何を書いても構いませんので@生活板 12
778: 名無しさん@おーぷん 15/10/26(月)18:49:04 ID:m2r
私31歳 社会人11年目
彼氏21歳 社会人4年目
現在付き合って一年です。
私には妹が二人いますが、末っ子の妹は重度の知的障害者です。
先週、私が母と食事をする機会がありましたので、いい機会だと思い、食事の場で彼氏を紹介しようとしました。
(私は今まで彼氏ができても親に紹介することはありませんでした)
ですが当日、彼氏の年齢を聞いてからの母は不信感をあらわにし、
彼氏に対して家族や仕事のことなど、尋問のような聞き方をし始めました。
そして食事も終わり、そろそろ帰ろうかというときに、
母「ねえ、彼氏くんの名前を私の手帳に書いてちょうだい!」
と言い出しました。
名前を一度聞いたくらいじゃ覚えられないのかなと、母の手帳に彼の名前を書きました。
母「それから住所も!」
私「え!?そんなのいるの?てか住所までわからないよ」
彼「あの、僕が書きましょうか?」
母「じゃあ書いて!今住んでいる住所と、実家の住所と、ご家族の名前と年齢も!」
私「別にそこまでいいじゃない!」
母「必要よ!一年も付き合ってて住所も知らなかったの?」
結局、彼は母が書いてと言った内容をすべて書き、食事はお開きになりました。
翌日、母からメールで、
「昨日は言わなかったけど、年齢差と障害を持った妹がいること、相手のご家族は気に入らないと思うよ?」
と送信されてきました。
私は、年齢差があっても、障害を持った妹がいても付き合ってくれる彼に大変感謝しています。
ですので食事のときの母の態度が許せなくて情けなくて泣けてきます。
ちなみに、彼氏のご家族は、私の彼の年齢差も、私に障害児の妹がいることもご存じです。
きょうだい児って結婚しちゃいけないの?
もう一人の妹は去年結婚したのにな
彼氏21歳 社会人4年目
現在付き合って一年です。
私には妹が二人いますが、末っ子の妹は重度の知的障害者です。
先週、私が母と食事をする機会がありましたので、いい機会だと思い、食事の場で彼氏を紹介しようとしました。
(私は今まで彼氏ができても親に紹介することはありませんでした)
ですが当日、彼氏の年齢を聞いてからの母は不信感をあらわにし、
彼氏に対して家族や仕事のことなど、尋問のような聞き方をし始めました。
そして食事も終わり、そろそろ帰ろうかというときに、
母「ねえ、彼氏くんの名前を私の手帳に書いてちょうだい!」
と言い出しました。
名前を一度聞いたくらいじゃ覚えられないのかなと、母の手帳に彼の名前を書きました。
母「それから住所も!」
私「え!?そんなのいるの?てか住所までわからないよ」
彼「あの、僕が書きましょうか?」
母「じゃあ書いて!今住んでいる住所と、実家の住所と、ご家族の名前と年齢も!」
私「別にそこまでいいじゃない!」
母「必要よ!一年も付き合ってて住所も知らなかったの?」
結局、彼は母が書いてと言った内容をすべて書き、食事はお開きになりました。
翌日、母からメールで、
「昨日は言わなかったけど、年齢差と障害を持った妹がいること、相手のご家族は気に入らないと思うよ?」
と送信されてきました。
私は、年齢差があっても、障害を持った妹がいても付き合ってくれる彼に大変感謝しています。
ですので食事のときの母の態度が許せなくて情けなくて泣けてきます。
ちなみに、彼氏のご家族は、私の彼の年齢差も、私に障害児の妹がいることもご存じです。
きょうだい児って結婚しちゃいけないの?
