スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性80
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/15(木) 20:13:40.36
相談よろしいですか?
中学生の娘がとあるスマホアプリに勝手に課金してしまいました
幸いすぐ気付くことができたので1万円程の損失で済みましたが損失は損失
その罰として1ヶ月間スマホを取り上げることにしました
その際妻に預けたのですが1週間ほど経った昨日娘に渡したそうです
理由を聞くと、初犯だし反省してるから1週間程度で十分、娘にも娘の人間関係がある、と言っていました
スマホがないくらいで壊れる人間関係なんて最初からなくて良いと思います
もっとまともな友達を作りなさいと言い取り上げようとしたら妻に止められ喧嘩に発展してしまいました
娘はそれから口を利いてくれません
どうするべきか悩んでおります
中学生の娘がとあるスマホアプリに勝手に課金してしまいました
幸いすぐ気付くことができたので1万円程の損失で済みましたが損失は損失
その罰として1ヶ月間スマホを取り上げることにしました
その際妻に預けたのですが1週間ほど経った昨日娘に渡したそうです
理由を聞くと、初犯だし反省してるから1週間程度で十分、娘にも娘の人間関係がある、と言っていました
スマホがないくらいで壊れる人間関係なんて最初からなくて良いと思います
もっとまともな友達を作りなさいと言い取り上げようとしたら妻に止められ喧嘩に発展してしまいました
娘はそれから口を利いてくれません
どうするべきか悩んでおります
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 20代、フィリピン駐在だった頃に現地で作った息子が大人になって、先日最後の養育費の振り込みが終わった。
- 近所に越してきた一家がダウニー狂だった。うちはあまり被害が無いけど、左右、裏の家の内に化学物質過敏症の人がいて湿疹、呼吸困難で病院行き→苦情を言うも…
- 結婚して3年目、嫁から「ガンで子宮を全摘してる」って言われて絶望した。裏切り行為だし正直言って別れたい…
- 子有り共働きだけど、休日は当たり前のように家事を求められるから地獄。仕事が休日出勤になるといちいちグダグダ言われるし辛い…
- 子供が生まれて明日で退院なのに、お祝い膳というものが出されなかった。忘れられてるようで一気に落ち込んで部屋に戻っておいおい泣いてしまった。
- 教員が何か問題を起こすと、鬼の首をとったように「だから教員は〜」って叩かれるのすごい嫌。ネットって教員にやたら厳しい
- 完母でずっとラーメンやらステーキ、生クリームいっぱいのケーキを我慢してたけど、ストレス爆発してたらふく食べてしまった…。乳腺炎になりかけてるし子は号泣しながら拒否された…
- 現在交際している女性が結婚願望がないので焦りを感じて婚活を始めた。20代前半で共働き出来る女性と出会いたい
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/15(木) 21:30:00.42
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/15(木) 22:02:14.45
何で中学生にスマホ持たせるんだろうねー、散々SNSでのトラブルや子供のアプリ課金なんか話題になってたのに
親が連絡とりたいならキッズ携帯で十分だし
親が連絡とりたいならキッズ携帯で十分だし
15: 5 2015/10/15(木) 22:28:11.91
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/15(木) 22:38:37.41
妻が買ってあげると約束したら買ってやるのか
じゃあ妻が石を喰えと言ったら喰うのか?
妻が死ねと言ったら死ぬのか?
じゃあ妻が石を喰えと言ったら喰うのか?
妻が死ねと言ったら死ぬのか?
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/15(木) 23:01:09.64
今日日女の子なら携帯いるだろうなぁ
こまめに連絡とれないと怖いし
簡単に課金できないように設定しない親が悪い
こまめに連絡とれないと怖いし
簡単に課金できないように設定しない親が悪い
20: 5 2015/10/15(木) 23:12:13.76
娘にスマホを買うのと死ぬのではまったく違うでしょう
ずいぶん極端ですね
私は間違ったことは言っていないと思います
ですから相談に来たのですが
ずいぶん極端ですね
私は間違ったことは言っていないと思います
ですから相談に来たのですが
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/15(木) 23:29:11.05
>>20
自分が間違ってないって人は相談必要ないはずでしょ
お前さんがそう言う態度だから
嫁とは躾のコンセンサスも取れず
お前が正しいって信じてることは娘に通用せず
まずスマホを与えた時点で娘はスマホを介したコミュニケーションが必要な状態になったこと
で、無断課金したのは当然悪い事だから取り上げるのは間違えてない
お前が頭悪いのは、そういう前段があるにも関わらず
「スマホないと維持出来ない友達関係は無意味」
とかまったく的はずれなこと言ってる
言わば金を窃盗したペナルティで取り上げたんだから
娘にはそれで通さないと、話変わってるもの
自分が間違ってないって人は相談必要ないはずでしょ
お前さんがそう言う態度だから
嫁とは躾のコンセンサスも取れず
お前が正しいって信じてることは娘に通用せず
まずスマホを与えた時点で娘はスマホを介したコミュニケーションが必要な状態になったこと
で、無断課金したのは当然悪い事だから取り上げるのは間違えてない
お前が頭悪いのは、そういう前段があるにも関わらず
「スマホないと維持出来ない友達関係は無意味」
とかまったく的はずれなこと言ってる
言わば金を窃盗したペナルティで取り上げたんだから
娘にはそれで通さないと、話変わってるもの
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/15(木) 23:36:16.07
「もっとまともな友達を作れ」とか
思春期の子にとっては親以上に大事だったりする存在ディスってるからな
確かに娘がルール違反したのはいけないことだけど
あんたも「俺は間違ってない!」って態度じゃなくて
ちゃんと言葉選ぶべきだったな
嫁さんと躾の方針がずれてんの問題だね
そこは別途嫁さんと話し合う必要あるね
思春期の子にとっては親以上に大事だったりする存在ディスってるからな
確かに娘がルール違反したのはいけないことだけど
あんたも「俺は間違ってない!」って態度じゃなくて
ちゃんと言葉選ぶべきだったな
嫁さんと躾の方針がずれてんの問題だね
そこは別途嫁さんと話し合う必要あるね
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/15(木) 23:37:22.33
27: 5 2015/10/15(木) 23:45:32.73
もちろん無断課金の罰として取り上げようとしたのは前提としてあります
娘にスマホを渡した理由に人間関係をあげたから否定しただけです
それにスマホがないだけで壊れる人間関係などいらないというのは正しいと思います
1ヶ月取り上げるという話だったのに1週間で渡した妻や受け取った娘が間違っていなくてなぜ私か間違っていることになるのでしょうか
娘にスマホを渡した理由に人間関係をあげたから否定しただけです
それにスマホがないだけで壊れる人間関係などいらないというのは正しいと思います
1ヶ月取り上げるという話だったのに1週間で渡した妻や受け取った娘が間違っていなくてなぜ私か間違っていることになるのでしょうか
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/15(木) 23:47:24.87
どのような危険があるか、どのように回避すべきか等を一緒に考えず、
頭ごなしに頑迷に、ただ駄目だ駄目だじゃ
誰も聞かないし反発しか返ってこない
部下だってそうだろう
頭ごなしに頑迷に、ただ駄目だ駄目だじゃ
誰も聞かないし反発しか返ってこない
部下だってそうだろう
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/15(木) 23:53:38.50
>>27
間違ってる間違ってないでしか話できない人たちは
話し合っても無理と思われ
あんたの考えが間違ってるとは言わんけど
あんたの妻や娘にその考え言葉が通じないってことは
あんたの家庭の中では間違ってるんだろうな
あんたの考えや持って行きたい方向に
妻や娘が向けるよう言葉考えて話せよってことだよ
世の中正論ばっかじゃないよ
間違ってる間違ってないでしか話できない人たちは
話し合っても無理と思われ
あんたの考えが間違ってるとは言わんけど
あんたの妻や娘にその考え言葉が通じないってことは
あんたの家庭の中では間違ってるんだろうな
あんたの考えや持って行きたい方向に
妻や娘が向けるよう言葉考えて話せよってことだよ
世の中正論ばっかじゃないよ
31: 5 2015/10/15(木) 23:58:18.50
こちらの理解力が足りないからか仰る意味が分かりません
どのような危険があるか、と書いてありますが何に対するどんな危険でしょうか?
