別にいいけど、微妙にモヤモヤすること54
775: 2016/11/17(木) 17:42:40.47 ID:Fi64mOg3.net
ママ友に今日の夕食をきいたらお好みとご飯(白米)だそう
夫婦2人ならいいけど子供がいるのに食育的にも栄養的にもモヤモヤ
夫婦2人ならいいけど子供がいるのに食育的にも栄養的にもモヤモヤ
※人気記事ランキング
776: 2016/11/17(木) 17:47:36.19 ID:yGOzE+x0.net
- 娘に「涼(りょう)」と名付けたら、職場の人に「ずっと涼くんって言われるよ。男の子って勘違いされる人生だねー」って言われてイライラした
- 父「転勤するから実家に住まない?」俺「住みます」→嫁「やっぱり暮らすのを白紙にしてほしい」俺「わかった」→その後嫁が「やっぱり借りたい」と言い出し…
- 46歳婚活中の男なんだけど、年収400万なので共働きが絶対。家事分担ってどれだけやればいいの?金額に応じてなのか?
- 仕事が早く終わった日に、コンビニとか漫画喫茶に行ってる事を嫁にポロッと言ってしまったら無茶苦茶切れられた。これって俺が悪いの?
- 2歳半の息子とプレのあと、「昼ごはんにファミレス!」とアピールされたので、園から車を走らせたら、スーパーを見て「スーパーに行きたかった!」と泣き叫び出し…
- ケーキ屋に入ったら混んでたので、私「コレとコレとコレとコレとコレ、全部で5つお願い。15分後に取りに来ます」→15分後店に戻ると…
- 宅急便を子供の昼寝時間を避けて時間指定したのに、指定じゃない時間で昼寝中にピンポン鳴らしてきた!「車あったんでー」ってふざけんな!
- 煙がダダ漏れになる機能してない喫煙スペースを廃止して、換気扇がついた場所に新設しただけなのに、喫煙者からは「喫煙者を排除してる」としか映らなかったようです
776: 2016/11/17(木) 17:47:36.19 ID:yGOzE+x0.net
778: 2016/11/17(木) 17:50:23.37 ID:oRuTE87q.net
783: 2016/11/17(木) 17:55:26.52 ID:HhqT/252.net
784: 2016/11/17(木) 17:59:56.36 ID:zlKfZtnJ.net
779: 2016/11/17(木) 17:51:45.36 ID:rdMcvWJR.net
一日くらいいいやろ
780: 2016/11/17(木) 17:53:14.04 ID:2Xz88NTt.net
782: 2016/11/17(木) 17:55:13.57 ID:RcLGhTDu.net
785: 2016/11/17(木) 18:04:02.86 ID:A6Zsb5dS.net
786: 2016/11/17(木) 18:05:56.96 ID:Y1atgVvN.net
朝からパスタは重いし、夜も駄目ならパスタは昼食限定なの?うどんや蕎麦は?
787: 2016/11/17(木) 18:06:53.08 ID:tOzUZsy9.net
夕食にパスタもお好み焼きも全然あり。
むしろ、お好み焼きなんか、野菜を子供が食べてくれる貴重なメニューですw
むしろ、お好み焼きなんか、野菜を子供が食べてくれる貴重なメニューですw
788: 2016/11/17(木) 18:08:04.78 ID:+VEjOWig.net
790: 2016/11/17(木) 18:37:16.36 ID:A6Zsb5dS.net
ヤバイ、お好み焼き食べたくなってきた
きょうは和食なのに…。
きょうは和食なのに…。
793: 2016/11/17(木) 19:04:39.57 ID:7cdKyY5t.net
794: 2016/11/17(木) 19:12:21.20 ID:WGRDsf3P.net
795: 2016/11/17(木) 19:19:37.73 ID:CSK+3aXS.net
796: 2016/11/17(木) 19:22:59.10 ID:lHN6iqej.net
日本のソースって日本発祥なんだから、和食でいいでしょ
豚カツにもかけるんだし
豚カツにもかけるんだし
798: 2016/11/17(木) 19:56:39.80 ID:2Uh9Ed+P.net
800: 2016/11/17(木) 20:03:34.69 ID:l9R4h/Ea.net
和牛と国産牛の違いみたいなもんだわな
799: 2016/11/17(木) 20:02:33.11 ID:p26JHym5.net
お好み焼きもパスタも夕食に出したらダメなのか。
803: 2016/11/17(木) 20:33:30.10 ID:U2MoTJ2j.net
804: 2016/11/17(木) 20:42:57.31 ID:dIVWeg7e.net
パスタもお好み焼も一品料理だから夕食っぽくないのかな?でも全然ありだなー。
今絶賛つわり中だけど、お好み焼きなら食べれる気がしてきた…
今絶賛つわり中だけど、お好み焼きなら食べれる気がしてきた…
801: 2016/11/17(木) 20:16:35.37 ID:c8J3jVDq.net
こまけーことはいーんだよっ
※ アクセスの多いオススメ記事- 父「転勤するから実家に住まない?」俺「住みます」→嫁「やっぱり暮らすのを白紙にしてほしい」俺「わかった」→その後嫁が「やっぱり借りたい」と言い出し…
- 46歳婚活中の男なんだけど、年収400万なので共働きが絶対。家事分担ってどれだけやればいいの?金額に応じてなのか?