もう一人の妹は去年結婚したのにな
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 20代、フィリピン駐在だった頃に現地で作った息子が大人になって、先日最後の養育費の振り込みが終わった。
- 近所に越してきた一家がダウニー狂だった。うちはあまり被害が無いけど、左右、裏の家の内に化学物質過敏症の人がいて湿疹、呼吸困難で病院行き→苦情を言うも…
- 結婚して3年目、嫁から「ガンで子宮を全摘してる」って言われて絶望した。裏切り行為だし正直言って別れたい…
- 不景気のため、共働きの継続を打診したら妻も了承しましたが、「5:5の家事割合で家事を分担してほしい」と俺に要望してきました。
- 私は彼氏と同棲中。会社の同僚に「私もうすぐ誕生日なんですよね〜。何か下さいw」と冗談で話したら、誕生日にバッグをプレゼントしてきた
- 親戚の娘さんは頭が良くて何でもできる完璧超人のような人なのに「二重跳びも鶴を折ることもできないけど、困ることないよ」と言い出して親戚一同愕然とした
- 子供が生まれて明日で退院なのに、お祝い膳というものが出されなかった。忘れられてるようで一気に落ち込んで部屋に戻っておいおい泣いてしまった。
- ラーメン屋に綺麗な若い女性の客がいた。すると「あれ~○○じゃん~」と入ってきた30代後半の男性がその女性のすぐ隣に座り…
779: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/26(月)18:56:58 ID:158
780: 名無しさん@おーぷん 15/10/26(月)18:59:02 ID:m2r
782: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/26(月)19:04:45 ID:158
783: 名無しさん@おーぷん 15/10/26(月)19:07:41 ID:m2r
786: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/26(月)19:15:37 ID:hfS
>>784
相手家族にバラす、嫌がらせして仲を裂く、とかかなー
もちろんやるとは限らんけど
知ってるから安心は出来ないと思うよ
彼氏の家族が知ってるのは障害持ちの妹さんのことであって、
頭のおかしい母親がついてるとは思ってないわけだから
相手家族にバラす、嫌がらせして仲を裂く、とかかなー
もちろんやるとは限らんけど
知ってるから安心は出来ないと思うよ
彼氏の家族が知ってるのは障害持ちの妹さんのことであって、
頭のおかしい母親がついてるとは思ってないわけだから
787: 名無しさん@おーぷん 15/10/26(月)19:22:52 ID:m2r
>>786
確かに相手の個人情報を持っている以上、油断はできませんね
でも根回しなんてして、相手のご家族に知られてしまったらどうしましょう?
そもそも根回しって何をすればいいのでしょうか?
質問ばかりですみません
確かに相手の個人情報を持っている以上、油断はできませんね
でも根回しなんてして、相手のご家族に知られてしまったらどうしましょう?
そもそも根回しって何をすればいいのでしょうか?
質問ばかりですみません
788: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/26(月)19:27:28 ID:JPu
>>778
きょうだい児って、母親は自分が障害を持つ子供の面倒を死ぬまでは見られないから、兄弟にちゃんと見てほしいと思ってるみたいね。
結婚はその足枷になる。だから何としても阻止しようとしてるのかも。
或いは、この子は妹の面倒を見ないといけないから、義実家関係は疎かになります!と釘を刺したいのかもね。
きょうだい児って、母親は自分が障害を持つ子供の面倒を死ぬまでは見られないから、兄弟にちゃんと見てほしいと思ってるみたいね。
結婚はその足枷になる。だから何としても阻止しようとしてるのかも。
或いは、この子は妹の面倒を見ないといけないから、義実家関係は疎かになります!と釘を刺したいのかもね。
789: 名無しさん@おーぷん 15/10/26(月)19:33:04 ID:m2r
>>788
長女なので障害を持った妹の面倒を見ることはまったく覚悟していないわけではありません
この年齢まで、両親に結婚を急かされなかったことをありがたく思っていましたが、
そういった考えもあるのですね
少し怖くなりました
去年妹が結婚したとき、きょうだい児でも結婚できるんだと前向きになれたのに
長女なので障害を持った妹の面倒を見ることはまったく覚悟していないわけではありません
この年齢まで、両親に結婚を急かされなかったことをありがたく思っていましたが、
そういった考えもあるのですね
少し怖くなりました
去年妹が結婚したとき、きょうだい児でも結婚できるんだと前向きになれたのに
791: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/26(月)19:42:06 ID:AqC
親によりますが、妹と長女じゃ親の期待値は違う。
2番目の子には、普通に女としての幸せをと願っていても、
お姉ちゃんはいつまでも自分のそばにいて自分を助けて、
自分亡き後はきちんとしてくれると思っていてもおかしくない。
むしろお姉ちゃんなのに無責任!と言い出しかねん。
2番目の子には、普通に女としての幸せをと願っていても、
お姉ちゃんはいつまでも自分のそばにいて自分を助けて、
自分亡き後はきちんとしてくれると思っていてもおかしくない。
むしろお姉ちゃんなのに無責任!と言い出しかねん。
792: 名無しさん@おーぷん 15/10/26(月)19:46:10 ID:m2r
>>791
私も(結婚した)妹も、たとえ障害を持っていても末の妹が大好きなので、
私たちが素直にそう思えるのは、両親が私たち三人を分け隔てなく育ててくれたからだと信じてましたが、
そういう親も実際にいるのですね
無責任と言われたら、正直つらいです
私も(結婚した)妹も、たとえ障害を持っていても末の妹が大好きなので、
私たちが素直にそう思えるのは、両親が私たち三人を分け隔てなく育ててくれたからだと信じてましたが、
そういう親も実際にいるのですね
無責任と言われたら、正直つらいです
793: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/26(月)19:55:56 ID:JPu
>>792
何にしても、お母さんの真意を聞いてみたらどうだろう?