正論ばかりではないことは承知していますが1ヶ月という期間もかなり譲歩したつもりです
もっと妻や娘に合わせろということですか?
甘やかすばかりでは躾にならないと思いますが
どのような危険があるか、と書いてありますが何に対するどんな危険でしょうか?
正論ばかりではないことは承知していますが1ヶ月という期間もかなり譲歩したつもりです
もっと妻や娘に合わせろということですか?
甘やかすばかりでは躾にならないと思いますが
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/15(木) 23:59:31.74
正しいからダメ!
って躾は簡単だよなぁ
なんでダメなのかを相手に通じるように説明しないと
手抜きだよ
スマホ取り上げさん家は
って躾は簡単だよなぁ
なんでダメなのかを相手に通じるように説明しないと
手抜きだよ
スマホ取り上げさん家は
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/16(金) 00:01:13.76
35: 5 2015/10/16(金) 00:05:11.20
なぜ駄目なのか
親の金を勝手に使ってはいけない
スマホごときで壊れる人間関係など必要ない
これで十分理解できるでしょう
ではどのようにやり方を変えれば?
もう一度書きますが私は期間については譲歩しました
親の金を勝手に使ってはいけない
スマホごときで壊れる人間関係など必要ない
これで十分理解できるでしょう
ではどのようにやり方を変えれば?
もう一度書きますが私は期間については譲歩しました
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/16(金) 00:06:28.45
驚いた。何が危険か分からない?まじで?
自分で言ってるじゃんよ、勝手に課金したって
他に考えられるのは>>10とかね
子供とスマホの何がどういけないかって明確な図式もなく、
ただ闇雲に駄目だ駄目だってのがここでもうはっきり現れてる
本当は自分でも何故、どう駄目なのか、根本的なところが全然分かってないんだね
自分で言ってるじゃんよ、勝手に課金したって
他に考えられるのは>>10とかね
子供とスマホの何がどういけないかって明確な図式もなく、
ただ闇雲に駄目だ駄目だってのがここでもうはっきり現れてる
本当は自分でも何故、どう駄目なのか、根本的なところが全然分かってないんだね
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/16(金) 00:07:39.83
41: 5 2015/10/16(金) 00:13:42.65
スマホの危険性は分かっています
既に書いたつもりですが聞き直されるとは思わなかったもので
なにか別の意図があるのではないかと聞いただけです
質問スレなのに質問者に丸投げするのはルール違反じゃありませんか?
既に書いたつもりですが聞き直されるとは思わなかったもので
なにか別の意図があるのではないかと聞いただけです
質問スレなのに質問者に丸投げするのはルール違反じゃありませんか?
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/16(金) 00:16:54.38
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/16(金) 00:17:37.38
47: 5 2015/10/16(金) 00:22:44.24
なぜ離婚という単語が出てくるのか
極論もほどほどにしてください
極論もほどほどにしてください
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/16(金) 00:27:13.06
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/16(金) 00:28:47.21
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/16(金) 00:31:32.70
このまま嫁と娘に軽蔑されたままでいいだろ
中立の俺達でももて余すんだからな
好きなようにすればいいさ
>>5が家の中で孤立しようが離婚しようが痛くも痒くもねーしwww
中立の俺達でももて余すんだからな
好きなようにすればいいさ
>>5が家の中で孤立しようが離婚しようが痛くも痒くもねーしwww
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/16(金) 00:33:44.31
だな
こういうケースで父親が孤立するのは良くあるパターンだわ
自分の考えを変える=甘やかす
って考えに短絡的に行き着くやつだから、将来性既に無いけどな
こういうケースで父親が孤立するのは良くあるパターンだわ
自分の考えを変える=甘やかす
って考えに短絡的に行き着くやつだから、将来性既に無いけどな
57: 5 2015/10/16(金) 00:36:08.23
ですから譲歩はしました
本当ならば解約したかったです
なぜ私ばかりが歩み寄りをしなければならないのですか?
どこに軽蔑される要素が?
寧ろ感謝されるべきでは?
今日はもう寝ますが一つ言わせてください
相談者を叩きたいだけになっていませんか?
皆さんこそ熟考するべきでは?
本当ならば解約したかったです
なぜ私ばかりが歩み寄りをしなければならないのですか?
どこに軽蔑される要素が?
寧ろ感謝されるべきでは?
今日はもう寝ますが一つ言わせてください
相談者を叩きたいだけになっていませんか?
皆さんこそ熟考するべきでは?