- 内祝いをカタログギフトで貰ったけど、欲しいものがなかったので、割高商品を調べながら選んでたら設定の酷さに悲しくなってきた。
- 2歳半の息子とプレのあと、「昼ごはんにファミレス!」とアピールされたので、園から車を走らせたら、スーパーを見て「スーパーに行きたかった!」と泣き叫び出し…
- 海外にルーツのある人間だけど、差別用語を向けられることがある。それに対してやめてくださいと言うと「ちょっとした事で騒ぐプロ弱者みたいw」と言われて辛い
- 3歳の娘を実家に連れて行ったら嫁がヒスってる。娘が実家に行きたいって言ったから連れてって泊まっただけなのに…
- うちの子の幼稚園は給食だったんだけど、自然派ママの子供って可哀想だなぁ…って思った話。
- 旦那の食わず嫌いの多さに辟易してる。色んな料理作りたいのに作っても食べてくれないし、見向きもしない。「ハンバーグとカレーがあればそれで良い」って言うし、ウンザリしてきた…
- 家事放棄して夜の生活を拒み続けていたら夫が不倫して、問い詰めたら「離婚してくれ」と言われた。専業で生活も出来ないので離婚したくない…
- 嫁から「仕事で自分の家事すらする余裕がないのに、あなたの面倒を見るのは無理」と言われ、夏の期間実家に帰るのが納得できない
- キラキラネームの基準がよく分からなくなってきた。友人に最近子供が産まれたんだけど、名前を聞いたら私基準ではキラキラだった。
- 彼女「カレーのお店に行きたい」俺「カレーは炭水化物が多いよ。ダイエットしてるって言ったじゃん」彼女「もういい!」
- 「旦那の身の回りのことは私の仕事」って話を友人にすると批判してくる子がいる。独身の子だから感覚がわからないのかな?
- 臨月の妊娠でバスに乗ったら満席。お腹を撫でてたら優先席に座ってた若い男性が、溜め息つきながら「どうぞ」と席譲ってくれた
コメント
コメント一覧
キャベツのサラダとキャベツスープですね
箸休めにザワークラウトなんかもあるといいですね
ちょっと偏ったくらいで急に身体に影響なんか出ないわ
他人様の夕食ひとつにモヤモヤしてたら毎日生き辛そうね
天ぷらは良くてお好み焼きはダメって理屈が分からん。
自分で作ったことないんだろうな。
なのに「モヤモヤ~」って表現使って
私はそこまで深く思った訳じゃないけど~
的な予防線を貼ってまでネットで相手を馬鹿にするって
最低な性格だね
しかもキャベツは食べる薬と言われてて栄養面も悪くはない
何が問題なのかサッパリわからん
もう何作って良いがわからんしやる気も出ないが家族が待ってるから何か作らなきゃ…って日もある
お好み焼き?パスタ?うどん?別にいいじゃん
楽したい日や手早く済ませたい日だってあるし、家族でワイワイお好み焼き楽しく焼くのかもしれん
それをモヤモヤするってなんだかなー
野菜と肉や海鮮も入れられてこんなに万能なおかずなのに何が行けないのか
メインがそれってだけなら別にいいじゃん
いちいち目くじら立てる奴めんどくさ
子供からしたら楽しそうでいいと思うが
一般的なお好み焼きは豚肉にキャベツがたくさん入ってるからバランスはいいと思うがなぁ
お好み焼きなら白米にみそ汁やね
お好み焼きが誤字りました
いや子持ちの発言なら独身でもモヤモヤするわ
肥満も一種の虐待
虐待認定して口出し、とか行動にうつしてないしな
山盛りのキャベツだ…
パスタが夕食はあり得ないって言ってる人は、夜に五右衛門入ったら罵倒してきそうw
ただの「私は栄養に気を使ってます」アピール
こういう意識高い系って栄養を重視してクソまずい飯や食い合わせを無視した献立にしていそう。
その日の夕食がご飯とお好み焼きだっただけなら「そういう日もあるよねー」で終わるわ
毎日そんなだっていうならモヤモヤもするだろうけど
多めに野菜入れればカレーライスやらよりよっぽどバランス取れてるだろうし、小鉢的なおかずを一緒に並べればそんな騒ぐような話でもないし
むしろ、勝手に妄想してモヤモヤしてるのにモヤモヤ