ここであーだこーだ言っても、それは推測でしかないし。
妹の時は、そんなに根掘り葉掘り相手に聞かなかったよね?何故私の時は彼に聞いたりしたの?
私が結婚するのが嫌なの?と。
何にしても、お母さんの真意を聞いてみたらどうだろう?
ここであーだこーだ言っても、それは推測でしかないし。
妹の時は、そんなに根掘り葉掘り相手に聞かなかったよね?何故私の時は彼に聞いたりしたの?
私が結婚するのが嫌なの?と。
794: 名無しさん@おーぷん 15/10/26(月)20:02:26 ID:m2r
>>793
それが一番ですよね
わかってはいますが、今はお互い冷静に話せるとは思えないのです
そして、母からここで教えていただいたような内容のことを聞かされたら、
たぶん、私は家族全員を恨んでしまうかもしれません
大好きだった家族を嫌いになるのがこわいです
それが一番ですよね
わかってはいますが、今はお互い冷静に話せるとは思えないのです
そして、母からここで教えていただいたような内容のことを聞かされたら、
たぶん、私は家族全員を恨んでしまうかもしれません
大好きだった家族を嫌いになるのがこわいです
795: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/26(月)20:14:09 ID:JPu
>>794
落ち着いてからでいいと思うよ。
だけど疑心暗鬼になっているよりは、真意を聞いた方があなたが楽になると思う。
障害を持つ妹さんも、持たない妹さんも、あなたが家に繋がれて過ごすことは望まないと思うし、
もしこれまでの推測通りだったとしてもお母さんの不安も、とっても理不尽だけど、わかるものだよね。
もちろん正しいとは思えないけどね。
あなたも率直にその思いをぶつければいいんじゃないかな。
あなたがこれまで分け隔てなく育ててくれたと思える親御さんだから、
決して悪い人ではなく話せばわかって下さると思う。
ひょっとしたら妹云々以前に、彼に不安を感じただけかも知れないしね。
落ち着いてからでいいと思うよ。
だけど疑心暗鬼になっているよりは、真意を聞いた方があなたが楽になると思う。
障害を持つ妹さんも、持たない妹さんも、あなたが家に繋がれて過ごすことは望まないと思うし、
もしこれまでの推測通りだったとしてもお母さんの不安も、とっても理不尽だけど、わかるものだよね。
もちろん正しいとは思えないけどね。
あなたも率直にその思いをぶつければいいんじゃないかな。
あなたがこれまで分け隔てなく育ててくれたと思える親御さんだから、
決して悪い人ではなく話せばわかって下さると思う。
ひょっとしたら妹云々以前に、彼に不安を感じただけかも知れないしね。
796: 名無しさん@おーぷん 15/10/26(月)20:24:53 ID:m2r
>>795
ありがとうございます
この数日、誰にも言えずに(もちろん彼氏にも)、
一人で悩んだり泣き出したりしていましたが、ここに来てよかったです
母と話をします
今はまだ自分の中で整理できていないですが、ちゃんと話をします
むしろもっと早くにするべきだったかもしれません
推測通りでも、受け入れることができると思います
背中を押してくださって、本当にありがとうございます
ありがとうございます
この数日、誰にも言えずに(もちろん彼氏にも)、
一人で悩んだり泣き出したりしていましたが、ここに来てよかったです
母と話をします
今はまだ自分の中で整理できていないですが、ちゃんと話をします
むしろもっと早くにするべきだったかもしれません
推測通りでも、受け入れることができると思います
背中を押してくださって、本当にありがとうございます