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/16(金) 00:36:15.63
頑固なのではなく意固地だな
意見に対する反対を言いつのり煽ってスレを伸ばしたいだけに見える
意見に対する反対を言いつのり煽ってスレを伸ばしたいだけに見える
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/16(金) 00:40:35.68
>>57
あのさ
さっきから言ってるんだけど、そんなこと知らないって
「結果として」あんたの娘にはあんたの言葉が届いてないんだから
届かせたいんだったらやり方を変えないと(あんた的には歩み寄り)
現状の娘を変えられないあんたが、あんた自身を変えずに
娘を変えるなんて魔法はないわw
軽蔑すべき要素は頭悪い上に頑固っていう面倒くさい奴だからだよ
熟考すべきはこんなところで相談してるお前だよw
あのさ
さっきから言ってるんだけど、そんなこと知らないって
「結果として」あんたの娘にはあんたの言葉が届いてないんだから
届かせたいんだったらやり方を変えないと(あんた的には歩み寄り)
現状の娘を変えられないあんたが、あんた自身を変えずに
娘を変えるなんて魔法はないわw
軽蔑すべき要素は頭悪い上に頑固っていう面倒くさい奴だからだよ
熟考すべきはこんなところで相談してるお前だよw
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/16(金) 00:44:36.43
>>57
そりゃ、事後法で今の娘の生命線を遮断するからだろ
そんなにスマホの危険性を危惧するなら
買い与える前に厳しい罰則規定を嫁と一緒に取り決めしとけよ
大体、課金で一万も使うバカ娘に育てたのはお前の癖に
キレて事後法で罰するとか愚の骨頂だろ
自分のやってる事を客観的に見てみろよ
そりゃ、事後法で今の娘の生命線を遮断するからだろ
そんなにスマホの危険性を危惧するなら
買い与える前に厳しい罰則規定を嫁と一緒に取り決めしとけよ
大体、課金で一万も使うバカ娘に育てたのはお前の癖に
キレて事後法で罰するとか愚の骨頂だろ
自分のやってる事を客観的に見てみろよ
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/16(金) 00:48:46.01
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/16(金) 08:27:24.96
>>5は考えさせられるね
言いたいことは分かる
だが子供には子供の世界があるからな
俺らの時代の定義で行動を制限すると色々支障が出ると思う
友達を取捨選択してたら孤立する
俺の時はファミコンとかミニ四駆とかそういうもんだったな
入口なんだよね
人間関係の
言いたいことは分かる
だが子供には子供の世界があるからな
俺らの時代の定義で行動を制限すると色々支障が出ると思う
友達を取捨選択してたら孤立する
俺の時はファミコンとかミニ四駆とかそういうもんだったな
入口なんだよね
人間関係の
※ アクセスの多いオススメ記事
- 近所に越してきた一家がダウニー狂だった。うちはあまり被害が無いけど、左右、裏の家の内に化学物質過敏症の人がいて湿疹、呼吸困難で病院行き→苦情を言うも…
- 結婚して3年目、嫁から「ガンで子宮を全摘してる」って言われて絶望した。裏切り行為だし正直言って別れたい…
- 送別会を私の知らない間にやっててショックを受けた。私「なんで私を仲間外れにしたの?」B「Aが私子を呼びたがらなくて」
- 子供が生まれて明日で退院なのに、お祝い膳というものが出されなかった。忘れられてるようで一気に落ち込んで部屋に戻っておいおい泣いてしまった。
- うちの子より小さいのにちゃんとしてる子を見ると劣等感でタヒにたくなる。周りにも恥ずかしい親子だと思われてそうで子を連れて歩きたくない
- 子供が生まれてから夫に掃除以外の家事を任せてたら、離婚を切り出された。夫「1人に戻りたい。子供は可愛いと思うが、私への愛はなくなってしまった」
- 同僚(男)が、「声高に自称ブルベ冬をアピールする女の地雷率が高い」っていう記事を私に見せて粘着してきて激しくウザかった
- 彼氏と電車に乗った時、私が貧血でその場にしゃがみこんでしまった。優しい女子高生が咳を譲ってくれたので座れたけど、彼氏は他人のふりをされてしまい…
- 姉が末期のスキルス胃がんと判明→義母「健康診断受けなさい!あんたもがん家系だったら大変!孫もいるのに!」私「はぁ?」
- 高校2年生の弟の様子が最近おかしいです。反抗期特有の暴言や器物破損だけではなく、妄想のような症状が出ていることや食事を取っていない事が心配です。
- 保育園に通ってる子供が、午前中はうとうとしまくりらしい。もう3歳クラスで午前中は寝かせてもらえないけど、子供に無理させるのはどうなのかと悩んでる
- 基本的には他人に相談しないでいたけど、最近の話の流れとストレスから「私は結婚も出産するつもりもない!」と友人にぶちまけたら…
- 【うーん…】仕事から帰宅すると邪魔者扱いされるし、「子供の世話も家事もしない」と回りに言いふらされてる。この生活にメリットも無いから離婚したい…
- ラーメン屋に綺麗な若い女性の客がいた。すると「あれ~○○じゃん~」と入ってきた30代後半の男性がその女性のすぐ隣に座り…
コメント
コメント一覧
友達の家も同じように1万課金容認してるのか…?
家庭内に留まる罰の方が良かったとは思う
ただこの奥さんもちょっと甘やかし過ぎだなぁ
自己レスだけど一ヶ月一万じゃなかった
期間は不明だが1万円か
1年ならともかく短期間で1万円だとな…オンラインゲーム課金?
・○○なので、○○だからです
・約束したからです
・それ以外は違います
でループしているだけじゃないか。
自分を全肯定してほしい、それ以外には否定、と言うのは自称ロジカルシンキング好きな男に多い気がする。
叱ること、罰を与えることだけが躾ではない。
悪いことをしたならそれは教育のチャンスだ。
頭悪い奴に限って自分が正しいと思い込んでるだけのバカだからなあw
DLは無料のアプリだけで、ゲーム内課金はするなって言ってそれ守ってるからよくわからん
スマホがないくらいで壊れる事はないけど、疎外感を味あわせる事になる
俺も昔はゲームなかったりTV観れなかったりで話についていけない事が多々あったから
子供にはそんな思いさせまいと思って、ちゃんとやる事だけやってからあとは好きにしろって
基本自主性に任せてる
いつまでもダラダラスマホいじったりゲームしたりTV観たりってこともなくやってるな今んとこは
色々経験重ねた大人の人間関係と、まだまだ精神が未熟な子どもの人間関係をいっしょくたにして考えちゃいけないと思うわ
どこが無能な父親?母親の間違いだろ
母親も甘すぎてびっくり
なんらかのペナルティは然るべきでは?