よそ様の食事情にモヤモヤ出来るほど暇じゃないから尊敬するわ、凄いね
子供がお手伝いできる歳なら、切ったり量ったり混ぜたり、ホットプレートでみんなで焼いて楽しい経験になるよね
具材も色々入れれば栄養が偏ることもないし、気になるならお味噌汁でもつければいい
何なんだろ、アタクシ栄養にも食育にも手を抜かない母ですのよってマウント取りたいのかな
キャベツや海鮮や豚肉たっぷりで小麦粉少なめの可能性もあるから、栄養的なバランスは品名だけでは分からない。
>私は夜にお好み焼きってのがありえない
私は「視野の狭いアテクシルール」で他所様の晩ごはんを邪推して難癖をつけるってのがありえない
自分にとってはそういう卑しさの方が食育的に問題だと感じる
人の好みに難癖をつけない、メニューに文句を言わないって事の方が炭水化物やら夜にパスタ云々より大事だと思う
子供も一緒に作れるから、むしろ食育向きな料理だと思うわ。
程度は人それぞれってことやな
>>30
もっと余裕を持て
もう書き込まず、時間を活用するんだ
食育とか正直関係ない、老若男女に対して思う
だから「子供の栄養的に〜」みたいな難癖も違和感だわ
レス先間違えたが内容あってた
もっと余裕を持て
もう書き込まず、時間を活用するんだ
多分サブおかずは作らない人なんだよ。お好み焼きだけ、パスタだけ、だから手抜き。
我が家はそう。サブおかずまで食べれないしってことで作らない。たまの手抜きの何が悪いか分からん。家族も美味しく食べてくれるし、こっちは簡単に作れるし、WIN-WINだわ。
子育てする人が常にイライラしてSNSで世間に当たり散らしていると思ってるわ
天丼もかつ丼も天ぷらうどんもだめって話になるけどバカだからわからないんだろうな。
ご飯はおかず、お好み焼きは主食
お好み焼きで飯くらい普通やろ。
シチューと飯に比べたら全然いけるわ。
焼きそばと飯もやるよな。
炭水化物+炭水化物があかんとか、要するに上品ぶってるだけやんな。
組み合わせなんか味が合えばそれでええねん。栄養面についてはサラダを添えるとか、なんぼでもやりようがあるのにな。
パスタも手抜き、夕飯にはちょっと…って人はレトルトソースに茹でた麺混ぜただけのパスタを単品で出してそうだよね。
ミートソースから作って、具沢山なサラダも作って、スープも作ってる人なら、パスタ=手抜きという発想にならないし。
ろくに料理してない人のほうがいちいち文句つけてくるのが不思議。
お前のお眼鏡に叶うメニューじゃなきゃ陰でモヤモとかなんで他所の家庭に姑根性発揮してんの?
一体何様だよ、気持ち悪い
普通に美味いやん
いや、関東でも普通だよ
自分ちがよければいい
関西人乙
でも関東人だけどお好み焼きが夕飯で何が悪いかさっぱり分からん
お好み焼きにおかずはいらない
毎日お好み焼き食べさせてるわけでもなかろうに
めんどくせぇ
むしろあんたや報告主がモヤモヤ案件だわ
自分の常識=社会通念と盲信できる精神性は凄いね
モノによっては家庭毎で違う場合もある概念なのに
うどんに稲荷寿司とか幾らでもあるのに
お好み焼きにご飯が炭水化物過剰メニューの代表格みたいになっちゃったな
もしかしてお好み焼きを一段下の食べ物って思ってるのかな?庶民的なものはめしあがらないのね、ふ〜ん。
味噌汁とご飯良く入るな
キャベツ大量に入れるからキャベツ大量摂取物と認識してるわ
関東人って焼きそばパンとかコロッケパンとか食べてない訳ないのにこういう馬鹿な事言う奴いるよね
炭水化物+炭水化物があり得ないんじゃ無くてお好み焼き+白米の文化が無いだけだろ
しかも個人の感想を「関東人は〜」とか言っちゃう頭の悪さよ
卵も入ってるし、馬鹿が騒いでるだけだよな
イタリアンの店行ってパスタとピザ頼むのは普通にするのにな
カレーにじゃがいも、豚汁にも里芋やじゃがいも入れるよな?ポテトサラダも炭水化物だし、揚げ物には小麦粉やパン粉がまぶしてある。炭水化物が被ったらアウトって思考なのか?ヤバくね?