797: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/26(月)20:37:29 ID:JPu
>>796
とても勇気のいることだけど、頑張って。
もし話してまた悩むようなことになったら、またここで愚痴ればいい。
ここには賢明な人もたくさんいるから、良い提案を下さると思う。
1人で悩まず、助けはどこにでも(もちろん友人さんにでも)求めた方がいい。
とても勇気のいることだけど、頑張って。
もし話してまた悩むようなことになったら、またここで愚痴ればいい。
ここには賢明な人もたくさんいるから、良い提案を下さると思う。
1人で悩まず、助けはどこにでも(もちろん友人さんにでも)求めた方がいい。
798: 名無しさん@おーぷん 15/10/26(月)20:48:02 ID:m2r
799: 名無しさん@おーぷん 15/10/26(月)20:48:54 ID:m2r
※ アクセスの多いオススメ記事
- 近所に越してきた一家がダウニー狂だった。うちはあまり被害が無いけど、左右、裏の家の内に化学物質過敏症の人がいて湿疹、呼吸困難で病院行き→苦情を言うも…
- 結婚して3年目、嫁から「ガンで子宮を全摘してる」って言われて絶望した。裏切り行為だし正直言って別れたい…
- 結婚して12年目に夫に浮気された。夫「離婚はしたくない」私「わかった」→仮面生活を送ってきたが、先日私の浮気相手からプロポーズされたので離婚します
- 私は彼氏と同棲中。会社の同僚に「私もうすぐ誕生日なんですよね〜。何か下さいw」と冗談で話したら、誕生日にバッグをプレゼントしてきた
- 送別会を私の知らない間にやっててショックを受けた。私「なんで私を仲間外れにしたの?」B「Aが私子を呼びたがらなくて」
- 夫の趣味が家庭菜園。夏になると、なめくじ芋虫蜘蛛バッタの幼生等が吹き出す野菜屑を大量に収穫してきて苦痛
- 就職活動中の彼女に「俺の就職先の静岡県で受けて」と言うつもりだったんだけど、彼女はすでに地元の千葉県に決めていた
- ネットではびこってる「女はDQNが好き」「女は俺様男が好き」論って何なんだろ?
- もう暑い時期なのに嫁が未だに冬物のパジャマを出してくるから一言言ってやったら、「自分でやって」とそっけない態度取られた
- 中国に単身赴任中で、来年に東京本社に戻る可能性が出てきた。東京行くなら嫁と息子と一緒に住みたいと思ってるんだけど、嫁に「家族のこと考えたことある?」と言われて困惑してる。
- 20代、フィリピン駐在だった頃に現地で作った息子が大人になって、先日最後の養育費の振り込みが終わった。
- 昼にカップラーメンとお握り出したら、夫が怒って小一の長男に「お母さんが昼にカップラーメン出してきたらすぐに報告しろ」と言い出した
- 【これは酷い】全く家事をしてくれない旦那と離婚騒動になったが、子供が産まれたら家事をするからと言われて仲直りしたんだけど…
- ママチャリに子供乗っけて、大量の買い物袋を乗せて走ってる人いるけど、あんなのに当てられて怪我したら堪ったもんじゃない。荷物減らすか、タクシー乗るか、ネットスーパー使おうよ
コメント
コメント一覧
これはダメだよ
知り合いに、毒親に洗脳されて要介護の祖母と重度障害持ちの弟のために建築デザイナーの夢も、結婚も全部諦めて介護の資格を取って長年世話した人がいるけどアルコール依存になってるし、
心壊したよ
絶対うまくいかねえよ。
今は何も知らない若造だからいいけどね、5年もしたら捨てられるわ。
この押しの弱さだと結婚できたとしても
母親から妹の世話をゴリ押しされたら二つ返事で引き受けちゃいそうでな
彼氏10も年下だけどそういう場面でちゃんとノーと言えるかな?
そんな点でも自分が彼氏側の親なら不安が残る
彼氏は覚悟してるのかな?