アカウントでパスワードさえわかってればかんたん決済できるからね
中学生にとってその人間関係がどれだけ大きなものか自分の子供の頃を振り返ったらわかりそうなものだけどな
そこを否定するのはちょっと違う気がするな
とはいえ嫁は嫁でちょっと甘やかしすぎな気がするけども
2015年の話ですよ
いらん人間関係は切れで上手くいくならイジメがこんなに問題にならない
さすがに1万勝手に課金したら怒るわ
ましてや中学生なら
親世代が中学生だった頃とはまるで時代が違うからね
自分の感覚で簡単にその程度の人間関係、ってバッサリ切るのはどうなんだと思うわ
まして中学生なんて狭い世界で生きてるんだし、この交友関係がダメになったからじゃあ次ってわけにもいかない
締め付け過ぎは反発しか生まないよ
再犯対策とお金の使い方の教育はもちろん必要だけどね
課金に関してはこれからしない約束をしたうえで、できない設定にする
娘の言う人間関係はたぶんLINEとかのSNS関係だと思うから、夜9時以降は親がスマホを預かるとかして制限する
頭ごなしにダメと言ってもこの年頃の子は聞かないだろうしね
叩かないよね
むしろ父がフルボッコに合うわ
極端な話でもないな。
それなら、人間関係壊したのは娘自身になるわけだし、反省もすればそもそも課金しようと思わないかもしれない。
何をどう勘違いしてるのか知らんが、父親のやり方を叩くのと1万の課金を容認するのはイコールではないよ
いや、スマホとりあげて確認なしに返すのが正しいの?
中学生にとって一万ってかなり大金じゃないの
無能は父親だろ。
こんな事で娘にそっぽむかれて妻も説得できずネットに泣きついてんだから。
自分が正しいのに!うわーん!って。これが無能じゃなきゃなんなの。
家族と信頼関係が築けず父親としての尊厳がない時点でこいつの負けなんだよ。
しっかり叱って今後一万円分お小遣い減らすとかお年玉から払わせるとかすればよかった
初犯なんだし落としどころちゃんと作ってやらないと子供も反発するだけだよ
ばかじゃねえの?甘やかした母はスルーかよ
父親を叩く=スマホを返した母親のやり方が正しいでもないんだけどな…
父親が叩かれてるのはスマホが無い程度で壊れる友情なんて要らないという思想の押しつけの部分だよ
叱り方や償わせ方なんて他にいくらでもあるのにその凝り固まった価値観でやってるのが叩かれてる
そらスレ民があれだけ叩けば言いたくもなると思うしまず甘すぎるのは問題じゃないの?友達関係もだけど口聞かない娘のほうがよほど異常だわ
子供でもスマホが必要だからこそ親も自衛しろよ
別に人間関係維持するのにコミュニケーションツールとしてスマホが必要ってなだけ。
1万課金した話は取り上げるに至った経緯に過ぎないでしょ。
母親がやらせたんじゃねーのしらんけどw
文句があるなら一人で解決しろや
なんでパスワード子供が知ってるん?
課金とか別にカードでやらせればいいのにね
>>31
妻を説得できず?
あんたみたいなゴミクズがクソ女を甘やかしてんだろうなあ
夫を説得できずにネットに泣きついて旦那叩きさせてるゴミクズがわんさかいるのに
お手伝いもっとさせて1万稼ぐのには働かないとダメなんだぞというのが分かってくれれば
完全にこれ
老害のもとに生まれた子供はかわいそうだな
馬鹿って極論好きだよね
娘にいい顔だけして、父親を悪者にして結託する古典的なパターンだね
男女逆なら論を主張したいなら、ちゃんと以下の点についても考えよう。
・スマホがないくらいで〜と娘の人間関係を軽視する上、自分の時代の価値観を押し付ける母親。
・あまつさえ「もっとまともな友達を作りなさい」と娘の友人を貶す母親。
・スレで相談しておきながら、自分は間違っていないのにと言い続ける母親。
・スレ民からやり方を変えろとアドバイスされても、なぜ自分ばかりが譲歩しなければならないのかとせっかくの助言を聞き入れない母親。
これで本当に母親が叩かれないと思う?
勝手に孤立して父親だけエネミーな家庭になってるよね
そもそも母親の前に父親のやり方が悪いしと言われて終了だぞ
お前の子供はお前のカネ使いたい放題でラッキーだな
頑張って稼げよ
仕事したことある?w
学生のスマホによる人間関係と職場での電話やメールを同列に考えられるわけないじゃんw
全然理解できてなくて頭悪そう
1ヶ月の使用金額決めてそれをオーバーしたら自己負担。
お小遣い、お年玉、イベントの予算削減、もしくは家の手伝い(洗い物洗濯風呂掃除)させて1回100円でそこから支払わせるとかさ。
没収するより、そのお金を工面させる方法考えさせて払わせる事が今後にも良いと思うよ。
いや、本当にね。
友人の娘中学生なんだけど本当にえげつないんだよ。中学生女子の陰湿さって怖いのよ。
子供にとっては学校が世界のすべて
子供のメンタルへの影響考えるなら
大人の仕事不能ぐらいのインパクトはあるぞ
あんたらは想像力足りないんだろうけどね
ワンクリック決済とか、指紋登録しちゃえば指紋で決済とかも出来るはず
スマホの機能設定から課金できない設定も出来るはず
ただ、課金できない設定も、パスワード知られたらアウト
父親の積み重ねがそうさせてるのがわかんないのかね
価値観一方的に押し付けるだけの父親に何も話すわけ無いじゃん
何言っても無駄なんだから
自分の行いで勝手に一人で家庭から孤立してるんだよ
現代女子中学生のコミュニケーションにスマホがどれだけ大事かを説いて、代替の罰に誘導してやればいいだけだろうに
依存症とかでもう取り上げる以外どうしようもないってなら別だけど
お金の大切さ、稼ぐ大変さを考えさせる罰を与えたり、自己管理できるようにさせる方向のほうが今後のためになると思うけどな
母親擁護なんかだれもしてなくね?
父親批判がなぜか母親擁護と勘違いしてるバカはいっぱい居るみたいだけど
自分が忘れちゃうからって案外テキトーなパスワードにしてる人多いよ、誕生日とかペットや自分の名前とか家族なら予測つきそうなやつ
そして母親が陰で「かわいそうだから」と補填して父親を悪者にするんですよね
母親の判断を肯定してるから、母親擁護のなんなの?
依存症は取り上げるのは間違った治療法。
まぁそれは置いといて、1回目は説教、2回目以降は没収でいいんじゃないかなとは思う。
中学生の頃なんて阿呆なんだから、親も教え導く努力はすべきだよね。
母親が正しいとは思わないけど、父親の高圧的な態度も問題ありそう。
そんなことしても母親が「かわいそうだから」と父親に黙って補填してあげるんだから無意味だよ
この父親に対して何が昭和へお帰り?
