スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part54

981: 16/11/10(木)23:06:52 ID:bUL
相談させて下さい。
1歳の子がいるのですが、子供に対する嫁の対応に疑問があります。
きっかけは先日嫁が出かけていたので、私が離乳食を食べさせたのですが、使用したレトルト袋にエサとマジックで書かれていました。
嫁に意味を聞くと育児ストレスの発散だと言います。子供がなかなか食べなかったり汚したりのイライラがたまっていたと言われました。
念の為子供の身体を調べましたが痣や傷はありませんでした。
レトルト袋を見るまでは疑問を抱いたことがなく、普通のお母さんをやってました。
ですが今はこれ以上子供への苛立ちが増えたら手がでるんじゃないかと不安です。
育児ストレスの発散として有りなのか、それとも要注意と思った方がいいのかご意見を下さい。

※人気記事ランキング

  1. 娘に「涼(りょう)」と名付けたら、職場の人に「ずっと涼くんって言われるよ。男の子って勘違いされる人生だねー」って言われてイライラした

  2. 友人夫婦とBBQをした時に、娘が突然「他人の手垢がついた物なんて食べられない」と言い出し、帰宅してから嫁が激怒。嫁「娘の食事はもう用意しない」

  3. 父「転勤するから実家に住まない?」俺「住みます」→嫁「やっぱり暮らすのを白紙にしてほしい」俺「わかった」→その後嫁が「やっぱり借りたい」と言い出し…

  4. 社宅に住んでる婆だけど、上の階の2才児が走り回る音が響いてたの、そしたら家族が怒って天井をモップの柄で数回ど突いたらやっと静かになったわ

  5. 夫の伯父の家にお邪魔したら、後日夫の祖母から「あの嫁は何も手伝わなかった」とお叱りを受けました。

  6. 1年半程付き合った彼と結婚しようという話になったので、貯金通帳を見せ合った。そしたら彼に「えらく少ないなぁ…」っと渋い顔された

  7. 夫「知性を感じる名前がいい」と、中国や日本の思想家の名前をあげてきたんだけど…

  8. 未婚で妊娠したコトメに旦那親族は「おめでとう!」を連呼してるけど違和感ある。私だって妊娠中なのになんかイヤだ…


982: 16/11/10(木)23:09:36 ID:Qjg
​>>981
人として超えてはいけない一線に触れてると思う

983: 16/11/10(木)23:17:53 ID:OKO
​>>981
あんたは父親として元子供としてどう思うの?

984: 16/11/10(木)23:37:50 ID:A9B
え、エサ…?
それは普通の精神状態ではないかも。
煮詰まってんじゃないの?育児に。
たまには嫁さんを1人で出掛けさせるか、どこか預かってもらって2人でデートするか。まだ小さいからどこかに預けるのは大変か。親に頼れるといいのだが。

985: 16/11/10(木)23:42:37 ID:xzQ
​>>981
反抗期の娘に対して「最近まで猫だったから仕方ないよね」って
思うことにし切り抜けている母親の投稿を読んだことはあるけど、
それより切羽詰まっているように見える。ちょっと心配だ。

987: 16/11/11(金)00:00:47 ID:Tul
981です。
やはりまずい状態だと把握しました。
でも子供のフォローより嫁のフォローを重視した方がよいでしょうか。平日は帰宅が21時を過ぎるので難しいですが、休日は私が出来るだけ子供の面倒を見て、嫁と子供を離すようにしてみます。
子供はまだ喋れないので、嫁に何かされても言えないのが不安ですが、これ以上嫁が変な方向へいかないようフォローを徹底します。

988: 16/11/11(金)00:27:06 ID:b8z
​>>987
離すというか、984が言うように気分転換させた方が良いんじゃないかな。

991: 16/11/11(金)00:55:21 ID:LXz
​>>987
>子供のフォローより嫁のフォロー
何言ってんの?育児のフォローすれば嫁のフォローになるじゃん
嫁認定してるから子供と嫁を離すとか言ってるんじゃないよな?
出産からこれまでずっと子供と二人きりだったらそりゃ嫁さんも煮詰まるぞ
休日ぐらいお前さんが子供見て、嫁に自由な時間与えてやれよ

992: 16/11/11(金)01:16:51 ID:xYX
​>>987
嫁に聞けよ
家事育児手伝えないなら外注も視野にいれろ

994: 16/11/11(金)01:37:17 ID:xif
​>>987
世の多くのデリカシーの少ない男には些細な問題に見えそうなことから
嫁さんの育児ストレスを察知できるあなたはいい旦那さんだよ、本当に!
そしてあなたの危惧は間違いなく的を射てる
平日どうしても21時帰宅なら、休日丸々育児を交代しても、嫁さんの育児ストレスは簡単に解消できるものじゃない
それだけ四六時中一日24時間365日幼児を育児するのは多大な労力を使うってことで
精々週2日丸々育児を請け負う程度じゃわからないってことを意識していてほしい
「俺 達 の子供の面倒を俺が見てられない間もやってくれてありがとう」って理解して労ってくれてるのがわかるだけで
嫁はかなり救われるから、物理的に育児に関わるだけでなく、そういう姿勢でのフォローも忘れないで欲しい

あなた達の子供が健やかに育つことを全力で応援してます!

※ アクセスの多いオススメ記事