居ると知ってるだけで面倒見る覚悟はまた違ってそう…
まぁ、そういった妹がいるとは分かってはいるみたいだから
それで結婚して彼氏が後悔しても彼氏の自業自得だけどさ
相手の職場に乗り込んで大騒ぎして退職に追い込んだ
それから親にはもう20年会ってない
こんな歳上でしょうがいのある姉妹がいて、そんな女性(失礼)と付き合うなんて怪しい、色々搾り取って捨てる気だと思ったから住所とかきいたのかもなあと思った
今まで彼を紹介していないみたいだし
姉妹にしょうがい者が居ることや、年齢差で大丈夫かな?と心配することは別のことだけどそれぞれよくある心配だし、それに結婚詐欺では?という色んな不安が渦巻いてちょっとキツイ態度になってるんだと思う
かといって彼氏は全部受け入れろとは全く思わないけど
ちなみに結局その彼氏と結婚して今は旦那。
年の差については、私は無かったからわからないけど、21歳男は結婚まだまだ先が普通だよね。普通だと学生か高卒でも成人して一年だもの。親にしたら、この報告者が捨てられたとき傷つかないようにするフォローかもと思った。
母親がどうの関係ない
これやったら自分の夫も子供も巻き添え確定なのにいつまでお姉ちゃんの立場第一にするつもりなんだろうな
21歳の男なんて子供すぎるし
まともな判断力があるとは思えない
10歳上の障害持った妹持ちと急いで結婚しなくてもね…ってのが世間の印象だし
だから31のおばたんが目をつけたんじゃない
貴方だって電車の隣の席に明らかに汚い皮膚病を
罹患した人が座ったら、どう思う? どうする?
他の席が空いていたら移動するでしょ。
21歳の彼氏と1年付き合っただけで親に紹介するってのも、彼氏からしたらプレッシャーでしかないし、さらに親もおかしいとか今すぐ別れるべきだと思うよね。
30過ぎた娘と、20そこそこの男。
失敗させたくないからこそ色々値踏みしてるのかもしれないし。
だよねえ。絶対何も分かってないし覚悟も無いよ彼氏。
俺がこの女の親だったら反対するし、この彼氏の親だったとしても反対するわ。
そして10歳差。
彼が40歳なら母親も喜んでると思うけどね
21の男がなんで10も上の女と付き合うのさ
この状況だけじゃ何も分からんよ
妹の存在がなくても年齢で相手の親に反対されるよね。相手の親からしたら未来ある息子に大歓迎な存在じゃないもん。
この年齢差がせめて逆ならありえるかなぁ。これ逃したらもう後がない人とか。
家族の世話は最終的にどうするのか
また、実際に末子に接してみてどう思うか
同様に彼家族がどう思うか
最終的に年齢差がどう響くか
まあ厳しいんじゃないだろうか
分け隔てなく育ててくれた親に対しての対応がキツイ気がする。
何かフェイクがあると思う、重要な情報が無いんではないか?
少なくとも自分の子供がたとえ高卒かなんかしらんが社会人四年目であっても、21の子供が30越えの恋人連れてきて、しかもショウガイのある妹もいて世話をしないといけないかもとか
言われて抵抗なくOK出せるか
何か企んでいるって母親が思っても仕方ない
そこはほしのあき方式で。
その人がなにしたっていうんだよ。移動しないわ。ひどいなお前。
年収が高いとか相手の家が裕福で一人っ子とかアピールポイントが一切書かれてないし障碍者の妹がいなくてもこれは無理だわ。
母親は年齢差に引っかかってるんじゃない?
彼氏が若いし、気変わりするんじゃないかとか結婚するつもりはないんじゃないかとか母親としては心配なんだと思うよ。
結婚や将来のことを、きちんと想像とか出来てないだろ
今は恋愛脳で、どんな困難でも解決できるとか思ってそうだけど、5~10年後にも同じ考えでいられる可能性はかなり低いだろうな
ここには書かれてないけど、妹の結婚時の年齢や相手の年齢はどうなのかね
それと一般的に、10歳差の相手って価値観のズレとかキツくないか?