平成生まれはお前みたいに甘やかされたクズばかりじゃないので
一括りにしないでくれる?
だってさ
アホじゃねこの父親w
自分の小遣いで金せびって来ないならせいぜい注意程度
親にケータイやスマホ没収されてる子ってちょいちょいいたけど
そんな程度で友人を仲間外れにしないけどねぇ
実際の周囲の態度よりも本人が一方的に疎外感抱える場合が多そう
あんたは想像しすぎだよ笑
スマホ持ってない子もいるし親に没収された子なんていくらでもいるわ
一万で済んだらまだマシじゃん?
それで二回目がなくなれば
もう一方の親の判断を勝手に反故にするのは最悪
最初に反対するか、しかるべき議論をして変更する以外ありえない
相談者は一度許可出してんだからコミュニケーションにスマホが大事なのはわかってんだよw
こいつの頭悪い処は持論を押し付けるだけで娘の立場で考えてやってないからだぞ?
取り上げられたのは自業自得。
じゃあスマホがない状態でどう人間関係を築くのかを一緒に考えてやりゃいいだけなんだよ
Wi-Fi付いてなくて通信ギガオーバーとか?
決めてた1ヶ月の期間を勝手に破った側が悪いってことはそもそもの前提としてわかってるよ。
ただ、報告者が叩かれてるのは「考えが凝り固まっていて他人の意見を受け入れないから」なのに、「男だから」報告者が叩かれているという21、25に反論したかったの。
報告者が叩かれてるのはその人間性のせいであって、ここで男女逆なら論は成立しないよってこと。
仕事不能になった親だっていっぱいいるだろ
だからインパクトは同じぐらいだって言ってんの
でもこの場合完全に悪いのは娘だからなあ
開き直って口聞かなくなるのはやりすぎ
「スマホがないくらいで壊れる人間関係なんて最初からなくて良い」は正しいと思う。
娘「親にスマホ没収されちゃったんだ」
友「なんで?」
娘「課金したのバレだから。1か月使えないの」
友「あっそ。じゃああんたとは遊べないね」
or
友「バカだねぇ。ま、1か月我慢したら返してもらえるからいいじゃん」
パシリでもない限り、普通の友人なら下の反応じゃないのかな。スマホが無いだけで仲間外れになるようなら、それ本当に友人?って思うわ
中学生なんてそんなもんだろw
それを想定できないパパちゃんが未熟なの
じゃあ一万は母親の稼ぎから払うんだよな?携帯代も母親の稼ぎから払うんだな?
1クラス30人とかそこらしかいないんだし友達グループみたいなの考えたら10あればいい方共学ならさらに半分
そういった選択肢が少ない中でやりくりしなきゃいけないんだぞ
友達じゃなくてもつるむ人間は必要だし友達としてふさわしいやつがいなければ孤立してろって意見ならわかるけど
アプリに課金したって書いてあるよ 読んで
想定できない?中学生に1万は大金だと教えないでどうすんだよ
馬鹿なのか?
当たり前でしょ
報告者批判してる人は皆そのつもりだよ
反省および再発防止システムを作ることが重要なのであって、取り上げる日数そのものなんか極めてどうでもいいわ
管理ってのは何かが起きてからはじめて物理的に取り上げて触れないようにするということじゃなく
未熟な子供にあわせてある程度の制限を先にかけておくのが親のやるべき管理
機能に制限つける、夜はロックかけた状態でリビングまたは親の寝室で充電と言うのを守らせる、試験・受験の2週間前は預かる、みたいに
厳しい条件つけてからスマホ渡せばいい
妻も妻で、そういうのなしに返してるんならあまりに甘い
2人とも親がやるべき管理を放棄してる
やり方の問題だって叩かれてんだろ
いい加減論点理解しろ
反抗期の年頃の娘に価値観一方的に押し付けて教育してるつもりになってる幼い父親
何言ってんの?
正直あんたのコメントって「スマホ世代じゃない大人が頑張って子供の境遇を想像してみました」
みたいで極論すぎて全く共感できないわ
上にも書いたけど親からのスマホ没収はよくあるし私もされたことある
スマホ取り上げられたくらいで人間関係壊れるなら普段の人間関係そのものが問題でしょ
課金は課金でゲームとかの別問題じゃね
課金のこと叱る分には正しいけれどそれを理由に皆が使ってる連絡ツール全否定の無理難題も正しいんだと言ってるから叩かれてるんだよ
これ実は夫婦でやってること同じだからね
・機能や使っていい時間帯などに制限をつけないまま持たせる
・「1ヶ月または1週間取り上げておく」だけで再発防止になると思ってる
・なぜか親のクレジットカードを登録したAppleかGoogleアカウントを子供のスマホに紐付けしてしまう
・または簡単に割れるようなパスワード使ってる
・親の管理不足を反省して今後は色んな制限や条件をつけようとするのではなく「物理的に没収するのは1ヶ月か1週間か」が論点で喧嘩し始める
・解約or没収or自由に使わせるかの3択しかない。極端
夫婦どちらもめちゃくちゃ頭悪い
母親が一番クソだね
スマホに関して母親が管理したなら料金も払わせたら?
一つ非を見つけたら別の問題にまでそれ持ち出すって本当幼稚だわな
野党みたい
仕事のする合わせとかどうしてるんだろ
でも払ってないみたいだけど
は?私も課金して取り上げられたけどこの娘みたいに反抗しなかったわ
友達にも取り上げられた子はいたけど仕方ないよねって話してたわ
残念だが以前に母親の躾の仕方が悪いからと父親が娘への罰を勝手に中断したって件では、
母親の躾の悪さを叩くコメント以上に父親をめちゃくちゃに叩くコメントが大半だったんだわ。
論じゃなく、実績だよ。
ダメじゃん
なら専業なら金は旦那の範疇だから、金に関わることは旦那に従えよ。
投稿者関係なくね?
