチャンスになるし、姑も嫁に気を使う必要がないから過ごしやすいしで、本来なら良い事なんだよ。
夫婦なのに嫁に丸投げする気満々の旦那はいいのかよw
今どき息子夫婦の家って自分のモノじゃねーのよ
そもそももって同居すらしてねぇ
それで嫁姑関係を良好に保って欲しいなら、それなりに下げる頭やら根回しが有るだろ
何で自主的に姑の下で世話してくれると思った?
そんな義務無いよ
言いも悪いも×
良いも悪いも〇
男「ええっ!?」
女「昼ごはんいただいてもいいのかな?」
男「…」
女「泊まってといいのかな?」
男「なんか今日、一人言多いね」
女「あっイヤ…なんか急に来いって言うから困っちゃうんだよなぁー!」
男「ビーフシチューどうすんの…?」
女「おやすみ」
ビーフシチューを旦那が作れば親も喜ぶんじゃないか?息子の手作りとか、母親にとって嫁手製より嬉しいんじゃないの?旦那親が作ってもいいし、仲良く親子で一緒に作るのっていいじゃん!
実の親子なんだから気兼ねいらないし、たまには母と息子でまったり週末過ごすのもいいじゃん。
それをやるのは旦那だろう。
妻の親が来たら旦那がいつもつくるならわかるが。
これ
うちだって義両親とは仲良いけど、わざわざこの件に持ち出さないよ
そもそも「何されたか書かないと判断できない」とか何様w
だれも21にジャッジメントなんか求めてないのに勝手に仕切ってて草
好きな事書いて好きにレスするスレのコメ欄ですら自分!自分!が強すぎてきついわ。
これ
何故あると思ったのか
発端は旦那の察してちゃんだけど報告者も同じことしてる時点でどっちもどっちだよ
しかし旦那の察してちゃんは義母譲りなんだなっていうのはよく分かるわ
いつまでも逆張りした妄想レス垂れ流してないで、さっさとそのURLや元スレ持って来いや、
使えんヤツやのう! この話の旦那はマザコン&エネ夫そのものやないかいw
これの何処がどっちもどっちなの?
原因と過程に考えが至らない馬鹿なのかな?
そもそも夫婦喧嘩じゃないし。
旦那が、一緒に住んでいて姑のもてなしもメインでする事になるであろう嫁に無断で姑が来るのを了承した挙げ句に、誠心誠意頼んでくる訳でもなくなぁなぁに嫁にやらせようとしてるから、実家に帰った報告者が擁護されてるんだよ。
男女逆なら嫁が叩かれてるよ。
今後は呼ぶならあなたがメインで対応してとか言ったら
お前が勝手にやったことだろ俺は頼んでないしw
と言われたとかの前提がありそう
旦那のセリフも姑のセリフも、ちゃんとしたお願いも意思表示もなく「嫁が自分の希望を慮って自分のために動いてくれることを期待する」典型的察してちゃんだなと思ったけど
この投稿内容も、自分の立場や意見を書かずに「自分の心境を慮って読み手が同調してくれることを期待する」同類の察してちゃんな書き方
旦那姑に感化されたのか、皮肉をこめて意図的に書いたのか知らんが
あなた何歳?
なぜ潔く夫や姑に隷属しないのか!
報告者はおかしい!!
ということかな?
意味わからん
これ、要するに今に始まった事じゃない、
って読んだんだけど、もしかして深読み?
普段から嫁の親をビーフシチューと共におもてなししている夫ならその理屈も通るな
お前は1人で何米も随分と頑張ってるんだな。
滑稽だぞ
貴女の家の関係なんて誰も聞いていませんよ
この場合報告者さんは作っておきますなんて一言も言っていませんし旦那の発言も「独り言大きいね」なので聞かされていないのと同じです
報告者を叩く意味がわからない
「もうこの人に何言っても無駄だ…」諦めて無関心になる気持ちは少し分かる
嫁にばっかり物を言ったって言うけど、なんで嫁はなにも言わないの?
旦那の台詞を独り言として済ませてコミュニケーションを絶ち切ったのは報告者の方でしょ
ナチュラルにもてなし要求されるのがムカつくのもわかるが、「あたし出掛けるから何もしないしあんたが相手してね」の一言がなんで言えない?なぜブスッと黙りこむ?そういうとこだぞ女さん
そんな返事がありえないにしてもさ、
「今週末お袋たち来るってさ」
「そうなの?やだなあ」
「昼飯食うのかな?」
「作りたくないし外で済ませてきてほしいなあ」
「泊まるんかな?」
「帰ってもらって」
こんな返事ひとつできんもんかね?
人ん家に来るのに、なぜ住人に行っても良いか訊かないのか?
無断でただ来るんだからもてなす道理は無い
もてなしてほしいなんてどこにも書いてないしね
アホに付き合うのがバカ
目に入らないとこにいて放置は正解
つーか離婚したほうがいい
何度も何度もやられて愛想が尽きたんだろうよ
あのさ、普通は人の家を訪ねるなら相手にお伺いたてるの。
「今週末」がまず有り得ない
そんな急に準備出来んわ
普通なら「来月末にお袋達が泊まりに来たいって言うけどいい?」
と嫁にお伺いを立てるのよ。
嫁に了解も得ずに「今週末お袋達が来るってさ(宿泊するのは決定してる)」
なんで言うのが既に有り得ないんだよ
そういう基本的な事すら出来ないの?
事前にそういう事をやらないといけないことすらお前はわからないんだね
この馬鹿旦那の同類の馬鹿がお前
「嫌なら断ればいいだろ!」→断る→旦那&旦那親「なんで断るんだ!!!酷い嫁だ!!!」
報告者が困ってるってどこに書いてるの?
実家にいることくらい察しろ
てあたりかと
流れも理解できないヤツが多いことにビビる
だからさ、それはやらない相手のことはともかくとしてさ、それに対する報告者の行動そのものはどうなんだっていってんだよ。
嫌なら断ればいい←からのなんで断るんだ!酷い嫁だ!はお前の勝手な妄想だろ。
勝手な妄想でよくまあ無関係の人間の事をバカ呼ばわりできるもんだよ。そっちの方が驚きだ。むしろその身勝手さ、よっぽど旦那と姑に近いわ
嫌だから断ってなんで断るんだ!酷い嫁だ!とまで言われてからなら報告者に共感もするが、断る権利を放棄しておいてこの行動じゃ擁護できんわ
それかもねー
でも、だったらさっさと離婚すればいいのにね
なにがしたいんだろ
流れで理解出来ても、何かイラッとする文章だ
『私が分かってる事は書かなくても分かって当然でしょ』と言われてるような
こういう思考が話し合いもせず逃げる行動に現れてるんだろうな
自分なら体調悪いから嫌だ、あなたが全部世話してね。私は実家に行くからと言ってから実家帰るわ。
普通に音信不通はあり得ない。
本人乙でいい?
泊まるのかな?じゃあ「さあ?」ぐらいしか返事のしようがないわ
泊まりたいと言われてないのに嫌だって言うのは一足飛びすぎる
レトルト
わろた
レトルトだな
レトルトのビーフシチューと生米をテーブルに置いておけば義理は果たせるよな
自分の母親を息子がもてなすのに何の問題があるの? むしろ嫁は邪魔じゃない?
オヤコ水入らずにしてあげたんだよ。
コメントする