ましてや21歳の社会人なりたて?もしくは学生と、31歳の大人って時点で、この女の精神年齢を疑う
私は平気ではなく障害がたまたま出なかっただけで因子は遺伝として持っている
そもそも男の21歳なんてまだまだ遊びたい盛りだろうし結婚なんてする気ないでしょう
彼女の親に根掘り葉掘り聞かれるって普通の事だと思うのだが、スレ住民は結婚の挨拶とかしたことないのかな
それと、進めるにあたっては親がどれくらい口出しするかも、決めておく方がいい。
「兄妹の世話をしろ」ということを平気で言う人は、けっこういる。
臓器片方、骨髄、などのために産んだと平気で言う親もいる。
日本は近代法の個人主義。個人が自分の幸福を求める。何をしてもいいが責任は本人に帰ってくる。兄弟のことは面倒を見ようが見まいが相談者の勝手。
しかし、知能的な遺伝は結構はっきりあるし、一番どうしようもない。
なにせ、人格がまともでないのだから、つきあいにくい。
認知症が進んだ身内はまだ、健康な時の思い出があるから世話もできるし、尊敬もできる。
しかし生まれついての相手がそうだと、生半可な決意では世話できない。
かなりの資産があって、相続時の交渉材料にすることはあっても、しょせん一生の食費くらいにしかならない。
戸籍を分けて、公費で閉じ込めてもらうしか、残った家族は普通の生活ができない。
そもそも厳しいことを言うようだが、心身が弱い生き物は、
自然界じゃ淘汰されるのが当たり前なんだよ
動物はそれを自然に受け入れ、人間は宗教から死後の世界や生まれ変わりなどを
学んで、心の安寧を得ようとする
いずれにしろ、兄弟姉妹と本人の人生はまったくの別物で、犠牲になるべきではない
本屋か図書館で手に入れて読むことを勧める
そうすれば重度障害児が生まれて不幸だとか、よし、気の良い
長女に背負わせてやれなんて発想は消えるだろう
酷な話だけど、重度の障害なら施設に入れて家族は自由になった方がいい。綺麗事にしがみついて心身や家庭を壊す家族がどれほどいることか。
障害者の家族はもっと自分優先に生きていいと思う。
報告者が30超えた未婚の行き遅れ糞ババアで21歳の将来がある若者と結婚しようという
根性が大問題なんだろうが。 問題は妹ではない
30超えたいく遅れの糞ババアが10歳下の男性に色目使って交尾までしているっていう事が
シャレにならない問題だろうが。
この報告者が成人式の時に相手の男性は11才だろ?小学校の5年とか6年生だぞ??
あったまおかしいんぢゃないの? 問題はお前自身の年齢だっつーの!!!
30オーバー障○妹もちとか、選べる側じゃないのにね。
悪いけど、普通の人にはむりだよ。
毒親と思ってた母親が実は彼氏側に興信所入れてて、彼氏側の方がもっとでかい地雷隠してたってオチだったと思うんだけど
どうした、30過ぎの未婚女性に一族郎党皆ゴロしにされたのか
この報告者の親の発言って毒親なりの良心であり責任感だと思う
本人納得の上で身内で一生責任とるつもりがあるならこの価値観で仕舞いで問題ないし、完全に逃げたら後はいいように想像できるしで
張り付かれてお前のせいだって全員地獄
この先の交際とか結婚とか、反対でも賛成でもなく、『知っているだけ』なら、結婚だなんだになれば、別の話になると思うけどね
また出たな。
>>43
「これ確か続きあったと思うんだよな 毒親と思ってた母親が実は彼氏側に興信所入れてて、彼氏側の方がもっとでかい地雷隠してたってオチだったと思うんだけど」
これだけ不利な娘に結婚を考えるとなると、自己投影しなくとも、不信感は起きるわな。
まっとうな動機ではないと思うのが当たり前。
よしお前が探して載せろ
嘘だった場合は謝れよ
彼氏の親の住所とか許可なく教えるの違反だし
それありそうよ。うちも旦那5歳下だけど母親は「そんな若い男の子なんて…うちの娘が騙されているのではないか」と思ってたらしい。
結婚とは関係なく家族の縁を切り捨てた方が良いけどイッチには無理だろうな。
21の女が31の障害者兄弟持ちの男と付き合ってて結婚も匂わせてた場合は…
当然あんた方は若くてもそこは女なんだからま、耐えられるだろと安易に妥協するんじゃないのかと
彼女にげてーとはならないんだろうね
そうだろドクズ野郎どもがっっしねよ
彼氏や彼氏親を信用してるなら母親のことも含めてさっさと相談してみればいいのに
この期に及んで、真実を全て晒すことを恐れてないか?
コメントする