自分がそうだったからで他人にも当てはめられると思ってるのは典型的な大きな間違いだわ
時代背景も個性もみんなそれぞれ違うもの持ってるんだよ
どうして娘がそうなったのかまっすぐ向き合ってない時点で親失格レベル
その理屈はつまり、事前に自衛しない親が悪いだね。
家に支払いのお金をおいていたら子供に盗まれた
家にあるものを勝手に持ち出した
等の、家庭内窃盗をしてもそれは
「現金を見えるところに置く親が悪い」
「持ち出せるものを鍵つきで固定しない親が悪い」
なので、家族であっても現金は常に金庫の中。財布は肌身離さず。家のものは全て鍵をかけて一切持ち出せず、使うときは親の監視下でしか使わせない(例えテレビのリモコン一つてあっても)
ってやらないと、盗まれた親がバカってことね。
でも家庭て子供にそんなことしたら、次は虐待って騒ぎそうだね。
母親が子供にばつを与えたとき(小遣い減額とか)、父親が母親に無断で小遣いを(家計から)追加していたら、父親がフルボッコ確実なのに、母親だと許されるんだ。
なら、夫婦別産制なので、専業の場合は家や車や動産不動産は贈与品以外は全て旦那のものだから、旦那が自由に処分していいよね。
テレビも電子レンジも車も嫁のスマホも「旦那の金で買った」なら処分は自由だね。
再度言うけど日本は夫婦別産制だから、婚姻中でも稼いだお金は稼いだ人のもので、共有財産じゃないから勘違いしないように。
そういう答えに辿り着けるなら次は普段の人間関係に問題があるかもって心配してあげなきゃいけないよね?
どこに辿り着くのが正解かは知らんけど
そりゃ共感できないでしょ。自分の体験第一で自分がそうだったからでなんでも当てはめられると思ってる自己中心的な典型的な大間違い野郎なんだから
1か月数十万円稼いできて、小遣い数万円で我慢してる父親が
厨房の娘が気軽に万単位で課金して激怒。
って気持ちは分からなくもない。
レス見てれば蔑ろにされるように自分から行ってるのがわかるだろ
あんな価値観の父親が子供嫁から尊敬されるとでも思ってるのかね
もうね、実状ってよりも願望からの男叩きだと思っている。
え、普通のしつけの範囲では?
同じだからなんだっつんだバカw
そもそも同列で語れる話かどうかも判断できねーのかバカw
その母親は娘の友達を貶すような発言したの?スレ民のアドバイスをまったく聞かなかったの?
そうじゃないなら前提も条件も違うので「実績」にはなり得ないよ。
こどもの顔色をみてコロコロ運用を変える親は、こどもの教育に悪い。
なんか草
娘に全部やらせて掃除の出来を最後にチェックして合格したら許せば?
1万稼ぐってのはそれぐらいの作業をさせられることだと体感させればいい
そんなこと(家事の金額換算)したら専業が付け上がるだけだぞ
そりゃ甘く育てた方が好かれるに決まってるだろ
優しい虐待だけどな
自分の体験だけじゃないってコメントみたら分かるよね
少なくとも妄想だけで鼻息荒くしてるあんたみたいな年寄りより100倍マシ
当事者だった人間の意見をまる無視って
もはや自論を押し通して言い負かされないことが目的になってるだろ?
パパ活女子や裏垢女子は全て家庭環境に問題があって本人は純粋な被害者だと信じてるアホな大人と同じ
なら、家の中のものは全て施錠しないとならないね。
子供が勝手に持ち出したら親の管理不足なんだろ
財布も肌身離さず、時計などの貴重品も目を離したらダメ。
家庭内に常に泥棒がいる緊張感を緩めて子供がやらかしたら親の管理不足なんだね
なら子供には家のものを一切触れないように取り上げておくべきだね
そうしろってことでしょ
まあこの報告者は頑固っぽいから、相談しても意見が擦り合わせられないと母親は思ったのかもしれないけれど。それでも子供のことで、どうせ相談しても無駄だからみたいにはなから話し合わない態度をとるのは駄目だと思うよ。
学校卒業しても連絡取る友達おらんなってもいいと思ってるなら貫けばいいんじゃない
報告者のやり方(駄目なことをしたら取り上げる)は間違ってないけども
娘に向けてペナルティの内容を納得させる言葉がないのが問題なんだよ
損失は損失←それだけじゃ一万の重みは伝わらない
スマホごときで壊れる人間関係など必要ない←まあ古くとも正論だけど、必要としてるのは娘さんであって報告者じゃない
奥さんがやった事は正直甘やかしでしかないと思うけど、
意見のすり合わせをしなかった結果なら報告者にも非がある
あと、スマホを与える危険性で真っ先に思いつくのが課金なのに、
何で対策をしておかなかった?
与える前にやるべきこともやってないよね
車の鍵なんて、普通は決めた場所に置く程度の管理だよね。いちいち金庫にしまったりしないよね。
でも、あなたの論理だと子供が勝手に無免許運転しないようにそうしなきゃならないんだよね。
支払いのお金をテーブルにおいておくとかもダメだよね。家の中に泥棒がいる是湯体で考えないと親の責任なんだから。
お酒(料理酒含む)も勝手に飲まないようにしまわないとね。
包丁なんて鍵をかけた棚じゃないとダメだよね。
家を燃やされないようにレンジにも鍵だね。
そうしないでなにか起こったら、制限しなかった親の責任なんだろ
子供はガチガチに縛って一切の自由を剥奪しないとならないね
意固地になっている父親は頭が硬いわムキになって冷静を欠いてるわで、ちょっとな…。 我が子の躾も大事だが、親も人としての懐や器ってモノが大事だからな。
人に対する態度や扱いや敬意ってやつは、鏡返しに自分自身へ返ってくるからな。 一目置かれるように振る舞うのもまた威厳を保つ秘訣やで。
約束を勝手に補語にして甘やかすことは威厳ではないと思うが
普通は、まさか家の中に泥棒がいるなんて考えないだろ。
泥棒にとられた方がバカってこと?
しかも妻に押し付け、妻の判断で返したら自分の理想だけ押し付けケンカとか無能の極み
課金の危険性を説き、2度と迂闊なマネをしないと誓わせるのが親の役目だろ
その上で同じ事を繰り返したら、次は人格否定でもケータイ没収でもいいと思うけど
あとこの場合、金銭問題なんだから金銭で償わせるべきだしな
娘の持ち金から徴収でも小遣いカットでも労働を課すでも何でもいいけど、とにかく絵に描いた餅掲げてるだけの報告者は何の実効性もない無益なグズでしかない
自己完結してて妥協ってことがないんだよな
娘や妻の言い分は「間違い」でバッサリ
一方的に決めつけられたら誰だって反発するわ
その重要度も時代や性別、地域でも変わるもの。
自分の時はそうだったからで考えるのは老害の思考だから気をつけた方がいいよ。
何その訳分からん反論
家の中に置いてた財布から金を抜かれたって話じゃないって理解してる?
課金されたなんてそこら中にごろごろ転がってる事例なのに
対策すらしてなかった甘さは両親の問題だよ
じゃあその餅すら提示しない嫁はそれ以下だね
財布から金を抜かれたなんてそんなに珍しい話か?
金銭でってどうやるの?