ご飯いらんわ
焼きそばパンはともかくとして、焼きそばおかずにご飯食わんだろ
関東人からすれば同じようなもの
1日でも不健康な生活したら死ぬのかよ
がーい?
7〜8回はしてそう
・お好み焼き単品
・お好み焼き+ごはん
どっちのケースの方が高いんだろう。
また、
・焼きそば単品
・焼きそばとごはん
・そばめし
の場合でも聞いてみたいな。
関西の家庭のお好み焼きは関東のお好み焼きとは別物やからな
関東のお好み焼き→メインは小麦粉。その中に少量の具が混ざっている
関西の家庭のお好み焼き→多量の具材メイン。小麦粉はごく少量、単なるツナギ
例えるならインスタントコンソメスープと家庭で食べる具だくさんのシチューくらい違う
パスタとパンなら許されるのに。解せぬ。
だがしかし、お好み焼きにはご飯よりビールでしょ。あ、これも炭水化物に炭水化物か?
報告者のママ友の子がいつの間にか肥満認定されててワロタ
コロッケ・ポテサラ・肉じゃがをおかずにしてご飯食べる人はいるし、それらをパンで挟んだサンドイッチもあるし
焼きそば混ぜたチャーハンも一時期流行ったよね
既に炭水化物+炭水化物の組み合わせがあって一般化してるのに
お好み焼きはダメってただの選り好みじゃん
関東人だけど焼きそばおかずでご飯食べられるわ
本当にあらゆるすべての組み合わせが無理っていうならそういう好みなんだと理解するけど、そういう奴でも焼きそばパンとかカレーライスは食ってるくせに
だとしたら、この人メシマズなのでは?
うちはキャベツに玉ねぎに、肉やらソーセージやらイカさしで残ったゲソやら耳やら
冷蔵庫の整理に何でも刻んでいれるけど?
もしかしたらうちの一食の食事の中じゃ、一番栄養価が高いかもしれないw
道民だけど、普通にご飯で食べるよ
※80
同じくです
米大好き
そういう人にとっては炭水化物=主食のみなんだよ、多分。
芋や衣、コーンやソース類に含まれる粉類(ホワイトソースやカレー粉や餡掛け等)なんかには考えが及ばないんじゃない?
糖質制限ダイエットでも調べれば、如何に普段気付かぬ内に炭水化物×炭水化物で食べてるかわかって否定出来なくなるんじゃないかな。
そういうの出すトラットリアもあるな。
そもそもたった1食なんだから
1食だけでかなり影響が出るような
悪質な食い物でもない限り
その1食がバランスが悪くてもまともな人間なら絶対にモヤる事はないわ
そういった人も
餃子とライスセットにしたり
ラーメンとライスかチャーハンをセットにしたり
してそうw
ご飯と味噌汁に漬物がついてる焼きそば定食が関西にはあるぞ!
その辺はおかずにはならないと言ってる人間もまた大勢いることを、なんで無視してるわけ?w
デブ必死wwwwww
というか、手抜きしまくってレトルトパスタ単品だって何が悪いのかわからん…
忙しかった日だってあるんだし、そんな1日程度栄養が偏ったって死にゃしねー
昼は素麺だけ、なんて夏の定番だし
粉はせいぜいつなぎで、キャベツの山、卵、イカ、エビ、チーズ、ちくわ、豚肉、生姜とこんなに一品で食材が摂れるメニューは無いと思ってる
これにキノコ三種と豆腐と人参と麩の味噌汁つけたし
え?貴方にとってコロッケとかポテサラとか肉じゃがっておかずじゃないん?それはさすがに大勢いないだろ。
以前「夫から肉じゃがやシチューは汁物だからおかずじゃない、別におかずを用意しろと言われて困った」という投稿があったの思い出した
他にもコロッケとグラタンもおかずにならないと言われたとあったはず
要はトンカツやから揚げだけがおかずってタイプでデブまっしぐらだよなーと思った
ケチって小麦粉だけで作ってりゃ別だけど。ゴワゴワしてて食感も悪くなるし
自分がこれでなきゃ駄目って飯のポリシーあるんなら全部自分でやれ
そして人に強要するな同調求めるな仲間がいなきゃ耐えられないヤワヤワポリシーなら捨てちまえ邪魔だ
そうそう。多分想定してるお好み焼き自体が全然違うんだと思う。
R・田中一郎「せやろか」
コメントする