嫁が勝手にお金を渡しかねないよ。
それと中学生ならバイトはできないね、
小遣いカットなんて、お金を稼ぐ大変さはなにも身に付かない。
梶やらせるなんて最悪。
それは家事を金額換算できるって示すことだから、今度は嫁が頭にのって「なら私の家事も換算して請求するね」になるのが目に見えてる。
素晴らしき自己紹介
私もそれに尽きると思う、そもそも取り上げるのはよくないとか、父親の性格がとか、話が逸れまくってると思うわ。
そこからイジメに発展しかねないから今回は嫁のやり方が妥当だよ
(購入時に課金等へのペナルティ決めてたわけでもなさそうだし)
んで、次やったら解約ぐらい厳しくていい
なら、二回やったらイジメられても仕方がないってこと?
それは々火事を夜目がやったら一万請求できる正当性を与えたことになるぞ。
そもそも中学生レベルの家事で一万相当ってどれくらいも考えての発言なの?
思春期なんて特に親の言うこと聞かないのにね
苦痛を与えないで罰になるとでも?
お前がな
取り上げるのは再犯したらって意見は、コミュニケーションに必要でイジメの原因になるってことだけど、なら二回やったら娘がイジメられても構わないって考えなの?
金銭で補填させろってのは、一万って金さえつじつまがあえばって考えで、じゃあ一万相当の家事は?って考えてるの?
そこに値段をつけるってことは、嫁や投稿者が家事をやったら同じ対価を請求できるってことだよ。
そもそも中学生ができる家事なんて、一万の価値に達するにはどれだけの量が必要なんだか。
温情で家事を少な目にしたらなめられるだけだし、そのあと同じ家事を手伝わせたら一万請求してくることになるからね。
そもそもペナルティ(罰)なんて被害の補填じゃないだろ。窃盗は同額返したら罪がなくなるの?返しても懲役などの罰は受けるだろ。
人をコロしても賠償金払えば許される訳じゃない。
横領は返したら許される訳じゃないだろ。
脱税も重加算税や場合によっては刑事罰がある
与えた損害補填とは別に、やったことへの罰は与えるものなんだよ。
めくそはなくそ
お前もここの住人であることを忘れずに
躾のために人格否定するのは筋が違う
母親甘すぎ娘ワガママすぎ
これは大人の価値観
自分が中学時代、唯一まともに連絡も取れず会話もしにくい奴と友達続ける事が出来たかどうか
それらを配慮し異端者であろうと受け入れられる程精神が成熟していたか
そこをよく考えてみるべきだな
時には嫌われても頭ごなしに叱るのも必要だよ
暴力もな
親がビビッてるから舐められんねん
バカと結婚したことを後悔できる素敵な日々を送れるだけ
娘と嫁の擁護が多いことは仕方がないよ
どいつもこいつもスマホジャンキーで狂ってるから
皆の幸せのたくさん詰まったスマホで脳汁垂れ流して生きてるんだから幸せを奪っちゃいけないよ
まぁコレが妥当な落し処だろうね
個人的には最初からスマホじゃなくて、先ずはガラケからでも良かったんじゃないかと思う
ラインは出来ないケドね
ついでに後数年しかモラトリアムが無いけどwww
いずれであれ、容易に買い与えた挙げ句にペナルティーを設定していなかったのが悪い
母親も甘過ぎの馬鹿だし
その可能性まで含めての「ペナルティー」だろ
ソレが嫌なら決められた範疇で収まる様に運用するんだよ、当たり前だろう?
働く気が無いから金が無い⇒金が無いから窃盗を働く⇒金が無いなら窃盗もやむなし になるか?
なる訳無いよな?つまり、そう言うコトだ
相談しにきてるのに解決方法を全く考える気がない頭の固いダメ父
1万円課金する子どもを甘やかすだけのダメ母
1万円を親に無断で課金するアホ中学生
まともなやつがいない
スマホ取り上げようが家事の手伝いをさせようが、響かなそうだけどな。
反省すべきところを無視してる時点でクズだわ。
それだよな。課金とスマホ所持の有無は別問題。
課金に関しては教育とスマホに制限をかけてない両親に責任が大きい。
そこら辺をちゃんと教育、制限してなきゃ友人同士でアプリでのレア物の有無で射幸心を煽り、結果課金が大きくなるだけ。
スマホ所持での交友関係は昔は相手の家で集まったり、家の電話で喋ったりが、スマホで簡素化されたので昔と差してかわらんしな。
ばかだなー
おっさん世代は中学校の時携帯持ってないって。
境遇が違うんだから友達が多いか少ないかは分からんぞ。
ガイジかな?
中学ならアルバイトして返せないし
むしろ金払わない妻がなんで出しゃばってるんだろう
こんなに甘やかして母親に言えばなんでも守ってもらえるってなったらどうする気なんだろう
ほんとこれ
この過程では父親ばかりが悪者になるんだろうなあ
ペナルティは事前に夫婦で決めて家族みんなで共有しておかなきゃダメなんだよ
事件が起きてから父親が強権で「一ヶ月没収!」って通告するんじゃなく、
事件が起きる前にルールと罰則を夫婦で話し合って決めて、娘にも伝えておかないとね
事前に夫婦で話し合いしておけば同じことがあっても夫婦でがっちりスクラム組んで対処できるし、娘も従う
このケース、父親がどんどん嫌われ孤立していく家庭の典型的なパターンだわ
娘はともかく嫁がバカなだけなのにスレ民ガイジすぎんか?
嫁も勝手に一週間で渡すのではなくて旦那と話し合ってそれで渡したらよかった
勝手に罰を取り下げるのは親父の権威を失わせるものだしね
落としどころは娘に家事をさせて一週間でいいがベストだったな
嫁とは教育方針で話し合った方がいい
↑こりゃいかんわ、今居る友達全否定やもん
報告者の発言やら反応見る限りこの人駄目な事は駄目だから駄目なんだよってタイプやもん
話通じないから娘も嫁も碌に相手しないんだろな
親が子供レベルで馬鹿なだけだと思うよ
普通なら課金出来ないように設定しておく
若しくは上限決めるかの二択
子供なんて中学生くらいまでは勉強できてもバカが多いし
それの対策しない時点で親は子供持つ前に何やってたんだって思う
携帯電話の時代からメール即返さない奴がハブられるのと同様
今はLINEにすぐ返さないとその後の自分の発言が既読スルーとかあるし
テレビがみんな見ていて学校の会話の中心になってた時代じゃないんだから
スマホでやり取りできないと会話すら苦労するなんて普通にある話
与える時に注意も対策もロクにやらずに「こんな使い方しやがって、没収だ!」
ではただのなんにも分かってねえ老害だよ
どうして一回ならイジメはだめで、二回ならイジメられてもいいと考える線引きの基準は?
イジメで自殺することもあるんだから、二回やったら自殺しても仕方がないってこと?
なにやっても母親が甘やかすなら意味はない
になってもいいなら取り上げれば?
もちろんこれは最悪の事態だから必ずしもこうなるとは限らないけど
正論。
あとさ、スマホ取り上げると交友関係ガー、いじめガーとかって解約したならともかく、一ヶ月の期限付きだからなあ。
一ヶ月限定でスマホを我慢してる友達をハブるってそこまでのクズ友人として相応しくないだろう。
一ヶ月限定でもハブるの?
細かくルール化してないことは罰せないとかw
課金方法が簡単であったのは想像だろう。
家探しした仕舞い込んであった契約時書類を探し出せば可能だしな。
あと、家の財布から一万抜いて課金カードコンビニで買っても同じだからな。
一ヶ月限定でもそうなるの?
うん普通にある
子どもの頃の1ヶ月ってすごく長くなかった?
中学生にとってのひと月って相当長いよ
一万パクるのはダメ、ってのは普通だと思うがw
その地域引っ越した方がいいわ。
民度低すぎ。
落としたり壊れたりバグってデータが消えたりしたら、その都度友人関係がリセットされる世界とか漫画かよw
親のクレジット情報や財布からの抜き取りなら母親が甘いと思うし
子供が貯めたお年玉やお小遣いからなら父親が過剰
自己責任を持たせるためでしょ。
その可能性があるのを考えて次は行動しなさいってのを教えるのは別におかしくないけど、何でゴチャゴチャ言ってんの?
次は最悪の事態になりますよって抑止してんじゃん。
民度低いの?
小学低学年の時でさえDSで通信出来なきゃって感じの流れの時代になってきてて、今小学生でもswitchでクラスメイトで音声ゲームやる時代だよ?
キッズスマホ出て結構たつし、
小学生からLINEのやり取りも珍しくはなくなったし、確かなことが言えるのは自分達の子供の時より人間関係の構築がネット関係なしには難しくなってきてるって思うよ。
中間がないよね
お小遣いから引くのも分かる。
何故にスマホ1月禁止なのか分からない。
専業なら口出しさせず好きなようにすれば良い
まあ今時設定してない時点で情弱バカ親だが
つまり、最悪の事態になっても構わないって親は考えてるんだね
次回と今回。
その線引きは?
単に投稿者は「今回」あなたは「次回」って自分で決めた勝手な線引きでしかない。どちらが正解かは決められない。
なら「親」である投稿者の線引きが自分の子供に対しては正しくなるよ。
なら
「勉強サボったら」
「嘘をついたら」
「食べ物を無駄にしたら」
「親の持ち物を壊したら」
「友達をいじめたら」
「勝手にお金を持ち出したら」
「好き嫌いをしたら」
等々、いちいち細かく事前にペナルティを決めておかないとならなくなるけど、できるわけないだろ
気づかなきゃ何万かかってたことやら
それを当たり前に享受して育つようになることの方が問題だと思うけど
娘の友達も何万もかけて娘と付き合ってんのかな?
悪いことをしたらガッツリペナルティあったけど
なら、刑罰自体の否定になるけど
窃盗も弁済するだけでよくて懲役等の刑罰は窃盗と直接関係ないペナルティだよね
やらかしたらそのもの自体の使用禁止はよくある話だよ
遊戯施設で故意で機械を壊したら出禁や器物破損になるけどそれはおかしくて、その機械使用禁止と弁償で済ませないとならないの?
お前学生時代にスマホなかったろ
妄想で決めつけるんじゃないよ
横だけど、報告者は娘の友達をけなしてないよ?どこからその妄想が入ってきたの?
ちゃんと読んでからどうぞ。
>もっとまともな友達を作りなさいと言い
二回目がないようにするためじゃないの?
日本の刑罰でもそうでしょ。
罪を重ねただけ重くなるの。
最悪の事態になってもって、それしたい馬鹿がどこにいるんだよ
だから「<一ヶ月の間>にそれを原因にハブって自殺に追い込むような学校があるような土地」は民度が低いよ。
分割でも良いし。
それ、この母親なら「かわいそう」「反省してるし」「友達とも付き合いもあるし」でなし崩しにするのが目に見えてるよ。
そして、他社の回答を理解する気がなく頭が硬い
そんな質問者に誰がまとも回答すると思ってんだか
この子の中では、自分はスマホ取り上げられた被害者になっちゃってるんだよね
反省の色が見えるまで、もっと厳しいペナルティを与え続けないと
善悪の区別のつかないモンスターに育ってしまうぞ
最悪解約も視野に入れた方が良い
もっとまともな友達を作りなさいと言い取り上げようとしたら
ゲームがないくらいで壊れる人間関係なら最初からなくて良い
漫画を読まないくらいで~
アニメを観ないくらいで~
子供は子供なりに学校生活で孤立しないように必タヒなんだぞ。
スマホを取り上げる是非の前に、それを簡単に考えすぎているような気がするな。
娘は人間関係の前に、泥棒行為をしない品性を身に付けるべきでしょ
「勝手に親の金で課金したから1ヶ月没収(主)」→「人間関係に響くから1週間で(母)」→「(結論)課金できないようにするか、課金上限を設けるならまたスマホを使っても大丈夫」って流れならここまでこじれなかったと思う。
悪化する人間関係ならない方がいいって極論ブンまわしてるのはどっちの方だよって話。
どうして娘が自戒できるようにするじゃなくて、わざわざ制限をかけないとダメな認識を認める前提なの?
論点がずれてるのはあなただよ。結局マスコミとかにやらかしたことのペナルティはなしにしてもいいってことなの?
なら、あなたの家に泥棒が入っても、泥棒が懲役などの刑罰を受ける必要はなく、あなたの家のセキュリティを上げればいいだけってことになるけど?
罰って何だか理解してる?
設定しないと課金するようなら、スマホ使っていいレベルじゃないだろ。
免許と同じで、レベルが達しない人間には不要
40代なら学生でも携帯持て始めてた世代じゃないかな
ワイはずっとPHSだったわ〜
まあ今とは全然違うのは確かやな
突発的な変更事項やアポイントの変更は必ず事務所へ電話か事務所へファックス。
時間に余裕があれば良いが、なければすれ違い。
事務所に常にいる人ならいいが、出払う人だといくら仕事が良くてもお断りだわな。
コメントする